fc2ブログ
country.jpg

2012-06

アメリカンカントリーを訪ねて~アンティークSHOP編②~ - 2012.06.30 Sat

連日、お天気に恵まれ
真夏のような暑さだったアメリカ旅(汗)

その上、頭から湯気が出そうなほど興奮しているものだから
前髪が汗でオデコにくっつき、『夏休みの子供』状態でした(笑)

着替えが足りなくなって
アウトレットでシャツ買いましたから・・・。

さて!
アンティークSHOP巡りも後半戦。大丈夫ですか?お腹いっぱいになってませんか??(笑)
スナップ写真を中心にドドド~ンとダイジェストでいきま~す!
AS1 AS4
AS3 AS2

大きなモールの中には
グッチャグチャに山盛りでジャンク雑貨を売っていたり
古いおもちゃだけを売っているブースがあったり・・・
(これがまたカッコイイんだけど)

魔女みたいなおばあさんや、ちょっとアブナイおじいちゃんや(!)
店主の個性もハンパなくオリジナリティに富んでいて
オモシロカッタです(笑)
好みのスタイルもブレてない感じ?!
若輩者には上手く言えませんが・・・。

AS5 AS6
ステンドグラスもどれも素敵で
私の目は完全にハート目(笑)
今回はジャストルッキングのみで我慢、我慢・・・(涙)

AS8 AS7
どこもかしこも雑多なんだけど・・・絵になる。
これ、気取りのないアメリカンカントリーの魔法。
旅の途中、なんども再認識した大好き!のキモチであります。

さてさて、このブースは最も印象深く
最も大好き!と思ったブースです(*^^*)↓↓↓
AS13 AS14
AS9 AS10
ショーケース越しなのに・・・
遠い昔、慎ましく、けれど愛に溢れた暮らしの営みの様子が
匂い立つような素敵な世界!
いや~もうワタクシ鳥肌がたちました(感涙)
小さなハギレや、裂き布や、紡いだ糸や、全てのものを慈しみ
チクチクとぬくもりのあるクラフトを仕立てる。
そんなお母さんの姿が目に浮かぶようデス。

AS11 AS12
AS15 AS16
ドール達の可愛いこと、可愛いこと!
やはりマニアックでしょうか・・・(笑)

アーミッシュの男の子のお人形がいますね。
どのドール達も決して華美ではない
非常に控えめな柄の古いホームスパンを使っています。
もしかすると、アーミッシュの方が作ったものかも知れません。
そんな空気がありました。(お値段的にも・・・。)
AS19 AS20

キルトにポタリー、チャイルドチェアにラグマット・・・
BROWN*VINEでもお馴染みのアイテム達の、ここは故郷。
AS17 AS18
そんなことも何度も感じて
どこか懐かしい不思議な気分になったりして。

もしかして私の前世はアメリカ人?
だから妙にデッカイんじゃないか??と1人納得ヽ(*´∀`)ノ

バカでごめんなさい(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

6月の終わりに・・・(*^^*) - 2012.06.30 Sat

信じられない速さで
今年も半分終わろうとしていますねぇ~(汗)
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか?
ワタシは元気です。←手紙か?(笑)

ここ数日は梅雨空を忘れてしまうくらい
気持ちの良い天気が続いています♪
6月の終わりに5
昨日は地元・逗子海岸も海開き!
夏の到来ですな~。

6月は念願のアメリカ旅を挟んで
なんだかバタバタと過ぎてゆき・・・

やらねばならぬ事がテンコ盛り(大汗)
6月の終わりに6
例えば、マルエツ→ヨークマートの書き直しとかね(笑)

アメリカ旅レポも続きが楽しみ~♪とゆう嬉しいお声を
店頭でかけていただいて、益々モチベーションが上がってます!

そんなこんなで気がつけば
今日で忙しかった6月もおしまい!
6月の終わりに1
今年はゆっくり紫陽花を愛でることも
蛍に会いにゆくことも
のんびりお散歩することも、叶わなかったけれど

ご近所の紫陽花がとってもキレイに咲いていて
毎日ウットリ(勝手に)眺めさせていただいています(*^^*)
6月の終わりに2

ウットリと言えば・・・
6月の終わりに4
友達が山形のさくらんぼを山盛り送ってくれて(感涙)
心ゆくまで大好物のさくらんぼを堪能中ヽ(*´∀`)ノシワワセ~♪
贅沢過ぎる、初夏の味!

そうそう、毎年この梅雨の時期は
ご来店のお客様の数が少なくなる季節なんですが・・・
ありがたいことに今年は連日たくさんのお客様にお越しいただき
(大混雑ではありません・・・笑)
とても嬉しいです。ありがとうございます!
6月の終わりに3
昨日は遠く沼津から日帰りでお越しのお客様も!(驚)
(道に迷わせてしまってスミマセンデシタ~!!)
その他、地元はもちろん、埼玉県や東京都内、横浜、横須賀、と多方面から・・・
本当にありがたい限りです(感涙)

7月の課題も盛りだくさん。
1日1日大切に過ごさないと・・・
すぐにお正月がやって来そうだ(笑)
ガンバルンバ。←これも昭和らしい・・・(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカンカントリーを訪ねて~アンティークSHOP編①~ - 2012.06.29 Fri

週末にあたった6月9日~10日にかけての2日間は
朝からアンティークSHOPやアンティークモール、
また、野外で行われるフリーマーケットなど
文字通り!精力的にガッツリと(笑)動き回りました~!

早朝のオープン時間を狙って1軒目を決めていたり
日曜日しかオープンしていないスポットを
しっかりコースに盛り込んでいるあたり
アズマ隊長のムダの無いスケジューリングに
感動すら覚えるワタシですが・・・(感涙)

それを落ち着いて思い返せたのはのちのちの事で(汗)
現地ではもう!
1軒目から完全に(何もかもがステキ過ぎて)
ひゃぁ~どうしようぉ~~ヽ(*´∀`)ノと、取り乱すのでありました・・・(笑)
AS1 AS2
裏庭にまわると、雨ざらしの(!)アンティーク達がゴロゴロ。
よ~く見るとお宝ザクザク・・・。ウッヒャ~!
古道具を当たり前のように気取りなく扱う
アメリカ人のおおらかさが表れている光景に、いきなりハートを奪われるの巻。

『落ち着けワタシ!!』と呪文のように唱えながら店内へ(笑)
大きなキルトや渋~い刺繍フレーム(サンプラー)にバスケット、
クロスなんかもしっかり抱えてレジへ。これが記念すべき初めの一歩デス(嬉泣)

ところが!
この街のアンティーク魂(?)はワタクシの想像を遥かに越えており・・・
余韻にひたる間もなく、次のスポットに到着しちゃうんです(驚)
まさに『アンティーク銀座』夢の国・・・。
AS3

そして、その1軒1軒の佇いが
めちゃくちゃ雰囲気があって素敵だったりするんです(感涙)
古い床材、ギシギシ音がする階段、もうたまりません。
しかもその店内が予想を超える広さ!!
AS4

本当にシートベルトをしようと思ったら・・・
ハイッ次に到着!みたいなタイムテーブルの中
(十数軒は訪ねたと思いますよ!)
もはや外観の写真を撮ることも忘れ(笑)

とにかく夢中になってBROWN*VINEらしい『渋カワイイ』アイテムを
探す、探す、また探す!!!
AS5 AS6
AS7 AS8
到着すると、例の欽ちゃん走りで(ものすごい広いんだもの!)
好きなテイストの一角を見極め→ガン見→ゲット!の繰り返し。
もう楽し過ぎるわ、時間が足りないわ、ゼンブ欲しいわで、大変です(笑)

アズマ隊長が
『気に入ったら即買いが基本!戻ったりはしないつもりで!』と
言っていた意味がようやく解った隊員であった・・・(笑)
AS9 AS10
この馬のサインも・・・
私なら服の中に入れて持ち帰れる?!と思ったが諦めた1つ(笑)
どこのお店も写真撮影には寛大だったので(一応確認しました♪)
写真だけでも!とまたパー子になるのであった・・・ヽ(*´∀`)ノ

AS11 AS12
日曜日に訪れたレニンガーズのアンティークモールは
できたら行ってみたい!!と思っていた憧れの場所だったので
訪ねることができて感無量!すごく嬉しかったなぁ(感涙)

嬉しかったけど、この広さはやっぱり予想外(爆)
右の写真のように↑↑奥へ奥へビヨ~ンとブースが続く作り・・・(汗)
そして何度も迷子になるの巻。

常設店意外にも野外ではフリーマーケットが開催中!
最高に楽しいこちらの話は、また別でアップしますが・・・
モール内にも思った通り!なかなか魅力的なブースが多くて
何度も何度も捕獲されまくり(笑)

イカしたラベルのTIN缶が山積みのこのブースには
見たことの無いような古~いお宝もたくさんありました~(゚∀゚ )
いつまでも怪しく眺める日本人に優しくしてくれたお二人(笑)↓↓
※小さな日本のカントリーショップのHPに載せますと言ったら
 ニッカリとポージングしてくれました(笑)
AS13 AS14
BROWN*VINEでも、渋カワイイTIN缶は扱っていますが・・・
あらためてこんな風に現地で市民権を得ている『古い空き缶』達に
しばし感動するワタシ。
もちろん!手の届くTIN缶をいくつか買って~ハイッ次!

例えば、一回通り過ぎそうになったブースでも・・・
AS15

ムムム??と何かのアンテナが引っかかり戻ってみると
ワイルドなアイアンの中に、可愛いモチーフのプレートが!
AS16
おそらくアイロン置きですが、鍋しきにイイね!でゲット☆

カラフルで可愛らしいこちらのブースには・・・
オールドパイレックスやファイヤーキングなどの人気商品がドッサリ。
AS17 AS18
実はこのお店、私も記事をしっかりチェックしていた
私のカントリー別冊のZAKKA BOOKに昔掲載されてから
日本人がた~くさんお見えになったんだそうです!(アズマ隊長談。)
どうりで見覚えがある雰囲気・・・。
せっかくなのでカワイイカフェエプロンを買いましたよ~!

あぁ~楽しかった時間が蘇り、ちょっと興奮ヽ(*´∀`)ノ(笑)

どうやら、1つの記事ではおさまらないので(爆)
またアンティークSHOP編、第2弾書きま~す。

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカンカントリーを訪ねて~車窓から編~ - 2012.06.28 Thu

レンタカーの乗り込んだ一行は
空港、ダウンタウンを後にして・・・ビュ~ンと車を飛ばし(隊長が・・・笑)

最初の滞在地、アンティークの町とも呼ばれている(!)
アダムスタウンを目指します。

車が郊外へ近づくにつれ・・・
窓から見えるカントリーサイドの風景に
もうワタクシ、テンション上がりっぱなし(笑)

ポツンポツンと点在する家々が
全部カワイイんだもの!
郊外へ1

空が広い!
郊外へ2

さもない樹木にまでカメラを向けるパー子(笑)
郊外へ3

神様、晴天に感謝します(涙)
郊外へ4

ところが夕刻が近づいた時
雨雲が一瞬たちこめたのですが
女性陣2人『ワタシ達、晴れ女だから大丈夫!』と高らかに宣言(笑)
そのせいかどうかはナゾですが
美しい(そしてデッカイ。)「天使の梯子」を見れました~♪
郊外へ5

この日はまだ本業の活動はなかったので
ホテルにチェックインしたあとちょっとショッピングに。
郊外へ6
明日もいいお天気になりそう!と思った夕焼け(*^^*)

今宵の寝床は国道沿いの小さな宿。
郊外へ8

目の前の森には
野生のリスくんがピョンピョン駆け回っていましたが・・・
郊外へ7
逗子のリスくんより←タイワンリス、アジア系?
顔がシュッとしているのは・・・気のせい?
欧米か(笑)

次回はいよいよ
『アンティークショップ編』を!
書きます、書きますルルル~ン(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカンカントリーを訪ねて~空旅編~ - 2012.06.27 Wed

アメリカ旅のリポート記事はいいけれど・・・

お伝えしたいことがあり過ぎて
どこから手を付けたらいいものか(笑)
う~む。

まっ今回は
記念すべき第1回目のアメリカ買い付け旅ですし
せっかくなので~出発のワクワクモードから
一緒に出かけましょうかねっ♪カモ~ン!(笑)

6月8日金曜日。出発は早朝でした(汗)
ダンナさんから、行きのアクセスは一番確実だからと
彼の大好きな電車『成田エクスプレス』のグリーン車チケットを
プレゼントしてくれたので(自分は乗れないのに・・・涙)

お言葉に甘えて大船駅から優雅に乗車。
てか、1台の車両にワタシ1人なんですけど・・・(汗)
成田まで1
横浜を過ぎ、東京駅に停車した時
隣の席に乗ってきたオジサンを見てビックリ!!

ダンナさんでした・・・(笑)

さっき、大船駅でバイバイしたはずなのに
先回りしてもう1度『いってらっしゃい』のおまけサプライズヽ(*´∀`)ノ
どんだけ奥さん大好きなんだろう・・・ぷっ(爆)

コーヒーの差し入れと
『気をつけて行っておいで』のほっぺにチュ。
いやだぁ~泣きそう(笑)
成田まで2
すぐに降りたオジサン↑↑に大きく手を振って
シンデレラエクスプレスごっこ終了。

てか、たった1週間なのに・・・(爆)←バカ夫婦(;一_一)

でもね、こんな鉄砲玉のような奥さんを
キモチ良く送り出してもらって感謝してるんです、てへ。とか書いておく(笑)
成田まで3
さぁ~窓の外が田園風景に変わると
成田空港はもうすぐ!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

とゆうわけで、ようやく成田です(笑)
空旅1
無事に旅のお仲間と合流し・・・いよいよ出発。
アメリカン航空176便、ダラス行き。
11時間30分のフライトです。

空旅2
アメリカン航空、初めて乗ります。
翼のところのアメリカンフラッグにニッコリ(*^^*)

国際線の長~いフライトも
ボリューミーな機内食攻撃(?)も久しぶり。
ムリヤリ眠ったり、映画を2~3本見て~
空旅4
たっぷり注がれる薄いコーヒーにもだいぶ慣れた頃
飛行経路を表す画面に
Dallas(ダラス)Ft Worth(フォートワース空港)の文字。
空旅3
もう少しでアメリカに会える!ちかりたび~(笑)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

とゆうわけでダラス到着でございます!
ハローアメリカ\(^o^)/

休む間もなく国内線に乗り換えです。
それにしても、この空港の広さ!!!(驚)
空旅5
初めての空港ってすごくワクワクします。
テンション上がって走り出したい気分ですが
トランジットで次の搭乗ゲートに向かうのもヒト苦労(笑)

空旅6
向こうに見えるターミナルから
ビュ~ンとトラムに乗って移動ですから・・・どんだけ広いんでしょ(汗)

そして今度は
アメリカン航空446便でフィラデルフィアを目指しま~す。
2~3時間のフライトですが、窓際の席だったので(嬉)
バカみたいに空の写真を撮るワタシ(苦笑)
空旅7
だって~
雲の上を飛んでるってそれだけで
顔がニタニタしちゃうんだもの(笑)←お子様体質。

空旅8
雲の上でまた雲が生まれて
また消えて~の様子が楽しくて、窓に張り付く(笑)

空旅9
厚い雨雲の下だけスコールが降っているのを見た!

空旅10
うわっかわいい♪フワフワのひと口サイズの綿菓子みたい!

とかなんとか浮かれていると・・・
雲の下に見え隠れする陸地の風景が見えてきました~(感涙)
空旅11
なんだか大地のパッチワークみたいでしょ?
自然の色のグラデーションが織りなす、これがアメリカの大地の色!
わぁ~ステキ~!!と
思わず声が出てしまいました(笑)

これから旅するカントリーサイドの雄大さを想像させるには
十分過ぎる空からのインパクト!
夢見心地でフィラデルフィア空港に到着~。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

荷物を受け取ったら
ポワ~ンとしたままレンタカー会社へ移動。
空旅12
シャトルバスまでかわいい!!と、
黙々とチェックインする東さん(隊長)を尻目に
女子2人はカメラ片手にキャッキャ(笑)

スズメもかわいい!って・・・
空旅13
今見ると普通のスズメ(やや大ぶり)ですが(苦笑)
車に乗ってるところがね、ステキ!(笑)

さぁ!ダウンタウンには目もくれず
カントリーサイドを目指して、出発ですよ~!
空旅14 空旅15
でもね、フィラデルフィアは歴史のある街なんです。
車窓から見える古~い鉄橋やレンガ造りの建物と
近代的なビル群のコントラストがとてもカッコイイ!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ワクワク気分でハイウェイを飛ばした
この5日後には帰国の途(涙)
空旅16
帰る時に見た『Welcome to The City Of PHILADELPHIA』
切ない・・・。日本で見るともっと切ない・・・

帰国の時、空からまた、あのパッチワークの大地を見つめた時
その色達が、草原だったり小麦畑だったり深い森だったりすることを
知ることができた自分がただ嬉しくて
またゼッタイ来ますからね~!と誓ったのであります(涙)

あっ、帰りはシカゴ経由でした。←雑な情報(笑)
空旅17
シカゴの空港もデカイ。以上!(笑)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

移動関係をまとめた
空旅編だけですごいボリューム・・・(´∀`*)
大丈夫でしょうか???

でも!
『アメリカンカントリーの原点を訪ねる旅』の本番はこれから!
続きをお楽しみに!ウフフフフ。

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ旅のレポ着手・・・(汗) - 2012.06.26 Tue

買い付け品の店頭出しに加えて
お客様からツンツンされている事。←『まだですか?』の意味。
アメリカ旅のブログレポート・・・(^^ゞ
わかってますっ!ってば(笑)
アメリカンフラッグ★
写真の整理が少し出来ましたので
明日から少しづつアップしますよ~。

もったいぶっているのではありませぬ(笑)←引っぱり疑惑。
お陰様で最近、お店時間があっとゆうまに過ぎてしまうので・・・
気がつけば10日も経過!

大丈夫(*^^*)
感動は心の中でまだフツフツと熱く。
ゆっくり振り返りながら楽しんで書きますよ~ヽ(*´∀`)ノ

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

罪滅ぼしキャンペーン終了(笑) - 2012.06.25 Mon

ワタクシがアメリカへ出かけていた間
当然、ダンナさんはお留守番だったわけで。

まぁ何でも1人で出来るヒトですし
心配はしていなかったのですが

大鍋に大好物のカレーをいっぱい作ったり
(ゼンブ食べ切っていてビックリ!!!)
数日分のサラダや、やはり大好物のミートソースを冷凍したり
あれこれストックはしていきました(笑)

帰って来てから
まぁ、罪滅ぼし的に少し甘やかして(?)
彼のリクエストメニューにお応えしております・・・ハハハ。
(ちなみに1人マッチは行かなかったらしい・・・根性ナシめ。)

ポトフ、そぼろ丼、唐揚げ、冷やし中華、オムライス、コーンスープ・・・
連日山盛りの野菜サラダと共に。
嗚呼、やっぱりどこなくお子様メニュー(笑)

そして週末は熱烈リクエストにお応えして
スタミナモリモリ、もつ鍋でござんす。
もつ鍋(笑)
コチラは親父メニュー(笑)

昨日の日曜日は両方の実家に、元気な顔を見せに行き
帰りに田谷温泉でひとっ風呂。
サウナに水風呂でシャキッとすれば
ようやく日常が帰ってきた感じです・・・(^^ゞ

さ、そろそろ罪滅ぼしキャンペーンも終了し
リクエストされない粗食に戻します(笑)

さてさて、今日は完全にオフ日♪
お掃除して、家計簿をまとめ・・・
熟し過ぎちゃったバナナを←ヨークマートで激安だったが食べきれず(汗)
たっぷり5本も使って(!)
久々にバナナケーキなんざ焼いたりして。
バナナケーキ
材料、チョー適当な目分量で作りましたが(爆)
甘さ控えめでしっとり美味しくできました~ムフフ(*^^*)

今週もやる事テンコ盛り!!
がんばりますよ~ヽ(*´∀`)ノ

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ワタクシとしたことがっ!!!(大汗) - 2012.06.23 Sat

もうここ最近、自分のボケボケぶりにご立腹中・・・(苦笑)

少し前に、本日23日(土)の早じまいのご案内を出していましたが・・・
予定が変わり、通常通りの営業時間になったことを
お伝えするのを忘れていました!カタジケナイッ!
ミニドール1
しっかりしろ~バカKeko!!

そんなワケで
普通に営業しております本日(*^^*)

今日もたくさんのお客様にお越しいただき
誠にありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

2週連続でお越しいただいたり(いつもありがとうございます!)
お忙しいのに駆け足でお立ち寄りいただいたり(お仕事頑張ってくださいね!)
インテリアのお話や雑誌掲載のお話から
ご夫妻のアメリカ旅行のお話、はたまたナメクジのお話まで(笑)
今回もたくさん楽しいお話をさせていただいたお客様まで
(アメリカンサイン、お楽しみに!)

ワタシってば
こんなに1日中、ヘラヘラ笑って過ごしていていいのかしらん。

と、そんな中。
またまたしっかりしろ~!な出来事が・・・。

2度目のご来店とすぐにわかり・・・
前回お越しの時と、店内のディスプレイが替っているお話なんかをしつつ
ご主人に美味しい逗子のランチスポットをはりきってご案内したりして(笑)
ご遠方から(感涙)
ところがドッコイ!!(大汗)

こちらのご夫婦が
3月に遠く山口県からお越しいただいたお客様だったことに
ワタシったらすぐに気がつかず・・・
イヤ~それはヒドイ・・・(涙)←自己嫌悪の涙。

『ヤマグチケン』が衝撃的過ぎたと思われ(汗)
今回は奥様のリクエストで
お店(←ブラウンバイン)を目指しての再訪なんですよ♪
とのご主人のありがた~いお言葉に
ワタクシいろんな意味でひたすらスミマセ~ン!!を繰り返すの巻(爆)

先日の私のカントリーさんにも
山口県からのご来店!とゆうご遠方記録のエピソードが載っています・・・(^^ゞ
それくらい嬉しかったことなのに(汗)

ヘラヘラしてる場合でなかった・・・(苦笑)
お客様の優しい笑顔に甘え過ぎておりますな、ハイ。
大変、失礼いたしました・・・。
(あぁ~そんなワタクシと記念撮影。恐縮ですッ!!!)

今日はクレジットカードの伝票の書き損じに
お品物のお渡し忘れ(追いかけて事なきを得ました・・・汗)
ラムネのお渡し忘れなど
実は他にも色々やらかしています・・・(;一_一)

反省反省、しばし反省(--〆)

気合だぁーー!!!!

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

雨の予報なのに(*^^*) - 2012.06.22 Fri

今週は台風までやって来たり、雨と風に悩まされましたね~。

山の麓のブラウンバインは
比較的、強い風からは守られるのですが
高いところから、大きな枝や葉っぱがお庭に降り注ぎ・・・
片付けても片付けても大変です(涙)

レレレのおじさん、梅雨バージョン。

そんなアンニュイな気分のワタクシを
ニッコリさせてくれたのは・・・
ミニバラ
強い風にもめげず、今年2回目の花をつけてくれたミニバラ。
1回目よりいっぱい蕾がつきました♪
えらいぞ、ミニバラくん!

さてさて
今日も雨模様の天気予報でしたが
お陰様で終日お客様にお越しいただき、ありがとうございます!
雨の中を
お顔馴染みのお客様から、初めてご来店のお客様まで
本当に色々な思いをもって訪ねていただき・・・
ワタクシとても嬉しいです(感涙)

地元つながりのお客様とは
ものすご~くローカルな話題で盛り上がりました(笑)
小中学校の話とか・・・アブナイアブナイ?!

アメリカ旅のお話も
ブログに書く前に(!)たくさんお話させていただいています。
お土産のラムネも残りわずか(笑)

中には、そのアメリカ買い付けの戦利品をお目当ての方も!
ゴメンナサイ、モタモタしてて(汗)
もう少し、お待ちくださいね~と引っぱり(?!)
再来店を促すワタシ・・・(笑)←悪徳商法かっ。
いや、本当にガンバリマス!

自分と雑貨の好みが似ているお客様とは
ついつい熱く語り合ってしまいます(笑)
そして、なぜだかお客様同志にもいい空気が流れるのが
小さなショップの不思議(*^^*)

ワタシが何かをヘラヘラ説明していると
店内のお客様が集まってきてニコニコ聞いている・・・
そんなほのぼの風景にも出会った
金曜日のブラウンバインです。

ぼかぁ~シアワセだなぁ♪←また昭和(笑)

Keko

【お詫び】
本日、都合により急遽、開店時間が40分ほど遅れてしまいました。
お待たせしてしまったお客様・・・
ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ありませんでした!




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

てんてこまい?でもリフレ♪ - 2012.06.21 Thu

何がどうとゆうわけではないのですが・・・(汗)

時差ボケが
寝ても寝てもボケっとしている悪循環を引き起こし(?)
何をやってもなかなか作業がはかどらず
お店時間もお客様とのおしゃべりのみヘラヘラしている
そんな毎日ヽ(*´∀`)ノ←どんな毎日だよ(;一_一)

ブログの更新も遅れがちでゴメンナサイ。
だって・・・パソコンに向かうと5分で意識を失うんですもの(爆)
ワタシ、大丈夫???(笑)
ミニドール2

そんなグータラな毎日に喝!が入りました(笑)

今回、3回目となるリフレクソロジーのレッスンを
我が家で行うことになり♪
久しぶりに家のお掃除にも気合注入?!
リフレ!
でも!そのレッスンが非常に楽しいのであります!!!

2時間の予定を毎回大きくオーバーしてしまうのは・・・
リフレクソロジーにまつわるお話から(ん?違うか??)
生き方の話、感じ方の話、はたまたお悩み相談??
あっちゃこっちゃに話題が広がり
とっても盛り上がりすぎちゃうから(笑)

後半、エリン先生が必死に軌道修正して(?)
その日の課題をキッチリ盛り込む姿が
ちょっとオモシロかったりします(笑)←お気軽受講生目線。

少しづつでも学びが深まって
お風呂上りのひと時に
ダンナさんに至福のリフレをしてあげられたらいいなぁ~♪
なんて、欲も出てきました~。

がんばります(*^^*)

そう言えば・・・
今日はあいにくのお天気ながら夏至だったんですね~。
1年中で最も長く太陽の恵みがあふれる1日。
何かにチャレンジするのにもピッタリの日だったんだわ、きっと!

やる気はみなぎる。
けれど眠い。困った、困った(笑)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

私のカントリー掲載!その後(*^^*) - 2012.06.19 Tue

先週発売になった『私のカントリーNo81 Summer』ですが
お陰様で、当店が掲載のページ(P92~P95)をご覧になって
お店へのアクセス方法のお問い合わせや
掲載商品のお問合わせ、ご注文など早速頂戴しています!

こんな小さなお店には
本当にもったいないくらい有難いことです。
心より御礼申し上げます(*^^*)
私カン
なお、誌面上のディスプレイ例の写真は
BROWN*VINE店頭の写真と、自宅の写真が混在しており
ワタクシの私物に対するお問合わせもいくつか・・・(^^ゞ
その場合は、ゴメンナサイ私物なんですぅ(汗)とお断りしています。
リクエストにお応えできず、申し訳ありません!

また、ネット販売等は行なっておりませんが
掲載商品の写真や、商品紹介のブログ記事等で
お品物の特定ができ、送料を含む価格、大きさ、
素材等のご説明で特に問題がなければ
発送手配も承っております。
(お支払いは銀行振込のみ。ご入金完了後の発送です。)

気になるものがありましたら
ご遠慮なく、お問合わせ下さいね(*^^*)
電話でも、左下のメールフォームからでもOKです!

また、掲載商品の中には
今現在、すでに完売のお品物もありますので
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

それからもう1つ(笑)

掲載していただいたワタクシの写真・・・
残念な前髪パッツンな事を
『オートリケースケ』みたいと書いたら
『誰それ?』『何ソレ?!』の反応がチラホラ(笑)
(Kさん、ご指摘ビンゴでしたっ!!)

なので画像をちょっと拝借↓↓
オートリケースケ。
『エッ!鳳啓介でゴザイマスゥ~!』
で有名な昭和の芸人さんですよ(笑)

すぐにわかったそこのあなた!40代以上と見た・・・(爆)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

嗚呼、東京キッドブラザーズ・・・(号泣) - 2012.06.18 Mon

いつだったかここでもお話したことがありましたね・・・
昔好きだったミュージカル劇団・東京キッドブラザーズのお話。
その時の記事はコチラ→

言葉にするとかなり照れくさいですが(汗)
ワタクシの青春の1ページでもあったキッド。

創設者の東由多加氏の13回忌にあたる今年
当時のメンバーが中心となって
『Sweat&Tears~東京キッドブラザーズ44th~あなたからの贈り物・・・』
とゆう公演が実現!

千秋楽の日曜日
ユミちゃんを誘って赤坂レッドシアターまで
出かけてきました~。

当時憧れていた役者さん達も、もちろん観る側の私も
しっかりと年を重ねた今・・・
果たしてどんなキモチになるんだろうと
正直、始まるまで複雑な気分だったのですが

『お願い!今夜だけ夢を見させて!』
とゆう劇中のセリフの通り
芝居が進むにつれ
心の奥の方にしまってある青春のドアが、パカパカと開き・・・
キッド!※フィナーレは写真撮影OK。
気がつけばヒックヒック言いながら
号泣していました・・・(泣笑)

当時、心を打たれたあの歌を聞いて・・・
役者さん達の魂の叫びに触れて・・・
なんだかもう理由は説明できないんですが
ひたすら泣きました。

哀しみのキッチン、好きだったなぁ(涙)
ずっと忘れていたはずの想い出の名曲と共に
『奇跡の一夜』に立ち会えて嬉しかったです(*^^*)

フィナーレは会場総立ちで怖いくらいすごい熱気!
汗と涙でグチャグチャなのは・・・当時のまま(笑)
本当に素敵な時間旅行でした~!

帰りにユミちゃんと2人でお酒を。
私達も出会って30年。
お互い色々あるけど、ガンバローゼ。オー。
とかなんとか(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

気がつけば・・・。 - 2012.06.17 Sun

たった1週間不在だっただけなのに・・・
季節は確実に移り変わり
気がつけば梅雨入りしていました~。
梅雨入り2
雨がシトシト、なんだかムシムシ。
嫌いな季節じゃないけれど
やっぱり突き抜けるような青空が恋しくなりますね。

なにもお世話をしなくても
梅雨入り1
雑草くんだけはニョキニョキ元気にはえていました(苦笑)

それから、ご近所のお客様とは話題沸騰だった(笑)
森のふもとのスーパーマーケットが
やっとオープンしましたね~!
オープン
オープンした金曜日、ふと見たら
赤いアドバルーンが2つ、フワフワしていました(笑)
今どきアドバルーンって・・・のどかだなぁ~ヽ(*´∀`)ノ
ショップ案内の地図も
マルエツ→ヨークマートに変更しなくっちゃ(汗)

それともう1つ。
ワタシの不在中に大きく変わった森の風景!
ビワくん・・・(涙)
楽しみにしていたビワの実が1つも残ってない!!!
犯人は分かっておる・・・(;一_一)
Keko、破れたり!

そんな6月の森便りです。

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

久々のお店時間&お土産で~す(*^^*) - 2012.06.16 Sat

何事も反応が遅いのは加齢のせいでしょうか??
時差ボケもなんだか遅れてやってきて(笑)
眠くて眠くてトロ~ンとした顔で久々のオープンです。

あいにくのお天気となった土曜日。
ご来店のお客様もまばらながら・・・
『Kekoさんおかえりなさい!』なんて言われると
嬉しくなっちゃって、旅のお話も弾みます(*^^*)
アメリカから2
あ、これはお土産のラムネ菓子!
パッケージがキュートだったので
お客様にお配りしようと買ってきました♪
甘酸っぱくて懐かしい味、美味しいですよ、どうぞどうそ!

あと、お土産とゆうわけではないのですが
アンティークマーケットが盛んな地域では
ショップやモールのそこここに置いてある
フリーペーパーやフライヤーが可愛くて可愛くて
ワタクシ異常に反応(笑)そしてロックオン★

バカみたいにた~くさん持ち帰りました(笑)重いのに・・・(爆)
アメリカから3 アメリカから4
もちろん!
またいつか再訪問するための資料にするのですが・・・
多めにゲットしてきた新聞などは
商品をお包みするのに使いますね~!←ちゃっかりまんじゅう(笑)

今日、アメリカンアンティークが大好きで
いつもマニアックな(?)お買い物をしてくださるお客様に
ご主人のお好きそうなデザインのフライヤーを
少しお分けしたら、ものすご~く喜んで下さいました♪

うわっ!いいんすかっ!?とゆう嬉しそうな笑顔に
思わずニンマリ(笑)
たぶん、ご主人壊れますよ!
いつか行ってみてください、楽しいから!な~んて・・・
自分も初デビューだったんだった(笑)

もっとニンマリしちゃう
現地で仕入れてきた山盛りの品物の方は・・・
アメリカから1
順次、店頭にデビューさせて参りますので
もう少し、お時間くださいね!

なかなか夢から覚めず
エンジンがかかりませんが(汗)
早くお見せしたいのでガンバリマ~ス!

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

私のカントリーさん、本日発売! - 2012.06.15 Fri

昨日は
とても自力では帰れないほどの大荷物だったため(笑)
YCATまでダンナさんに車のお迎えを頼み・・・

そごうで『おにぎり』を3つ買ってもらい
ガマンできずに車の中でガブリっと頬張った
やっぱり白米命!の日本人Kekoです、どーも!
※美味しすぎて、むせび泣きました(笑)

大洗濯を済ませる頃には
もしかしてゼンブ夢だったんじゃないかしら??と
思えるくらいあっとゆうまのアメリカ旅でしたが・・・
600枚を超える写真を撮ってきましたので(汗)
時間を見つけて少しづつレポートをお伝えする所存です!
どうぞお楽しみに(*^^*)

さて!
帰国の翌日に、またまた嬉しいことが待っていました~ヽ(*´∀`)ノ

昨年の冬号に引き続き、
本日6月15日発売の主婦と生活社さん『私のカントリーNo81 Summer』に
『カントリー雑貨の超・基礎講座』とゆう特集で
当店の雑貨たちや、自宅も含むディスプレイ例を
たくさん掲載をしていただきました~(*^^*)
私のカントリー1
実はとてもオコガマシイ(そしてもったいない・・・汗)
サブタイトルがついているのですが・・・
今回担当していただいたライターの成島さんが
アメリカンカントリーの世界にとても詳しい方だったので

ワタシのアワアワした説明や(笑)
雑貨大好き!の熱い想いをとても素敵にくみ取って下さり
これから少しずつ、インテリアを楽しもうかな~とゆう方にも
楽しい記事になっていると思いますので
是非!ご覧になってみて下さいね☆彡
私のカントリー2 私のカントリー3
自分が大好きなもの、お気に入りのもの、
オススメのアイテム、お客様に人気のアイテムetc
考えれば考えるほど「BEST10」などムズカシク(苦笑)

編集部の方とご相談しながら『すぐに実用しやすい!』ことや
アメリカンカントリーに限らず
ナチュラル、フレンチ、プロカント、北欧、シャビー
どんなスタイルにも合わせやすい雑貨をセレクト!したつもり・・・(^^ゞ
ご覧になった感想など
店頭でもドシドシお気軽にお聞かせくださいね~♪

今回も、お店のクレジットも載せていただき・・・
本当に本当にもったいないくらい有難い掲載なのですが

1つだけ残念だったのは・・・
私のカントリー4
こうゆう時、やっぱりどーしても引きつってしまうワタシの笑顔と・・・
オオトリケースケのような残念な前髪・・・(爆)

どうしてなの~今日に限って~。
と、ユーミンの名曲がコダマする、嬉しはずかし発売日(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

★店主、アメリカ脱走中★※買い付け出張デス・・・(笑) - 2012.06.15 Fri

★期間中、このお知らせをブログトップに固定しています★
 最新の記事は現地アメリカより
 このお知らせの下にアップされますので、どうぞご覧くださいね~♪
 ※ただし、ホントに出来るかどうかはナゾ(笑)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
いつもBROWN*VINEをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ?!店主Keko、念願のアメリカ買い付け出張のため
誠に勝手ながら・・・
6月7日(木)~15日(金)を臨時休業
とさせて頂きます。
ドール
◆6月16日(土)11:00~は通常営業です。
◆不在の間、自宅の方には留守番の者を頼んでおりますが
 店舗営業の方は完全にお休みです。
 お問合わせ等の対応は16日(土)以降~となりますので
 ご了承ください。
◆なお、それとは別件で(汗)
 翌週の23日(土)が都合により15:00閉店の予定です。

~重ねてご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます~


◆それから!6月15日(金)は私のカントリーNO81(夏号)の発売日です!
 ありがたいことに、BROWN*VINEと楽しい雑貨達のあれこれ
 自宅や店内のディスプレイ例など、掲載していただく予定ですヽ(*´∀`)ノ
 ハートフルな編集部の皆さんのおかげで
 とても楽しい特集記事になっています♪
 どうぞお楽しみに!
 そして・・・
 やっぱり写真が苦手な・・・ワタクシKekoの残念すぎる前髪に注目!
 本屋さんでお手にとって爆笑してください(笑)
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★帰国(*^^*) - 2012.06.14 Thu

ただいま~( ´ ▽ ` )ノ
お陰さまで無事に成田空港に到着し
今、YCAT行きのリムジンに揺られています。

やはりシカゴでもブログは書けないまま機上のヒトとなり(汗)
滞在中のブログアップは、なんだか中途半端な形なっちゃいましたが^^;
楽しんでいただけましたでしょうか?

落ち着いたら必ず改めて
この素晴らしい旅で得ることができた
心が動いた瞬間のお話をご報告したいと思っていますので(*^^*)
またその時はお付き合い下さいね★

やっぱりアメリカンカントリーはいいなぁ~(感涙)と、
旅の途中で何度も再認識したシアワセを
これからブラウンバインのお店作りを通して
少しでもお客様にお返しできるよう、頑張ります!

お店は土曜日から。
まだまだ旅の興奮冷めやらぬモードで(笑)
お待ちしています!

お休み、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その7 - 2012.06.13 Wed

グッモーニンッ( ´ ▽ ` )ノ
寝不足で三国連太郎的なお顔だち日本人、Kekoです(笑)

ただいまこちらは13日の朝9時になるところ。
昨日、ザーザー降りの雨を初めて見ましたが
今朝は太陽が顔を出してくれました~(^-^)

怪しいほどの大荷物とコンテナBOXを携えて(笑)
まとめるのが本当に大変だったので(>_<)
すでにやり遂げた気分だったりして(笑)

なんとか無事にフィラデルフィアの空港にチェックイン☆
ホッと一息ついたところです。


これからシカゴ経由で成田まで
トランジットを含めると約15時間の旅。

たぶん、間違いなく爆睡でしょうな(笑)
どこかに置いて行かれたり
機内食を食べそこなったりしないよう
頑張ります!←って、そこ?(笑)

シカゴでまた書けるかな?
書けないかな??

あー眠い。
朝食のバナナマフィンには何も罪はないけれど‥
(美味しかったし)
白米&ぬか漬けプリーズ(笑)

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その6 - 2012.06.13 Wed

こんばんは!
早いもので、アメリカ最後の夜を迎えました~。
(こちらは14日に日付が変わったところです。)

今朝の朝食もモリモリ完食( ´ ▽ ` )ノ
※決して大盛りではありません(笑)

お兄さんが
オムレツを目の前で焼いてくれるんですよ、ムフフ。
ほうれん草たっぷりとフレッシュトマトをトッピングチョイス♩
元気100倍!ほわっほわのポパイオムレツ。ムハッ♩

さて!
昨日に引き続き、今日もショー会場へ。
即売の買い付けの他、帰国後のこれからのために商談にもチャレンジするわけですが‥

予習してきたアンチョコノートを片手に
ヘンテコ英語でグイグイと?!(笑)
大変でしたが、がんばりましたよ~!

なかには、とても素敵な出会いもありました(泣笑)
ま、詳しい話はまた帰ってからゆっくり書きますね!

困った時に助けてくれるのは
この旅のボス!コロニアルハウスの東さん↓↓

アメリカ愛がハンパない!とっても素敵な人です。
貴重なお話もたくさん聞かせて頂き
鳥肌ザブザブ。
運転中の様子、勝手に載せちゃお~!←恩知らず(笑)

夜中までかかって必死に荷物をまとめるのも
今夜でおしまいか‥zzzz。

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その5 - 2012.06.13 Wed

ハロハロー!

そろそろ、白い炊きたてご飯が恋しいKekoです、どーも(笑)


さて!
買い付け旅も後半に入り(早い~汗)
昨日はとうとう憧れ続けた本場アメリカの展示会に突入!!

会場が近づくといささか緊張し
『まるで初恋の人に会いに行く気分です!』とか
高らかにトンチンカンな宣言をしたりして(笑)

でも、本当にそんなキモチだったんです(嬉泣)

結果はもうワタクシ‥
完全に取り乱しました(笑)

だって~
広い会場ゼンブ、本物のcountry一色なんですよ!
可愛い!どうしよう!ギャ~~!!(笑)
それはもう!シアワセ過ぎて思考回路が一瞬ショートしましたから(感涙)

ヘンな汗をダラダラかきながら
東京のギフトショーで鍛えられた必殺
欽ちゃん走りで(笑)
会場中を全力で駆け回り

お客様の喜ぶお顔を思い浮かべながら
(誰よりワタシが喜んで‥笑)
素敵なアイテムをた~くさん仕入れて来ましたので
どうぞ(マジで!)お楽しみに( ´ ▽ ` )ノ

会場は撮影禁止だったので
写真は買い物に立ち寄ったショッピングアーケイドのステンドグラス。

デパート4つ併設のショッピングアーケイドって!(驚)
どんだけ買い物する気やねんアメリカ人(笑)
ワタクシ、迷子にならないように必死(汗)

よく働き、よく笑い、よく食べ‥
アレ??日本と同じ(笑)

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その4 - 2012.06.13 Wed

お留守番のダンナさんから
写真だけでもいいからブログアップしなよ~♩と
リクエストメールが来ましたので(笑)

移動中の車内でサクッと書きます!
※カメラではなく、スマホで写真を撮るのを
ついつい忘れてしまうため(汗)
あんまりいい写真無いんですが。


アンティーク屋さんの看板や
その立ち姿にいちいち感動してます。
身が持たない(笑)
ブラウンバインのようなミニチュアショップは一軒もありません!(笑)


ミシミシ音がするような階段を降りると
地下にもぎっしりとアンティークの海!
窒息しそう(笑)


果てしなく続くカントリーワールド!!


アーミッシュの馬車です(感涙)
アンビリバボー!!!


馬くん(笑)


あは~ん。←ウットリ中(笑)


お世話になってる、ダッチくん。

と、こんな感じで?(笑)

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その3 - 2012.06.12 Tue

こんばんわKekoです。
なかなかブログが書けずにカタジケナイ!
少し寝不足ですが、元気いっぱいでハッスルしています★

連日良い天気に恵まれ
顔がヒリヒリしてたりします、テヘ。←禁断の日焼け(笑)


3日目の日は朝から
日曜日のみオープンしているアンティークモールやフリーマーケットを中心に
お目々ランランランラン(?)お宝探しをして回り~

鼻息が荒く、た~くさん可愛いものを見つけましたよ~(^^)/
(↑↑写真はあくまでイメージ図デス。)

それから
まるでアメリカのフォークアートの世界から
ポコッと抜け出して来たような‥
素晴らしい風景の中を走り抜け
心はローラになって←ずいぶん丸くて大きなローラ(笑)
草原を駆け出すようなひと時満喫を(感涙)


たくさんの学びと、シアワセな旅の途中で
書きたい事、お伝えしたい事があり過ぎて
少し頭がパンクしそうになってます(笑)

取り急ぎ
書きかけのままだった記事を送信!

keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その2 - 2012.06.10 Sun

こんばんわ~Kekoです!

今、こちらは9日の夜中デス。
シャワーを浴びて、冷たい牛乳を飲んだり
スーパーマーケットで買って来たいちごを食べたりしながら
(飲食中心‥笑)

ちょっとだけホッコリ休憩(^-^)
今日も暑かった~!牛乳&いちごウマし!!(笑)

そんなわけで終日、キラキラ輝く太陽を浴びて
汗だくでハッスルしていたため(笑)
書きかけのブログも、今さっき更新(大汗)
それぐらい、ギュギュギュッな時間を過ごしてます♩

朝から今日一日で、巡ったアンティークショップが、ナント十数軒!
(しかも一つ一つがビックリするくらいデカイ‥驚。)
それ以外にカントリーワールド全開の家具屋さんや
森の中の広~いフリーマーケットでお宝探し(コレ最高!!!)
などなど駆け足(大激走!)で
けれどそこは必死に買いまくってますっ(笑)

まだ前半も終わってないのに‥
ホテルの部屋はエライコッチャな状態(笑)

そうゆうわけで!
まだ伝票の整理や明日の準備など
お仕事が残ってますので、今日はこの辺で( ´ ▽ ` )ノ

アディオ~ス!!(笑)

Keko

余談。
昨夜レストランで生ビールを頼んだら
IDを見せろ!と言われる一幕あり。
まさかのお子様疑惑に大喜びでパスポートを見せました(笑)
店員さん、お下げ髪のジャパニーズが45歳と知って目を白黒( ´ ▽ ` )ノ
これ、ノンフィクションです(笑)
二杯飲みました、エッヘン。

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカ便り★その1 - 2012.06.10 Sun

続きの更新が遅くなりました~(汗)
心配したダンナさんから
『元気なのか?』とメールが来ちゃいました(笑)
えぇ、もちろん元気デスとも!!

ワタクシ、なにしろ一分一秒たりとも無駄にするまいっ!と
五感を全開に研ぎ澄まし、元気に広い大地を?駆け回っていますよ~(笑)

『幸せ過ぎてバチが当たりそー( ´ ▽ ` )ノ』

今日、何度か叫びました(笑)
それくらい、充実した時間を過ごさせて頂いています、ニッコリ。

さて!少しだけ時間を巻き戻して。

金曜日を×2日分起きっぱなし??
まさにそんな感じで(笑)
激しく眠かった昨夜は
何も書けずに5秒で力尽きました(笑)

素敵過ぎるアンティークショップが建ち並ぶ
のどかな街にある小さなホテル無事チェックインして‥

写真は夜に出かけた近所のアウトレット。
8時過ぎても夕方のような明るさなんですよ(驚)
大きなスーパーマーケットで買い物したり
これぞアメリカ!とゆうダイナーで
ステーキにかぶりついたり♩

もう、壁じゅうの備品をひっぺがえして
持って帰りたいようなお店で←イケマセン(笑)
アメリカNOW★な夜を満喫しました~!

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アメリカより( ´ ▽ ` )ノ - 2012.06.09 Sat

おはようございます!

こちらは8日の午後4:28@USA★
ダラスで飛行機を乗り継ぎ‥
無事にフィラデルフィアに到着しました!
空が広い!そして暑い!!(笑)
←ダラス・フォートワース空港。
なーんて。そうなんです。
何とかスマホの設定を終え‥
生意気にアメリカからブログ更新( ´ ▽ ` )ノ(嬉泣)

またひとつ、大人の階段のぼりました!?

また時間見つけて書けたら書きます。
車は市街地を抜けて郊外へGOGO!!

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

続・成田空港にて。 - 2012.06.08 Fri

ピーピー鳴って(毎回鳴るヒト。)
いきなり靴を脱がされましたが(笑)
無事に搭乗ゲートまで来ました~。

少々重いけど(アタシが)
頼むぞ!飛行機くん!!

いざっ出陣!←リアル(笑)

Keko

アメリカにて。と書けるでしょうか(笑)

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

成田空港にて。 - 2012.06.08 Fri

おはようございます、Kekoです。

久しぶりの成田空港であります(汗)
異国と日本の出入り口的、この空気感。
自然とドキドキワクワクします。

アメリカン航空176便。
ダラス経由でフィラデルフィアまで。

搭乗まではあと少し。

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

渡米前のウワノソラ。 - 2012.06.06 Wed

昨日はバックヤードに届いていた大箱×3個の新着を
全て開梱し(汗)閉店までに店頭に出し切るハッスルぶり。

一方、店頭では
お友達がお友達をお店に連れて来てくれたり(アリガトウ!)
お久しぶりのお客様のお顔を見れたり
お山の上の高校の体育祭の帰りに寄ってくださったお客様がいたり
連休前にと大急ぎでお取寄せのお品物を
受け取りにおいでのお客様がいらしたり・・・(スミマセン!)

穏やかなお天気と、静かなお店時間の中に
ギュギュギュっと楽しさが詰まった1日でありました(*^^*)
アメリカンドール
一方、連休前(渡米前)最後の営業日となった今日は・・・
朝からなんだか、ソワソワと、上の空(ウワノソラ)状態(笑)

深呼吸をしようと庭に出たら・・・
入口の段差を踏み外すとゆうアブナイ状態(爆)
カメラを落としそうになってヒャ~ッ!と悲鳴をあげたら・・・
ニャ~ニャ~
ヤツデを傘替わりにして、雨をしのいでいた
顔見知りの野良ニャンコに
『ニャ~。(どうしたの?)』と言われました(笑)

ご遠方から・・・
そんな中、雨降りでお足元の悪い中を
ナント!遠く船橋から初めてご来店のお客様に
『えぇ~船橋ですか!?』と、ビックリして目を覚まさせていただき・・・(笑)
鎌倉では美味しいランチに出会えましたでしょうかヽ(*´∀`)ノ

その後に、お越しのお客様に
『Kekoさん、気をつけていってらっしゃい!』とか言われ
泣きそうになったり・・・。←情緒不安定(笑)

嬉しいご来店、誠にありがとうございました~!

そしてまた1人になって、ボンヤリ時間。
ぼんやり
荷物の準備は明日の定休日にまとめてするとして・・・
(フライトは金曜日の朝です。)
限られた時間の中で、しっかりと成果をあげられるよう
あれはOK、これもOK、と遠い目をしてシュミレーション(笑)

先週、以前スタッフとしてお世話になったカントリーショップの
オーナー夫妻に電話して
あれこれ実戦的なレクチャーも受けました(嬉泣)
『大丈夫!グイグイ行け!アベチャンなら出来る!!』
とゆう、ありがた~い激励と共に・・・(笑)

そして、気がつけば心はもうすでに
アメリカンカントリーの故郷へピヨピヨと旅をしているような?
バーンハウス
青い空と広い大地に・・・
こんなバーンハウスや、馬車や、キルトや・・・
嗚呼、もうダメ・・・嬉しすぎてまたウワノソラ(爆)

とにかく!頑張ってきますね~ヽ(*´∀`)ノ

ハードスケジュールのため
詳しいレポートは帰ってからとなりますが
現地から、空気感だけでもブログ更新を!と思っています。

できなかったら笑ってください(笑)
いざっ出陣。

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

部分月食後・・・(笑) - 2012.06.05 Tue

本物の天文ファンから怒られそうだけど・・・
先日の金環日食で(かくゆうワタクシも)ちゃっかり感動しちゃったせいか
昨夜の部分月食、ビミョーに盛り上がりにかけてませんでした??(苦笑)

やっぱり謝っておこう。
天文ファンの皆さん、ゴメンナサイ(笑)
月食後(笑)
その分、念が足りなかったのか・・・
月がヘソを曲げたのか・・・
月食が始まる大事な時間帯には厚い雲に覆われ
まったく見れませんでした(涙)
いや、実はジ~っと観察してなかったので
 途中チラリと見れたのかも?!(汗)


写真は
夜遅くなってからポッカリと美しい姿を見せた満月。
森を照らし、息をのむほど綺麗でした~。

次は金星が太陽を通過するとか?!

首が痛くなりそうだ(笑)

Keko

追記。タイトルが『部分日食』になってました(汗)
正しくは『部分月食』または『皆既月食』です。
重ね重ね、天文ファンの皆さん、カタジケナイ!(笑)



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

★臨時休業のお知らせ★ - 2012.06.04 Mon

いつもBROWN*VINEのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます(*^^*)

つたない文章で、日常のふざけた話ばかりを綴っていますが(笑)
時々はさみ込む(オイオイ。)大切なお知らせを
お客様がチェックして下さっている安心感に甘え・・・
いつも一方的なお知らせの告知でゴメンナイサイ!

で、今日も大切なお知らせを、あらためて・・・(^^ゞ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
いよいよ今週末からとなった
店主Keko、念願のアメリカ出張のため
誠に勝手ながら
6月7日(木)~15日(金)を臨時休業
とさせて頂きます。
スナップ
◆6月5(火)6(水)、16日(土)~は通常営業です。
◆不在の間、自宅の方には留守番に来てもらう予定ですが
 店舗の方は完全にお休みです。
 お問合わせ等の対応は16日(土)以降~となりますので
 ご了承ください。
◆なお、それとは別件で(汗)
 翌週の23日(土)が都合により15:00閉店の予定です。
~重ねてご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます~

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
今、上戸彩ちゃんが
ローマの休日を満喫しているCMが流れていますが・・・
アレ、海外パケットし放題のCMらしく(笑)

アナログ女のワタクシ・・・
なんとか現地で短いブログを書けないかと思案中。
がんばってみますので(?)
お時間あるときにでも、ちょこっと覗いてみてくださいね(笑)

遠くアメリカから・・・
ツイッター的、ブログ更新あるかないか?!乞うご期待(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

6月の花火大会@逗子海岸(*^^*) - 2012.06.03 Sun

昨夜は、昨年は中止になってしまった逗子海岸の花火大会。

そうなんです。
2年ぶりの今年は・・・海岸に海の家が建つ前にとゆうことで
う~んと早い開催でした。

6月の花火大会。
梅雨間近の雨や夜の肌寒さ、なんだろう・・・ムードとゆうか季節感的にどう?
な~んて、ちょっぴり心配してましたが杞憂だったみたいデス♪
花火大会1
ブルーに染まった黄昏時にはご覧の通り、たくさんの人出(汗)
少し薄雲りですが、風もなく
と~ってもキモチイイじゃないかっ!

海岸が広く使える効果は絶大で(海の家がないから。)
そんなに早く行かなかくともベストポジションをゲット。
敷物にデ~ンと腰を降ろし
ヨッシャ~任務完了!と1人ガッツポーズ(笑)

あとは、仕事帰りのダンナさんと(←休日出勤になっちゃったヒト。)
彼が調達係をかって出てくれた
大切な(?)お惣菜やお酒の到着を待ちます。まだかな~♪

ダンナさん、到着するやいなや
革靴と靴下を放り投げ、素足で缶ビール!乾杯!!
焼き鳥買ってきた!焼きそばとメンチもあるぞ!高カロリーばっかり・・・(苦笑)
と大急ぎで『花火モード』にお切り替え(笑)
※『ビーサン持って来てくれ』とメールが来てました(--〆)

ワタクシも焼き鳥片手にグビグビグビ。
すぐに上機嫌でゴザイマスヽ(*´∀`)ノ

さぁ!
会場のカウントダウンと共にはじまりはじまり~!!
ド~ン☆
花火大会2

逗子の花火大会は・・・
ほどよいローカル感とはとてもギャップのある(?)
後半10分間に集中して打ち上げる、グランドフィナーレが凄いんです。
花火大会4
なにが素晴らしいって
毎年趣向を凝らした、音楽との融合がグットセンス(感涙)

ダンナさんは
クイーンの『We will rock you!』のズンズンチャッ!ズンズンチャッ!に
ピッタリ合った大迫力の演出が気に入った模様。

ワタシは・・・
そのあと、優しい色合いと
小さくてキラキラした花火がたくさん儚く舞った
ホイットニーの『 I Will Always Love You』に涙が出ました(感涙)
花火大会3 花火大会5
レディーガガ経由で、荘厳なクラッシックで締めくくる
心憎いばかりの最後の乱れ打ちは、もう本当に圧巻!
月並みですが鳥肌ザブザブ、感動しました、すごく。

花火が終わったあとも
あまりに気持ちヨカッタので
しばら~く海岸でゴロゴロしながら2次会(笑)
花火大会6 花火大会7
6月、アリだね・・・なんて言いながら(笑)
もうあと少しで海の家の季節かぁ~早いな~。

今年の花火大会のテーマは『Power For Japan』
ワタシもたくさんパワーもらいました!ありがとう。

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

愛用のお財布と、中身のお話。 - 2012.06.02 Sat

アメリカ出発が間近に迫り・・・
持っていく予定だったでっかいスーツケースを
天日干ししようと見てみたら
すでにコロコロ部分がポロポロに劣化し※ダジャレじゃないよ・・・(--〆)
現役リタイヤ状態でした・・・ガーン(涙)

考えてみたら
独身時代にダンナさんとお揃いで買ったものなので
20年以上経過してる?!(大汗)
ステッカーがペタペタ貼られた、カラシ色のスーツケース×2コ。
思えばアチコチ一緒に旅したね、じゅうぶん働いてくれました、ご苦労さん(涙)

と、しみじみしている場合ではない!

ここ最近、色々と航空機事情も変わっているようだし
慌ててネットでオーダーしました。
ついでにあれこれ細かいものも注文。

どさくさ紛れに
だいぶ前からくたびれていたお財布も注文♪
翌日には届くんだから・・・最近はすごいですよね~。

で、ようやくタイトルの話(笑)
お財布1
上のワインレッドが新しいコ。
下のキャメルが古いコ。
(写真だとキレイに見えますが・・・かなりクタビレテイマス。)

そうなんです、もうかれこれ10年以上、同じシリーズのお財布(笑)
ヴィンテージ風のヌメ革加工と、大好きながま口タイプがお気に入りで
ず~っとDakotaとゆうブランドのものを愛用しています。

2つ折りのタイプや、小ぶりのがま口なども使いましたが
このペッタンコのデザインが一番使いやすいみたいで
色を変えては・・・たぶん3つ目?いや4つ目??

赤い財布は「赤字になる」とか言うので(爆)
ずっと敬遠してましたが・・・可愛いさに負けました。
お財布2
このどこか懐かしい控えめな飾りが好き。

お財布3
パチンと音のなるがま口が、なぜだか昔から好き(笑)
このブロンズ色みたいな感じも、デザインも申し分ナシ!
(駐車券をさせる表ポケットもGOODなのだ。)

な~んて、まわし者みたいになっちゃいましたが(笑)
中身を早速入れ替えて、ふと気がついた事。

小銭のところに
昔からアレコレ入っているんですよね。
例えば・・・
お財布4
昔、アメリカのディズニーランドで
本物のコインを潰して作ったペッタンコのミッキー(笑)

お財布5
友達にもらった『ふくろう』
(お金に)不苦労とか、福朗とか、とにかく縁起物(笑)

お財布6
これはまゆ(ユミちゃんの娘)の
修学旅行のお土産だったかな?極小の招き猫、かわいい。

お財布7
いや、こっちだったかな?(笑)
銀のカエルくん。こちらも極小。
『お金がカエル(返る)』とか『無事にカエル(帰る)』とか
やっぱり縁起物(笑)

どんだけシアワセになりたいんでしょう・・・ワタシ(爆笑)

ゼ~ンブ、新しいお財布にお引越し。
めでたし、めでたし(笑)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

6月のはじまりの日に - 2012.06.01 Fri

早いもので(ホントに!)今日から6月ですね~。

今年はゆっくり春を味わうまもなく
初夏になっちゃった感じがしています・・・。
あぁ~もったいない、もったいない。

でもね、人間の時間の流れなど我関せず(?)
森の季節は慌てる風でもなく、確実に移ろいゆき・・・
それを毎日、感じさせてもらえる森暮らしのシアワセを
かみしめておりますデス。
6月のはじまり
花火みたいにキラキラしているヤツデ。

その頭上のビワの実も
少しづつ色づいてきて嬉しいな~と
カメラを片手に写真を撮とうとしたら・・・
びわシーズン2
見覚えのない、こんな可愛いほのぼの写真が出てきました!
色づいたビワの実を抱えてムフッ♪てなってるリスくん(笑)
聞けば早朝に
ダンナさんがテラスから撮影したものでした(*^^*)

食べごろまではまだまだですよ、リスくん!
びわシーズン1
早く美味しくな~れヽ(*´∀`)ノ

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★