11月の終わりに。 - 2014.11.30 Sun
前半はまたまた雨が降り
ご来店も少なかったので、の~んびり店頭で
ブログなんか書いちゃったりなんかして。

そしたら午後になって
軽くテンパるくらい混み出して~(汗)
嬉しいやら驚くやら(笑)
皆さん、Xmasアイテムはもちろん!

新年に向けて
バスケットなどの収納方面、
カレンダー&カレンダーフレーム‥
(フレーム、今年の分は完売です★)

アンティークにガーデニング雑貨など
狭~い店内で(苦笑)

思い思いに宝探しを楽しんでいただき
熱気ムンムン!(笑)
いや~しかしスゴイ量ですね~

と、初のご来店の方に感心されました(笑)
(もしや、あきれてたのかな??)
いずれにしても
皆さんの『この感じ、たまらない!』と
おっしゃって下さる笑顔が

ワタシの支えです(≧∇≦)
とゆうわけで来週からはいよいよ12月!
ますます張り切っていってみよう!!!
おぉ~( ´ ▽ ` )ノ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
逗子チケット祭に参戦~♪ - 2014.11.29 Sat
チケット片手に逗子の街を”ちょい呑み”でめぐるイベントがあり
智工房の智ちゃんとエライ楽しんじゃった日が
昨日の事のようだわさ…1年が早いったら(驚)
その時の酔っ払い記事はコチラ(笑)→ ★
その初イベントがかな~り大好評だったようで
第2回目の開催が6月で、この時はアメリカ買付中でスルー。
ほいでもって第3回目となる今回は
さらなるパワーアップでエリアも拡大『逗子チケット祭』だって!
もはやお祭なのね(笑)

このところ忙しかったので
おとなし~くスルーしようかと思っていたら
ダンナさんが仕事帰りにチケット買ってきてくれたので(嬉)
しかたないから行ってきます!←バチ当たり(笑)
お仕事上がりのダンナさんと合流して
まずは1軒目!

『魚万』さん。
東逗子にあるお魚屋さんの2階でお食事がいただけるお店。
何度かお魚は買ったことがあるけれど
2階に上がるの初めて☆
早速チケット渡して~♪

お刺身の盛り合わせ&天ぷらの盛り合わせを。
さすが、お魚屋さん。美味しくいただきました~最高!
小瓶のビールを1本づついただいてこれで1人¥800相当。
イイね!(笑)
今回のエリア拡大で東逗子や小坪エリアのお店の参加。
大混雑を嫌うダンナさんとの参戦とゆうこともあり(汗)
東逗子の3軒を開拓する作戦を立てていたんですが~
(営業中に…笑)
2軒目が予約でいっぱいと早くも撃沈( ̄▽ ̄)
するって~っと目の前に無料バスが来たので
乗っちゃえーっと逗子駅へ移動。

やっぱり賑わっておりますなぁ~♪
パンフレットをガン見する人々を避けて
路地裏へ。早速、目についたお店にピットイン☆

『アダージョ』さん。
前から気になってたんです。
とにかく入れてラッキー♪と思ったら…
ココが大当たり!

ちょい呑みセットにこの手のかけ方。
どれもとっても美味しいし!
素晴らしい!気に入った!!とゆうわけで
しばし滞在(笑)
グランドメニューからも
何品かお料理を頼んで、おかわりもいただいて♪
スパークリングワイン美味しかったなぁ~!
ゼッタイまた来ます(*^^*)
さ、あと1軒どこにする?と聞いたら
ダンナさんが『寿司食いたいな。』
えっ?寿司っすか??とパンフを広げ~
あった、あった、お寿司屋さんもあった!

とゆうわけで3軒目『桐や』さん。
マッチポイントの並びで何度も見ていたお店ですが
入るの初めて。これがちょい呑みの醍醐味よね~♪
で、出てきたお寿司がコチラ。

まぐろ3種に海老、手巻きのネギトロと…
冷た~い生ビール。
ちょうどいい!最高にちょうどいいじゃないかっ!!
とゆうわけで
サクサクっと3軒まわり~お腹いっぱい(笑)
お寿司は反則だよ~(*´▽`*)

もうすっかり出来上がってます(笑)
しかもそんなフワフワモードを…
アーセンプレイスのお姉さんに見られたっ(笑)
『もしやアレですか?』『そうです!(笑)』
しかもありがたいことに
エリア内を巡回する無料のバスに
乗り放題ってスバラシイ。

まんまと桜子のところで降ろしてもらい
ご機嫌で帰りました~へっへっへ♪
せわしない事が苦手なはずのダンナさんが
3軒も付き合ってくれた上に※チケットのおかわりは断られたけど…( ̄▽ ̄)
『なるほど、これはオモシロいかもね~♪』と
気に入ってくれたようで、めでたしめでたし。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
相馬ライブのダイジェスト映像!公開の巻★ - 2014.11.28 Fri
第3金曜日っつーことで、風鈴でサザン聴いてたっす(*^^*)

今更ですが、ご存知ない方のために
ここはサザンコピーの聖地って言われとるライブハウスです。
毎月、エライ盛り上がっとります(笑)
ほんでもってこの日は
ミカちゃんが唄う原坊のナンバーもあって~
(ウマいんだな、これが、お世辞抜きに…笑)

これまた最高に楽しかったのですよ。
でねでね
なんでこっから話すのかと言いますとですね…
今回、相馬までお供した
ワタクシが愛してやまぬ『ユーミンブランド』とゆう
ユーミンのコピーを演ってくれるバンドは…
実はここ風鈴で活動しているミュージシャンを中心に
ユーミン好きが集まって結成されたっつー流れなんですの。
だから…
この大騒ぎの金曜LIVEがはけた
約6時間後の早朝には

ユーミンブランドのメンバー&お客さんだったアタシ達も
相馬へ向けて再集合していたわけです…( ̄▽ ̄)
平均年齢、そんなに若くないので(爆)
みんな、死にかけていました(笑)←バンマス談。
からの~やっと表題の件。
雑貨屋のブログにはまったくもって関係ないけれど(笑)
本当に素敵なライブだったのよ!とゆう自慢も込めて(?)
できたてホヤホヤのダイジェスト映像、大公開の巻~(*´▽`*)
↓↓↓↓↓
http://youtu.be/UNf7IYediU8
ね、スゴイでしょ?(笑)
ユーミンもサザンも両方演奏しちゃってるわ(そんなわけで。)
ちのちゃん素敵だし!河村さんそっくりだし!
子供たちは可愛過ぎるし!照明キレイだし?!
最高ですよね、本当。
もしユーブラに興味湧いちゃった方
今度ライブあったら声かけますから(笑)
言って下さいね~(*^^*)なんつって。
で、今更のそもそも論ですけど…
このバンドのファーストLIVEを
偶然1人で観に行ったのもキセキなんです(汗)
その時の演奏が残念だったり
ボーカルのちのちゃんが素敵じゃなかったら
そのあとも彼らのLIVEに通うことはなく…
幼なじみのミカちゃんと
再会(てか、発覚?!)もしていないわけだから…
考えてみたら、とても不思議で大切な大切なご縁なんですよ、本当。

コチラがボーカルのちのちゃん(笑)
彼女のハナシだけで記事が1つ書けそうなくらい
チャーミングでおもしろいキャラクターです。
MC、ハンパないです、自由で…(笑)
(すっぴん公開して殺されるかも…爆)
いいオトナが本気出して遊ぶと
こんなことになっちゃうんだな~って感心しますが
相馬の皆さんにも喜んでいただけて最高です!
(あ、今回はスタッフ目線でね。。)

甲子園の土のごとく
拾い集めた春よ来いの花びら(笑)
相馬ライブの記念の宝物にします!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Thanksgiving Dayな定休日♪ - 2014.11.27 Thu
そういえばアメリカに住んでる友達に以前
BROWN*VINEではハロウィンから→クリスマスに変身するけど
その間のサンクスギビングデー的なものはスルーなの??
って聞かれたことがありました…(汗)
はい、スルーです、カタジケナイ(笑)
でも!
我が家では大きなターキーを焼いてお祝いします!
な~んて真っ赤なウソです(笑)
日本ではほとんどまったくもってスルーですが…
久しぶりに完全OFFの定休日と重なって
なぜかちょっと嬉しい♪

とゆうわけで(どうゆうわけでしょ?)
たまった家事を大急ぎでやっつけ…海を見にやって来ました♪
毎度おなじみ、なぎさ橋珈琲でござんす。
沖に浮かぶ富士山が
いつのまにか雪化粧して真っ白だぁ~!
海の色もいつの間にか冬の色。
あぁ…11月も終わるのね~と1人黄昏れつつ

大好物のビーフシチューオムライスを
ハフハフ頬張る、アタクシ的Thanksgiving Day♪
ってなんのこっちゃ( ̄▽ ̄)
温かいコーヒーおかわりして~
ひざ掛けにくるまって~
私のカントリー最新号読んで~
かな~り至福っす。
からの~
BROWN*VINEシーへ納品に行って~
(エライ?…笑)
新鮮野菜なんざ買って~(収穫祭だけに?)

実に美しい逗子海岸の夕焼けを横目に
ご機嫌でおうちに帰りました~★
そんなアタクシ的Thanksgiving Day♪
(2回目…笑)
Keko
★追伸★
そう言えば私のカントリーの裏表紙…
アメリカンカントリーの老舗・アントステラさんの広告内に…
本場アメリカンカントリーのアイテムを扱うパートナーショップとして
『逗子市 BROWN*VNE』ってちいさ~く入ってます(*^^*)テへへ♪
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2014年Xmas雑貨、ゼ~ンブ出ました! - 2014.11.26 Wed
北風ピープー、とっても寒かった火曜日と水曜日。
愛しきオヤジ達がいらっしゃったり(まだ言ってる…笑)
はたまた、逗子の駅前のとあるお店のスタッフの方が
店頭のディスプレイ用の雑貨を探しに来て下さったり…
この日しか予定が合わなかったの~!
とゆうグループのご来店で賑やかだったり…
とゆう楽しい時間の一方で
ワタクシ、今がチャンス!とばかり鬼の形相で(?)
アメリカからの最後のひと箱に埋もれて(爆)
今年のXmas雑貨、全て出し切りました~!!

木製のツリーにミニオーナメントいっぱい♪
入れ物のソリも可愛いのだ!
大きなオーナメントもたくさん入っています!

出すそばからお手に取っていただいているのは
この刺繍が可愛いらしい靴下!
何しろ…置くところがいよいよ無くて(笑)

店内どこもかしこもムリクリ詰め込んでいる感出ていますが~(*_*)
その中から是非!お気に入りを見つけて
このムギュムギュショップから救出(?)してあげてくださいね!(笑)

助けて~byスノーマン(笑)
気がつけばXmas本番まで1カ月を切ったタイミングですが(汗)
今年のBROWN*VINEのXmasシーズンも
きっと楽しいと思います!

寄ってらっしゃい、見てらっしゃい♪
的な感じでお願いします(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
愛すべきオヤジ達…?!(笑) - 2014.11.25 Tue
BROWN*VINEのお客様には
もうすっかりお馴染み(?)
隊長ことコロニアルハウスのアズマさん&ジョージさん★
アメリカ大好き、渋~い渋~いお2人連れ…(*^^*)

『お~いいね。』『このギュギュっと詰まった感じが最高。』
『なんかアメリカの田舎にいるみたいなんだよな~。』
(これは何度言われても嬉しい!!!)
な~んて、静か~に呟きながら(笑)
Xmasモードの店内をゆっくりご覧いただき~
『あ、このミニツリーかわいいな。』
『ホントだ、このオーナメント付けようかな。』
な~んてね!
雑貨を選んでいるわけですよ~萌え~~(*´▽`*)
(カウンターの上に、結局お揃いのミニツリー乗ってるし…笑)
お会計のあとも
色々なお喋りに花が咲き…
その間にもジョージさんてば、サンタクロースの置物や
こんなフォトフレームを発見してお買い上げ★
アメリカから連れ帰ったコなんです!
ありがとうございます!!とはしゃぐ若輩者店主(笑)

出た~ジョージさんと言えば裸のお札!!!
イエ~イ★って親指が言ってます…(笑)
隊長の『あ、ジョージがまたなんか見つけた♪』って言うのが
なんだかツボで…
包みながら、1人ニタニタしてしまいました(*^^*)
実に愛すべきオヤジたち!!(軽く失礼…笑)
大好き!!!(軽く告白…笑)
からの~
この夜はダンナさんのお誕生日でして
彼のリクエストで逗子海岸のレッドロブスターへGO★

色んな美味しいもの候補の中で
なんでレッドロブスターかと言えば…
ズバリ、アメリカっぽいから?!(笑)

今夜ばかりはダンナさんの好きなものばかり
過保護なお母さんみたいにオーダーし…(笑)
大きなエビにアメリカっぽい♪
山盛りポテトにアメリカっぽい♪

お腹いっぱいで
あぁ~なんかアメリカっぽい♪(爆)
そんなわけでアメリカ旅の想い出話で盛り上がったりして。
ま、とにかく嬉しそうだったのでよかったデス(笑)
ささやかですが
ハッピーバースデー、ダーリン(照)
そんな愛すべきオヤジ達の日(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★福島県の相馬に行って参りました!のご報告★ - 2014.11.24 Mon
誠にありがとうございました!
お休みした当日
お店の留守電に着信が数本あったようで…(大汗)
もしや臨時休業を知らずにご来店され
お店の前でガックリされた…なんてことでなかったことを祈ります(*_*)
(もしそうだったら…本当にゴメンナサイ!!!)
お陰さまで
と~っても楽しく!そして何とも切なく…
けれど、最後は笑顔で行ってよかった~!って思える
とても有意義な旅になりました。
ありがとうございました!
せっかくなので少し長くなりますが
ココで報告させてくださいね(^-^)
* * * * * * * * * * *
さて!
お店を休んでどこへ旅に出たかと申しますと
先日お知らせしました通り
福島県は相馬(そうま)とゆうところに行って参りました。
早朝、朝焼けの横浜を
バンドメンバーと共にバスで出発!

午後にはリハーサルが始まるとゆう
緊張感の中、片道6時間ひた走るわけですが…
北上するにつれ
紅葉がキレイだなぁ…とほっこりしたのもつかの間
胸の奥を突き上げるようにどうしょうもなく押し寄せてくる
虚無感のなんたることか。

やっと通れるようになった高速道路や国道沿いには
あの日のまま時が止まった廃墟のようなおうちやお店。
雑草が生い茂る広い土地には
本当だったら畑や田んぼが広がるのどかな風景だったわけで。

そうです。
やはりね、原発が近いエリアを目の当たりにすると
地震、津波、そして原発事故による放射能汚染とゆう三重苦に
今もなお苦しめられているこの地の悲惨さを
今更ながらまざまざと突き付けられます。
線量の高い区域は
帰ることも足を踏み入れることも制限されているって…

情報として、アタマでは解っていたことですが
すぐそこに
ず~っと暮らしていた場所があって、愛する我が家があるのに

こんな風に理不尽にバリケードで塞がれるなんて
考えただけで恐ろしく悲しい話です。
しばらく人の手を入れられなかった分
他の被災地に比べても
津波の傷跡が当時のまんま放置されている様子が
あちらこちらで見受けられました…。

もうなんだかね、いたたまれなくなります、本当。
人が歩いていない商店街。
そのまんま風化しているホームセンター。
テレビや映画の中の話じゃなくて、現実の話。
この日本で起こってしまった話。
そして、現在進行形の話。
決して忘れてはいけません。ゼッタイに。
そんな困難な中でも
現地の方達は元気だと言います。
明るく前向きだと聞きます。
よ~し!まけないぞ相馬!がんばっぺ私達も!!
とゆうわけでみんなも静かに気合を入れ直して
相馬の相馬市総合福祉センター・はまなす館大ホールに到着!

思ったより大きなホールだわ…
役割の荷が重いわで…完全にアワアワ状態の
私とユミちゃんをよそに( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
(あ、ユミちゃんもお手伝いで同行デス…笑)
セッティング、リハーサルとサクサク進む(汗)
が、がんばって~メンバー!!!

わたし達もがんばる~(半泣)
開場と同時にたくさんのお客様を迎えて(嬉)
さぁ!始まりましたよー!!

いいよいいよ~ちのちゃん!!←ボーカルね。
ドキドキドキドキ…
出るわけじゃないんだけど(爆)
呼吸を忘れるくらい(舞台袖で)キンチョーしておりました(汗)
こちらは出てる方のコーラスガール・ミカちゃん(笑)

見とれるくらいキレかったぁ…(´▽`*)
前半は彼女のキンチョーが直に伝わってきて
とても凝視はできなかったけどね(笑)
(自分の役割ミスりそうで…汗)
みんなが知ってるナンバーが多くて
手拍子が聞こえてきて嬉しくなったり…
子供たちのダンスが可愛すぎて、ウルウルしたり…
いっぱいいっぱいだった割には
思い返してみると、ちゃんと(?)感動してたな、ワタシ(笑)
大声で歌ってたし♪←舞台袖でイケマセン。
特に
名曲『春よ、来い』では桜の花びらが舞い…

今回ダンスやコーラスで共演した相馬の子供たちの
『は~るよ来い、は~やく来い』とゆう歌声もあいまって…
いかんいかん!と思いながらも涙がこぼれちゃったし…(涙)

春よ来い!早く来い!!ガンガン来い!!!
そして
震災の年からこの地で支援を続けている
サザンのモノマネ名人・河村さんのステージも

特等席でしっかり堪能させていただきました~(*^^*)
これは…
出番を待つ出演者の中で一番小さな女の子。
ドキドキしている小さな背中。

がんばってねって言ったら、こくんと頷いて(感涙)
おばちゃん、マジ感動したぁ~!!!
さぁ!いよいよフィナーレです!

エライ盛り上がりました~!!やった~やった~!!
きっと相馬の皆さんも子供達も
喜んで下さったに違いない!と思えるこの笑顔の数々!!

いや~お疲れ様でした~!!(感涙)
慣れない作業とありえない緊張感で…
ワタシとユミちゃんが抜け殻のようになったことは
いい思い出です(笑)
それでも微力ながら、こんな素晴らしい時間に
スタッフとして携われたことに、心から感謝です!!
撤収後、打ち上げのビールが
どれだけ美味しかったかは…言わずもがな(笑)
ありがとうビール!じゃなくて…ありがとうユーミンブランド!
そして、ありがとう相馬!!
すっきり目覚めた翌朝。
この機会にと実行委員の皆さんのはからいで
被災地の姿を知るための時間を
設けてくださいました。ありがたい事です。

スライドを使って、震災当日の生々しい映像や
たくましい復興への足取り。
そして今現在、一番悩ましい風評被害の実態。
いまだ漁業は試験操業のみなんだそうです。
う~ん…国、何やってる…(怒)
それから
たくさんの名前が刻まれた慰霊碑を訪れ
皆で手を合わせたり。

ご自身も辛い経験を乗り越えてきた
ガイド役の女性の言葉に
胸がいっぱいになる一幕も…(涙)
やっぱり…
ゼッタイ忘れないことですよ!!!

この広~い草原のような場所に
賑やかな住宅地が広がっていたことを。
今もなお、苦しい状況にある被災地のことを。
それから福島の安全で美味しい食材のことも!
遠く離れていても出来ること、いっぱいあるはず!と
とりあえずは道の駅でお土産どっさり(美味しもの方面)買いました!
今度はまた、旅で来よう、そうしよう。
他にも書きたい事、たくさんありますが…
熱くなるので、今日のところは報告レポまで。
最後になりましたが
会場の設営から、何から何まで…
現地の実行委員の皆さんに大変お世話になりました。
(なんと皆さんボランティアなんですよ~!)
相馬の方々、めっちゃあったか~い(*^^*)
逆に元気をもらって帰ってきちゃった感じ(汗)
本当に本当に、ありがとうございました!!
さて。
心地よい疲れを抱いた帰り道。
経験したことのない緊張感から解放されて~(爆)

クイズ・イントロドン☆に燃えてはしゃぐ
わかりやす~いワタシなのでした~(笑)
ユーミンブランド万歳\(^o^)/
ますますファンになっちゃったぁ~♪
だから次回のライブは…ぜひ正面から観せて~(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★11月22日(土)臨時休業をいただきます★ - 2014.11.21 Fri
一方で午前中に1人、午後に3人
ウレシイ友達の訪問が続いたのですが…
そっちの方がお客様より多かった( ̄▽ ̄)
とうゆう午後4時過ぎの真実…(笑)ドンマ~イ。
さて本題!
以前よりお知らせしておりました通り
誠に勝手ながら
明日11月22日(土)は臨時休業をいただきます!

3連休にかかることもあって
温泉旅行ですか~?なんて店頭でツッコミが入ってましたが(笑)
旅は旅でも
ちょっと有意義な旅で福島県の南相馬まで行って参ります(^-^)
幼なじみがコーラスで参加している
ワタクシの大のお気に入りのバンド・ユーミンブランド★
そのユーミンブランドが南相馬まで出張して
復興応援のライブをすることになり…
ワタクシお手伝いをさせていただきつつ
見届けに行って参ります!
「まけないぞ相馬!復興コンサート~未来の子供たちへ~」
以前からここで支援されてる「KAWAMURABAND(サザンコピバン)」の河村さんにお招きいただき
またもやユーミンブランドと河村さんのコラボが実現することになりました。
さらに、相馬の子供たちで結成されたダンス&コーラスチーム
「相馬ドリームフィゴーナ」の子供たちとも共演する楽しいライブです。
この機会にんみんなで被災地も見て、この状況を伝えていきましょう!
・日付:2014.11.22(土)
・時間:17:00~OPEN、18:00~START(時間は予定)
・場所:相馬市総合福祉センター「はまなす館大ホール」
・入場料:1500円
・内容:みんなの知ってるユーミンサザンな曲でいっぱいのライブです。
・主催:まけないぞ相馬復興交流実行委員会
(ユーミンブランドHPより抜粋)

今年の1月の冬眠中は、ワタクシ事でバタバタしていて(汗)
被災地応援のささやかな活動も、できずじまいだったので
大好きなサザンやユーミンの音楽で
福島の皆さんと楽しい時間を過ごしちゃおう!とゆう
ハートウォーミングな企画に
こんな形で参加させて頂けること、大変嬉しく思ってます。
ニッカリと巻き込んでくれた幼なじみのミカちゃんにも感謝!(笑)
またココでも報告させて下さいね(*^^*)
それから~
貴重な土曜日の営業を臨時休業にしたお詫びもかねて(汗)
12月14日(日)あたり、リクエストの多い日曜日営業
久しぶりに決行の方向でおります★
近日中にまたあらためてご案内しますね!
それでは明日、ご迷惑をおかけしますが…
よろしくお願い申し上げます(*^-^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
集うシアワセ、笑うシアワセ(*^^*) - 2014.11.20 Thu
お店の冬支度の方がひと段落ついて
楽しい『集い』の約束、ホイホイ決行しております(笑)
まず!水曜日の夜のお話。
ワタクシが姉と慕うお姉さま1名と
うちのダンナさんとマッチポイントで3人でしっぽり飲む約束。
がっ!!!

なんかメンバー増えとるがな(笑)
実は来週ダンナさんのお誕生日。
なので…こんな顔入りのうちわとか(汗)いつのまにか作り…
(ノリノリのお姉さま方、ボヤカシテみた…笑)

電飾のメガネやら、電飾の耳飾りやら
スパンコールの蝶ネクタイやらはりきってつけて…(笑)
※みな、自主的に仕込んでおります…(笑)
こんなん一番苦手なダンナさんの登場を
『あべっぴ、おめでとー!!!』とお出迎え( ̄▽ ̄)
サプライズでお祝いしてくれました~。
案の定、ニヒルに苦笑いのダンナさん見て大爆笑(笑)

そんな1歩も2歩もかなわないお姉さま方の勢いに押され…
困り顔の主役のダンナさん、ジリジリ包囲されとります(笑)
(大丈夫、怖くないよ!)
しかし…モテモテやーん(笑)

みんなの彼への愛をヒシヒシ感じます(笑)
って…スマップかっ!!!( ̄▽ ̄)
そして
何やら爆笑しているうちに夜は更け…

完全にオモチャにされるダンナさんの図(笑)
超ウケルっ!!!(笑)
いや~しっかし実に実に!楽しい夜でした~(泣笑)
(ねーさん、あっちゃん、おいちゃんありがとうね!)
そんなわけで前夜
笑い転げ過ぎて声も枯らしている定休日(笑)

あいにくのお天気になっちゃいましたが…
葉山在住の友人達と久々のアーセンプレイスへ☆
心もカラダも喜ぶ美味しい美味しいランチタイム!

写真見てるだけで、もう1回食べたくなるわ~(笑)
からの!
今日は前から一度お邪魔したかった
友人のログハウスにお招きをいただき~サクサク移動♪

もう~すっごい素敵!!!
完全に高原の別荘の香りしてましてん(汗)
意味もなく抱きついてしまった大きな柱には…

フクロウの彫刻!渋い…渋すぎる…!
それから
手作りの林檎のお菓子に釘づけ!

美味しかったな~コレ!(笑)
スパイシーな甘い香りがログハウスを包んだのは…

コトコト淹れてくれた本格的なチャイ!
ゆるむわ~(*´▽`*)(笑)
もうね、そこからは(いや、さっきからだけど…)
怒涛のお喋りタイムですよ。
本当、信じられないくらい、あっとゆうまに時が過ぎました(汗)
久しぶりの女子会的(?)午後の過ごし方、満喫★
初めてお邪魔したのにワタシってば
オットマン付きのチェアでビロ~ンって寛いで
『ココ、私の指定席!』に勝手に決定(笑)
へへへへへ(*^^*)
集うシアワセ、笑うシアワセ。
噛みしめた2DAYS★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Xmas雑貨、ますます充実中★ - 2014.11.19 Wed
ご来店の波の間をノンストップで
Xmas雑貨の『箱開け』しております!ふぅ~!!
前半、スノーマン三昧だった分
追い上げを見せるXmasアイテムの主役サンタさんチーム(笑)

こんな渋~いお置物や…
ちょっぴりシュールなお顔立ちの(?)

ミニサンタドールに…
ほっこり系も(笑)

おひげがモフモフ(*´▽`*)
フレームやサインなども入ってきました!

コレ、ツリーのところ光るんですよ(驚)萌え~。
(後ろ側に電池を入れるタイプです。)
もちろん!
サンタモチーフ以外の新着も続々と★

こんなサインや~
ユニークなメッセージの

刺繍フレームも特別プライスで!
モコモコスノーマンズは…

1人1人表情が違います!
そして大人気の
キャンドルライトにも新顔登場★

点灯テストをしているのをたまたま見ていたお客様のもとへ
速攻で1つ旅立ちましたが♪
まだ在庫あります、大丈夫(笑)
大きなサンタドールや小さな刺繍フレームなど
やはりカウンターに出した瞬間に
目の前を駆け抜けて行ったアイテムもあって(汗)
やはり…Xmasの熱気はスペシャルだな~と
感じます、ハイ!!
あと大箱が1つ!が、がんばります、ハイっ!!(笑)
Keko
★誠に勝手ながら…
11月22日(土)は臨時休業をいただきます!!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
秋の森と庭仕事のあと(*^^*) - 2014.11.18 Tue
周辺はエライこっちゃな状況になっとりましたが
秋はそう、森は落ち葉の季節です。
森の中ならば
落ち葉も土に返って栄養になって木々たちを育てるわけですが
麓に住む私たち人間くんのエリアでは
一応、ほうきでサッサカ掃き清めるならわしなわけで。

ほぼ毎日、レレレのレ~お出かけですかぁ?の
掃き掃除が日課でございます(笑)
日曜日の朝に行われた地区の一斉清掃の時
お隣の奥さんに『Kekoさん、掃き方がウマい!スゴイ!3倍は早いっ!』
って、誉められました(笑)
レレレのレ~♪サッサッサのサァ~♪と調子にのって
ターボ機能出してみました(爆)
エンジンがかかってきたので
しばし放置状態だったお庭仕事も片づけ…

ちょっとスッキリしたかな~。
続きはまた年末にでも。
的な、やっぱり働いちゃう日曜日(苦笑)
私物のお庭用Xmas雑貨も少し出しました!

こ~んな感じ(*^^*)
シンボルツリーのところにも
木製のソリをかけてみたらば…

休み明けにご来店のお客様が
さっそく気づいてくださいました~★って…
『コレ、売り物ですか?』(笑)
ゴメンナサイ、思いっきり私物です…( ̄▽ ̄)
手前みそ続きですが~
庭仕事をがんばった直後だからかどうかはナゾだけれど(汗)
続けざまにこの小さなお庭と
お店までのアプローチを誉められました♪

シロウト仕事で恐縮ですが…素直にウレシイです。
中には『私ね、お店に入るまでの感じが世界で一番好き!』
なんて愛の告白もいただき(笑)
身にあまる喜びでございます。
落ち葉掃き、大変ね~ってよく言われますが…
実はワタシ、嫌いじゃないんです。
むしろ好きかも(^-^)
キレイになった瞬間に風が吹き…
頭上から落ち葉がたっぷり舞い落ちたときは
『オンドリャ~!』と言っちゃう場合もあるけどね(笑)
Keko
★誠に勝手ながら…
11月22日(土)は臨時休業をいただきます!!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
スノーマンのワナ(笑) - 2014.11.16 Sun
ありがたいことにとーても忙しく
過ごさせていただき(*^^*)
Xmas楽しみにしていました~とか
(お待たせしました!)
ブログ見てガマンできなくて~とか
(作戦と呼ばないで…笑)
かわいいギフトのご用命も多くて~
(お任せあれ!)
皆さん、熱気ムンムン(笑)

少数入荷、あるいは残りわずかなアイテムから
旅立つのはいつもの事ですが~
アメリカから届いた時
思わず『デカッ(笑)』っと叫んだ
大きな大きなスノーマンも…

ブログで見た時から気になってらしい
マニアックな(?)お客様から
早くもご指名が入り~(笑)
さようなら~シアワセにね~
と抱きしめていたら…

見かねたお客様が写真撮ってくれた( ̄▽ ̄)
って、どんな店やねん(笑)
ちなみに…
スノーマン=右、店主Keko=左ですので
あしからず(笑)
そんなこんなで
あっとゆうまに出来たスキマには
またまた新しいアイテム、並びます!

また出ちゃった
『デカッ!』シリーズも(笑)

イイね!
全部出し終わったところで
『出しました!宣言』しますねと
何回かお約束してますが~
出会いはタイミング!
時々のぞいて見て下さい(^o^)ノ
なんつって。
これはワナです、ワナ(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
リビングにNEWジュートラグ来た~★ - 2014.11.15 Sat
(からの~お取り扱いあり!の宣伝ふくむ…笑)
我が家のリビングで長いこと愛用していた
楕円形のラグマットがだいぶ痛んでしまい…
新しいラグに取り替えようプランを
あたためること半年以上(笑)

(お疲れちゃん!な、ビフォー。)
で!
どうせならば、ずっと欲しいな~と思ってた
これぞアメリカン!なカントリーラグ
がいいなぁと。
でもね、ご存知の通り
大きなサイズはとっても高価で…(汗)
好きな色合いも含め
ずーっと探しておりました、
手が届くプライスのモノを…(苦笑)
そして見つけたのがコレ!

(いらっしゃい!な、アフター。)
なかなかいいでしょ(*^^*)?
ちなみに~
ジュート(麻)約183×274cmのサイズで定価¥54000(税込)です。
これでもかなーりキバッタさ( ̄▽ ̄)

でも~大好きなブルーグレイが効いた
この素朴なグラデーションがたまらない!
(と、私物で騒ぐ…笑)
ハイ、ここから宣伝★
BROWN*VINEでは他にも
こんな感じのカントリーラグマット
サイズ、カラーバリエ、お取り扱いあります!
また、ナイロン80%で、もう少し高価なタイプのラグも
お取り寄せが可能ですので、大きさや価格など
お気軽に店頭でご相談下さいね(*^^*)
と、ムリヤリ結ぶ(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2014年Xmasシーズン★店内の様子レポ! - 2014.11.14 Fri
(って、どんな状態だよ…苦笑)
せめてXmas雑貨だけでもゼンブ出し切ってから
店内の様子アップしようかな、な~んて思っていたらば
なかなかご来店の予定が合わないとゆうお客様から
愛のある督促コール(?)をいただいたので(笑)
少し慌ててアップップ!!!(汗)
店内に入りますと
お客様が『おおぉ~』とのけぞる存在感!
そびえたつXmas雑貨の波(笑)←コワいわ。

収納力自慢(?)ダンナさんお手製の例の什器は
上から下まで、もうメリークリスマスでいっぱいです(笑)
レジンのXmasキャストに~

小さなリース&リーススタンドや~

ココにいるよ!と小さな声が聞こえてきそうな
スノーマンやサンタ達~

さりげな~く
Xmasカラーの新着キャ二スターも並び~

どうぞ隅々まで…

お見逃しなく!(笑)
裏側に回ると~

小さなものから、大きなものまで
案の定(?)ムッギュムギュ!
かな~り楽しいです(笑)
もちろん!
真ん中のテーブルだけでは収まりきらず…

あちらこちらにメリークリスマス☆が
散りばめられておりますゆえ!
エライことになっとります(笑)
毎年大人気のXmasカードや、お買い得なキャンドルライト、
楽しいガーランドも…え?ココ??ってな感じで
店頭におります(*^^*)
と、本当に駆け足でアップップ☆(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
癒しの時間(*^^*) - 2014.11.13 Thu
の~んびりしたいキモチをグッとこらえて
大好きな森景色に向かって深呼吸!ス~ハ~。

待ってはくれない、色々な用事達を(涙)
今日もとりあえずは無心でこなして…
なんとか日暮れ前に逗子まで帰ってきました。

夕陽があたって、キラキラと
どこかレトロなムードが漂う逗子海岸。
忘れ物を取りにBROWN*VINEシーに立ち寄った足で
なぎさ橋珈琲にピットイン☆

おつかいもしなくっちゃだし
帰ってやること、たんまりあるけれど
こんな時間が欲しかった!
だからムリヤリ寄り道タイム(笑)
寒波が来ているとかで、海も白波が立ち…
冷えてくる時間だけども、ひざ掛けにくるまって
もう少しだけ、もう少しだけ。

シナモンコーヒー、すすりながら
刻々と表情を変える江の島越しの富士山を
ただただ見つめておりました(*^^*)
その時間、ほんの1時間弱…

¥580のプチ贅沢(笑)
キレイな富士山、友達とシェアしたくて
LINEで送ってみたら…
逗子に住みたい!と返信あり(笑)
ええ、ええ、よか街ですよ、逗子。
な、短い短い癒しの時間(*^-^*)
さっ帰ろう(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
はたらくKekoさん、コ~ンニチハっ♪ - 2014.11.12 Wed
昔、3チャンでやってた『はたらくおじさん』からいただきました(笑)
(わかるヒト、昭和の同世代…笑)
だって、最近のワタクシ文字通り、フル稼働!!!
オーバーヒート気味を経て、若干お疲れモード( ̄▽ ̄)
日曜日もBROWN*VINEシーを整えに行ってましたし
定休日の月曜日も朝から母の通院やらなんやらで
もう分刻みにバッタバタ(大汗)
からの~
横浜の問屋さんまで、これからの季節にピッタリな
ドライフラワーやフェイクフラワー、やっぱり完売した大きなコーン、
そしてXmas雑貨にミニツリーなど仕入れにピヤ~っと。

せっかくのいいお天気なのに
都会はイヤだよ~と泣いてみた(笑)
問屋さんのあるエリアは、いわゆるポートサイド地区。
どっさり買って車に積み込む頃には
対岸のみなとみらいのキラキラの夜景が見えるんですよ~★

とゆうわけで
たまには都会もいっか…と立ち直りました(笑)
1日のスケジュールを一生懸命まいてまいて
なんとか寄り道したかった癒しの場所は…
ホラ、あそこですよあそこ(笑)
『ゆっくり浸かっておいで~♪』とゆう愛のあるダンナさんのお許しも頂き
ありがてぇ~!ほいじゃぁ遠慮なく!と、銭湯でひとっ風呂(笑)
お疲れの自分をほぐしてあげなくちゃね。プッヘぇ~(*´▽`*)♪
そのかわり…
昨日も今日も残業して、せっせと続きの品出しを頑張っています!
よく働きます、はたらくKekoさんです(笑)

あぁ~1日せめて30時間くらいあったらいいのにな~(笑)
がんばった分、店内はさらにさらに!充実して参りました~★

Xmasシーズンのスタートを切って…
今日の営業日まで数えて4日!
昨日なんてお天気悪かったのに…
連日、にぎやかに過ごさせていただき感謝感謝でございます。
あ、Xmas雑貨ですか(*^^*)?

もちろん!順調に旅立っておりますわよ(嬉)
かわいいチョイスですね~♪
大人気のベリーのリース、今年はたくさん入っていますよ!
Xmas以外にもファブリック類やアンティークも旅立つ秋。

6月の買い付けで出会った
アーミッシュの絵が描かれたチョコレート缶。
ブラウンバインらしいなぁ~!と、自分で言う…(笑)
嬉しいことに
写真のアップが追い付かないです(笑)

この渋~いアンティークのソルトBOXもアメリカから。
と、実はナント!お嫁入りしたこの日の午後
同じくこのコを探すお客様が登場…(汗)
幸い(?)例によってこんな写真を撮っていたので
もしかしてコレですか???と、確認。
そうです~!!とお客様。
ガッカリに拍車をかけさせてしまいました…( ̄▽ ̄)
一足違い。こんな事、たま~にあるんですよね~。
ず~っと店頭にあったのに…不思議です。
罪人な気分…でもお嫁入りは嬉しい。
それにワタシもあれ、好きだった…。
な~んて。複雑なKeko心です(苦笑)
バックヤードにはアメリカからの新着が
追いかけて来ています!
まだまだ落ち着かない日々ですが、がんばりますよー!
ムリヤリ隙間をこじ開けて(?)出し切ってやる~(笑)
働け~!働くんだ~おじさん!
…じゃなくて、アタシぃ~!!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEシー、出世しました?!(笑) - 2014.11.11 Tue
八百屋カフェ・ヤサイクルさん内のスペースに
嬉しいご縁をいただき
BROWN*VINEの雑貨を置かせていたくようになってから
1年以上が経ちました(*^^*)
ありがたい事に
そこで可愛いな~と足を止め、SHOP案内を手に
BROWN*VINE”フォレスト”の方に(爆)
足を運んで下さる方もいらして
ホント嬉しい限りです!!
さて、タイトルの『出世』なんですが…
BROWN*VINEの売り場、ちゃっかり拡大!
しかも…

出入り口横の
ゴールデンスポットにちゃっかり移動!!!(嬉)
あ、外を不自然に歩いて見せてるのは~(笑)
思い切ったレイアウト替えを決行して下さった
ヤサイクルの店長さんデス(*^^*)
ご本人も雑貨大好きな方なので
外からも
『あれ?なんか可愛いなっ♩』とお客様が足を止め…

新鮮野菜にもロックオン☆とゆう作戦らしい(笑)
なので~雰囲気アップの期待に応えるべく?!
海辺なテイストに加えて

”農場”チックなアイテムで盛り上げております!
お近くにお越しの際は是非!
お立ち寄り下さいね~!!
カフェメニューも本当に美味しいので
オススメです(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
清里、夢のあと(*^^*) - 2014.11.10 Mon
店内の整備やら、もちろん家のアレコレやら(汗)
忙しさに、目がクルクルまわるような
怒涛の2週間が過ぎましたが~
この2週間前には…

紅葉の清里でまったり秋を満喫してたわけで
月日が流れる早さに、また目がクルクル(笑)
そうそう、何人かのお客様に
Kekoさん清里で何を買ったんですか~?
と聞かれたので、約束のブログアップを(笑)

ぬははは~ささやかな戦利品でごあす。
イイね!(笑)
カントリーサイドの風景を描いたキャンバスや
アンティークキルトのフレーム、
木製のうさぎの置物、

そして1番のお気に入り★
ブラックガールの木製ドールは
コロニアルハウスで購入しました(*^^*)
会場以外のショップでも

バーガンディレッドのホウロウミルク缶
エッグCASEなどのパッケージものに
八ヶ岳生まれのドライフラワーのブーケやリースなど
楽しく連れ帰りました~♩
ゆっくりゆっくり
我が家の中のナイスな居場所を探します。
これが楽しい時間なんですよね~!!
さて!
その清里ミッションを終えたばかりの
コロニアルハウスのアズマ隊長が
週末、BROWN*VINEにやって来ました~★
当日、フェスタのお手伝いをされていた
2人のスタッフちゃんをゲストに連れて。

清里の打ち上げ的な楽しい宴!
ちゃっかり私まで
レッドロブスターご馳走になっちゃった(笑)
会場で忙しそうだった隊長に
話かけてみた方は少なかったようですが(笑)
たくさんのBROWN*VINEのお客様も
コロニアルハウスのブースを目指して下さった事
しっかり伝えて、喜んでいただきました!(笑)
そして!
清里スペシャルプライスのあれこれも
少しだけ分けてもらいましたよ~!

オーナメント付きのXmasツリーセットや
木製サイン、ホームスパンのお買い得セット、
アメリカンなジョーロやバケツ等々★
清里行かれなかった~とお嘆きのアナタ!
急いでBROWN*VINEへGO!!
とゆーわけで
店内、かなーりボリューミイ( ̄▽ ̄)(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Xmasシーズン始まりました~★ - 2014.11.08 Sat
みなさまお待ちかね(と、信じている…笑)
BROWN*VINEのXmasシーズン☆
昨日よりはりきってスタートしております~(*´▽`*)

徹夜明けアラフィフのショボショボ顔には(また…か。)
眩しすぎるいいお天気に恵まれて(笑)
ニッカリとOPEN~!
間に合った~!!!(って…オイオイ。)
いつものアプローチを入ってくると…

Xmasナンバーのカントリーミュージックが聴こえてきます(*^^*)
うん、イイ感じ!
店内は…

言わずもがな、1年中でもっともムッギュムギュ状態です(笑)
ワタクシの睡眠時間と引き換えに…( ̄▽ ̄)
到着していた荷物は
ゼ~ンブ開けて店頭に並んでいますよ!
うんうん、がんばったね、アタシ(*_*)
そうそう♪そのお客様の
『ひゃ~!カワイイ~!!』と喜んでくださる笑顔のために
夜更けに1人、奇声を発していたのです(笑)←コワいわ。
詳しい店内レポはまた後日!
とりあえず~細かな微調整もほぼ終わり…
バックヤードの片づけも済んで…
思いっきり深~く眠って…
と、ホッとしたのもつかの間
アメリカからの次の荷物がまたまた到着!(大汗)
腰に手をあて仁王立ち( ̄▽ ̄)
さぁ~どこに出しましょ???と苦笑いするワタシ(笑)
でもね、箱を開けてみた途端…

こ~んな可愛いサンタBEARが現れて!!!
『ありゃりゃ~海を渡ってブラウンバイン来たの~??
どこに座らせてあげましょうか~(^-^)』と
1人デレデレ、ナデナデしたのち←かなりアブナイ(笑)
がぜんやる気が湧いてくるのでありました~!
誰より癒されているのはワタシだったりして…ね(*^^*)
とゆうわけで
2014年のXmasシーズンも、楽しく駆け抜けますので
どうぞお楽しみに!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
スノーマンに囲まれて(*^^*) - 2014.11.06 Thu
ありがとうございます!
おかげさまで、のーんびりと過ごして…
いるわけもなく( ̄▽ ̄)←当たり前。
終日バッタバタと過ごしております(笑)

BROWN*VINEシーにも行って来ました。
夕陽がキレイな日で
なぎさ橋珈琲でお茶でも飲んで帰りたいのを
グッとガマンしてスタコラサッサ(汗)
イベントの後片付けをヤー!
持ち出した雑貨の棚卸しをソレーッ!
売り上げの集計をエーイッ!
ハロウィンの片付けをトリャーッ!
これをテンヤワンヤと言う(笑)
そして
遅れに遅れていたアメリカからの
追加の荷物によーやく着手(大汗)

だってぇ~
な、な、なんと!イベント前夜に到着するんだもん…
い、今かいな?!と、ヒザから崩れ落ちました(笑)
とゆうわけで
もの凄い勢いで、せっせとプライス付け!
ま、ここらへんは鼻歌交じり~
だって楽しいから(笑)

ムムム?
スノーマン多くない??
ま、可愛いからいいかっ♩(笑)
そしたらば今度は国内の問屋さんからも
生産上がりのチームがドサッと届き…
半笑いで箱を開け…
とは言え、時間が足りず、疲れもピーク。
今夜もまだまだ作業は続きますが~
ひとまずゴールが見えて来たので
元気出てきましたっ(笑)
がんばれアタシ!
ほっこりスノーマンに囲まれて
もうひと頑張りです(*^^*)
とゆうわけで
明日11月7日(金)から営業再開。
きっと間に合うことでしょう(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★ご来場ありがとうございました~(*^^*)★ - 2014.11.03 Mon
波乱の(…?!)逗子コミュニティーパーク!!
無事に(いや、無事じゃないけど…笑)
終了いたしました~(´▽`*)ノ
今回の出店で最終回!宣言をしたBROWN*VINEの
涙雨的(?)前日の大荒れ天気とはうって変わって…
お出かけにはキモチの良~いお天気になった2日目は
たくさんのお客様にお越しいただき
ありがとうございました~!
はからずも
土曜の夜はたっぷり眠れてしまったはずなのに(涙)
全身雨に濡れたせいなのか
精神的ダメージか(爆)
鉛のように重いカラダに喝っ!!!

効くんかいな…( ̄▽ ̄)(笑)
何はともあれ~

前日のこじんまり感から
少~し軽やかなディスプレイになってオープン♪
いつも…
あのムッギュムギュの店内から
どのコをどれだけチョイスして持っていくのか悩みます(^-^)


アメリカ買付の濃い~(?)アイテムだけでも
キッチン用品などの実用品だけでも
アンティークだけでもダメで…
結局は森の雑貨屋をちっちゃい番にしたような


なんだろう
『おや?なんか可愛いものがありそ♪』な
ごちゃまぜSHOPの出来上がり~(笑)
何度も言いますが…


ホントお天気になってよかった~!
お陽様の下のマーケットはやっぱり気持ちいいもの!
気持ちがいいのはコチラも(*^-^*)

シュワシュワに絶品!牡蠣ときのこのバターソテーを合わせて♪
美味し過ぎたので前日に続き、おかわりです(笑)
いつものカレーに生ハム、アップルパイetcも
もちろん外していません!
もう、いつもお腹いっぱい(笑)
お客様方も
楽しく美味しものを召し上がっていましたね~!

ステージ上の楽しい音楽も心地よくで
歌いながら揺れながらお客様との会話を楽しむ
極上の青空出店(*^-^*)
やっぱり楽しー!!
『いらっしゃいませ~♪こんにちわ~♪』


珍しいショットだなぁ(笑)※ダンナさん撮影。
ダンナさんと言えば…
今回もめっちゃ助けてもらっちゃいました(汗)
いつもありがとう!(私信。)

棚のところにキラキラ光っている
お星さまのライトは、ダンナさんの私物なんですよ(笑)
いつのまにか飾ってました…カワイイし!
いつも影の立役者です、ハイ。
両隣には素敵なお花が並ぶ
絶好のシチュエーションに緑のテントのBROWN*VINE!
とまあるい店主…(笑)


お隣の方々やスタッフの皆さんにも
卒業はサミシイ~、また一緒に!と言っていただき(感涙)
とってもとっても嬉しかったです(*^^*)
嬉しかったと言えば…
『大好きなんです、こんな雰囲気!ゼッタイお店に行きます!』
とゆうありがた~いハジメマシテなお客様が多かったことも
もちろん嬉しかったのですが
『Kekoさんお疲れ様でした~!』と
いつもお店の方にお越しいただいているお客様が
わざわざお買い物に来て下さったり(感涙)
遠くは静岡からの方まで!!!
もうね…シアワセ過ぎます(*´▽`*)
ありがとうございました~!
(感謝しかないっす…汗)
楽しかった祭りのあと。
ワクワクの準備とは反対に
ボロボロでお片付けを済ませ(苦笑)

もう1度、亀ヶ岡神社にお参りをさせていただき
場所をお借りし、たくさんの素敵な想い出が出来たお礼を
申し上げました(*^^*)パンパン☆
ご来場いただいた皆様をはじめ
お世話になりっぱなしのスタッフの皆様、出店者の皆々様も
本当に本当にありがとうございました~!
Keko
【追伸】
なお、イベント出店に伴う準備と片付け、
更にその後、店内Xmasディスプレイへの変更に伴う作業のため
~11月6日(木)までSHOP営業はお休みです。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
雨のため、本日は撤収!(泣) - 2014.11.01 Sat
無事にオープン!

と思ったら…
だんだん霧雨→弱雨→土砂降りに変わり( ̄▽ ̄)
収拾がつかないずぶ濡れモードに
なっちゃいました…(泣笑)

晴れ女パワー、チカラ及ばず(汗)
残念ながらステージも中止に。
少し小雨になるも、お客様の姿はまばらな為
BROWN*VINE、本日撤収しました~!
根性なくてゴメンナサイ!
(もうおうちNOW)
最後のコミュニティパーク!
2日目の明日にかけます\(^^)/
明日はお天気も味方してくれるはず!
ふぁいっ★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★