幸せなホームパーティで想う。 - 2013.06.30 Sun
昔はホントにホームパーティが大好きで
ヒマさえあれば、自宅で手料理をたくさん作っては、
友達と楽しい宴を開催しておりました。
マメだったのね…こう見えて(^^ゞ(笑)
土曜日の夜は
久しぶりに気合を入れて(?)思いっきりホームパーティ!!
なんつったって
4月に衝撃の事実が発覚した、幼なじみのミカちゃんを招いての宴。
しかも偶然、2日前は彼女のお誕生日!
そりゃ~パーティーするなら今でしょう!!とゆうわけで(笑)

ハイッカンパ~イ★って…人数多くね??(笑)
実はミカちゃんのお誕生日パーティを聞きつけて(?)
手作りケーキだ、花束だ、ワインだ、クラッカーだと
ワイワイ持参して、ユミちゃんとララもやって来ました(笑)
てゆうか、2人の参加はサプライ~ズ!で驚かそうと思ってたのに
ツメが甘くて( ̄▽ ̄)グダグダにバレちゃったんだけどね…(苦笑)
ま、いっか。
偶然、逗子コミュ二ティパークの会場で
ミカちゃんと会ってから、すっかり(勝手に)意気投合!!(笑)
それで、先日の彼女(ミカちゃん)のライブにも一緒に出かけたわけです(^-^)
パーティメニューと言っても…
閉店後、短時間でサクッと仕上げられる簡単料理をアレコレ。
チャチャッと出すのと、喋るのと、食べるのとで(笑)
写真を撮り忘れるの巻(汗)

あっ!と撮った写真、思いっきり食べかけだし…(笑)
これはマーマレードを使ったソースのポークソテーでつ。
白髪ネギと一緒に葉っぱに巻いて、バクっと喰らいます。
あと~
ホタテとサーモンのカルパッチョサラダ、カジキのグリル
茄子とマッシュポテトのミートグラタン、自家製ピクルス…
お気づきと思いますが…完全につまみメニューです(笑)

メインは先日の北海道から直送したタラバ蟹を
シンプルに直火で焼いて、レモンを絞って食べよー!
デラ美味し!!!(笑)(写真、イマイチですな…酔)
ビール→スパークリングワイン×2本→ワインは赤→白と飲みすすめ~
森にコダマする笑い声!大、大、大爆笑!!
その隣で、ダンナさんが思いっきりプープー爆睡しているとゆう…
(この男のリラックスのサインです…笑)
なんともま~シアワセな風景にワタシのにっこり止まらず(*^^*)
それから、お待ちかね、ララの手作りケーキが登場!

季節のフルーツたっぷり!めっちゃ美味しそう~(*゚▽゚*)
と、しばし写メ大会(笑)
からの~
衝撃のホラー画像(爆)キャー!!

本人がイイよって言ったから載せますが…
ミカちゃん、おばあちゃんみたいになっとるがな(笑)
でも嬉しそーだ(^-^)
ミカおばあちゃん、元気でいてくれてありがとう!(爆)
幼い頃、一緒に遊び回ってた当時
お誕生日オメデトウなんて言い合っていたかどうかも
記憶にないけれど
ミカちゃん、48歳のお誕生日オメデトー。
もうカニは出ませんが(笑)また遊びに来てね~!

キセキの再会から2ヶ月あまり。
あまりこうゆう事を言うのは(キモチ悪くて)好きじゃありませんが(苦笑)
本当に出会えてヨカッタ!と心から思っています。
好きなモノが似ている。
嫌いなコトも似ている。
同時にメールを送り合っちゃう。
同じ歌を口ずさむ。
同じ例えを思いつく。
説明できないシンパシーの連続には、正直驚いてばかりです。
そしてワタシの大切な人達のなかで
ガハハハハと天真爛漫に笑うアナタ(笑)
不思議で、ありがたくて、かけがえのない偶然の再会に
もう一度カンパ~イ!!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
6月に書き忘れたいくつかのハッピーな事・・・(^-^) - 2013.06.29 Sat
とっても気持ちの良い6月の最終営業日になりました~。
てーことはですよ・・・
今年も半分終わってし・・・イヤ、考えないようにしよーっと(笑)
今日は初めてお越しのお客様も多く
なんだかフワフワしておりましたが~
なんか書き忘れているな~と6月の写真を振り返って見てみたら
タイミングを逃してアップしてなかった場面が
何枚も残っていましたので、まとめてアップすることにします!
題して
『6月に書き忘れたいくつかのハッピーな事・・・。』
なんか映画みたいなタイトルで気に入った(笑)
【ギフトのある風景】
雑貨屋=ギフトショップと言っても過言ではないくらい
毎日のように『贈り物』を選ばれる場面に立会います。

~大切な誰かを想う~
ギフトのある風景は・・・月並みですがと~ってもあたたかくて
いつもこちらまでハッピーな気持ちになります(*^^*)
さすがに毎回パチリ☆とはいきませんが(笑)
思わずシャッターを切ったギフトのある風景。

こちらは古いものが大好き!なご友人に
ご夫婦で悩んで悩んで選ばれたアンティークギフト。
美しいブルーのBallジャーと、ブリキのナッツ入れ。

ゼッタイこうゆうの好きだよね!と
ご主人と2人で満場一致だったMRピーナッツの柄。
彼も、どんなもんだ~いと笑ってるように見えます(笑)
素敵なギフトです。
古着屋さんにお勤めのご友人、喜んでくださったかな~(*^^*)
続いて、ママへのお誕生日プレゼントを選ぶ
兄妹の微笑ましいスナップ。

妹ちゃんの方は、ママをお店の外に厳しく締め出して(爆)
一生懸命、電卓片手に(貸して~と言われた・・・笑)
予算マックスの組み合わせでプレゼントを買おうと検討中。
かわいいな~♪
一方のお兄ちゃんの方は・・・

夕方『こんにちは』と1人きりでやって来て
妹のセレクトとダブらぬように何度もワタシに確認しながら(笑)
ママが好きそうなもの・・・喜んでくれそうなもの・・・
一所懸命選んでいました!萌え~ヽ(´▽`)
なんか
お子さんがママの事を思ってギフトを選んでる様子って
なんでか毎回泣きそうになっちゃうんです。
もう無条件にキュンキュンくるのは、加齢のせいでしょうか?(笑)

だから今日も心を込めて(^-^)
オメデトウ!アリガトウ!のお手伝い。
本当に、シアワセな仕事だと思います、テへ。
【あのドキドキを想い出す・・・(感涙)】
ギフトは誰かに贈るだけのものとは限らず。
がんばったご自分へのご褒美に
逗子デートの記念にと
思わずニッコリしちゃう一言が聞けることがあります。
こちらのレディーお二人組は・・・

耳を済まさないと聞こえないくらいの小さな声で
『わぁ~カワイイ!』『どうしよう!』『迷っちゃうね!』
『どっちにする?』『2つ買っちゃう?』と
なんとも微笑ましい女子的コミュニケーション!
もう途中から、おばちゃんメロメロになっちゃった(笑)
そして
遠い遠い昔、初めてサンリオショップに足を踏み入れたときの
感動とドキドキを思い出していました・・・。
自分のお小遣いで買えそうなものは数えるくらいしかなく・・・
ずいぶん迷って、パティ&ジミーの(な、懐かしい!!!)
ビニール製の着せ替え人形を買ったっけ(笑)
小さな小物やファンシー雑貨(これまた死語!)って
女の子の初めての自分へのギフトだったですよね~♪
話はそれましたが(^^ゞ

かわいいお二人組も
たっぷり時間をかけ、それぞれお気に入りを見つけてご満悦。
聞けば、小学校の校外学習で上の公園に来た帰り道に
BROWN*VINEを偶然見つけ
『紙(ショップ案内)をもらったんだよね!』
『かわいいね!ってね!』
『今度2人で行ってみよう!って話してたんです。』
『ねっ!』
もう立派なレデーです!おばちゃん、嬉しいヽ(´▽`)/
大人になった時、2人で雑貨屋を訪ねたこの日の事を
どんな風に思い出すのかな・・・
な~んて、勝手に感慨深い雑貨屋です(笑)
【大好きなアメリカンカントリーの洋書です】
逗子の古本屋さんで見つけた洋書。
これぞアメリカンカントリー!とゆうクラフト、インテリア、風景が
ギュギュギュッと詰まったとっても素敵な一冊。

実は同じ物を持っています。
ずいぶん前に自由が丘の洋書屋さんで見つけ・・・購入。
(定価は$35ですが・・・当時、洋書はけっこう高かった・・・汗)
これをブラウンバインの開店当時
ディスプレイに使っていたところ(もちろん『Not For Sale!』)
譲って欲しいと時々お客様に言われたので、引っ込めまして。
で~同じものを見つけたので早速購入し
店頭に置いたところ、数日でお嫁にゆきました(驚)
だって、素敵ですもん(^-^)
一方、ワタシ自身が働いていたカントリーショップで
ディスプレイ用にと置いてあった非売品の洋書。
これが欲しくて欲しくて(笑)

実はこれも見つけました!
思わず『あっ!!!』と声が出てしまった・・・(笑)
こちらはワタクシの宝物に(^-^)
【にゃーにゃ、気に入るの巻・・・(笑)】
先日、筋肉痛になりながら雑草を片付けた
駐車場への狭い道、だいぶスッキリ。

なんか違和感ありません???

あっ!!!

野良ニャンコのにゃーにゃ・・・(苦笑)
落ち着くんだろうか・・・

どうやら、気に入ったようだ( ̄▽ ̄)
通行人が居ても、存在感消してココに居る場合あり。
ご来店の際は、どうぞチラ見してあげてください(笑)
【ハッピ~ハッピ~ヽ(´▽`)/】
ザーッと来ると聞いてヒヤヒヤしていましたが・・・
どうやら降られずに逃げ切れそうです。
今日はご遠方からドライブがてらの方も何組かいらしたので
お天気で本当にヨカッタ~!

先日、ご紹介したばかりのCatドールを抱えたShelliちゃん。
茨城から2度目のご来店のお客様のところに
お嫁にゆきました~ヽ(´▽`)/
前にもカントリードールを連れ帰って下さり・・・
リビングに飾ったその子を見るたび
BROWN*VINEのことをいつも思い出し
行きたくなります!と(感涙)
そんなありがた~いお言葉だけで
もう天にも昇るほど嬉しいのに

茨城の銘菓までお土産にいただいてしまいました~(汗)
スミマセ~ン!!と恐縮しながら
嬉しくて袋の中に顔を突っ込む店主・・・(爆)オハズカシイ。
ご馳走様でした(^-^)
海岸線ドライブ、きっとキモチ良かったですね~!
美味しそう。本当にシアワセ。ってそこ??オイオイっ(笑)
あ、ちなみに今夜は久しぶりのホームパーチー。
美味しいもの作って、盛り上がりま~っすヽ(´▽`)/
二ヒヒヒヒヒ。
7月もいっぱいイイ事ありますように!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
めざまし占いと海開き。 - 2013.06.28 Fri
ワガママな臨時休業ありがとうございました~!!
おかげさまで、当の本人は超リフレッシュして(笑)
今日はお店だぞーヽ(´▽`)/と、 朝からはりきっていたら・・・
めざまし占いで、まさかの最下位(苦笑)
バチでしょうか( ̄▽ ̄)
『張り切りすぎて、空回り。肩の力を抜いてがんばりましょう。』
みたいな・・・(涙)
これ以上、肩のチカラ抜いたら・・・この店終わるわっ( ̄▽ ̄)(爆)
がんばろー(笑)
ちなみにラッキーアイテム、小龍包。
小龍包美味しそう・・・とか言ってる時点で立ち直ってましたけどね(笑)

さて!そんなわけで~
開店と同時にゆる~く庭そうじから始めてみたところに(笑)
※せいいっぱい肩のチカラ抜いた結果↑↑
早速お客様がご来店!ありがたや~。
しかも開口一番『おかえりなさ~い!』って・・・(嬉泣)
ホント、どーもすみません(笑)
それからも、ユルユル~っとご来店が続き
1日イイ感じで流れておりました(^-^)
早いもので今日は逗子海岸が海開き!
夏の到来なんですね~(遠い目)
まだもう少し梅雨空は続きそうですが
海開きの今日、まずまずのお天気でヨカッタヨカッタ!
明日は6月最後の営業日。
平常営業です。当たり前だのクラッカー(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★臨時休業のお知らせ★ - 2013.06.26 Wed
誠に勝手ではありますが・・・
6月25日(火)と26日(水)の2日間
臨時休業をいただきます。

◆留守番の者が在宅しておりますが、お問い合わせなどの対応も含め
店舗営業はお休みとなります。
◆6月28日(金)11:00~通常営業です(^-^)
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
*****************************
ちなみに・・・
旅の空から、ブログアップする気満々です(笑)
このお知らせの下↓↓にアップされますので・・・♪
お時間あったら、のぞいてみてくださいね~(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
旅の空から★帰り道。 - 2013.06.26 Wed
関東上空、気圧が不安定だとかで
グワングワン揺れましたが(汗)無事到着_| ̄|○こ、怖かった…。
東京は雨。
晴れ女パワー、完全に使い果たしました(笑)

とゆうのも、出発前の週間天気予報では
ずーっと晴れマークだった北海道。
ところがどっこい、現地に入ってから雨マークに変わり…( ̄▽ ̄)
毎日、自分がてるてる坊主になった気分で(笑)
晴れ乞いをしておりましたらば、本当に晴れましてん!!
最後の立ち寄り先、富良野を出て
千歳に向かう途中には
堪えきれず(?)滝のような雷雨に。
なのにトイレ休憩の間だけ、カラリと上がり
走り出すとまたザバーッ!!(驚)

このオバサン、まあるい顔して何か持ってます…(笑)
お前スゲー!とダンナさんに言われるたび
得意げに『まかせろ』とニヤニヤしてましたが(笑)
きっと神様がオマケしてくれたんでしょう(^-^)
お客様は神様です。by三波春夫
だから、楽しかった旅もお客様のお陰!と
勝手に感謝して(笑)
また金曜日からのお店時間に全力投球致しま~す!!

今回は格安のバス旅でしたので~
長距離移動は運転手さんに任せて♩
老夫婦のように車窓の風景を楽しみ
時々(!)おしゃべり…(笑)
久しぶりにダンナさんの『エスケープ気分』を叶える事ができました(^-^)
用務員さん、かなーり楽しかったみたい(笑)
よかった、よかった。
本当にありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
旅の空から、これにておしまい。
お付き合いいただき、感謝(笑)
もうすぐ新逗子~新逗子~。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
旅の空から★4日目。 - 2013.06.26 Wed
楽しい時間は本当にアッ!とゆうまで…
ただいま千歳空港で帰りの飛行機の搭乗待ち中です。
あぁ~楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
って、相変わらずノーテンキですみません(笑)
今朝も早起きして(毎日早起き!)
層雲峡温泉からロープウェイの始発に乗り
雲海を突き抜け、いちかばちか黒岳を見に登りましたらば…

本当に一気にガスが晴れて
素晴らしいお山の姿がドーン!!!
さすがにダンナさんが『お前、スゲーな』と(笑)
だって写真撮り終わったら、すぐガスったんですもの。
確かにスゲーです(笑)
高山植物もたくさん!感激しました~(感涙)
それから美瑛の四季彩の丘で
トラクターバスなるゆるーい乗り物に乗って(笑)
花畑の丘を眺め~

富良野でも、思う存分花畑三昧(笑)

ヒラヒラヒラ~(笑)

ラベンダーはまだ咲きはじめ。

でも、可憐な薄紫色に癒されます(^-^)
実はこの旅、
『花いっぱいの北海道』とサブタイトルがつくツアーで。
最後にもう1つ!
1番楽しみにしていた憧れのお庭を訪ねました~♪( ´▽`)

風のガーデン。
同名のドラマの舞台になったイングリッシュガーデンです。
ガブちゃんは居ませんでしたが(笑)
周囲の森に見事にとけこむ素晴らしいお庭に感動!

時間の許す限り、ヒラヒラヒラ~♩
ダンナさんと富良野に来たのは9年ぶり。
大好きな森の中のニングルテラスにも行けて大満足!
大満足と言えば~
ご想像通り?!
美味しいもの、これでもか!と食べました( ´ ▽ ` )ノ

最後に空港で札幌ラーメン(笑)
そしたらダンナさんが
こんなの買って来ました(笑)

そんなんじゃチャラにはならん!(笑)
また、一生懸命働きまーす(^_^;)
あ、搭乗です。ではでは!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
旅の空から★3日目。 - 2013.06.25 Tue
今日ものんびり旅をしています、カタジケナイ(^_^;)
どうか石は投げないで下さい(笑)
さて!
北海道まで投石は届かないとみて(オイオイ。)
今夜もブログアップです(笑)
今夜の宿は層雲峡温泉(^-^)
石狩川の清流の音を聞きながら
楽しかった一日を振り返ります。
今朝は早起きして
朝一番の知床半島観光船に乗りました~!
デッキに佇み知床旅情、熱唱(笑)

一時間半のクルーズ。
素晴らしい景勝地の眺めより何より…(?)
キモチの良いオホーツク海の風と
イルカ発見!に大興奮するワタシ(笑)
船上からも、たくさん滝を見ましたが
(今日は滝三昧でした…笑)

こちらはオシンコシンの滝。
25年ぶりの訪問ですが、こんなに素敵な滝だった???
雪解け水のせいか、すごい迫力!
オホーツク海に流れこんでました~。
原生花園で花を愛で
オホーツク海にご挨拶( ´ ▽ ` )ノ

この頃からお天気がぐんぐん回復!
網走では新鮮な海産物に舌つづみをポンポン打ち♪( ´▽`)
オホーツクのタラバガニくんとも
仲良しになりました♩(笑)
バスはまた緑の中を駆け抜け

銀河の滝と流星の滝。

滝の水を飲んでるんじゃありません(笑)
マイナスイオン吸い込み体操中(笑)
3日目ですが、かな~り元気いっぱい
相当リフレッシュしてます( ´ ▽ ` )ノ
お休み、ありがとうございます。
では、居酒屋(二次会)に行って来ま~す!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
旅の空から★2日目。 - 2013.06.24 Mon
のん気に旅先からのブログ更新です(^-^)
今夜はウトロ温泉で、ツルッツルなう(笑)
かな~り良いお湯です。
調子に乗っで、湯あたり注意!
北海道は梅雨が無いと聞いていたのですが~
実は6~7月は大気の状態が不安定なんですって。
(バスガイドさん情報。)
今日のお天気予報も雨マークあり。
うーむ。
とゆうわけで
昨日のような晴天ではないものの
阿寒の森の早朝散歩、釧路湿原の大展望、
霧の摩周湖(まさに)としっとり巡り~
(ここまでスマホで写メ撮り忘れ…汗)

また、どこまでもまっすぐに続く大地を走ります。
こんなキャッチフレーズのパノラマ展望台へ。

草を食む牛くんいっぱい!

ちょっと遠すぎるので、近くで(^-^)/

ウソです(笑)
地球よりまあるく見えるとウワサのワタシは

晴れ女パワーを信じ
ぶあつい雲をこじ開けるべくオマジナイ中(笑)
おぉー青空見えてきた!!!
が、しかし力及ばず
楽しみにしていた知床五湖の木道は

思いっきり霧の中(笑)
ま、これはこれで素敵です。

ロマンテッコ(^-^)
結局、雨には一度も降られず。
オマジナイきいたんじゃ?(笑)
それより何より
今日一番テンションがあがったのは…

さて、なんでしょう(笑)
念願叶いましてん♩
ただいま、羅臼の道の駅でゲットした
天然のエゾバフンウニをつまみながら(贅沢!!)
ダンナさんと二次会中です(笑)
デラウマし( ´ ▽ ` )ノ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
旅の空から★1日目。 - 2013.06.23 Sun
ただいま、北海道は阿寒湖温泉なう(笑)
ほろ酔いで(またか…笑)
スマホを手に取りました(^-^)
今朝は人生初のポケモンジェットで(笑)
朝の9:30には千歳におりました~。
なんだか不思議!

今日は広い広い北海道の牧歌的な風景の中を
東に東にビュンビュン移動!

お天気は最高!
聞けば、昨日までずーっと雨だったとか。
晴れ女パワー恐るべし(笑)
てか、かなーり暑いっす(汗)
途中、竹紫ガーデンとゆう
とっても素敵なお庭でお花畑の中を
ヒラヒラしてみたり(笑)

足寄など、懐かしい風景に感激してみたり

あ~でも、やっぱりこんな風景に会いたかった\(^o^)/
阿寒湖はアイヌコタンのある場所。
夕食のあと、夕焼けの湖畔を歩き

アイヌの伝統工芸、
木彫りのコロボックルを夢中で選んだ
美しい満月の夜です。にっこり。
明日の朝は早朝の森散歩に出かけます。
キタキツネに会いた~い!!
まぶたが重いので
今夜はこのへんで(^-^)/
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
第3金曜日は・・・サザンだぁー!! - 2013.06.22 Sat
フワフワしておりました~(^-^)
夕方の空にもフワフワの雲が流れて・・・

雨上がりのしっとりとした週末。
いくぶん涼しかった陽気に誘われて
紫陽花を愛でながらお散歩にお出かけのお客様もいらして
楽しくユルユルとしたおしゃべり時間も過ごしつつ・・・
さすがに明日からの連休に備え
済ませておきたい事もてんこ盛りで
フワフワしながらも忙しくしていたらもうこんな時間・・・(汗)
昨日はソワソワしていたでしょう?
今日はフワフワでしょう?
連日、落ち着きなくてスミマセン(笑)
実は昨日、楽しみにしていたライブを観に
閉店後、猛ダッシュで横浜へ出かけておりましてん(^-^)


まずは腹ごしらえでしょ(笑)そーなの?(笑)
もうね、なんか楽しみにし過ぎてドキドキドキドキ・・・
おかしなテンションになっちゃってたので(汗)
逆に落ち着くためにおビールグビグビ・・・。
ユミちゃんとララと3人で。
ソワソワ、ワクワク、グビグビ(笑)


ポキポキサラダ、マヒマヒフライ、ロコモコモリモリ・・・
ってもーカタカナばっかり(笑)
さぁ!行くわよ~!!オォ~(^O^)ノ
と、気合を入れて(?)お邪魔したのは~
サザンのコピーバンドの聖地(?)と言われている
LIVE BAR風鈴で、毎月第3金曜日に3つのコピバンが
サザンのナンバーを演奏しまくっちゃうとゆう『風鈴サザン会』なるイベント!!


どのバンドも個性豊か、安定感(?)抜群!た、楽しい~\(^o^)/
写真は3つめのバンド、お目当てのサザン・ヴィンテージーズバンドでございます。
なんだか桑田さんそっくりだし!(驚)
そしてそのバンド名の通り
かな~りディープな懐かしい選曲でございます(感涙)
でね、それはもう会場中で大合唱なわけです。
なんかもう、それに感激しちゃって・・・イイネ!ボタン押しまくり(笑)
てか・・・ユーミンバカのワタシが珍しいでしょ?サザン(笑)
実は何回か本家のライブには行ってます・・・(^^ゞ
だから知ってる曲!大好きな曲!懐かしいね~!と、嬉しいドストライクで
思わず大きな声で歌っちゃったりなんかして(笑)
でもね
この楽しい世界に足を運んだきっかけは・・・実はこのヒトです。


かっこいいから思いっきり無断で掲載(爆)たぶん怒らないと思う・・・(汗)
ねーやーん!!!と歓声を送られていた
素敵なコーラスガールの彼女は
またの名を幼なじみのミカちゃん!!(笑)
再会から2ヶ月。
5月はイベント準備で見送った彼女のホームとも言えるライブに
念願かなって初参戦したわけです。眩しいぞ!ミカちゃ~ん(*゚▽゚*)
な~んて。
最初はちょっと緊張して見ていたんですけど・・・
もうライブ自体が楽し過ぎてですね
大好きなボディスペシャルⅡで我慢できず、腕を振り上げ暴れ出したら

うっかり取り乱したワタシに気付き
指差して笑ってたっつー・・・(爆)
最高に楽しかったぁ~!!サザン最高!!!
彼女との再会が・・・
また1つ楽しい世界へと繋がって(^-^)
なんか本当にシアワセ(涙)
たぶん、また行っちゃう・・・第3金曜日(笑)
サザン好きな方、是非!風鈴で会いましょう!!
もう最高に楽しいですからっ!!
シアワセと言えば。
ご来店のお客様に『気をつけて行ってらっしゃい!』とか
『楽しんで来てくださいね~!』なんて言われる店主って・・・
なかなか珍しいですよね・・・思いっきり臨時休業いただくのに(^^ゞ
ありがとうございます。
お言葉に甘えて25日(火)と26日(水)は臨時休業。
どうぞよろしくお願いいたします。
フワフワした気分のまま
さっきオヤツ買いに行ってきました・・・テへへ(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆アメリカンカントリーファンに捧ぐ!ニューフェイス達☆ - 2013.06.21 Fri
恵みの雨だもの、梅雨らしいお天気は大歓迎ですが
手加減を知らない(?)最近の極端なお天気が心配です。
さて!
先日の小さなクラフト達に続いて~
今日もオススメ雑貨のご紹介記事、アップしますね。
お察しの通り、お店はまったり静かで~す(笑)

フラッグ柄の木製スツール!かなりかっこイイです★
お気に入りのドールの指定席に、花台に、
シーンを選ばず、活躍してくれそう!
¥3150(税込)です。

キュートなBEARの木製WELCOMEサイン!かわいいです!!
甘~いテイストかと思いきや・・・
太めのワイヤーや鉄釘をフックに使う骨太な作りに
アメリカンカントリースピリッツを感じる作品です★
アンティーク風のペイント、ブルーグレーのステンシル、すっごく素敵!
¥3150(税込)です。

こちらは王道のカントリーサイン『HOME SWEET HOME』
描かれたおうちの屋根にハートのマーク(^-^)
まさに愛しき我が家!といったところでしょうか♪
新築、お引越しのお祝いにも!
¥2940(税込)です。
あぁ~まだまだご紹介したいアイテムいっぱい!
また気が向いたら(オイオイ。)がんばります。
今日は朝からちょっぴりソワソワ(*゚▽゚*)
ムフフフ。ムフフフフフフ。
Keko
*****臨時休業のお知らせ*****
誠に勝手ではありますが・・・
6月25日(火)と26日(水)の2日間
臨時休業をいただきます。

毎度、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳けありません。
何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
**********************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
とりとめのないハナシ。 - 2013.06.20 Thu
どうしても就寝時間が遅くなり・・・
かな~り眠いっす(*_*)
加えて、気候のせいかダルダルモードが続いており。
それでも朝から、サッカー観ちゃって
ああ・・・残念!!なんだかさらに疲労感が残りました・・・(泣笑)

昨日は、お店の営業中からユミちゃんが来ていて
勝手に二階のリビングでくつろいでいましたが~(笑)
森のビワが食べたい!とゆうので
2回のベランダから高枝切りバサミを伸ばして(初!)
大騒ぎしながら(笑)がんばって収穫しました!

下から届くところは
お客様や訪ねてきた知人に採っては差し上げていたので
もうほぼ無いデス(笑)
今年は実も大きくて豊作だったから
森のリスくんや鳥たちと十分に分けあって
美味しくいただきました!感謝、感謝(^-^)

そうそう。
先日の酔っぱらいユミちゃんの記事について。
実は(写真を)撮ったことも、撮られたことも覚えていないとゆう・・・( ̄▽ ̄)
マジで気を付けよう・・・アタシたち・・・と
お土産のケーキをつつきながら反省しきりなのでした(笑)
ちなみに
『アタシのイメージが崩れちゃうじゃん・・・
本当はと~ってもおしとやかんですって書いてよ。』
とユミちゃん。やだねぇ~だ(笑)
カラオケBOXで撮ったと思われる写真には

歌詞の画面も異常にいっぱいあった・・・超イミフ(笑)
『時代』感動したのかなぁ・・・( ̄ー ̄)
定休日の今日は
家事を済ませ、メールを送り、LINEでハシャギ(笑)
最近は家のことでも母のことでも
お休みにやらなければ!と思った時に
何でもメモを取らないと忘れてしまうので・・・
メモを見ながら、1つ1つやっつけてる感じ。
(それでも忘れるから驚きます・・・汗)
今日なんて、夕食のメニューを考えていて
ハンパに残ったごぼうを使い切ろうと
豚汁を作ることにしたのですが・・・
食べる時に
『あ!ごぼうを入れるの忘れた!!』と気がついて
自分にガッカリ・・・こんなんばっかです、最近(笑)

そんな残念な中高年も、毎週楽しみに観ていた
『ラストシンデレラ』とゆうドラマが最終回でした~。
個人的には、ハッピーエンドの恋愛絡みのところじゃなくって
飯島直子演じるシマさんのセリフに
2回もグッときて、ウルウルしてしまったのでした(笑)
あぁ~しかし本当にどーでもいい話をツラツラと。
たまにはいいか。
って、いつもかっ!!!(爆)
あ。
ワタシのイメージフォト(?)に使用した
テラコッタのブタさんは

1つ¥1575(税込)です。よろしゅう(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆ほっこり担当?小さなUSAクラフトたち☆ - 2013.06.19 Wed
お店の前の狭~い道路をさらに狭くしていた
ボーボーの雑草を、せっせと刈り取ること3時間・・・(汗)
全身筋肉痛になった残念な店主です、どーも(涙)
そして10ヶ所も蚊に刺され( ̄▽ ̄)・
がんばったのに・・・ドンマ~イ(笑)
さぁ!
ニューフェイスのアイテム紹介の続きを書きましょう。
もうすでに完売のスレートサインや
ミニチュアのバードハウスなんかも出ちゃったので
頑張らねば(´▽`)/
今日は
ちょこんと置くだけでほっこりしたCountryワールドが広がる
小さな小さなUSAクラフト達をご紹介!

木製のブロックの上にフェルトのモチーフ。
ヒツジ(Welcome)とフラワー(Friends)2種類をご用意。
1つ***¥1050(税込)

もう一つヒツジちゃんあった(笑)
こちらはタオル地のような質感のクラフトです。
一匹***¥735(税込)



こちらも木製のブロックに乗った小さなドールたち(^-^)
お顔やドレスの違う3種類、可愛いです。
店内のあちらこちらで、ほっこり佇んでいます(笑)
1人***¥945(税込)

プックリとした鳥さん。
ホームスパンとフェルトのコンビ。
足はワイヤーで出来ています。
最高にユルユルのキャラで和んで下さい(笑)
一羽***¥1260(税込)

最後は夏のディスプレイにいいかも~と仕入れたら
意外や意外(?)一番人気になっちゃった
ひまわりのクラフト!残りわずかです(笑)
ちなみに音楽かけても踊りません(爆)←ダンシングフラワー?!懐かしい!(笑)
ひまわり一輪***¥840(税込)
小さくても存在感あり!
お手持ちのフレームや写真立て、フラワーベースの隣に
ちょこんと飾って楽しんでくださいね~(^-^)
Keko
*****臨時休業のお知らせ*****
誠に勝手ではありますが・・・
6月25日(火)と26日(水)の2日間
臨時休業をいただきます。

毎度、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳けありません。
何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
**********************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ダルダルDAYS( ̄▽ ̄) - 2013.06.17 Mon
たまった庭仕事、がんばって済ませたかったのに~
他にもやることいっぱいあったのに~
まったくもって、使いモノにならなんだワタシとオット(泣笑)
この蒸し暑さのせいでしょうか?
いえ、違います、飲み過ぎのせいです(笑)
土曜日、仲良し夫婦(オエッ。)と
久しぶりの飲み会で・・・少々、ハメ、外れちゃいました(爆)

カンパ~イ!@2次会(酔)
そうそう。
先日、お客様にチョー真顔で言われました(笑)
『最近、ダンナ様との飲み会が少なくないですか??』
ハハハハ・・・大丈夫、ご心配なく?!
たまたま!お互いそれぞれの飲み会の約束が続いていただけですので・・・(^^ゞ
※ダンナさん飲み会だと、わざわざ予定を入れたりする不良主婦、テへ。
だからとゆうわけではありませんが(笑)
夏の旅行でお馴染みの(?)ユミちゃん夫婦と4人で
中華食べに行ってきました♪
食べ放題・飲み放題で¥3120だったかな?安っ!
だからって、よ~し!それ~っ!!と、
ピッチを飛ばし過ぎてしまったとゆう( ̄▽ ̄)
おバカさんな大人たち・・・(苦笑)
そんなわけで~

ユミちゃんが歌い・・・

そして激しく舞い・・・

めっちゃハシャぐ・・・の巻(笑)※写真、ブレブレ(酔)
いつもブログに出たくて
写真に映りこもうとしてるから
出してあげたよ、ユミ~ヽ(´∀`)/(笑)
ちなみにうちのダンナさん。

終始、爆睡( ̄▽ ̄)
ワタシですか?
残念な武勇伝を聞きたい方は
どうぞ店頭でお申し付けください・・・(笑)
月曜日もダルダルを引きずり・・・
(扇風機のせいかな~?)
でも、母のフォローもあり1日中、バタバタと。
前日、父の日だったので
ダンナさんの実家にもお寿司を届けたりして。


こうも急に暑いと、本当にカラダにこたえますね~。
寝冷え、飲み過ぎ、気をつけましょ。
只今、ダンナさんの実家のお庭は
あふれるほどの花ざかり!(写真は2週間前のだけど・・・汗)


美しい花を愛でながら
週末に、夫婦で思いっきり酔っ払っちゃったハナシを報告して
(ちなみに義母は下戸です・・・笑)
しょうがないね~と苦笑いさせて来ました(笑)
あまりにダルダルなので今夜はカレーライスでいいや。
文句あるまい、ダンナくん(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆ワンコ雑貨、ニャンコ雑貨☆ - 2013.06.15 Sat
ムシムシして~肉まんになりそうになる感じ(笑)どんな??
今朝、ほんの少しだけ庭の落ち葉を掃いただけで
滝のように汗が吹き出しました・・・( ̄▽ ̄)アッチュ~イ(汗)

グデ~ンとなっちゃうのはニャンコも同じで(笑)
野良にゃんこの通称・ニャーニャ。※手品はしません。
最近、看板のところのひんやりレンガを枕にするのがお気に入り(笑)
なんかそこが落ち着く感じ・・・
ちょっとわかる気がする~とダンナさんと話しています(^-^)
さぁ~
野良ニャンコでほっこりしたところで
NEWアイテムのご紹介、ぼちぼちアップして参りましょ!
まずはニャンコつながりで(?)

左は『CAT』の文字の入ったホーロー缶¥1600
先日のイベントでも大人気でした!愛猫のご飯やおもちゃ入れにいかが?
ちなみに『DOG』バージョンは完売・欠品中で
ご予約受付中でございます。
右側の白いニャンコ型のスタンドは
先日、アメリカから届いたばかり!
珍しいブリキのベースにエンボスでも模様が施されていて
刺繍サンプラーになっています。
『朝食を欲しがっているニャンコにスヌーズボタンはないのだ!』
とゆうユニークなメッセージとお魚の刺繍(笑)萌え~♪

登場以来、密かに人気のCATドールは(ホントです!・・・笑)
ソファに座らせて置くだけで防犯になるかもしれません?!(ウソです・・・笑)
このボリュームで(?)¥5250。
先日、御一行が3度目の来日を果たしました(笑)
一方、ワンちゃん大好き派のお客様に
『うわ~これカワイイ!!!』と大人気なのは

骨のアップリケに『WIPE YOUR PAWS』の刺繍!
飾りやすい小さなサイズもナイス!¥1890です。残りわずか!
このフレームの前に飾ったところ・・・
びっくりするくらい旅立っているのが~

仔犬の黒ラブを思わせるワンちゃんのマスコット。
こんな風にラブラブな置き方でディスプレイしたら
2つ(2匹)でお買い上げする方、多し!
愛ですね~(笑)
そんなわけで残りわずか。1つ(1匹)¥399です。
あ、余談ですが・・・
この前、カントリードールのダイジェストに
ちらっと登場したこのニャンコは・・・

ゴメンナサイ、単品販売はしていません(>_<)
確かにカワイイですけどね・・・(笑)
何人か、引き離そうと試みる方が!

大事そうにニャンコを抱いているSHELLIちゃんが泣きます。
こちら、飼い主込みで¥3150。
ワタシの説得で(?)先日、飼い主共々お買い上げいただきました~(笑)
ありがとうございます!
と、今日はニャンコとワンコで
斬新に攻めてみました(^-^)/
あと、動物シリーズでしたら~
豚さんチーム、ニワトリチーム、カエルチーム、ヒツジチーム、ねずみチームと
展開可能ですが・・・もういい??(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
らいん?ライン?LINE?? - 2013.06.15 Sat
『10年早い!』と友達にバカにされながら・・・(笑)
スマホデビューしたのは2年前。
アプリとサプリの違いくらいは
最近理解できるようになりましたが(爆)
はっきり言って、宝の持ちぐされ( ̄▽ ̄)
そして少し前から
友達の名前をかたっては
いかがわしいサイトに誘うメールが頻繁に来るようになり
(とホンキで思っていた・・・汗)
その度に、怖いわ~危ないわ~と、せっせと消していたのが
ご存知『LINE』とゆうツール(笑)
あるとき
『なんでアンタ、LINEの招待、無視するの?』と言われ

『へ?らいん?なにそれ??』『・・・って、マジ?うそでしょ??』
てな状況に・・・(汗)残念なアナログおばさんであります(笑)
それはち~っとも怖くない
とっても便利で楽しいツールと知ってから、早数ヶ月(笑)
親切な友達のおかげで
ようやく、よ~やく、昨夜LINEデビューしまして(*゚▽゚*)
するってーと
すごいのね~みんなっ!!!(驚)
『見つけた~!』とか
『やっと始めたか。。。』とか
『お初!』とか
『ようこそ!』とか
なになに、これって、そんなにメジャーなんですか???(笑)
友達に実はイヤラシいサイトのことだと
ず~と思ってたんだと書いたら・・・

こんなの来た(笑)
スタンプで遊ぶんでしょう?
スタンプ楽しい!!と早速スタンプ買って(単純・・・。)
アハハ~アハハハ~と送りまくっていたら←メイワクなお子様体質。

こんなの来た(笑)
今更ですが
らいん、楽しいねぇ~(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
梅雨の森から。 - 2013.06.14 Fri
しっとりとした日々が続いていますね~。
やっぱり梅雨の季節には
しっかりと雨が降ってくれないと困っちゃうもの♪
お客様のお足元は悪くなってしまうけれど・・・
なんだろう、少しホッとしてしまいます(^-^)

お店の入口に立つと
本当にむせかえるような緑の香りに圧倒されます!
思いっきり深呼吸、推進キャンペーン中(笑)

びわの実も・・・

若葉も・・・
雨の雫を全身で受けて、キモチよさそうでしょう?
こんな雨の日だけのにっこりフォトを1枚。

お店のデッキの手すりにできた水たまりにも
キラキラした梅雨の森が映りこんで。
静か~な雨降りのお店は
おひとり様、貸切率高し(笑)
※今現在もおひとり様、のんびりお過ごし中ナウ。
ご来店、お待ちしておりま~す(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
雨降りにシュワシュワ~っとな。 - 2013.06.13 Thu
雨降りの定休日でございます。
そんなお天気もなんのその、朝から家中のお掃除をハッスルして~(大汗)
単純なワタクシの心はスッキリ晴れ晴れ!チョー爽やか!
その後、ゆっくり珈琲を落として
優雅にネットショッピングなんざ楽しむゆとりの休日。
うん、悪くない(^-^)
ほいで夕方、まだ明るいうちにバスに乗り込み・・・
今宵は友と新道亭デイト。
小坪のえっちゃんと、磯子ののんべちゃん(笑)
先に到着してた!お待たせ~ぃ(^-^)/
怒涛のマシンガントークに前半の写真ナッシング(笑)
新鮮なお刺身たっぷりのサラダに
あさりのクリームコロッケに手作り豆腐に豚トロ焼き・・・
どれもこれも美味しいでございます。
ほいで、新道亭さんと言えば
カワイイ彼女のおすすめワインのご紹介タイム?!
(興奮のあまり、ブレブレ・・・笑)


最近、発泡系のワインにはまっているのも
もともと好きなのに加え
この店で美味しいのに出会ってしまったからで。
しかも
ワタシが前に気に入った味を覚えていてくれて
オススメ全部飲みたくなっちゃうとゆう・・・罪深きムスメです(笑)
しかもラベルがツボで(*゚▽゚*)!!!


思わず選んじゃった青りんごのスパークリングワイン、シードルね。
夏にピッタリ。爽やかにスッス入っちゃう(笑)
あれ???もう無い・・・と2本目。

第二候補だったクレマチスとゆうロゼの微発泡。うまし!(笑)
ちなみにいかにも飲めそうなニックネームののんべちゃんは・・・
ほぼ下戸に近く
この頃には珈琲をすすっていました(爆)
あ、グラスの向こうで
頬ずえをついているほろ酔いのえっちゃんは・・・
逗子に引っ越してきたばかりのワタシに
『Kekoちゃんが好きそうな、お料理もお酒も美味しいお店!』と
マッチポイントを教えてくれたヒト。
そんな逗子のロコガールえっちゃんに
オススメの新道亭、いいね~!と言われ
なぜだか鼻高々の小市民なのでありました(笑)

お腹がいっぱいになってもなお
六代目店主のオススメがいっぱい乗った
魅惑のおつまみプレートを頼んだら・・・
もうこのお店大好きになると思います、ハイ(^-^)
ええ、また飲み会ネタですが・・・なにか?(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆刺繍フレームはいかが?☆ - 2013.06.12 Wed
刺繍フレーム、相変わらず大人気です(^-^)
人の手がひと針ひと針、チクチクと縫いあげたぬくもり感と
その愛のあるメッセージやモチーフに魅せられ
1つ、また1つとコレクションされる方がだんだん増えて
ワタシ自身、カントリースタイルのクラフトの中でも
大好きなアイテムなので、お手にとって頂くと
とっても嬉しい!!
今日は
最近入ったばかりのいくつかをご紹介しますね。
(食べログばかりだったので、少し反省して・・・笑)

珍しい、フレームがセパレートになっている刺繍フレームです。
のどかな、おうちと羊のモチーフに
シンプルなWELCOMEの文字。
ご結婚やご新築のお祝いにも最適です!

大きなフラワーバスケットの刺繍フレーム。
存在感ありますよ~。

ハートのモチーフはやはり人気があります。
少し甘過ぎるかな~と思うカラーのものでも
女の子のお部屋に飾ると言われて納得したり(^-^)
ちなみにこの刺繍の文言・・・
両方とも、子育てを応援するメッセージなんですよ~(たぶん)

これカワイイ~!!
直訳すると・・・『私はカップケーキよりもあなたを愛してる!』でしょ?(笑)
なんか好きヽ(´▽`)/
どれも
アンティーク風の味わい深いフレームに入り
いい味出してます。
他にもいくつか入っています!
例によって『NEW』ラベルが足りていないので・・・
見つけてくださいね☆彡
ちなみに・・・

一部のフレーム類
店内の小さなバスケットに入った分だけ、30%OFFで密かに(?)ご奉仕中です。
※刺繍タイプは完売しました!
どうぞお見逃しなく(^-^)
今週は
ようやく梅雨らしい天気に入ったようです。
しっとりと雨降りの営業日・・・
実はキライじゃないです(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森のびわが食べごろで・・・♪ - 2013.06.11 Tue
正しくは、森林公園の敷地に生えているので
うちの樹ではないのだけれど・・・
完全に毎日『うちのびわ』として、見張っております(笑)
昨年はちょうど食べごろを迎えた頃に
(アメリカ出張で)数日お店を休んでいたため
お店にいる大きなクマさんの気配や(=アタシね。)
お客様の出入りが無かったのをいい事に
ただの一個すら残らずに( ̄▽ ̄)
森のリスくんがゼンブ完食してしまったとゆう・・・(苦笑)

とゆうわけで
お馴染み、我が家のマルチな用務員さん(笑)
はしごに登って食べごろのびわを収穫っす。
まだまだ樹にはたくさんのびわの実が生っていますが
傷みやすい果物ですし、食べる分だけ採ります。
森の先住民に敬意を表して、よくばらない、よくばらない(^-^)(笑)

お隣さんにも少しおすそ分け。
その場でむいて食べたら・・・甘い!美味しい!!スバラシイ!!!
今日、生っているびわに気づいたお客様にも
少しだけお分けしました~♪美味しかったですか~?
もうすぐ一番楽しみなプラムの季節・・・。
これを収穫できると、ワタシがジャンプして喜ぶので(笑)
用務員さんのパトロールにも気合が入ります(・∀・)
そうそう、余談ですが。
ブログに書いた『すかなごっそ』のお話を
ご来店のお客様と話していたら・・・
(おひと組は横須賀にお詳しいお客様、もうおひと組は久里浜からのお客様!)
美味しい産直スポットが出てくる出てくる・・・(笑)
横須賀にできたばかりの『ポートマーケット』や
三崎の新鮮な海の幸が買える『うらり』
マグロなら『鈴木水産』(ココ、ポートマーケットに入ってる~!!)
などなど・・・(((o(*゚▽゚*)o)))必死にメモしました!!(笑)
ワタシが気になっていたお店の評判まで
知らないお客様同士で一緒になって教えてくださり・・・
食いしん坊な雑貨屋、かなり嬉しゅうございます(笑)
ちなみにマグロで有名な三崎は・・・みさきと発音。
岬と同じ発音で・・・みさきと言うのは
よそ者・もぐりなんだそうだ・・・( ̄▽ ̄)気、気をつけます!(笑)
この他にも
逗子近辺の美味しい食材スポット情報募集中です?!
って、いよいよなんでもアリなブログになって来た・・・(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
結婚記念日。 - 2013.06.10 Mon
28年前の同じ日
ダンナさんから愛の告白(?)を受けた記念日でもあります。
って・・どーでもいい個人情報(笑)
昨年はワタシだけアメリカ出張中(遠い目。)
(てか早っ!!もう1年経っちゃったんですね~汗)
今年は、日曜日にあたったこともあって
それでは!と旅の計画が持ち上がりましたが
ダンナさんの仕事の都合で2週間ほど延期に(涙)
色んな予定を断って死守していた日なのに
ポカ~ンと予定が空いてしまいました・・・。
せっかくだから
近場でどこか、行ってみたかったところに連れてってあげるよ!
とゆう、完全ノープランな記念日デイトの誘いに
う~ん・・・と考えて、そうだ!と思い出したのがココ(笑)


佐島漁港にある、地魚料理のお店『海辺』さん。
時々、新聞の折込チラシが入っていて気になってたんですが
例の(BROWN*VINEが出ちゃった)BSの番組内で
宮本さん達が、最初に立ち寄り
腹ごしらえしていたのを見て、美味しそう!!と大騒ぎしたとゆう(笑)
で、念願の海辺定食を記念日だから大奮発!

新鮮なお刺身にあら汁に
このあと、煮魚と天ぷらまで運ばれてきて・・・
ボリューム満点でございます!
海の上にせり出したテラスで、海風に吹かれながら味わう
極上海の幸三昧。ご飯もおかわりしてモリモリ食べました(笑)
美味しかった~ヽ(´▽`)/
やっぱり我が家は、美味しいもの食べよう!賛成!!
になっちゃうのよね~(笑)

隣のテーブルのお客さんが立ち上がった瞬間
すばやい動きでキスの天ぷらのしっぽをゲットした雀くん( ̄▽ ̄)
揚げ物・・・大丈夫????
しかし、今更ですが・・・
佐島がこんなに近いことに驚き
今度は(ダンナさんの大好物)活タコを買いに来ます!(笑)
それからもう少しクルマを走らせ・・・
もう一ヶ所ワタシのリクエストでお立ち寄り。
横須賀と葉山の農産物が買える『すかなごっそ』


広い施設で・・・彩りが珍しい人参のセットやズッキーニ
初めて見た種類のレタス、露地物の完熟トマト、長井の昆布
地玉子などなど、楽しくお買い物!
・・・て、
記念日デイトなのに、すっごい所帯じみてる・・・(笑)
まいっか。
とゆうわけで
夜はおうちでほっこり記念日デナー♪

風がないので、テラスに簡単セッティング。
ローストチキンに新鮮野菜で色々。
おめでとーおめでとー。
カンパ~イ☆彡
ゆっくりお風呂に入ったあとにいただく

キンキンに冷やしたシュワシュワ・・・
美味しいに決まってますっ!(笑)
この時間
ラジオから流れる湘南ビーチFMの選曲が実に素晴らしく
森を眺めながら、グラスを傾けながら
いいね~と何度もつぶやく至福のデナー。

とってもムーディーなオールディースナンバーが
あまりにも素敵だったので、思わず
『踊ろう!』と誘ってみた。
アメリカ人の老夫婦を気取って・・・(照)
しばしユラユラ躍る2人・・・。
するとダンナさんが耳元で一言。
『なんかさぁ・・・取り組みみたいだね・・・(笑)』
ハッケヨ~イ残ったっ!ってオ~イッ!!!( ̄ー ̄)なんでやねん。
とゆうわけで
あるはずのないマワシを取ってふざけ合う・・・
記念日デナーのひと時(笑)
仲はいいんです、たぶん(爆)
Keko
★追伸★
延期になった旅行の都合で・・・
誠に勝手ながら6月25日(火)と26日(水)の2日間
臨時休業をいただく予定です。
毎度、ご迷惑をおかけ致しますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
シアワセな営業日に(嬉泣) - 2013.06.08 Sat
ただいま、ひと段落ついた午後4時過ぎ。
いや~なんだか今、ワタシ、とっても幸せです。
あれ?またアブナイ感じになっちゃってます???(笑)

小さな小さな雑貨屋ですが・・・
一生懸命やってると、こんな日があるんだよな~と
心がポカポカするような週末になりました(^-^)
昨日もご新規のお客様が多くて驚いていたんです。
BROWN*VINEをお知りになったきっかけは実に様々。
それぞれに、出会いのキセキが嬉しいもので。
中には『免許を取ったら行こう!と決めてました!』と
若いママさんが小さなお子様を車に乗せて
若葉マークをつけて(汗)この細い道をチャレンジ・・・!!!(驚)
すごい!エライ!ありがとうございます!!と
思わず抱きしめそうになった・・・(笑)
※赤ちゃんは抱っこさせてもらいました♪
思わずお帰りの時心配で
工事現場のガードマンさん連れてきちゃいましたよ(笑)
(引き続き、ご迷惑をおかけしております・・・ペコリ。)
今日は今日で開店と同時に
BSで放送されたテレビが決め手になって!と
鎌倉からお出かけの男性のお客様からはじまり~
東京都内、横須賀、相模原、静岡(!!!)と
遠くからお越しの方も多く
恐縮するやら、嬉しいやら(^-^)
これは静岡のお客様のセレクトのほんの一部。

カントリー大好き!な香りがプンプンします(笑)
帰りがけに、いつもご遠方からスミマセン!とお礼を申し上げたら
『こんなに好きな世界が詰まっているお店は他に無いですもの!』
と・・・(嬉涙)
嬉しくて、もう一回言ってみて下さい♪
とかニカニカ言い出すバカ店主・・・(笑)
その他にも・・・

アメリカに住まわれていたとゆう男性や
(なんとアズマ隊長のご紹介でした!!)
ありがた~い逗子のお客様や(るるぶで見つけて!)
カントリーインテリアに2週間前に突然目覚め(!?)
いてもたっても居られず来ました!とゆう
初来店に大興奮の奥様など(笑)
なんだかもう
雑貨屋やってて本当よかったな~と(今???)
終始ニカニカ笑いっぱなし!

こんな日は
シアワセの連鎖が続くもので・・・
夕暮れにアメリカ人のファミリーが『コンニチワ~』とご来店。
『カワイイミセネ、トテモカワイイ!』と褒めて下さり・・・
カタコトで会話を交わすとなんと奥様がペンシルベニアのご出身と(*゚▽゚*)
思わず昨年旅したことを告げると、それはもうえらい喜んで下さり(笑)
ランカスター行った?イエス!オフコース!!ってなもんで
ハイタッチする勢いで盛り上がっちゃいました(笑)
ワタシが理解した限りで、彼女いわく。
故郷のギフトショップの香りがするわ!懐かしい!
(お店を)見つけられて今日はなんて幸せな日なの!
おうちもカワイイわ!ナイスな場所ね!森の風景が素敵よ!
まるでペンシルベニアの森のよう!
名前教えて、また来るわ!あぁ~本当にステキ!いいお店!
とまあ・・・顔が赤くなっちゃうくらい褒めてくれるんだもん・・・(*´ω`*)
※書いてて照れますが、ノンフィクションです。
先日アメリカから届いたばかりのカントリークラフトを
いくつかお買い上げいただきました♪サンキューソーマッチ!!
今日はなんて幸せな日なの~!!!・・・は
ワタシの方こそっす(笑)

ワタシ自身が大好きで、長い間、恋焦がれ続けている
『アメリカンカントリースタイル』の雑貨店。
こんな小さなお店に出来る事は本当にささやかだと思うけれど
これからも迷うことなく(これが一番大切でムズカシイ。)
『ココに来れば、お気に入りに会える!』と
1人でも多くの方に好きになっていただけるよう
一生懸命、心をこめて、自分らしく、ガンバリマス。
それにしても今日は
なんだか「ご褒美」のようなお店時間でした(^-^)
楽しかった~。
感謝、感謝、ひたすら感謝。
Keko
【おまけ】
ターミネーター以外で
「I'll be back!」って言うのを初めて聞きました(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
よか休日ですた~い(*^^*) - 2013.06.06 Thu
でもってそのあと
馬堀海岸の天然温泉にチャッポ~ンとゆう計画。
急いで出かける支度をしていたところに母から電話があり
今日はもう眠いから来なくていい!とフラれるとゆう・・・(苦笑)ハイハイワカリマシタ(汗)
※ものすご~く寝るのが早い84歳(--;)
でもダンナさんの帰りは遅いと言うし~
完全にサウナモードだし~(どんなモード???)
とゆうことで、サクッと馬堀海岸(笑)

やっぱりここの温泉はいいな~。
満足、満足(^-^)
明けて定休日。
今日は前々から完全OFF日と決めておりまして。
まずは
前から気になっていた逗子の小料理屋さんに
ホッコリご飯を食べに。

ふっくらとしたサワラの照り焼きと
鉄の御釜で炊いたご飯がもーめちゃくちゃ美味しくて
おかわりして二膳も食べちゃった(笑)
それからナント半年ぶりの美容院!←女子としてど?(苦笑)

夏らしく明るいカラーを入れて
髪を30cm近くバッサリ切りました。
しばらくサラバ三つ編み!嗚呼サッパリした~ヽ(´▽`)/
それからのんびり逗子の街をお散歩。
(こうゆう時間、久しぶり~)
市役所で気になっていた情報を仕入れたり~
八百屋さんで新玉ねぎ買ったり~
特売の蚊取り線香に飛びついたり~(笑)
ユラユラ歩いていたら、偶然!ウワサの古本屋さん発見(*゚∀゚*)

古本イサド ととら堂さん。
お客様からも何回か『オモシロイ古本屋さんが出来たの知ってます?』と
教えてもらっていたお店ながら
探した時には見つけられなかったと言う・・・(苦笑)
ここかここか!と独り言を言いながら
迷わずオジャマしてみました~!

民家を改装した店内。ミシッギシッと音がする廊下。
そこここに漂うオモシロそうな空気(笑)
ムムム・・・楽しいかも!!!
※ココで新玉ねぎも含む荷物ゼンブを預けて、本気で宝探しスタート!
特に本のムシではないワタシに
『Kekoさん好きそう!』とお客様が言って下さった意味がわかりました~♪
ムギュムギュの中にも楽しく見せるのが大好きな店主と見た!(笑)
例えばね~
手芸本の隣にキルトの写真集とか
パッチワークを題材にした絵本が並んでいたり
ニャンコの雑誌、絵本、写真集、ポストカードが
ギュギュっとディスプレイしてあったり。
ワタシもアメリカコーナー(?)でまんまと捕獲され(笑)
ずっと探していたアメリカンカントリーの洋書を3冊ゲット!
ひゃっほ~!
あと、これは日本の古い雑誌だけど
どこかCountryテイストな生活雑貨のイラストに
釘付けになりました(迷って買わず。)

このお店、たぶん何時間でも居られる!
あ、これブラウンバインでもよく耳にする嬉しいセリフだ(笑)
そうゆうワタシもずいぶん長居してしまいましたが・・・
奥の縁側テラスにはゆっくり本を眺めるスペースもあり(ナイス!)
まさに『本を読み、本を見て、本で遊べるお店(HPより)』です(^-^)
店主の方も気さくでイイ感じ!
思わず、BROWN*VINEのショップ案内を渡したりして(^^ゞ
大好きな場所が増えて嬉しい!また行こうっと♪
重たい洋書を買って
荷物がすっかりズッシリきてしまったので(汗)
スタバのお外席でこの夏一番のエスプレッソフラペチーノを。
プッへ~美味し!(笑)
からの~
まだ明るい時間からマッチポイントへピットイン!
(またなのか?とゆうクレームは一切受け付けておりません・・・笑)

今宵は何年か越しの約束の日!←ちょっとロマンテッコ(笑)
桜山の坂の途中にある陶芸教室智工房の智ちゃん先生と
念願のカンパ~イ☆であります。
ヒューガルデンのでっかいヤツ・・・
付き合ってくれる女子は初めて!(笑)
見かけによらずお酒が強いとゆうウワサは本当らしい。
いいよいいよ~智ちゃん!!
彼女とは
考えてみると不思議なご縁なんだけど
ご近所さんでもあり、オリジナルの雑貨を作ってもらったり
陶芸体験させていただいたり、友達がお教室でお世話になってたり
でもなんだか妹のような(?)気になるムスメで。

ひょうひょうとしている中にも
芯の強さがあって・・・そしてチャーミング!
嬉しい~♪楽しい~♪とニコニコグビグビ飲むっ!最高!!(笑)
互いの話は途切れることがなく
泡の白!冷やした赤!とワインも途切れずボトルは空き(笑)
時々、心配したしのちゃんが
流し目で(!)覗きに来たりしつつ(笑)
シアワセに夜が更けてゆき~

あれ3人?!実はまさかのダンナさん合流!!(笑)
智ちゃんが会いたいって!とメールしてみたら
仕事帰りにやって来ました(爆)珍しい!!!
締めのサングリアで気が済んだので
ようやく3人でタクシーの乗り込み、お山に帰っていったのでありましたヽ(´▽`)/
あぁ~楽しかった!
よか休日ですた~い!!(笑)※タイトルが九州弁なことに特に意味はナシ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
アウトレットコーナーの真実(?) - 2013.06.05 Wed
アウトレットコーナーがもりもり!・・・とゆう話を
先日チラッと書いたらば
今、アウトレットコーナーにある商品の紹介を
アップして欲しいとゆうご要望がありました(汗)
なるほどなるほど~でもゴメンナサイ!
オトナの事情で(?)詳細のご紹介はできないのでゴザイマス。
あ、でも!
決していかがわしい事情とかではありません(笑)
実は今までに何度か同じようなご要望をいただいた事もあるので
この機会に、アウトレットコーナーのオハナシを少々・・・(^^ゞ
ちなみに~
通称・アウトレットコーナーとは
お店の小さなウッドデッキ部分に並んでいる
いわゆる『訳あり商品コーナー』の事で
ついている値段からレジにて50%OFF!をお約束しています。
もしくは、ワンコインギフトや気まぐれなラッキーバッグなど
それ以下のスペシャルプライスがついている場合も!

この『訳』が色々でございまして~
◆いわゆる展示品処分
◆店内での破損品
◆販売終了や廃番商品
◆シーズンオフによる見切り品
◆だって売れないんだもん的な残念なモノ。
◆逆に、だって売りすぎて
(ワタシが)お腹いっぱいなんだも~ん的なモノ(笑)
などなど。
時には問屋さんのセールなどで、お安く仕入れが出来たモノなど
いきなりアウトレットコーナーに大放出する場合もあったり(^-^)
本当に事情は様々。

なのでお買い上げの場合は
必ずアウトレット処分になった事情を説明し
(修理したものはその箇所も見ていただいています)
ご納得いただいた上で、お会計になります。
そういった実情もあり
ご遠方のお客様には大変申し訳けないのですが・・・
アウトレットコーナーでのお買い物に関しては
実物をご一緒に確認していただける、ご来店のお客様だけの特典と
させていただいているわけです。
勝手を申しますが
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます!
とゆうわけで?!
ご来店のお客様はブラウンバインにお越しの際
すぐそこにいらっしゃるとゆうのにデッキで捕獲され(汗)
なかなか店内にたどり着かない・・・とゆう珍現象が発生し(笑)
時にはお友達同士でジャンケンが勃発し( ̄▽ ̄)
ワタシの『いらっしゃいませ~』が届かない事も・・・(爆)
そんなアウトレットコーナーの真実(笑)
もし、お好みのアイテムと出会えれば
それは超ラッキ~!とゆうことで・・・どうかひとつ(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
海を渡ってやって来たCountryドール達☆彡 - 2013.06.04 Tue
ほのぼのした時間が流れたBROWN*VINE(^-^)
梅雨の季節とは思えないほどカラリと晴れ渡った
スンバラシイ青い空ですし。
う~ん最高!

このお天気に誘われて
お散歩がてらご来店のお客様が多かったです。
そして、久しぶりのお客様も!
はからずも、別々のお客様が店頭で
思わずお声に出された嬉しいお言葉が2つ。
『あぁ~森のいい香りがする!』
『風の香りがとってもいいわね~!』
ムフフ。ムフフフフ。
そうなんです、そうなんですとも!
森の雑貨屋、かな~りご満悦ヽ(´▽`)/(笑)
さて。
どーでもいい我が家ネタが続いておりましたので(汗)
そろそろ新着雑貨のご紹介をアップしなくっちゃと
頭ではわかっているのですが・・・
ありがたい事にご来店が続くと
写真撮影がモタモタちゃんです。テへ。
なので今日は
先日、アメリカから海を渡ってお店にやって来た
Countryドール達のスナップをチラッと(?)お見せしましょ。

ちっちゃなドールを抱きしめたコや~

夏らしいひまわり柄のドレスのコや~

ヒツジのドールを抱えたおすましさんや~

おさげ髪がキュートなコや~

ニャンコを抱えた、カールヘアのコ
などなど(*^^*)
他にも大小様々入っております。
店内のあちらこちらで、雑貨たちを見守り
ニッコリ微笑んでお客様をお迎えし
ほっこりさせてくれるドール達の癒しパワー炸裂中!(笑)
すでにノックダウンを決めて(?)
早々にお嫁にいった若い花嫁も・・・(爆)
あ。この5枚は・・・
ディスプレイ替えが終わったとき
あまりの可愛さに撮った写真たちなのでした~(笑)
さっ!サッカーだっ!!
がんばれ日本\(^^)/(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
自称・デキル用務員さんのオハナシ(笑) - 2013.06.03 Mon
今日はBROWN*VINEの最強のサポーター?!
自称・デキル用務員こと、うちのダンナさんの仕事ぶりの話を・・・(^^ゞ
昔、なにかのコマーシャルで
『ママの手は魔法の手~なんでもできちゃう不思議な手~
どうして上手にできるのかな~♪』
とゆう歌があったけれど
ワタシにとってはダンナさんの手が、まさにそんな感じ(^-^)
と、まず持ち上げておこう(笑)
彼がスゴイと思うのは、ものすごく器用なのはもちろん
ちょっとしたワタシの呟きに、全力で応えようと
黙々と無言で作業するところ!
と、さらに持ち上げておこう(笑)
例えば~
5周年のノベルティ作りを手作りした時にも
工具の使い方などサポートしてもらいましたが・・・
仕上げのサイン用に『焼印』とかあったらカッコイイね~
とワタシが呟いたのを聞き・・・
何やら背中を丸めて作っていたのがコレ!

わかります?鉄製の細い棒を細工して・・・
BROWN*VINEの『B』と『V』を作成(汗)
実際に焚き火で熱して、ジュっとやったものを
見せてくれたのですが『字体がイマイチだな~。』と
Keko店長にあっけなく却下されたのであった・・・(笑)ドンマ~イ。
後日、ふと森への出入り口のパッタンドアを見ると・・・
(ちなみにこのドアも彼の手作り!)

わかりますか~???

不採用の恨みか・・・いっぱい、ジュって練習してる・・・( ̄▽ ̄)
BV、BV、BV・・・って、コワイよっっ(笑)
申し訳ないので
ガーデンスティックの様に可愛く(??)飾っております、ハイ。
続きまして~。
野外出店用に折りたたみ式の什器を作ってくれた話は
以前しましたが・・・(これはかなりの力作!)
先日のイベントで使用後(重くて1人では持てないので)
片付けのヘルプを頼んだら~
何やら工具の音が響いている・・・(汗)

恐る恐る玄関を開けると
什器を広げて
何やら無言で考え込んでいるダンナさん。

実はイベントの設営途中
誤ってワタシがこの什器をバッタ~ンと倒してしまうとゆう
アクシデントがあり(汗)
雑貨はまだ並ぶ前で無事だったし
ただビックリしただけだったのですが・・・
彼はそれがどうにも心配だったようで(苦笑)

ハイッ電ドル登場!
ホホォ~なるほどね~♪

安全対策完了!
これでKekoが下敷きにならない・・・とポツリ(^-^)
しかもバラした時は
棚板も全てペッタンコに収まるように
改良が加えられていたのであった・・・アッパレ!(笑)
でもやっぱり最近の彼の手仕事で
一番驚かされたのは・・・コレでしょうね~( ̄▽ ̄)

お天気のゴールデンウィークの前半のこと・・・
ほったんはワタシがさりげなく言った一言。
『そう言えば、お店のデッキの手すりが少しだけグラグラするんだ~
ちょっと見てみてくれないかな~?』
『おぉ~。』
次の瞬間、森に響く工具の音。ダダダダダー。
ワタシが気がついた時には・・・

デッキの全てが解体されていたとゆう・・・( ̄▽ ̄)
これマジで驚きました(爆)
ちょっ!コレ大丈夫???すぐ営業日来ちゃうよ~!?みたいな・・・(笑)
用務員さん曰く。
お客様の安全第一。ア~ンド、Kekoの安全も第一。
それはごもっとも・・・だけど( ̄ー ̄)
とゆうわけで。
柱を新しくする!と宣言し・・・

ホームセンターへ走り・・・
黙々と作業するデキル用務員さん(笑)

ところがどっこい
彼の相棒・・・電ノコちゃんが故障するアクシデントに見舞われ・・・
ワタシも何年かぶりにノコギリでギコギコお手伝い(汗)

ナントまさかの突貫工事突入~( ̄▽ ̄)
だから言ったのにぃ・・・(笑)
後日、仕上げの作業の続き。

木ダボを埋めて、しっかり仕上げるあたり・・・ホント感心します。
得意の塗り塗りは~

赤ちゃんの手が、おてちゅだい(笑)
再利用する材料には番号をふって

キッチリ復元完了!!!スゲ~ヽ(´▽`)/
ワタシのノコギリがヘタッピなせいで(汗)

隙間ができちゃったのはご愛嬌?!だそーだ(笑)
とゆうわけで、連休明けには

何事もなかったかのように
バッチリお客様をお迎えしていたのでありました~(^-^)
実は仕事が完璧すぎて(?)
ほとんど誰にも気がつかれなかったこの大仕事。
『ブログに書かないの?』と用務員さん・・・(笑)
日頃のサポートに感謝して
彼のリクエストにお応えしたとゆう(*^^*)
いつもありがとう!

とか言いつつ・・・
どさくさ紛れにコミュニティパークのサービスショット(爆)
恩をアダで返す店長なのでした~へっへっへ。←オニ(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
一足早い夏~逗子花火大会~ - 2013.06.02 Sun
正直、どうなることかと思ったわ・・・6月の逗子花火大会。
今度ばかりは
ワタシの晴れ女パワーとは言いませんが(笑)
楽しみにしていた何万人もの思いが通じて
雨雲は彼方へ。エライっ!

とゆうわけで黄昏の逗子海岸。
年々人手が増えているような気がするのは気のせい?
今年はダンナさんが一足早めに場所取りへ。←はりきっとる(笑)
ワタシも閉店後
オツマミ弁当を詰め込んで急いで海岸へ。

メニューが残念なので・・・写真ちっちゃく(笑)
そこから打ち上げまでは
呑み呑み大会ですヽ(´▽`)(´▽`)/
グビグビ、プッシュ~、グビグビ、プッシュ~。
恒例の市長のカウントダウンからの~
ハイキタド~ン☆(嬉)

毎回言ってますが・・・
逗子の花火大会は打上数こそ控えめですけど(爆)
音楽に合わせる演出や
最後の15分間の集中フィナーレが鳥肌モノなんであります!
(だからゼッタイ浜で見るべし!)
今回は
ABBAのDancing Queenが最高だったな~(*゚▽゚*)
月並みですが・・・すっごくキレイでした~♪

あまりのキモチよさに、アタクシ歌って踊りました(笑)←座ったままね。
実は、打ち上げ前に酔っ払ってしまい←バカ。
終始上機嫌~ヽ(´▽`)/(苦笑)
打ち上げ後も2人で飲み続け・・・

人気が少なくなった海岸で
ナント爆睡するとゆうZzzzz・・・(笑)
うちの優しいダンナさん。
持参した簡易テントにワタシをしまい(?)
ちゃんと毛布をかけ、自然に起きるまで待ち続けるとゆう
驚異の気の長さを見せてくれました(笑)
よーやくおっきした、大きなコドモ(爆)

ポヨ~ンとしております。ココはどこ?状態(笑)
1時間以上眠っていたらしい・・・( ̄▽ ̄)
お客様に見られていない事を、切に祈ります(笑)
テへへ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
6月のはじまりに。 - 2013.06.01 Sat
MAMA AFRICA(ママアフリカ)の純子さんが
お山の上の保育園の帰り道
愛娘ちゃんとブラウンバインに寄り道。
いつものように、おしゃべりをしていたら
朝日新聞の取材を受けた記事が昨日載ったんだ~と
彼女らしくサラリと言う(笑)
マジ??どれどれ???と慌てて探したらありました~!

彼女が作る大人気の日傘を手に
ニッカリ笑顔で写真におさまってる純子さん(笑)
スゴ~イ!
ちょうど横浜でアフリカ開発会議が始まり
それに伴う取材だったようですが
全身から溢れるアフリカ大好きパワーは全くブレがなく
有言実行で前進する彼女はいつも刺激的!
早くも反応があるようなので・・・
約束の大きなサイズのオートクチュール(アタシ用)
早く生地を決めてお願いしなくっちゃ(笑)
さて気がつけば6月突入ですぞ!(本当にいつも、ハッと気がつくのよね~汗)
お店の周囲はフレッシュな緑が萌々でございます。
ご来店の際は森に向かって深呼吸をオススメです(^-^)

今年は野いちごいっぱい!

ツユクサの白い花も満開!
(ボーボーとも言う・・・苦笑)

梅の実もだいぶ大きくなってきました~♪

少し前まで甘~い香りを庭中に放っていた
夏みかんの花がカワイイ実を結び始め。
赤ちゃんみかんに見えなくもない(笑)

昨年、リスくん達にぜ~んぶ食べられてしまったビワの実も
今年は豊作の予感♪
森暮らしも早6周年(^-^)
目の前に広がる風景の中に
四季折々、鮮やかな移ろいを感じることができるのは
本当に幸せだな~と思っています。
そんな6月のはじまりの日。
幼なじみのミカちゃんがゲリラ訪問(驚)
初来店にウギャ~ッ!!!っと喜びの雄叫び
のち、2人でキャッキャとはしゃいでいたら
ご来店のお客様に
『山の上まで楽しそうな声が聞こえましたよ~(笑)』
と言われちゃったりして(^^ゞ
でもこもお客様。
ブログで読んでいたウワサのミカちゃんに会えて
嬉しい~!と言って下さり
そのあとも劇的な『再会』についてお喋りが弾んだのでした~♪
ミカちゃん、ありがとう!
そんな週末のほのぼの時間もいとシアワセ~
にっこり(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★