ユーミンが13歳の少女になった日。 - 2012.11.29 Thu
お城の舞踏会へ走るシンデレラのごとく
(ずいぶん、まあるいシンデレラだこと・・・苦笑)
みなとみらいのパシフィコへ急ぎました、タッタッタッタ、ラッタッタ。
この日は愛するユーミンがまだ少女の頃
もっとも影響を受けたとゆう
イギリスのロックバンド、プロコル・ハルムと初共演を果たす
大切なライブの初日。

母のアクシデントがあり
どうしたものかとちょっぴり迷いましたが・・・(ちょっぴりね)
ダンナさんに泣きマネして訴え(笑)
この日だけは、仕事から早く帰ってきてもらいました(^-^)アリガタヤ~(涙)
で、開演ギリギリに着席(大汗)
今年の4月、ユーミンから出したとゆう
プロコル・ハルムのゲイリー・ブルッカーに宛てた手紙の朗読からはじまり・・・
デビュー当時のスタイルを思わせるピアノの弾き語りで
ひこうき雲、雨の街を、ベルベット・イースターと
珠玉のナンバーから静かにスタート。(すでに鳥肌ザブザブ。)
もうね、とっても素晴らしかったのですよ(嬉泣)
彼女にとって憧れの存在だったとゆうプロコル・ハルム。
正直、ワタシなんて「青い影」などの有名な曲こそ知っていたものの
『プロコル・ハルム』が人の名前なのか
バンドの名前なのかさえ、知らなかったのよね、実は・・・( ̄▽ ̄)(笑)
でも、彼らとステージに並んだ時のユーミンと言ったら!
完全に少女のように舞い上がり・・・緊張で手が震えていたり
(上がっています~と思わずつぶやいていた・・・笑)
胸がいっぱいになって涙目になっていたり
見てるコチラ側にまで感激が伝わってきて
ワタシも思わずウルウル(感涙)
音楽的な事は解らないワタシでも
ライブが進むにつれ・・・
13歳の時のユーミンが、彼らの曲を聞いて衝撃を受け
それから音楽を作り始めたとゆう影響のすごさを
彼らのいぶし銀の演奏からも、感じる取る事ができた
とてもとても貴重な体験でもありました。
私の音楽のルーツ
シンガーソングライターとしての原点
そんな表現をユーミン自身も言っていたっけ。
きっとこれはモノスゴ~イ事なんだ!そう思いました。
今回はバンドの演奏も昔のライヴアレンジを再現していたようで
すっごく新鮮だったなぁ~♪
紙ヒコーキ、空と海の輝きに向けて、生まれた街で、返事はいらない
やさしさに包まれたなら、14番目の月、ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ
不思議な体験、翳りゆく部屋(プロコル~による英語版の歌詞と共演)
そしてベストアルバムにも収録されている「青い影」の共演!!
素敵だったです、ホント(*^^*)
そこに立っていたユーミンは
まるで13歳の少女、そのまんまに見えました。
すごくかわいかったし、記念すべき日に立ち会えたコチラも幸せでした~。
嗚呼、やっぱり行けてよかった!!!
あ、またついつい熱くなっちゃって
長々書いてしまいました・・・テへ(笑)

ライブの後はダンナさんの
『遅くなってもいいから、今日はプチエスケープ楽しんでおいで』
の優しいお言葉に甘えて(笑)謝謝!
仲良しの友人と夜景が綺麗なお店で韓国料理を食べ~
ランドマークのユーミンちゃんツリーを見て~
元気パワー注入完了!シンデレラはご機嫌で家に帰りましたとさ(^-^)


そうそう!
このユーミンツリーのインフォメーションが掲載された切り抜きを
『Kekoさんに渡そうと思って!』と持参して下さったお客様がいらっしゃり
ワタクシ、嬉しくてキャッキャ言いました(笑)
おかげで、24時まで点灯していることも解り
ゆっくり食事できたんですよ、ありがとうございました~(^-^)/
『優しさに包まれたなら 目に映るすべての事はメッセージ』
オーイエス!!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2012年★Xmas雑貨~サンタクロース編~ - 2012.11.28 Wed
ここ何年もサンタクロースが来ていません(笑)
前にも書いたかも知れませんが数年前、
横浜のホテルに、フィンランドから本物の(公認の?)サンタクロースが来る!
とゆうイベントがあって、会いに行きました(爆)
笑顔でホーホー言ってました(笑)
でもね、髪の毛も真っ白な長い髭も本物で
お腹がポッコリした大きな人だったので(イメージ通り!)
もうすっかり童心にかえって『サンタさ~ん(嬉泣)』などと言いながら
思いっきり抱きついて写真を撮ってもらったのでした(笑)
話はそれましたが・・・
今日はサンタさん雑貨をご紹介することにします!
土曜日にチラッと記事にしたミニチュアのサンタさんは・・・
やはり!残りわずかとなりましたのでスルー(汗)
た~くさんあるサンタさんの中から~
ブラウンバインらしいサンタグッズをアップアップ!

【7】CATサンタ***¥735(税込)
(W7cm×H12.5cm×D4cm)
ニャンコのマスコットが、サンタの帽子をかぶってすましておりますデス。
緑色のチェックにマフラーに、胸にはブリキのスター☆
ムハハ~かわいい!
ヒモが付いていますので、写真のようにオーナメントとしてはもちろん
小さなバスケットにちょこんと入れたりしてもいいですね。
アメリカから、大勢でやってきました(笑)

【8】サンタクロースのドアサイン***¥630(税込)
(W11cm×H14cm×D3cm)
ブリキ製のサンタクロース。ドアノブにかける仕様になっています!
もちろん壁などにかけてもOK。ヒゲ一部に白い鈴が5つ付いたユニークなアイテム。
毎年、ブリキのサインは人気があって何種類か入ってきますが
今年はもう残りわずかで~す!(驚)

【9】Merry Christmasオーナメント***
(W13.2cm×H14.5cm×D2cm)
雪景色の村を眼下に、今にも空に翔び出しそうな
サンタさんの赤いソリ!
オールドスタイルの素敵なイラストが描かれた木製のサインに
グリーンのワイヤーが付いたオーナメントです。
思いつきで(笑)
ホームスパンの赤いチェックのリボンを付けてみました♪

【10】サンタのウッデンスレッド***¥4200(税込)
(W12.5cm×H58.5cm×D4.5cm)
アレ?っと思った方、正解~(笑)
以前、お取り扱いのあった木製のソリを模したXmasサイン。
新しい柄を見つけたので少数の再入荷です!
以前扱っていたものを、我が家の玄関とお店の入口に2種類
飾ってあるので・・・完売後、ご質問を受けることしばし。
(フライングサンタや、フライングCATもそうゆうチーム・・・笑)
今回の柄も相当イカシテマス!かなり大好物(笑)
だいたい、こんなサイン、なかなか見ないですよ~ニヤリ。

【11】ひつじサンタの木製プレート***
(直径24.5cm×D1.5cm)
アメリカから届いた木製のXmasプレートです!
ひつじさんがサンタの帽子をかぶっておりまして、萌えます(笑)
色やバックの柄の組み合わせが違う4種類が入ってきましたが
残り2種類となりました~♪(写真の現品も本日、お嫁入り・・・あしからず。)
アイアンのプレートスタンド(¥630~)や
壁にかけるプレーラック(¥1575)のご用意もあります!

【12】Believe・・・スノーガールサンタ***
(W17cm×H27cm×D8cm)
これはカワイイ!!!!!(笑)
アンティークテイストのスノーガールが
赤いチェックのサンタ風コスチュームを着てニッコリ。

帽子の先に錆びた鈴
マフラーを『Believe(信じる)』のブローチで留めて・・・泣かせます。

足元にはホームスパンのアップリケ、片手にホウキを持っています。
イチイチかわいい!(笑)
お気に入りなので写真3枚でご紹介、ニヒヒ。
何を隠そう、スノーマン大好きなワタシは完全にロックオンしております。
価格の方も
先日のコミュニティパークでのスペシャルプライスを
そのまま店頭でも引き継ぎました、お買い得ですo(^▽^)o
アメリカより少数入荷のため、どうぞお早めに!(ワタシを含む・・・笑)
だめだ・・・サンタまだまだある・・・(汗)
取り急ぎ、サンタ編はこのへんにして
またダイジェスト版でも書きます。書くのか?書けば、書け、書くとき・・・(笑)
まずは次回!スノーマン大会をアップしますね~!
お楽しみに★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2012年★Xmas雑貨~ミニチュア編~ - 2012.11.27 Tue
Xmas雑貨の旅立ちが絶好調!
ご来店、誠にありがとうございますo(^▽^)o
シーズン前半は、在庫がまだあるものなど
バックヤードからどんどん追加で出すので
一見、店頭の様子は変わらないように見えますが・・・
今日はちょっと大きめのアイテムも旅立ち
いよいよシーズン本番!といったムード。
そろそろワタクシがニヤリとつぶやく
『最後の1つで~す』は決してワナではありませんので(笑)
どうかひとつ、お手柔らかに(?!)
さて!
ご紹介がすっかり遅くなってしまいましたが
お約束通り、今週はオススメのXmas雑貨のご紹介
アップしま~す★
毎年、大人気のちっちゃな小物達から
まずはカワイクいってみよう~!

【1】ミニチュアのXmasデコレーション***¥441~¥504(税込)
手前から時計回りに
☆ブック型のスケートリンクにサンタ、スノーマン、ミニツリー!萌え~(笑)
☆赤いチャーチの窓の向こうにサンタさん。りースとツリーもさりげなく。
☆ミニミニツリー。細かいところまで可愛く描かれています。
☆その手前、ヒョロヒョロとしたサンタは優しい微笑みをたたえて。
店頭出しが最後になっちゃったのですが
ご覧になるなり、1つ、また1つと旅立ち、やはり今年も人気者。
小さいながらもレジン製で、置いた時の安定感もイイ感じです!
手のひらサイズのXmasワールド、是非、お手にとってご覧下さいね♪

【2】スノーマンWithオープンドア***¥441(税込)
(ドア部分・・・W4cm×H7cm×D4cm)
文字通り、Xmasのデコレーションをした赤いドアが
少しだけ開いてるミニチュアに
これまた小さなスノーマンがセットされたアイテム!
カワイイです(*^^*)

【3】木製ミニスタンド***
(W約4.5~6cm×H約14cm×D約4。5~6cm)
木製の小さなXmasスタンドです。
プレゼントのお届けでお忙しのサンタクロースと
これまた背中にたくさんのプレゼントを背負って歩くスノーマンの2種類をご用意。
展示品限りとなりました!

【4】メリークリスマスTINスタンド***¥294(税込)
(W7.8cm×H10.5cm×D3cm)
ブリキ製のミニサイン。自力で立つスタンドタイプです!
ほのぼのとしたイラストとプチプライスが魅惑的!
個人的には玄関に書かれた「番地」が
12-25、Xmas!なのがイカしてるな~と(笑)
あっ!
うっかり隣でおすましして映ってるネズミくん!
アメリカから直輸入したネズミ達の一味です(笑)
赤いストライプのマフラーを巻いて・・・雪玉をニギニギ。
先日のイベントの時に
なぜだか『ワタシ、ねずみ年なの~!』と宣言してお買い上げになるご婦人続出(爆)
一匹¥735(税込)です(笑)

【5】ミニオーナメント3人組***¥472(税込)
(W約2.5cm×H約6cm×D約2.5cm)
このオーナメントセット。
写真とちょっと違うバージョンで(大きさ、価格は同じ)
コミュニティパークに持っていったところ・・・在庫分も合わせ見事に完売!
小さいながらも細工がカワイイところと
オーナメントとして掛けるだけではなくて、写真のように置けるのがGOOD!
店頭にも2種類ご用意しましたが、お早めに!(笑)

【6】ニットを着たエルフ***L¥399/S¥315(税込)
L・・・(W6cm×H11.5cm×D4cm)
S・・・(W5cm×H9cm×D3.5cm)
箱を開けた瞬間『わっ!クーナだ!!』と思わず叫びました(笑)
ゴーイングマイホーム、見てますか?
夢の中に出てくる阿部サダヲのクーナが妙にツボで、お気に入り。
スミマセン、見てる人にしか解らない話で・・・(笑)
ちっちゃな赤い帽子、ちゃんとかぶってるし・・・
間違いなく
と、まだまだミニチュア雑貨あるのですが
今日のところはこの辺で!
Keko
※火曜日、書きかけ状態でご来店が続き(嬉)
アップが遅くなりました~(汗)もう1本書けるかな~??
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お庭の休日と・・・ムスメ修行(涙) - 2012.11.26 Mon
ワタシは妙に1人バタバタしていますが(苦笑)
おかげ様で少しづつ状態も好転し
気分的には、ちょっぴり落ち着いた週末。
家に居ながら気分転換をはかろうと
日曜日の午後からず~っとお庭に出て
ガーデニング的、土いじりをしておりました(*^^*)
本当は先週に植えるはずだった
寄せ植え用の苗、放置したままだったので(汗)


ハマギクに・・・大好きなウィンターコスモス。
お待たせマンモス~♪←一応ダジャレ・・・(笑)
寒い季節は、こんなビタミンカラーのお花が大好きデス。


愛用のクリスマス小物達もそこここに配置。
フライングサンタ、はりきってます(笑)
ダンナさんもこの週末は
森の柚子を採ったり、公園のゴミ拾いをしたり
家の裏側の草むしりをしたり・・・
久しぶりに作業着姿でアレコレやっていました。エライエライ。
初ものの森の柚子は
母のお風呂にたっぷりと贅沢に入れてあげたり・・・
絞った果汁でポン酢を作り、鱈の水炊きで食べてもらったりしたら
とっても喜んでくれました(*^^*)
ダンナさんも、ご満悦。←ありがたいことに、母に優しい。
仕方がない事とはいえ・・・
この週末もしかり
楽しみにしていた予定が一気に吹っ飛び(涙)
母が眠った夜更けに
ダンナさんが無言で差し出した、大きな缶の(!)酎ハイ片手に
ユーミンちゃんのDVDを観ながら、歌い踊りまくった・・・
まだまだ修行が足りないムスメです(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Xmas雑貨★GO!GO! - 2012.11.24 Sat
パカッと開店、週末のブラウンバイン(笑)
朝方まで残った雨降りも
オープン時間に合わせるかのように陽もさしてきて・・・
おかげ様で開店と同時にご来店のお客様もいらっしゃり
楽しい1日とあいなりました~(*^^*)
今週はなんだかバタバタしていて
Xmas雑貨のご紹介が、ゼンゼン間に合っていませんが(汗)
ようやく!ほとんどのアイテムを出し終えましたので
来週はガンガン★記事をアップしたいと思ってます!お楽しみに~!!
って・・・( ̄▽ ̄)
気がつけばXmasまであと1ヶ月?!(爆)
ウソだ、ウソだと思いたい、お尻がボーボー燃えている・・・(笑)
さて!
ご紹介記事はまだなんですが(汗)
店頭のクリスマス雑貨はどんどん旅立っており
ありがたいことに完売のお品物もチラホラ。
イベントの時に、たくさん売れ過ぎて(なんて素敵なフレーズ・・・笑)
店頭分が足りなかったミニチュア達などは
バッチリ再入荷すると共に、すでに絶好調!!

小さな動物たちがサンタの衣装に身を包み
「まったり」しています(笑)カワイイ!!
1つ¥315~とゆう価格もカワイイ。
ちなみに!
こんな小さな雑貨達を飾るのにもってこい!の
木製のソリ(¥420)がまた大人気でございまして。

こんな風にカウンターのところで
あ~でもない、こ~でもないとワイワイ言いながら
笑顔でセレクトを楽しむ至福のお客様・・・の図(笑)
コレ、たぶん、来週のご紹介記事で書かないので(完売必至のため)
想い出に(なんだそれ?)書きました(笑)
本当はXmas以外のガーデン雑貨なども
バックヤードにどっちゃり入荷していて
やることい~っぱいあるのに・・・
スノーマンが大好きなお友達への
ギフト包装のご用命をいただいたお客様との
楽しいおしゃべりでビビビッ!と来て
突然おもむろに

スノーマンLOVERSに捧ぐ!スノーマンズSETとか
ニヤニヤしながら作っちゃった夕暮れ(笑)
Xmas雑貨は、やっぱり楽しいな~★
あと1ヶ月、ワタシも楽しんで過ごします!GO!GO~!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お客様の愛、炸裂中(感涙) - 2012.11.22 Thu
若干キモチワルイかも知れませんが・・・(笑)
ブラウンバインは本当に
愛のあるお客様に恵まれているな~と
いつも思うんです。
時々起こる、通称『キセキの瞬間』(笑)
店内大混雑の時なども
お客様同志でお会計を譲り合って下さる光景や
せまい駐車場でのお声がけ
初めて会ったお客様同志でも和気あいあい!(素敵♪)
そんなあたたかい場面に出会うたび
非力な店主は、いつも助けられてばかりで・・・(*^^*)
本当にありがたいのです。
時には美味しい差し入れなどを頂戴することもあり
(お菓子やお野菜、おにぎりまで!!)
さすがにそれはもうなんだか・・・恐縮しきりなのですが(汗)
遠慮しつつも、この顔が(正直に)ニッカリしてしまい
手を出しちゃうワタシがイケナイんですけどね・・・(苦笑)
先日なんて、パン作りがとっても上手なお客様から
こんな差し入れを頂戴してしまいました~(^^ゞ

パンで出来たハートのリースですって!!!
『いつもありがとう』はコチラのセリフなのにぃ・・・(嬉泣)
わぁ~!と大喜びで
すぐにでもかじりつきそうな勢いのワタシに(笑)
『Kekoさん!それは食べられないの!
こっちは焼きたてだから、よかったら食べて~♪』と
まだホワホワの焼きたてパンも一緒に下さいました♪
完全に食いしん坊の心をワシづかみ・・・(笑)
お帰りになったあと、レジカウンターの下に置いておいたら
すっごい小麦のいい香りがして、もう~ガマンできず
(まだお店開いてるのに!)
ちぎっては食べ、うわっオイシイ~!と、またちぎってはモフモフ食べ・・・(笑)
ナント、うっかり完食(爆)
ダンナさんの口に、全く入らなかった事を
先日、ご本人に打ち明けました(笑)

いただいたパンリースの方は
ステンドグラスのある特等席に飾らせていただきましたよ~★
カワイイ!!(でもやっぱり美味しそう・・・笑)
また、このお客様のお友達は先日
ギックリ腰でお辛い中を、イテテテ~となりながら命懸けで(?)ご来店(笑)
お時間が出来てすぐ!じゃぁブラウンバイン行こう!!となってぇ~
とゆエピソードを笑顔で聞いていましたが
実は、ちょっと泣きそうなくらい嬉しかったです(感涙)
(この記事をご覧になっていたら、お大事にしてくださいね~!)
そして、昨日の午後にも素敵な場面が・・・!
ご常連のお客様で賑わっているところに
初めてのご来店のお客様がお1人でお見えに。
ご来店、ありがとうございますぅ!と、お話ししていると・・・
それを聞いていたご常連のお客様がひと言
『初めてこのお店見つけた時って、わぁ~!って、嬉しくなるでしょう(^O^)??』
『ハイっ嬉しいですぅ~!』
『わかるわかる!ワタシもそうだったもん!』
なんだ~?!このシアワセ過ぎる会話の展開は・・・(嬉泣)
もうなんだか、愛が溢れまくっております、皆さん!
ダメだ・・・ワタシの鼻の穴が~
これでもかってほど、喜びで広がっとる!ブヒブヒッ(笑)
スミマセ~ン
なんだかものすご~く手前味噌な記事になっちゃいましたね(汗)
今週は、母のアクシデントで
さすがのワタシも珍しく(?)ちょっと凹んでいたのですが
お客様の大きな大きな愛が、いつもにも増して炸裂中の
大好きなお店時間を笑顔で過ごすことで・・・
なんとか心おだやかに乗り越えられそうです(*^^*)
と、言いたかったのです!
日頃のご愛顧に
あらためまして心からの感謝を込めて!
LOVE~!!!
Keko
◆明日、11月23日(木・祝)は祝祭日のため、定休日となります◆
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
そして、母もオッチョコチョイです・・・( ̄▽ ̄) - 2012.11.21 Wed
のっぴきならない所要が早々に終わったので
13:00~とご案内していましたが
通常の20分遅れでオープン!
一息ついて、落ち葉掃きをしているところに
ご遠方からいつもおいでいただいているお客様が
開店時間の変更を知らずにご来店!
アブナカッタ~(大汗)ヨカッタです、無駄足にならなくて(>_<)
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!
&ありがとうございました~(*^^*)

実は・・・
横浜で1人暮らしをしている高齢の母が
週末に自宅で転倒し、腰を打っちゃったんですね・・・(涙)
助けて~(涙)の電話で日曜日の朝に駆けつけ
しばらくコチラで過ごしてもらうことにしました。
おかげ様で、オッチョコチョイは遺伝です(爆)
そして『安静』が苦手なところもソックリ・・・( ̄▽ ̄)
そんなわけで
通院、その他でまた、今日みたいにご迷惑をお掛けすることが
あるかも知れませんが・・・おかげ様で、だいぶ落ち着いて来たので
バッチリ元気にして、帰せるようガンバリマス!
突然のことでオロオロするムスメをよそに
母は久しぶりの『お姫様気分』を満喫中・・・(爆)
なんだかなぁ~( ̄▽ ̄)(苦笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
相当なオッチョコチョイです・・・( ̄▽ ̄) - 2012.11.20 Tue
ワタクシ、相当なオッチョコチョイであります。
小さい頃から、向こうの方に楽しそうな何かを見つけると
足元を見ずに走り出し・・・派手に転ぶタイプでした(笑)

大人になって、社会人として仕事をし
多少、肩に力を入れて過ごしていた時代には
だいぶ落ち着いていたように思ったのですが(思っただけ?)
最近、ホントにまたヒドイ。
自分で言うのも悔しいが、ヒドイ。
オッチョコチョイとゆうか、ドジとゆうか(死語?)
なんだかもう残念なオトナになってしまったようで( ̄▽ ̄)
でも、もう肩には力が入りません(笑)
迷子のエピソードもよく書いていますが(苦笑)
この1週間ほどの間でも
家の鍵を無くして大騒動になったり(のちに、フツーに発見・・・汗)
慌てていて階段を一段、踏み外したり(コレ、昨日・・・汗)
あとで猛反省して1人、落っこちる日々。
落ち着こう。ちゃんと生きよう。な~んてね(笑)
で!先日の逗子コミュニティパークの時にも大ポカしました(涙)

お客様とのお金の受け渡しに使っていたトレイ。
グスン。ホントはコレじゃないんです(涙)
ココ数日、お出しするたび
アレ??って気付くスルドイお客様もチラホラ。
実はイベントの会場でバタバタしていて
たぶん、恐らく、どなたかのお品物と一緒に
レジ袋に入れてお渡ししてしまったと思われます(苦笑)
薄いブルーの布を編み込んだトレイ(ちょっとバッチイ。)
オープン当時から愛用していた想い出の品(涙)
無くなった事に気がついた時は、かなり取り乱しました・・・。
もし、お心当たりのある方・・・できたらご一報いただけると嬉しいです。。
(あの店でバッチイおまけを入れられた!的な悪口も含む・・・笑)
誠にカタジケナイ。よろしくお願い申し上げます(涙)帰ってこないかな~グスン。
あと、こんな恥ずかしいオッチョコチョイもありました。
あれはダンナさんと葉山の神社に行った日。
通りがかりの看板に『ラドン温泉』の文字を見つけ
へぇ~こんなところにラドンあるんだ!と
1人大興奮!!←ご存知の通り、無類の温泉好き。
どこだろ、どこだろ?と歩いている時に
たまたま見つけたこの店構え。

あった~!と喜んで、ちょっと聞いてくる!とダンナさんに宣言。
ガラガラ~と引き戸を開けて『こんにちは~!』
ハイ~と出てきた方に
『あの~スミマセン
こちらはお風呂だけでもお世話になれるのでしょうか(^O^)?』
と笑顔全開で質問!
『あ~いや、うちは『ゆ』じゃなくて『け』なんだよねぇ~。』
『け???』
落ち着いて、店内を見ると
散髪途中のおにいさんが、ちょっと笑っちゃってる・・・( ̄▽ ̄)
コチラ、完全に床屋さん。ってか、紛らわしいんだよっこの暖簾!←逆ギレ。
真っ赤になりながらお詫びをすると
『時々いるんだよ~風呂だけ貸してあげてもいいんだけど(笑)』
イヤ~ン恥ずかしい!!!
ちなみに、ダンナさんはそんなに驚きませんでした・・・。
それがまた悔しい(笑)
あとから思い出して、何度も爆笑していますけどね(笑)
ね、オッチョコチョイでしょう。
なんの自慢にもならないか。
今日はなんか笑える記事を書きたかったので。
お付き合い(?)ありがとうございました(笑)
Keko
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
誠に勝手ながら
明日、11月21日(水)は開店時間を13:00~と
させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ワタシの恋もユーミンと(笑) - 2012.11.20 Tue
早々に記念ベストアルバムが届きました~ニッコリ。
『日本の恋と、ユーミンと』

ワタシの恋も、ユーミンと(笑)
余談ですが
ダンナさんから初めてもらったお誕生日プレゼントは
1985年、DA・DI・DAのLPレコードでした、テへ(照)
収録されている1曲1曲について
熱く語りだしたらキリがないので(笑)
書きませんが・・・(笑)
このベストアルバムの発売にむけて
彼女が綴った文章がと~ても良くて
ちょっと泣けました・・・(涙)
追伸のところにね
『それでも、皆さんは「私の大好きなあの曲が入っていない」と思うかもしれません。
その気持ちこそが私のもうひとつの宝物です。』
とありました。
今までも、これからも、そして今のワタシも
ユーミンちゃんの歌に励まされています。
ありがとう、ユーミン。大好き~!
明日からもガンバル。
うん、ガンバル。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
11月21日(水)13:00オープンでゴメンナサイ。 - 2012.11.19 Mon
マッタリしちゃってます・・・(笑) - 2012.11.17 Sat
久しぶりに残念な営業日。
せっかくの土曜日なのにな~グスン(涙)
バックヤードには
新着のダンボールが2つ、さらに1つと届いているのに
なんだろう・・・
やる気スイッチKekoのはどこにあるんだろぉ~♪的な・・・(笑)
ダメだ、マッタリしちゃってるぅ~( ̄▽ ̄)
でも・・・
この静か~な店内の感じもキライじゃないです。
※負け惜しみじゃありません(笑)


昨年から続けている節電モードで
お客様がいらっしゃらないときは
店内の調光を最大限落としているんです、こんな風に。
BGMは優しいカントリーミュージックのXmasナンバー。
ウフフ・・・実はとってもムーディなんだな。
あぁ~なんだか眠くなるZzzz・・・ってコラッ!(笑)
実は昨夜
リフレクソロジーのレッスンでお世話になったメンバーと
打ち上げ!と称した女子会がありました~♪


美味しい地野菜をたっぷり使ったフレンチに舌鼓をポンッ☆(笑)
紫イモのポタージュ、鴨のロースト美味でした~!
解禁ほやほやのボージョレーをサービスしていただいちゃったりして
お喋りはもちろんノンストップ!(笑)
早々に上機嫌であります(*^^*)
で~
久々にカラオケ、行っちゃいまして(汗)
懐メロ、歌いまくり、時々ジャニーズ?!(爆)
声、ガラガラです・・・(笑)
なのでマッタリもやむを得ず。
ちょっと自分を甘やかしている、雨降りの土曜日なり。テへ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ワンちゃん歓迎で~す(^-^) - 2012.11.16 Fri
ご存知の通り
お店の目の前が桜山公園とゆう大きな森林公園なので
ワンちゃんのお散歩の途中でお立ち寄りいただくこともあり
一応、ドックパーキングも設置していたりします。
ちなみに、抱っこ可能なワンちゃんであれば
一緒に店内に入っていただいてもOKです!
ワタシもワンちゃん大好きなので
どしたのどしたの~来たの~あらそ~(´∀`*)と
意味不明な事をムツゴロウさんばりに話しかけたりします(笑)
はじめはワンワン吠えていたワンちゃんが
次のご来店の時には顔を覚えてくれていて
しっぽを振ってくれたりすると、これまた嬉しいものです!


ノアくん。ママと一緒にお店に入りたくて大暴れしたため
少し離れたパーゴラにつながれてしまい
納得がいかない切ない表情(笑)カワイイ!!


パパさん達がカントリードールを選んでいると・・・
えっ!このコうちに来るの??と、フガフガ偵察をしているポンくん(笑)
ハイ、ポンくんちにお嫁入り決定!仲良くしてあげてね~♪

ママさんのお買い物の間
うっかりワタシに抱っこされているココちゃん(笑)
肉厚の腕の中で(爆)何度もアクビするまでに
心を許してくれていますが・・・
絶えずママさんへの熱視線は忘れない後頭部(笑)
この1週間ほどの
可愛いワンちゃんご来店のスナップ集でした~(^-^)/
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1人、海辺へドライブ! - 2012.11.15 Thu
朝から大急ぎで家事を片付けたのには
楽しいコンタンがあったからなのであ~る、ニヤリ。
海辺のレストランを目指して
1人クルマに乗り込み、ビュ~ンとひとっ走り。
お山を越え、トンネルを抜けると輝く海が待っています!
久留和のアーセンプレイスさん。
ドライブ帰りのお客様や、喰いしん坊の友人達からも
その評判を聞いていた、大海原を臨むレストラン。
念願かなって、やっと来れました~(^-^)
って、おうちから20分で来れちゃったけど・・・(笑)


あまりにもキモチがいいお天気なので♪
お外のテラス席をお願いし、腰をおろすと・・・
ワオ~ッ!と思わず声を上げたこの景色(感涙)
どれもこれも美味しそうなメニューに迷いに迷って・・・
海のランチをチョイス。
『からだにしみこむ ごはんとしぜん』
いっただきま~す!


もうなんだかね・・・
ホワ~っと心がほどけてしまいます。
美味しくて、優しくて、嬉しくて。
お野菜の甘いのなんのって。シアワセ過ぎます。
デザートのプリンもとろけて
ワタシの顔もとろけて、すでにテロンテロン(笑)


そんなテロンテロン顔で(どんな顔だよ?)
おかわりの珈琲をもらいに店内に入ったら(嬉しいフリードリンク♪)
ブラウンバインのお客様にバッタリ!(汗)
聞けば
お食事の後、あの雑貨屋さん行きたいね~(←ブラウンバインのこと。)
とゆうお話の展開になり、あっ!でも今日はお休みだわ~と
思いっきりウワサしていたところに
カップを持った(テロンテロン顔の)店主が登場し
ビックリしたらしく(爆)
『Kekoさん、お店開けてくださいよ~!』と
詰め寄られました(笑)ごもっともです(汗)
いや~悪いことはできませんね・・・。
Xmasの宣伝をしっかりして(笑)お別れしました、テへ。
2時間ほど、のんびり過ごさせていただき
美味しかった珈琲豆もちゃっかり買わせていただいて
また来ます!と出発。
キラキラ輝く葉山の海岸線を少し走って
次に立ち寄ったのは
先日、見られなかったMAMA AFRICAさんのアフリカ展。

アフリカンビーズの髪ゴムと
写真にチラッと写ってるブルーグレーの麻バッグに
ひとめぼれ・・・買っちゃった♪
ケニアの麻バッグ、編みがキュっと締まってて
秋冬でも使えそうです(*^^*)
それから車を停めた葉山公園でしばしまったり。


『そんなジッと見つめられても・・・オヤツとか持ってないんだけど?』
『ホッホゥ~。』
広い公園のベンチに座りしばし鳩としゃべるオバサン約一名(笑)
海岸に降りると、眩しくて目を開けられないほどデス。
嗚呼、こんなにのんびり海を眺めるのは久しぶり。
思いつけば、こんなにすぐ来れるのにね~と独り言。
今日何度目かの深呼吸をして
『さっ帰りますか』と立ち上がります。
それから
気になっていた葉山の雑貨屋さんに寄り道したり
本屋さんで『私のカントリー』の最新号を買ったり
スーパーマーケットで買い物をしたり
ジグザグと走って帰宅しました。楽しかったなぁ~♪
仕事から帰ってきたダンナさんに
走ったルートをドヤ顔で報告すると
『へぇ~すごいじゃん。』とテキトーに褒められた
1人ドライブの休日(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2012年、Xmas色の店内です☆彡 - 2012.11.14 Wed
落ち葉掃きが終わると同時に強風が吹き荒れ・・・
キレイになったばかりの場所にも容赦なく落ち葉がハラハラハラ。
なんでやね~ん・・・とプクッとふくれたレレレのKekoです(笑)
ドンマ~イ。
さて!
Xmasディスプレイに変わって1週間
ようやく店内も落ち着いてまいりました~。
ぬくもりあふれるアメリカンカントリーテイストの雑貨達が
1年中で、もっとも輝きを増す季節でもあるXmasシーズン!
今日は、店内の様子をサクっとご覧いただきましょう(*^^*)

入ってすぐ、正面のテーブルは
これでもか~!ってくらいのメリークリスマス(笑)
まさにムギュムギュしております★


アメリカから直輸入のかわいいスノーマンやフレーム
小さなオーナメントにミニピロー・・・
じっくりじっくりお手にとってご覧下さいね~!
裏側もお見逃しなく・・・


どこかしこも・・・めいっぱい詰まっています(笑)


一見、Xmasコーナーじゃないところにも
サンタやスノーマンが差し込まれており・・・
『あっ!こんなところに~!!』なんて言われると
ムフフフとニンマリ(笑)
今週~来週にかけて
まだまだ小さなミニチュアのアイテムが入荷する予定!


おかげ様で
先日のイベント2日間で完売を果たしたアイテムもあり(汗)
可能な限り、慌てて追加発注をかけましたが
やっぱりXmas雑貨は旅立ちが早くて驚かされます(驚)
みんな揃ったところで
ご紹介記事もアップする予定ですが・・
お早めのチェック★をオススメしま~す、ニヒヒ(^-^)/
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
週末の徒然。 - 2012.11.12 Mon
11月も半ばに差し掛かり・・・
チラホラと忘年会のお誘いも入るようになった今日この頃
お尻に火がついているような気がするのは
ワタシだけ???(笑)
スケジュール帳とにらめっこすると
週末の予定もなんだかんだと目白押しで(遊び過ぎ・・・?)
1日1日丁寧に(そして楽しんで!)過ごしたいものです、ハイ。
イベントが終わって、ちょっと一息の今週末も
パワフルに動いておりましたデス。
まずは土曜日の出来事を1つ。
閉店後、電車に飛び乗り
お気に入りのバンドのライヴに出かけてきました~(*^^*)

大好きなユーミンちゃんのコピーバンド
その名も『YUMING BRAND』さんです。
大所帯です。迫力あります。羨望のチームワーク。
オネイサン、みんな綺麗でチャーミング。
そして、セットリスト大好物(笑)
今回はユーミンファンの先輩をお誘いして
初めて2人で行ったのですが・・・
また、ガマンできず(!)1人で踊ってしまった・・・(爆)
嗚呼、楽しかった!また行こうっと♪♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
翌日の日曜日は
今にも雨が降りだしそうな葉山へちょろりと。




震災からちょうど1年と8ヶ月のこの日
葉山の御用邸の近くにある神明社さんとゆう神社の境内で
第2回『葉山つながる広場』とゆう復興応援の企画を兼ねたイベントがあり
ちょっとだけお邪魔して来ました。
会場では女川カレーなど、復興支援につながる小さな買い物をしたり
石巻のほたて焼きや牡蠣などをほおばったり(めっちゃ美味しかった~!!)
美味しいスープなんかもいただきました(^-^)
で!今回の一番の目的は
8月にちらっとお話したまま、詳細のご案内に至っていなかった
女川でTシャツを使った布草履の制作支援を展開している
石巻ママサポーターズの代表・八木さんがお見えになると
聞いたので、直接ご挨拶を。
遅ればせながらのお手伝いに恐縮していると
『支援のきっかけは、思いついた時でいいんです!』
と優しく微笑んでくださいました。
お忙しい中、短い時間でしたがお会い出来てヨカッタです(涙)
逗子・葉山で、この支援を取りまとめて下さっている方とは
メールのやり取りを進めていましたが・・・
先日のコミュニティパークの会場で偶然バッタリ!(驚)
初対面を果たし(?)ご縁を繋げていただきました。
会館の中では
女川のおばあちゃんが布草履作りをレクチャーしていたり・・・
他にも現地の活動報告など『今』を知る企画があったのですが
所要があり、ご挨拶だけで泣く泣く退散。
きっと第3回もあるに違いない!と信じてみる・・・(涙)
その他、実家の用事や、家の用事で
駆け回ったお休みですが・・・
Mama Africaさんのイベントは
お店の臨時休業に当たり、見られなかったのが・・・残念~!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
スナップ集で綴る大人の休日レポ! - 2012.11.10 Sat
ブラウンバインらしい(?)営業日(*^^*)
静か過ぎると、いささか心配にもなりますが(苦笑)
でもやっぱり、ご来店のお客様と
あれこれゆっくりおしゃべりしたり
お連れのワンちゃんとムツゴロウさん的に戯れたり(笑)
時間を見つけて落ち葉掃きをしたり・・・(通称・レレレタイム。)
こんなマイペース営業が
一番ホッとしたりもします、テへ。
先週の今頃は翌日に迫ったイベントの準備を
1人せっせと頑張っていたのに・・・
1週間は早いですね~(汗)
振り返ると夢のようですもの。
おかげ様で大盛況のうちに幕を閉じた
逗子コミュニティパーク~大人の休日~ですが
昨日なんかも『行きたかったのに予定が合わなくて~!』
とゆうお声が聞かれましたので
お約束通り、
早速!当日の様子をスナップ集でレポしま~っす☆彡
お時間ありましたら、覗いていってください(^-^)/
いらっしゃいませ~♪(笑)

睡眠1時間・・・早朝からの搬入を経て
渾身の(?)出張・ミニミニBROWN*VINEはコチラ。
今回、両サイドを素敵なガーデニング&お花のお店に囲まれて
すっごく雰囲気があって良かったんですよ~ウフフ♪






一足早いXmas雑貨や、アメリカから届きたてホヤホヤのドール、
ブラウンバインで大人気の小さな小物達
今回のテーマでもある『みのりの秋』を意識した
シックな色合いのモノを中心に
た~くさん、連れて行きましたよ~!
亀岡八幡宮の神様に見守られて、至福のマーケット時間。
お昼に近づくに連れ、人出もグングン増えて(^-^)
ステージの方も
情熱的なフラメンコで熱気を帯びてきました!
ゴスペルが聞こえてくれば一緒になって
Oh Happy Day~♪♪と、手拍子足拍子で歌い(笑)
懐かしい昭和歌謡では
お弁当を持って応援に来てくれていた
ダンナさんのお母さんが苦笑いするくらい熱唱したりして(笑)
※もちろん、お客様の途切れた時ね(汗)
楽しい!楽しい!楽しい~!!
夕暮れが近づくと・・・
楽しみにしていたオペラの野外劇場のスタート☆彡
まさに大人の休日的ムードでございます。ウットリ。




夕方と言える時間まで、一応ガマンしていた
グラスに輝くアレも解禁、二ヒヒヒ(笑)
ブラウンバインのブースの前で、笑顔で足を止めてくださる
お顔見知りのお客様や初めましてのお客様と
ニカニカ楽しくおしゃべりしていると・・・
あっとゆう間に時間が過ぎていきます。
美味しいものや素敵な音楽とともに
お気に入りの雑貨と出会う楽しいひと時を
少しだけでもお手伝いできたでしょうか・・・(*^^*)
数え切れないほど
森の奥の小さなお店の場所をご案内しましたよ~(笑)
後側ではダンナさんが、足りなくなったショップ案内を
背中をまるめてせっせとカットする光景も(爆)
そして夜は夜で
ものすご~く素敵な雰囲気になるのですよ、これが!




アコースティックな演奏が会場を包み込み・・・
焚き火にあたりながら
ワインを傾けながら
皆さん、笑顔でスイングしています(*^^*)
スノーマン達も
なんだかニッコリ耳を傾けているようです。
ワタシも、おかわり・・・(笑)
そして1日目の終了後
お世話になっている事務局の皆さんや他の出店者さんに
ミュージシャンの皆さんもワイワイ集った
懇親会にお邪魔しました~。


今年、勇気を出して出店させていただいた事で
たくさんの素敵な仲間とつながってゆくシアワセを
思わずにはいられないひと時。
案の定楽しくて
ついつい翌日の仕込みを忘れて飲み過ぎました・・・(笑)
そんなわけで
30分寝坊した分アタフタした2日目(汗)
なんとかスタート☆彡


ポカポカ陽気も手伝って
この日もたくさんのお客様にお越しいただきました!
感謝、感謝です。


かわいいお客様の後ろ姿を思わず、パチリ☆
大事そうにギュッと持ったお手々にキュン(嬉泣)
お買い上げありがとうございま~す(^-^)/


今回、チョーさんにかわって
ブースの入口のガーデンチェアで看板娘をつとめた
エンジェルのカントリードールも
2日目にお嫁入り!オメデトウ!(笑)お買い上げ、アリガトウゴザイマス!!
ちなみにこの日は
炊きたての塩むすびや藤沢炒麺
新道亭の生ハムにバカ美味カレーでしょう
ワタシも美味しいものもたくさん食べました!
お持ち帰りに幻のアップルパイ、きなこの揚げパン
お野菜に苗ものまで
前回は余裕がなくて、たくさん見れなかったので
嫌がるダンナさんに店番を頼んで(!)しっかりエンジョイ♪
そんな出会いの喜びに満ちた2日間。
おかげ様で最高に楽しい時間を過ごさせていただきました~!
本当にありがとうございました(*^^*)
そうそう
イベントの終りが近づく最後のステージで
音大生デュオが歌っていた優しいメロディにウルッときました(涙)

この街で暮らしておばあちゃんになりたい
この街でおじいちゃんになってゆくあなたを見ていたい・・・
とゆうような歌詞でした、確か。
最近、妙に涙もろくて困ります(苦笑)
さて!次回の開催は5月ですよ~!
もちろん!また出張する所存ですので
是非!会場でお会いしましょうね~(^-^)/
って・・・ちょっと気が早いか(笑)
駆け足のレポでしたが・・・
最後まで読んで下さりありがとうございました~★
Keko
★番外編★
神社をはさんで道の向こうに佇む愛しのマッチポイント。
時を同じくして美味しいイベントを催していました♪
通称・豚祭り!(笑)




主役のワタシが行かなくちゃ!※違います。
と、撤収が終わったらご褒美に連れてってと
ダンナさんに懇願しておりました(笑)
美味しい豚肉料理に美味しい白ワイン。
生きててヨカッタ@豚祭り(笑)
頑張ったワタシにカンパ~イ★
って・・・飲んでばっかりじゃんって??
テへへ、その通り(笑)
だって大人の休日だも~ん。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
大好きなおうち時間(^-^) - 2012.11.08 Thu
ようやくバックヤードも片付いて
今日は久々の完全オフ日でございました~(^-^)/
たっぷり眠ってスッキリ目覚めましたが
起き抜け、ダンナさんに
『(イベントのあった)神社に行くの(*_*)?』と
寝ぼけて言ったらしい・・・(笑)

それにしても、すんばらしいお天気!
朝から大洗濯をして、ふとんや枕、クッションにひざ掛け
なんでもかんでもお陽様に当てます(笑)
このところ、おろそかになってたお掃除も思う存分!
キュッキュキュッキュ♪はぁ~スッキリしたっ☆

読み損なってた新聞を並べ
陽だまりのリビングでカフェオレ片手に読むシアワセよ(*^^*)
湘南ビーチFMからは心地よい音楽が流れ・・・
気がつけばウトウトZzzzz
午後、想い出したように
ソファの横のサイドテーブルの上を
秋色に変えたくなっちゃって(笑)

11月の終りのThanksgiving Day(感謝祭)を意識して
ちょこっと飾ってみました~うふふ。
ちなみに・・・

写真のドライコーンはお客様からのプレゼント!
収穫をイメージするとうもろこしは
Thanksgiving Dayの雰囲気にピッタリ!ありがとうございました~♪
お隣の変わった形の黄色い実は
先日、マッチポイントでしのちゃんにもらったもの(笑)
フォックスフェイス?キツネに似ているからだとか。
ユニークで、可愛い!
なんだか、いただきものばっかりでスミマセン(笑)
でも、こんな時間が本当に久しぶり!
お出かけも大好きなワタシですが・・・
忙しい日々が続くと、こんなさもない「おうち時間」が
無性に恋しくなります。
お掃除の終わった、おうちの中から大好きな森を眺め
のんびりと夕食のメニューを考える時間。
至福であります(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Xmasシーズン、はじまりはじまり~☆彡 - 2012.11.07 Wed
コミュニティパークの後片付けを・・・ヤーッ☆
売上の集計だ・・・トォーッ☆
ハロウィンチームの撤収も・・・オリャーッ☆
そしてXmasディスプレイにへ~ンシンッ!トォ~~ッ!!!
てな感じで(?)
いや~ガンバリマシタ・・・Kekoライダーです、どーも(笑)
が、しかし!
Kekoライダーは改造人間では無いので(笑)
やっぱり、寝不足でございます・・・Zzzz(*_*)

今朝、目を覚ましたとき
深い霧が森を包んでいて・・・
アレ?まだ夢の中か??と思ったライダーです。
※『Kekoライダー』気に入ったらしい(笑)
そんな、若干ショボショボ顔ではありましたが(笑)
無事に2012年のXmasシーズンがスタートしました~(*^^*)
そんな店内の詳しい様子は
またあらためてアップするとして・・・
今日ははからずも立冬。
暦の上でもウィンターシーズンのはじまりはじまり~。

朝晩、キュッと寒い日が多くなってきました。
森の中の小さなショップで
ホッコリあたたまりにおいで下さい(*^^*)
素朴でぬくもり溢れるスノーマンや
サンタクロース達がニッコリ、お待ちしています★
あ、もう1人まんまる笑顔で
Kekoライダーも(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★横須賀線リフレッシュ工事のお知らせ★ - 2012.11.06 Tue
今日は終日、冷たい雨降りだそうで・・・
まさに『臨時休業日和』の朝です(笑)
(そんな日和あるのか・・・???)
さて
先ほどダンナさんから緊急情報が入りまして
今日と明日の昼間
JR横須賀線の逗子~久里浜間のリフレッシュ工事があるそうです(汗)
したがって明日の営業時間中にもかかる
11月6日(火)7日(水)午前9:30~15:00の間
JR横須賀線の逗子~久里浜間は運休となり
代替バスでの運行になるとのこと。

もし、ご来店の際
東逗子駅からのアクセスをご利用予定の方は
逗子駅で降りていただき、『イトーピア中央公園』行きのバスに乗って
BROWN*VINEの上にある『桜山公園』で下車
公園の階段を下っていただくルートでお越しくださいね~(^-^)/
※詳しくは★BROWN*VINEへのアクセス★をご参照ください。
明日はXmasシーズンスタートですし・・・
最近、ありがたいことに
遠くから電車に乗って、スマホ片手に(!)
ご来店くださるお客様も多いので・・・
ちょっと心配です。
どうぞよろしくお願い致します。
え?店内の作業の方ですが??
かなりマズイ状況で~す(汗)と、努めて明るく言ってみる(笑)
ガンバレ、ワタシ!!
Keko
追記(とゆうかボヤキ。)
★BROWN*VINE★へのアクセスのページ・・・
マルエツからヨークマートに変わったので
ショップ案内の地図を直してすぐ、編集したはずだったのに~
ちゃんと反映できていなかったことに(*_*)今、気付いたのであった・・・グスン(涙)
ドンマイ、ワタシ!(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
たくさんのご来場に感謝します☆彡(嬉泣) - 2012.11.05 Mon
第16回逗子コミュニティパーク~大人の休日~@亀岡八幡宮!
5月の出店初挑戦に続き、今回もスバラシイお天気に恵まれ
楽しい楽しい2日間を過ごさせていただきました~!
ご来場いただき
BROWN*VINE(ブラウンバイン)のブースにもお立ち寄りいただいた皆様
本当に、本当に、ありがとうございました!
心より感謝申し上げます(^-^)

会場のあちらこちらで
たくさんの笑顔がはじけていましたね~♪
このあたたかな会場の雰囲気がとっても好きです!
おかげ様で出張・ブラウンバインでも
ニッコリ笑顔の花が次々に満開~(笑)
ま、楽しくて一番ヘラヘラしていたのは
ワタシ自身だとゆうウワサもありますが・・・(笑)オイオイ。
お客様の反応に耳をダンボにして
カワイイ!と聞こえれば喜び
素敵~!と聞こえれば喜び
友達が大好きなお店と言ってた!と聞こえれば、また喜び
もう顔が筋肉痛になるくらい(?)ずっと笑顔でおりました(笑)
初めて当店をお知りになり
『どこにお店があるの??』と聞かれれば
ショップ案内をはりきってお渡しするワタシ。←当然コワいくらい満面の笑み(笑)
だって嬉しいじゃあ~りませんか!
(B・Vの)出店を知り、楽しみにして来たんです!
な~んて言われたらアナタ・・・
たとえお世辞だとしても(?)泣きそうになり(嬉泣)
ピョンピョン(ドスンドスン?)飛び跳ねたい気分に。
※実際、飛び跳ねてたかも(笑)

一方、ありがたいことに忙しくてアワアワしている時ほど(汗)
お顔見知りのお客様にお越しいただくと、ホッとしたりして(笑)
とにかくシアワセな2日間でした~(*^^*)
せっかくお越しいただいたのに
ゆっくりお話できなかった方、ゴメンナサイ!
美味しいもの、たくさん召し上がったかしらん?(笑)
友人知人の激励&差し入れにも感謝!いつもありがとう!

そんな楽しいこと、嬉しいこと満載の2日間のレポートは
また近いうちにあらためて書きま~す(*^^*)
最後になりましたが
文字通り、縁の下の力持ち!実行委員の皆さま
サポートしていただいたたくさんの方々
そして、ご一緒させていただいた素敵な出店者の皆さま
心より御礼申し上げます、ありがとうございました(*^^*)

日頃、森の中の小さなお店で
のんびりマイペース営業しているBROWN*VINE・・・(^^ゞ
只今、ちょっぴり抜け殻モードですが(笑)
玄関の荷物の山を片付け(エライ状況になっとります・・・汗)
明日中にXmasディスプレイを整え
7日(水)より通常営業です☆彡
若干、目の下真っ黒で(!)お待ちしておりま~す(^-^)/
さっ!ガンバロー!!
Keko
★誠に勝手ながら
11月6日(火)は店内ディスプレイ替えのため
臨時休業をいただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★逗子コミュ二ティパーク出店と臨時休業のお知らせ★ - 2012.11.01 Thu
そうゆうわけで!
週末の11月3日(土)と4日(日)は
逗子市役所隣の亀岡八幡宮境内にて
第16回・逗子コミュニティパーク~大人の休日~に出店いたします★

会場では
初めてBROWN*VINEをお見知りおきいただくお客様も
いらっしゃると思いますので
森の奥の小さな雑貨屋の雰囲気をそのままに
少しでも感じていただけるよう、気合を入れてガンバリマス!
もちろん!
おかしなテンションに(きっと)なっているであろう
店主Kekoのニカニカ笑顔を冷やかしのみでも大歓迎(笑)
お時間がありましたら是非!お出かけくださいね~♪
お天気も心配ないみたいでひと安心デス。←自称・晴れ女(笑)
ゴスペルもオペラもフラメンコもJAZZも・・・
横目でガン見する気満々の(!)ステージの方も楽しみだな~♪
な~んて・・・キモチ良すぎて、飲みすぎないように(オイオイ。)
気をつけま~す(笑)
それでは、会場でお会いしましょう♪
素晴らしい『大人の休日』になりますように!!
Keko
* * * * * * * * * * * * * * * * * *

11月1日(木)・・・・・定休日
11月2日(金)・・・・・イベント出店準備のため、臨時休業
11月3日(土・祝)・・逗子コミュニティパーク出店(ショップはお休み)
11月4日(日)・・・・・逗子コミュニティパーク出店(ショップはお休み)
11月5日(月)・・・・・定休日
11月6日(火)・・・・・店内、一部ディスプレイ替えのため、臨時休業
11月7日(水)より・・Xmasモード満点で通常営業!
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★