森のみかんの季節です。 - 2014.01.15 Wed
我が家の目の前に広がる桜山公園は
野趣あふれる大きな森林公園になっていて
まるで我が家の庭の続きのように(笑)
四季折々の借景をちゃっかり楽しむ『森暮らし』です・・・(^^ゞ
大好きな森景色と共にありがたいな~と思うのは
みかん、梅、プラム、ビワ、柚子と
果物がたくさんなる樹木が多いので
収穫の楽しみがあること!
今の時期は・・・たわわに実った夏みかん(^-^)

ココで暮らすようになってから
「夏みかん」が冬に採れるって知ったのでした・・・。
食べごろになってくると
アプローチのところにゴロンゴロンと落ち始め・・・

森のリスくん達が
夏みかんを抱えて走り回る様子を
微笑ましく眺めます(笑)
酸っぱいけど美味しいです。
ちなみに落ちてる夏みかんは・・・

残念な事になっていることが多いです(笑)
犯人はワタシじゃないの、リスくんね( ̄▽ ̄)
ゼンブ食べられちゃう前に
我が家の分も収穫しなくっちゃ!とソワソワしつつ・・・
目の前の事に追われる冬の日。
ちなみに!
採っていいですか?と見知らぬ方に聞かれる事があります(笑)
ニッコリ笑顔で、どうぞどうぞ~♪とか答えてますが
地主でもなんでもないワタシです、テへ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★