モヒート、モヒモヒ(*^^*) - 2012.05.31 Thu
ご招待券の有効期限が
5月末で切れることを思い出し・・・(汗)
ムダにしてなるものかっ!と
大慌てでたまった家事を済ませ
パンツを握りしめ、行って参りました~(笑)
忙しいのに
無理に行くこともないんだけどね~
せっかくだもんね~とブツブツ言いつつ到着。
でもね、塩分をたっぷり含む茶褐色のお湯に浸かると・・・
プヘェ~ヽ(*´∀`)ノ
やっぱり来てよかったと思いました(笑)
すぐにのぼせるユミちゃんが一緒の時は
なかなかできないサウナ三昧フルコースを1人じっくり堪能。
ロウリュウも高温サウナもミストサウナも!
ものすご~く汗をかいて、爽快リフレ~ッシュ\(^o^)/
からのぉ~水風呂サイコー!(笑)
で、帰りにキャンペーンでまた招待券をもらうの巻。
ハイハイ、また来ま~す(笑)
サウナスパイラル!
そして今夜は確信犯です、テへ。
出張帰りのダンナさんとバッチリ逗子駅で合流を企て・・・
まんまとマッチポイントへピットイン☆
冷た~い生ビールの美味しいこと(感涙)ウッシッシッシ。
で、ラジオで聞いたのか
何かで読んだのか
誰かと話したのか(たぶん、話した。)
思い出せないのが残念なんですが・・・(苦笑)←最近このパターンが多い(汗)
少し前から、夏と言えば!のカクテル『モヒート』が
飲みたいな~と気になっていたのね。
で、早速頼んでみた・・・(^^ゞ

ゴクリ。
うん!さっぱりしててオイシイ!!

ラムにライムにフレッシュミントたっぷり!
夏ですな。モヒモヒっ♪
マッチで飲めてヨカッタな~。
そうそう、ワタシがアメリカに行っている間に
ダンナさん1人でマッチに来て
ご飯を食べて、お酒を飲みたいとか言ってます。
そういえばずっと前から・・・
1度1人だけで来てみたいって言ってたもんね。
(来ればいいじゃんって話だけど・・・なんせモジモジくん・・・苦笑)
マスターのダイスケさんと、しのちゃんに
もし(彼が1人で)来たら、かまってあげてね!
よろしくお願いしますとワタシ(笑)
って・・・お母さんかっ(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
アメリカンカントリーの原点を訪ねる旅へ。 - 2012.05.30 Wed
『6月7日(木)~15(金)は店主アメリカ出張の為
店舗営業は臨時休業とさせて頂きます。』と
さりげな~く(?)アップしていました・・・(^^ゞ
それをご覧になったお客様や友達に
ナニナニアメリカ?!と、つっこまれる事しばし(笑)
そうなんです。
来週末から1週間ほどアメリカへ行ってまいります(*^^*)

過去に
アメリカやカナダのカントリーサイドを旅した経験はあるものの・・・
今もアーミッシュの人々が開拓時代の様子そのままに暮らすランカスターや
大自然の中で古き良きアメリカの息づかいと共に
素朴なアンティーク達に出会えるアダムスタウンなどがある
アメリカ中東部・フィラデルフィアを旅するのは初めて!(感涙)ウッヒョ~!
カントリースタイルのお店を始めるず~っと以前から
私のカントリーの特集や、洋書の中でキラキラ輝くその場所に
いつかは行きたい、いや行かなくちゃだめだ!と
念じ続けて早や20年あまり・・・(笑)
ようやくチャンスが巡ってきたのでございます(嬉涙)

そのきっかけをくれたのは、
アメリカンカントリーの真髄を知り尽くす大先輩
コロニアルハウスの東さん!
この前、BROWN*VINE4周年のお祝いに
渾身のサインボードをプレゼントして下さったあの方ですヽ(*´∀`)ノ
お会いする度に
『いつかは(アメリカンカンカントリーの本場に)行きたいでつ・・・』と
仔犬のように(?!)言葉にしていた事を
覚えていてくださったのか(発信するって大事ですね~♪)
数えきれないほど渡米経験のある百戦錬磨の彼の旅に
今回、同行させていただけるとゆう幸運なのであります。
よかったら行く?と声をかけていただいた時には
『アメリカンカントリーの原点を訪ねる旅』とゆうタイトルの
ゴールデンコース(行程表)まで送って下さり
そりゃ~もう、『い、行きますっ!』とお返事しますよ(笑)

それはチャンスだ!行って来い!!と即答で言ってくれた
ダンナさんにも心から感謝です。
あ、大丈夫、東さんと2人きりの旅ではありません(笑)
ご一緒させていただくのは
同じくアメリカンカントリーを愛してやまない
Pine Flag(パインフラッグ)のいずみさん。
ガハガハと賑やかな女性2人と
ちょっと無口な東さんの3人で、珍道中になりそうです(笑)
今回は、この目で本場のアメリカンカントリーを見てくるとゆう
『学び』がメインではありますが・・・
もちろんお店の仕入れと、これから繋げてゆくチャレンジを
がんばってくる所存ですので、見守っていて下さいね!
そして、お楽しみに(*^^*)
とゆうわけで
毎度、臨時休業のご案内で申し訳ありませんが(汗)
6月7日(木)~15(金)はお休みを頂戴します。
ワタクシの不在中、家族に留守番をお願いしていますが
お問い合わせ等は、連休明けの対応になりますので
ご了承ください。
出発まであと少し。
ボヤボヤしてはいられないっ(笑)
Keko
★追伸★
Pine Flagさんは
現在、店舗営業はされていませんが・・・
アメリカンフラッグをモチーフにした
オリジナルの木工品やカントリー雑貨を
全国各地のイベントや催事場にてキャラバンで販売!
めちゃくちゃ精力的に活動されているんですよ~(*^^*)
カントリー好きな方なら
どこかでお手にとっていらっしゃるかも!
実はワタクシもその1人でしたからっ(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
初夏のニューフェイスを(*^^*) - 2012.05.29 Tue
石を投げられそうなので・・・(笑)
初夏ディスプレイに替わった店内のあちらこちらに
新登場しているアイテムのスナップを(*^^*)






ワッフル生地のキッチンクロス(\157)や
涼しげなガラスの食器(\315~)にホーロー小物
木製のサインやブリキのガーデン雑貨など
あれこれ入っています♪(ってザックリ過ぎ?・・・笑)
ご要望にお応えして
2年ぶりに登場したビニール製のバスケット『パーチャスバッグ』は
とても素敵なカラーのコンビでLサイズが3種類(\1260)と
サーモンピンク系にビビッときたミニミニサイズ(\840)
いずれも、先日のイベントで完売する勢いだったので
気になる方はお早めにどうぞ♪
ディスプレイ替えは終わりましたが・・・
実はまだまだ夏本番に向けて入荷が続きます。
店内すでにムギュムギュなんですが
大丈夫でしょうか(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ビストロ、のち、パフェですがなにか? - 2012.05.28 Mon
今日はご近所友達のMisaちゃんに
鎌倉のビストロに連れて行ってもらう約束の日。
ホントは4月の初めに行くはずだったビストロデイト。
私の都合で延期になってしまったけど
Misaちゃんの『ビストロは逃げない!』の言葉に励まされ←私達オーバー?(笑)
ようやくたどり着いた、可愛いビストロに
もうはじめからニッコリニコニコでございます。


ワタクシは大好物のスパークリングCavaをチョイス。
最近、彼女もワインがイケルクチになって嬉しい。
そんなわけで、ムフフフ~乾杯!
もしかして、このワタクシが悪影響を・・・??(笑)
食いしん坊には嬉しい、プリフィクススタイルのランチは
驚くほど本格的で、ウワサ通り(?)ボリューミーでございました♪


写真じゃ伝わりませんが・・・パテ、スゴイ分厚いんです(嬉)
メインにスズキのポアレを選んだのは
ラズベリー+ミョウガとゆう不思議な組み合わせのソースにロックオンしたから。
これが、とっても美味しかった♪思い出すだけで、また食べたい(笑)
付け合せのお野菜もたっぷりなシアワセ。
なるほど、これは人気が出るわけです。
平日なのに満席でしたから。
デザートをお断りして←確信犯。
ご馳走さまでした~また来ます!と店を出て・・・
いつもだったら、歩け歩けなワタシ達ですが
お山計画で明日の早朝に出発を控える彼女と
最近、お疲れモードのワタクシ
満場一致でカフェへ移動(笑)

いちごたっぷり、季節のパヘ(パフェ)です、テへ(^^ゞ←ダジャレ?
シャンパンのゼリーが埋まっています、テへヘ。
長いスプーンって、なんでこんなにテンション上がるんだろ、テへヘヘ。
オイチイ~シアワセ~笑ってごまかす・・・テへヘのへ(笑)
な~んて
かわいく無邪気にパフェをつつく女子2人ですが
彼女もワタシも、これから新たな挑戦を控えており
話している内容はちょっと熱かったりするんだな、これが。
そんなわけで
前を向いてゴーゴー!ガンバレ私達!!的、鎌倉デイト(笑)
美味しかった。そして楽しかったです。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
海辺で昼寝をする・・・Zzzz。 - 2012.05.27 Sun
今日のブランチはのんびりと
ロードオアシスの食堂で海の幸を食べよう!とゆうことになり・・・
逗子海岸へビュ~ン。
新鮮なお刺身とアジフライにまぐろの竜田揚げ。
美味しい美味しい!と定食でモリモリ(笑)
海を見ながら、最高の贅沢であります。

コーヒーフロートも美味し(*´∀`)ノ←オイオイ。
ここのソフトクリームはミルクジェラードみたいで
美味しんですよ~大好き!
お腹も満足したところで
お天気もいいし、久しぶりに浜へ降りてみようか~♪とゆうことに。
こんなこともあろうかと(?)
いつも車にはピクニックセットがフル装備なんです、エッヘン!




完全に夏の陽射し!嗚呼それなのに、日焼け止めを忘れ・・・(大汗)
おにぎり型のミニテントの中にすっぽり入って(笑)
海を、空を、沖をすべるウィンドの群れを
ただひたすら、ぼんやり眺めます。
海のアオも空のアオも、気がつけば夏の色です。
でも、吹く風は最高に気持ちよく
気持ちよくなれば・・・自然と眠くもなります。
気がつけば、テントの中で完全に爆睡Zzzz(笑)
ウツラウツラではなく
夢を見るくらい、完全に眠ってしまいました。
30分くらいでしょうか??
浜辺でこんなに深く眠ったのは初めて。
海の香りと波の音をゆりかごにして・・・なんてキモチいいの!
これ、クセになりそうデス・・・(笑)
それからう~んと伸びをしてムックリと起き上がり
今日は歩かないのと宣言して、少し足を濡らすだけ。


今年初めてのチャッポンチャッポン。
いつのまにか、海水もゼンゼン冷たくないんです。
ボンヤリしてたら、季節に置いてゆかれそう!
まってまってぇ~っ(笑)
おまけ。
久しぶりの海時間に心身ともに癒され
夕食の買い物を済ませ・・・帰宅すると
野良ニャンコのぬすっとが森のBGMをゆりかごに爆睡中(笑)

あるじが帰っても、起きる気ゼロ。

その無防備加減、あいかわらずです(笑)
でも、わかるわよ、そのキモチ。
お外の昼寝は最高だもんねっ!フフフフフ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ゼンゼン変わらない笑い顔? - 2012.05.27 Sun
ヘラヘラ~っと過ごすエピソード×3つがスタート??(笑)←ナニソレ。
まずは1つ目(*^^*)
土曜日の営業終了後、電車に飛び乗り横浜へ。
今夜は高校時代の友人との集いであります!ルンルン♪
昨年、みんなで訪ねて来てくれた時※その時の記事はコチラ→★
出会って30周年の来年、また集まろう!と話していたアレです(笑)
取り急ぎ、腹ごしらえのパスタをモグモグ食べながら
簡単な近況報告的マシンガントーク炸裂(笑)
それから向かったのは
同じくクラスメイトだったご夫婦が営む元町のバーazul(アズール)へ。
楽しみにしてたんです、ここへの訪問と久しぶりの再会を!
みんなは何度もお邪魔しているのだけれど、なにしろワタクシは初訪問(汗)
久しぶりすぎて、きっと誰だかわからないよ!とハシャぐワタシ(笑)
聞けば、2人を驚かそうと今日ワタシが同行すると伝えていないらしい・・・。
それはオモシロイ!とイイ大人が集まってノリノリ作戦会議(笑)

かくして、シラ~っと3人で入店するからぁ~↑↑↑
5分くらいしたら、ワタシだけ『1人なんですけど。』と
気取って入ってこいと言う・・・(笑)ハイハイ、ワカリマシタ(笑)
そんなわけで
物陰にかくれて5分ほどやり過ごし・・・
言われた通り『1人なんですけど、いいですか?』と
クールに決めて入店(-.-)
が、しか~し!!
『あっ・・・ケコラじゃん。』※ケコラとは学生時代のニックネームです(笑)
すぐバレた(爆)つまんないの~(笑)
孤独な5分間を返せ~!(笑)




どうやら体型以外、顔も中身もあまり変わっていないらしい・・・(笑)
コレ、喜んでいいのよね???
カウンター越しの2人も素敵なオトナになっていたけど
ゼンゼン変わっていなくて・・・
繰り返される、テッパンエピソードに
アゴが外れそうなほど大笑いした楽しい夜(*^^*)
みんなの笑顔も、おとぼけ具合も
その話し方も、声も、みんな当時のまま(笑)
もう30年も経つなんてウソみたい・・・と何度もしみじみ。
マスターに(←なんか変な感じ・・・汗)
次はダンナさんも連れてくるね!と約束。
また楽しみが増えました。
結婚前、2人でヨーロッパをバックパッカーで旅した経験から
気軽で居心地のいい、ヨーロッパの街角にあるバールのようなワインバーを・・・
と始めたお店だそうです。
azul(アズール)。
美味しいワインやカクテルと気取らないお料理が楽しめます。
(写真はチョコレートの盛り合わせ。可愛くて超美味!)
あっ居心地の良さは保証しますよ(笑)
お近くにお越しの際は是非!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
先週の『大人の休日』イベントレポ! - 2012.05.26 Sat
そんなわけで・・・
ブログも、まとめてアップでカタジケナイ!
疲労がたまると、目がショボショボしちゃって
パソコン画面見れなくなる年頃・・・(爆)←残念な告白。
残念な告白と言えば・・・
昔から目がいいのが自慢だったダンナさん(今どき2.0とか!)
最近、急に視力が落ちたような気がして心配だ・・・とゆうので
今朝、街の眼科へ。
診断の結果は『老眼』(笑)
うなだれて帰ってきたので大爆笑しちゃいました。
でも実は、ワタシも最近キテイマス・・・。
作るか?作っちゃうのか??夫婦で老眼鏡!(笑)
さてさて本題。
今週末もよいお天気のようですね~(*^^*)
先週の今頃は…
逗子コミュニティパークの真っ最中!
楽しくて楽しくてヘラヘラしておりました(笑)

前日の準備と、当日の早朝搬入の甲斐あって
お社の目の前とゆうありがた~い場所に
ミニミニBROWN*VINEオープンヽ(*´∀`)ノ
コミュニティーパークの大きなテーマでもある
お客様がくつろぎ、語らい、たくさんの方とお話できる場になるよう
ディスプレイにも手をぬきません!
それは、品物の販売だけではなく・・・
森の奥の小さなショップにおいでいただいた時の
ほっこりした雰囲気を、少しでも感じていただきたかったから(*^^*)






テントの場所が、大きな樹の木陰だったのも・・・ホラいつも通り!(笑)
こうゆう場所が一番似合うのが
素朴で気取りのないカントリースタイルの雑貨達です。
みんなニコニコしながら、お客様の手にとっていただくたび
嬉しそうです。もちろん、ワタシもニッコニコ(笑)
『こんなお店があったのね~!』
『前から気になっていたんです!』
『ブログを見て来ました!』などなど
初めましてのお客様の嬉しいお言葉に
ありがたくてすっかり舞い上がるワタクシ・・・(笑)
素晴らしいお天気も手伝って
会場はご覧の通り大盛況ですよ~!

2日間共、友人知人のサプライズ登場が続き
それはそれは賑やかで楽しかったです!
激励、応援、差し入れ、お買いものに営業妨害(爆)
とにかくみんなどうもありがとう(笑)
ご近所さんも応援ありがとうございます!
マッチポイントのダイスケさんもありがとう!
そうそうっ
ダンナさんのお母さんも電車に乗ってやって来ました(笑)↓↓


乾杯してるのは、脱走ばっかりしていたダンナさんじゃなく
友達のご主人デス(笑)
お客様が途切れると、生ハムをパクッ♪
こんなに楽しくていいのかしらん(^^ゞ
いやいや、お酒はね
ちゃんとガマンしていたんですよ、途中まで(笑)
でも、向い側でイギリス食器を売っていた奥様の手に
ワイングラスがキラリ~ン★
いいんだ、いいんだね!ってなワケで。




あぁ~呑む呑む(笑)だって『大人の休日』だもの?!
青空の下でいただく
小粋なタパスに、美味しいスパークリングワインの
なんとハッピーなことよ♪ロゼ、おかわり!みたいな(笑)
野外オペラもものすごく素敵だったんですよ~♪
この時ばかりは、お客様が羨ましかったデス!
素敵な出店者さんとの素晴らしい出会いもたくさんありました。
充実の2日間は学びの2日間でもありました!
いや~最高だったデス(*^^*)
次回は11月の開催!
もちろん!BROWN*VINEも参加する所存です。
今回お越しいただけなかった方は是非!
秋のコミュニティパークでお会いしましょう!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
店内、初夏のディスプレイにヘンシ~ン☆彡 - 2012.05.25 Fri
楽しみにしていた木曜日の
リフレクソロジーのレッスンをキャンセルし(涙)
けれどやっぱり夜中までかかって(大汗)
ヘロヘロになりながら完了ヽ(*´∀`)ノヤッタ~(嬉泣)
早速、店内の様子をダイジェストでご案内しまっす★
ようこそ!いらっしゃいませ~♪(笑)


正面にいつものテーブルが帰ってまいりました~。
で!その上には・・・例のヤツです(笑)
先週開催された逗子コミュニティパークの出店用に
ダンナさんがこつこつ仕上げた手作りシェルフ!
その収納力のスバラシサと
古材を上手に使ったオールドアメリカ~ンな雰囲気がいいので
店内でレギュラー採用決定!
こちらには
新着を含む、初夏らしいガラスの雑貨たちや
2年ぶりの登場!パーチャスバスケット(¥1260)、
ブリキのジョーロや水差しなどが
涼しげに並んでいます。
店内を時計回りに進むと・・・


爽やかなブルー系の挿し色が夏らしい
イングランドカップボードのコーナー。(今回、移動は見送り。)
大人気のデッシュクロス(¥157)やホーロー小物(¥294~)も再入荷。
ガラスの小さなトレイやレトロなフレーム、新着です♪

窓辺のホーローコーナーも
隅々までジ~っとお見逃しなく、スススと通り過ぎると・・・


左手奥はこんな感じ。
茶系~ベージュ~生成りの色合いでまとまたこのコーナーの
テーマは『鳥』
バードゲージや小鳥の置物、そしてにわとりチーム(笑)
レースや新着のフラワーベースとの組み合わせで
夏を意識してみましたよ~♪
レジカウンターのにっこりマンボーはスルーして・・・(笑)


グリーンワールドへようこそ!
ついつい暗くなりがちなコゲ茶色の棚を
なんとか爽やかな初夏バージョンにしたくて・・・
個性の強いアンティーク達や、グリーンのホーローが
まとまると『ペパーミントグリーン』に見えるフシギ。
とっても爽やかです。大成功?ニッコリニコニコ。
さぁ~最終コーナー曲がります!(笑)


キッチュな赤い雑貨が好きです。だから店内にもたくさん。
でも、それを初夏モードにするのは、実はちょっとムズカシイ。
そんなわけで、背景の森の緑が眩しい
窓辺の特等席にコーディネート!
色んなアイデアを散りばめて飾りました~♪
新着の小さなサーモンピンクのバスケットと
同系色のアンティークレースの組み合わせ、好き!
色合いのチャレンジでは
テーブルの裏側に『レモンイエロー』のコーナーを
作ってみましたよ~。

ここ、レジカウンターの目の前なので
ビタミンカラーで癒されます!
これで暑い夏もバッチリ?!
とゆうわけで
ドドド~っと一気にご紹介しましたが・・・
細かいところまで相変わらずムギュムギュ~っと
詰まっていますので(笑)
どうぞ、宝探しにお出かけくださいね~ヽ(*´∀`)ノ
そうそう。
アウトレットコーナーもエライことになっています(笑)
こちらは売り切れ御免。どうぞお早めに!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森暮らし5周年のナチュラルブーケ。 - 2012.05.23 Wed
がんばりますと言ったけれど・・・じつは事実上バッタンキュー状態で(汗)
まったくもって身体がゆうことを聞かず(;一_一)
1階の荷物の山をちょっといじってはため息。
新しいレイアウトを考えては居眠り・・・Zzzz。
とりあえず熱いコーヒー片手に、なんとかブログを書いたところで
ダメだ・・・頭が回らない・・・と気がついた(涙)
結果、1日ダラリ~ンと過ごす結果になってしまうのでありました。
燃えつき症候群でしょうか?いいえ、トシなんだと思います(笑)ほっといてくれたまえ。
事実上、1日休んだおかげで(?)
翌日は、朝からサクサク作業開始!
持ち帰った雑貨達の棚卸しをして、売上の精算を済ませ
新着の値づけ、店内の雑貨を搬出、
夜、仕事から帰ったダンナさんと什器の移動!!フゥ~。

明けて水曜日。青空です。素晴らしい!
と、ここで『アッ!』と、気がつくんですね~
森暮らし5周年を迎えたことを!
忙しくて忘れていました(笑)←シアワセな事です。


前にも書きましたが・・・
この季節、森の斜面にこんもりと白い花が咲きます。
この家の引渡しの日に、森からオメデトウ!森へようこそ!と
言われているみたいで、とっても嬉しかった
森からの『ナチュラルブーケ』
今年も忘れずに咲いてくれてありがとう(*^^*)
5年の間には・・・
と、感慨に浸っている時間は今ないので(爆)
ささっ!はりきって作業再開といきましょ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森からの太陽のリング! - 2012.05.21 Mon
これだけ新聞やテレビで騒いでいると
ちょっと気になる、いや、だいぶ気になる噂の金環日食(笑)
いつかの皆既日食の時
森のセミが鳴きやんだ(ような気がした)ので
今回、森の鳥たちの様子も気になるところ。
とりあえず、早起きして空模様を気にするも
ここ逗子では、厚い雲に覆われ
7時過ぎには雨が降っておりました・・・。
うぅ~残念(涙)
仕方ない、テレビで見ようとソファに座ると・・・
ところがどっこい。
画面の向こうからワァ~見えた~!と
歓声が上がる頃、ちょっとテラスに出てみたら
雨がやみ、東の空の雲が流れて明るくなっています。

これはひょっとしてひょっとする??
かと言って、日食グラスは持っていないワタシ(汗)
チラ見的に(?)空を見上げると・・・
流れる雲の隙間から、右上が欠け始めた姿がチラリ。
オォ~っ!!
逆に曇り空が幸いして
もしかすると撮れるかも???と
ダメ元でチラッとカメラを向けシャッターを押すと・・・

うわっ!リングだっ!!(感涙)

ピカ~ンと見えるのではなく
雲のベールをまとっているせいか、とても神秘的。
ちょっと鳥肌が立つくらい、感動しちゃいました・・・(^^ゞ←単純。
流れる雲の隙間から、キレイに見ることが出来た
これが噂の『太陽のリング』なのね。
次に見られるのは、だいぶおばあちゃん(笑)
その時はまた、このテラスから、
今度は日食グラス買って、じいさんと2人ジ~っと見よう。
ってか、がんばって生きる!(笑)
【訂正】次回、関東で見られるのは300年後なんですって!!
がんばっても魔女しか生きてない・・・(爆)
ニュースで聞きかじった「18年後」に見られるのは北海道だそうで。
それを知ったらやっぱり見れてよかった~(^^ゞ(笑)
森が一瞬シ~ンと静まり返ったような気がしたのは
ワタシが1人興奮していたせいだと思われ・・・
森の不思議は確認できず、あしからず。
さぁ、楽しい天体ショーのあとは
店内の片付けとディスプレイ作業です!
がんばります。
Keko
【追伸】
誠に勝手ながら
イベント出店に伴う片付けと
店内のレイアウト変更のため・・・
5月24日(木)までショップ営業はお休みを頂戴します。
※当初のご案内より、臨時休業が1日増えています(汗)
ご迷惑をおかけしますが
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ご来場ありがとうございました☆彡 - 2012.05.20 Sun
最高にキモチのよい素晴らしい~お天気にも恵まれ
お陰様で無事に2日間の出店を終えました~♪
ご来場いただき
ブースにお立ち寄りいただいた皆様
本当にありがとうございました!
お顔見知りのお客様のご来店はもちろん
初めて当店の存在を知っていただいたお客様など
嬉しい出会いと、たくさんの笑顔に
とても幸せな2日間を過ごさせていただきました(感涙)
また、ご一緒させていただいた出店者の皆さま
開催にご尽力いただいた主催者の皆さま
激励、差し入れ等々(笑)友人知人にも感謝!
心より御礼申し上げます、ありがとうございました(*^^*)

日頃、森の中の小さなお店で
のんびり営業しているBROWN*VINE・・・(^^ゞ
行き交うお客様の波に少々圧倒されながらも
がんばって参りました(笑)
何よりも会場の雰囲気がと~ってもあたたかくて最高!
時々、大きな樹の下で空を見上げ
深呼吸と共に楽しい~!と叫びたくなりました(笑)←酔?!
そんな楽しい2日間の
詳しいレポートはまたあらためて書きますね~。
取り急ぎ、お礼まで(*^▽^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEのテントです。 - 2012.05.18 Fri
5月19日(土)~20日(日)は
逗子コミュニティパーク~大人の休日~
に参加しています☆彡
是非!遊びにいらして下さい!
お待ちしております(^o^)ノ
* * * * * * * * * * * * * * *
今回、什器作りのほとんどを
ダンナさんにお願いしてしまったので・・・
ワタクシも!
ささやかながら『気』を入れるつもりで
こんなことしてみました~(笑)

新調した格安のテントに
『BROWN*VINE』のレタリング!
フリーハンドで得意のニョロニョロ(←バイン柄)も!(笑)
うん、カワイイヽ(*´∀`)ノ
このテントが当店の目印です、ニッコリ。
連れて行く雑貨たち選びに
思いのほか時間がかかってしまい・・・前夜祭、行かれず(涙)
土日の本番にかけます!
会場でお会いしましましょう☆彡
Keko
【追伸】
誠に勝手ながら
イベント(逗子コミュニティパーク)出店と
その後の片付け&店内のレイアウト変更に伴い・・・
5月24日(木)までショップ営業はお休みを頂戴します。
※1日臨時休業が増えました(汗)
ご迷惑をおかけしますが
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
手作り什器、出来ました~(嬉) - 2012.05.18 Fri
イベント用の木製の什器が欲しいな~と
ワタシがつぶやいたのはいつのことだったか・・・
がぜん張り切り出したダンナさん。
恋女房のため(?!)連休返上で少しづつ作業を進め
ものすご~く立派な棚を作ってくれました~ヽ(*´∀`)ノ
ジャジャ~ン☆

けっこう、大作です(汗)
そしてあちらこちらに工夫が満載なんですよ、ウッシッシ。

農場の柵を思わせるような、上部の飾りは取り外しが可能!

もちろん棚板も取り外し可能な可動式!

外側に蝶番がついていて、パタンパタンとたためます!
ペッタンコにすれば、移動も楽々♪

背面にチキンネットを取り付けたのは・・・
商品の落下を防ぐためと、屋外のイベントで
風を受けて転倒しないようにするため!

細かいところまで、ホントに丁寧に作られていて・・・
感心しきりデス・・・(*^^*)

よ~く見ると、所々拾った古材やあり合わせの木材を使って
めちゃくちゃローコストで作りました!
写真の部分が↑↑拾った古いスノコの再利用(笑)
なんでも拾ってみるもんです・・・(汗)
いや~なかなかカッコイイ!
たぶん、店内でレギュラーで使います♪
さっそく、イベントのディスプレーリハーサル(笑)

う~んタップリ!!最高!!!
途中、ワタシの小さなダメ出しにも(←ナニ様??)
まったくヘコタレズ(笑)頑張ってくれたダンナさん。
スゴイ!カワイイ!!天才!!!と
めちゃくちゃ誉めたら・・・
本人もポリポリ、ご満悦の様子です(笑)
明日のコミュニティパークでデビュー!
もし彼を会場で見かけたら・・・誉めてあげて下さい(笑)←ウソ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★イベント出店と臨時休業のお知らせ★ - 2012.05.17 Thu
わくわくモードでお知らせしておりますが・・・(笑)
今週末の5月19(土)~20(日)の2日間は
逗子の亀岡八幡宮(逗子市役所隣)で開催されるイベント
逗子コミュニティパーク~大人の休日~に
初参加させていただきますヽ(*´∀`)ノ
さらに、イベント後の週明けには
店内の大ディスプレイ替えを決行!(汗)
つきましては、イベントの準備と後片付け
加えて店内のレイアウト替えに伴いまして
今週末~週明けのショップ営業の方に臨時休業がございます。
ご迷惑をおかけ致しますが
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
そして!堂々と宣言したからには(笑)
来週の5月
お待ちしております(*^^*)どうぞお楽しみに!
Keko

5月18日(金)・・・・・イベント出店準備のため、臨時休業
5月19日(土)・・・・・逗子コミュニティパーク出店(ショップはお休み)
5月20日(日)・・・・・逗子コミュニティパーク出店(ショップはお休み)
5月21日(月)・・・・・定休日
5月22日(火)~23日(水)・・・・・・店内レイアウト変更のため、臨時休業
5月24日(木)・・・・・定休日
5月25日(金)より・・・NEW☆夏ディスプレイで通常営業!
※お休み、1日増やしました~!申し訳ありません!!(5月18日追記)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆お庭時間を彩るガーデン雑貨いっぱい入荷!☆ - 2012.05.16 Wed
開店前に、ちょこっとお庭のお掃除をしただけで
大汗かきました~ふぅ(笑)
でも、吹き渡る風はカラリとしていてキモチイイ♪
この季節
ひと雨ごと、ひと陽射しごとに(?)
ビックリするくらい成長を見せる
森の緑たちの勢いに驚かされます(*^^*)

びわの実も・・・ムフフ・・・ムフフフフ(笑)
朝、陽が昇ってくる頃
ジーッと一点凝視で長時間見つめていたら・・・
グイ~ンと草木が伸びる瞬間が見られるかも!とか思っちゃうくらい(笑)
毎日元気がもらえる森景色です。
すぐそこまでやってきた夏に向けて
お庭で過ごす時間も楽しい季節になりましたね~♪
イキイキとしたガーデンシーンをさらに彩る
楽しいアイテムたちが只今、続々入荷しております!




これはほんの一部でして・・・(^^ゞ
この他にも、ブリキのジョーロや水差し
完売だったミルク缶にアイアンのガーデンサイン(右下の写真は新デザイン!)
ガーデンフックや小さなウッドサインも!
実は、今週末5月19日(土)~20日(日)に、参加させていただくイベント
『逗子コミュニティパーク~大人の休日~』の
今回のテーマが『ガーデンカフェ』
新緑を眺めながら
お菓子やお茶をいただくのも最高の季節ですものね★
それがベランダでも、窓辺で過ごす時間でも同じこと!
そんな癒しの時間のお手伝いができたら・・・とても嬉しいです。
そんなわけで
思わずウフフ♪となっちゃうような
ガーデンまわりの雑貨達とブラウンバインらしい
渋カワイイ雑貨たちをどっさり連れて
はりきって参上の予定ですヽ(*´∀`)ノ
もしお時間おありでしたら
遊びにいらして下さいね!お待ちしています!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
すまほてすと(^-^) - 2012.05.15 Tue
イソガシイシアワセ。 - 2012.05.14 Mon
過密気味なスケジュールが続いておりまして・・・
気がつけば、5月も中旬です(汗)アワアワ。
なんだかキモチばかりが焦っている、そんな感じ(苦笑)
土曜日の閉店後は大慌てで電車に飛び乗り
仲間のライブを観に、用賀まで。
楽しく美味しい時間を過ごしました~テへ♪
その後、居合わせたバンドのメンバーと2人
なぜだかカラオケボックスへ(笑)
6月にあるライブで演る曲の相談。
とりあえず歌って確認、ハモって確認、みたいな(笑)
(ライブの詳細は非公開です、あしからず・・・(^^ゞ)

明けて日曜日は、全国的に母の日!
心ばかりのお花やケーキ、小さなプレゼントを抱えて。
まずはワタシの母の元へ急ぎます。
高齢ですが、とりあえず元気です(笑)
あ、コレ↑↑いつも気にしてくれている友への私信です。
翌日にあらためて会う約束があったので
すぐ帰るとゆうワタシに・・・好物のフキをササッと煮て
どっさり持たせてくれました。
いくつになっても、彼女にとっては子供なんですよね~(照)
ありがた~く頂戴します。

それからホームセンターに寄り
ダンナさんのお母さんに頼まれていたアレコレを買い出し。
ついでの用足しも済ませて、実家へドタバタとピットイン(笑)
母の日と、もうすぐお誕生日のお義父さんのお祝い。
嗚呼、それなのにいっぱいご馳走作って待っていてくれました(感涙)
忙しい思いをさせちゃってゴメンネ。
なかなか来れなくてゴメンネ。
遠慮しないでモリモリ食べる嫁でゴメンネ(笑)
ココでも大きな子供にかえって、甘えさせてもらいます。
なかなか顔を見に来れなかった最近の言い訳を
詳しい近況報告にかえて・・・(苦笑)
ノホホ~ンと過ごしていたら、もう夕方です。
もう帰らなくっちゃ~!

毎度のことながら、どっさりの新鮮なお野菜と
作りたてのお惣菜を、山盛りいただいて帰るワタシ(汗)
いつもありがとう!心から感謝の母の日であります。
大急ぎで帰ったのは、町内会の会合が控えていたため。
夜遅くまで出席し、お腹ペコペコでおうちに帰った時
母達が持たせてくれたお惣菜の、なんとゆう有り難さよ(感涙)
1日中走り回って、2人ともバタンキューです。
でも、喜んでくれてよかったね・・・うん、ヨカッタヨカッタ・・・Zzzzzzz(爆睡)
そして、翌月曜日は
千葉に住む親戚が母に会いに来るとゆうので
一席設けることになりました~。

奮発して、季節の懐石料理を(*^^*)
何年ぶりか思い出せないほど久しぶりの再会でしたが
想い出話や積もる話のアレコレに、異常に盛り上がるの巻。
一族の象徴とも言える、お揃いのダンゴッ鼻が3つ(笑)
そんなことにも大笑いしたりして・・・。
そのノリのまま
突如!父のお墓参りに行きた~い!と言い出し・・・
せっかくのお申し出ですから、叶えましょう!とゆうわけで
ワタクシ1人走り回って、お花とお線香を調達っ(汗)
ゼイゼイ言いながら(笑)タクシーに乗せ、お寺へ直行です。
父も驚いたことでしょう。
でもきっと、喜んでくれているはず!と思うことにして(*^^*)

2人を無事に見送ったあと
少し、ウインドウショッピングをして、頭をオフに・・・(苦笑)
それからユミちゃんの命令でスタバで合流し
短い時間でしたがお喋りタイム。
カフェラテを飲み干し
さぁ!お互い頑張ろう!!と別れます(笑)なんじゃこりゃ。
あぁ~なんだか忙しい(大汗)
でも、それは全部シアワセな忙しさ。
楽しい約束があること、
家族が元気でいてくれること、
アレコレ考える仕事があること、
応援してくれる友がいること、
帰る場所があること。
それが決して当たり前じゃないことを
いかん、いかん、忘れてはいけませんよね~(涙)
焦っている場合じゃなかった!
1日1日、地に足をつけて大切に過ごそうと思います。
今日のシアワセに感謝して。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ママの大好きなものを・・・(*^^*) - 2012.05.12 Sat
カワイイお客様のご来店が続き・・・
一生懸命、大好きなママへのプレゼントを選ぶ
それはそれは真剣なまなざしを見るにつけ
勝手にシアワセな気持ちを頂戴しているワタクシです・・・ウフフ(*^^*)
それは、パパとの共同作業だったり
兄弟でケンカをしながら意見を出し合ってのセレクトだったり(笑)
ご主人から奥様への感謝のキモチだったり
顔見知りのお子様には、一緒に選んで!と頼まれたり♪
いつも驚かされるのは
本当にお母様の好きなもの、好きな色をよく知っていたり、
お使いの用途まで、実によく考えて選んでいること!

例えば、このサシェも、ママが好きな香りと(恐らくご愛用のサシェ、ビンゴ!・・・笑)
ママが大好きな白い雑貨の組み合わせ、う~んお見事!

こちらのホーローカップを選んだのはナント男の子!
(ママは入店を拒まれ、お店の外で矯正待機・・・笑)
聞けば、歯磨きのところのカップを
ママが可愛いのに変えたいな~と言ってたんですって!
オバちゃん、感動して泣けてきます(笑)

ママ、見ちゃダメー!!と頑張って選んだプレゼントを
今度は見せたくて見せたくてガマンできず・・・(笑)
店頭で見せちゃったの図↑↑↑

ご近所にお住まいのコチラのお嬢さんたちは
ブラウンバインで待ち合わせ♪(ご姉妹です。)
あれこれ悩みながら・・・ママとおばあちゃんに
それぞれプレゼントを選び
ワタクシの渾身のラッピングに『ありがとう!』と元気良く(笑)
こちらこそありがとうございます!!!(感涙)
ブラウンバインに来たことはママに内緒だから
(ブログに載せたら)マズイかな・・・???
中身、解らないように撮ったからセーフかな???
そんなことをキャッキャと店頭で話しながら(小3、小6、45歳・・・爆)
なんだか優しいキモチに包まれている、母の日イブです・・・(*^^*)
雑貨屋はギフトショップでもありますゆえ
いや~ホントに素敵な仕事です。なんちゃって。
どうぞ楽しい週末を!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
まな板、飲み物、ダカラちゃん・・・my favoriteなう。 - 2012.05.11 Fri

口をあけて、空を見上げる朝(笑)
よか天気です。
さて。
今日は特に書くことがないので・・・(オイオイ。)
久々におうちネタ。
もうタイトルに書いちゃったけど
最近、とってもお気に入りな3つをご紹介(笑)
※雑貨の話ではござらぬ、あしからず。
まず1つ目!

我が家の3代目のNEWまな板でございます。
デッカイでしょ!
横幅が70Cmくらいあるんですよ~。
特注です!なんちゃって。
ダブルシンクでも使いやすい、大きいまな板を探していたところ
友達の大工が(←ユミちゃんのダンナ♪)
切り出してくれたものをプレゼントしてくれました~すごい立派!
こんなに大きいのに軽いのはさすが!
こんな風にゾーニングして、料理の下ごしらえにも便利です♪
これは・・・
チンゲン菜とチキンの和風パスタを作った時・・・かな?(笑)
続いて2つ目!

新聞の広告を思わずパチリ☆しちゃったくらい
可愛くてたまらない、グリーンダカラちゃん(笑)
彼女がバスケットを持ってマルシェを走るCMが流れるたびに
ダカラちゃんの『プヘ~♪』の笑顔に癒されているワタシです。
風景も全部カワイイ!!
残念ながら、まだグリーンDA・KA・RAそのものを
飲んでないんですが・・・(苦笑)
飲み物つながりで(?)
今、美味しくてお気に入りなソーダを1つ(笑)
これ、3つ目。

どーも、オランジーナです。(オレンジーナじゃないらしい・・・。)
オレンジ果汁の入った、さっぱり微炭酸。
オトナのファンタみたいな(笑)
そのままでももちろん美味しいですが
お風呂上りに赤ワインを割って飲んだりしています。
甘くなくて美味しいです。
フランスではメジャーな飲み物なんだって。←パッケージより。
セブンイレブンでダンナさんが買ってきてくれました♪
ワタシはこうゆうチャレンジをしないので・・・
時々彼がヒット商品を発掘します(笑)
さっ仕事仕事!←オイオイ、パート2。
ガーデン雑貨がしこたま入荷しましたので
値づけ、がんばりま~す☆と、
エンジンをかけてみる(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
フワフワしちゃってます・・・(汗) - 2012.05.10 Thu
申し訳ありませんでした&ありがとうございました(*^^*)
理由は書きませんが(書けませんが・・・笑)
ワタクシ、いまだにフワフワと夢の中を漂っております。
(これで、わかるヒトにはわかっちゃう・・・汗)
お天気も不安定なら、ワタシもココロもイイ意味で不安定(苦笑)
ふとした瞬間に涙が溢れそうになるのはなぜ?
夢のような『時間旅行』の魔力でしょうか。なんちゃって。
さて!
ザーっと降り出した雨の晴れ間を待って
自転車をダーっと飛ばし・・・
リフレクソロジーのレッスン2回目へ。
非常にリラックスしたムードの中で
リフレクソロジーの効果や素晴らしさを熱心にヒアリングする一方
今日もリラクゼーション効果絶大な
『マンダラぬりえ』の時間があり・・・

ココロがフワフワしていた今日の私にはピッタリ!
楽しいお喋りもどこか上の空で
無心で好きな色を選び(500色もあるんです!)
無心で仕上げてゆく・・・忙しい日常には存在しないゆるやかな時間を
たっぷり過ごさせていただきました~。
仕上がったぬりえを見てビックリ。
この色合いはまさに・・・
昨夜『夢の中』で見た教会のステンドグラスのイメージ?
流れる音楽は『翳りゆく部屋』
カモミールのハーブティ、美味しいです。
あぁ~ダメだ。
まだフワフワしている・・・(感涙)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
本日5月9日(水)、早じまいです・・・(汗) - 2012.05.09 Wed
逗子コミュニティパークまであと10日☆彡 - 2012.05.09 Wed
(ブラウンバイン初出店の!)楽しいイベント☆
逗子コミュニティパークまで・・・
あと10日となりました~ヽ(*´∀`)ノ
※その時のお知らせ記事はコチラ→★
あぁ~楽しみっ!←だからアナタがワクワクしてどうする・・・(笑)
今は当日連れて行くラインナップと
ディスプレイプランのことで頭がいっぱい(笑)
詳しいプログラムの入ったチラシも届けていただき
せっせとお配りしております(*^^*)
さてさて、胸をお借りする気満々の(笑)
魅惑的なショップ諸先輩方はもちろんのこと
もう1つ!
とっても素敵な催しが、コミュニティーパーク内で
展開されますのでご紹介させて頂きます★
一言で言うならば・・・
おしゃれな古着の交換会!
楽しくスマートにお手持ちのお洋服やファッショングッズを
物々交換しちゃおうっ!とゆうナイスな企画です。
以下、主催の方のメッセージを転記しますね~(^o^)ノ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
〜服としあわせのシェア xChange(エクスチェンジ)〜
@Zushi CP vol.2
前回大好評でしたので、第2弾を開催することになりました〜☆
せっかく手に入れたけれど部屋の片隅で眠っている服、ありませんか?
誰かのシアワセになるように、あたたかな心を込めて送り出しましょう。
そして誰かの心を受け取って 、シアワセになる♪
お金をかけずにファッションを楽しみ心ホッコリする、
シンプルでお洒落な物々交換会です。

5/19(土)10:00〜19:00
20(日) 9:00〜17:00
逗子コミュニティパーク内(逗子市役所隣り 亀岡八幡宮境内)
春夏物のファッションアイテム(服・帽子・バック・靴・アクセサリーなど)
お持ちいただくアイテムには、プライスカードの代わりに、
服に込められた思い出や取扱い注意方法など、
次に着てくれる人へのメッセージを付けていただきます。
エピソードタグは会場でも用意しておりますが、
メモ帳や単語帳などを工夫した独自の物でもOKですので、
事前にご記入いただくことをお勧めいたします。
素敵なメッセージを付けて、次の方に託しましょう♪
xChangeは不用品の回収ではありません。
誰かが喜んでくれるだろうと思うアイテムでお願いしますね(*^_^*)
当日は、被災地支援『ママンサポーターズ』の
手作りキッチングッズも展示販売致します。
皆さん、何か1品以上持って来て、是非参加してみてくださいね☆
シアワセのシェアが広がりますように☆彡
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ね?楽しそうでしょう??
今日、たまたまお店に顔を見せてくれた
かみの市でおなじみのMAMA AFRICAの店長さんも
エクスチェンジでゲットしたパンツを
めっちゃ愛用中なんだ~♪と絶賛しておりました!
ムムム・・・ワタシも何か持って行こうっと♪
きっと、どこかのポッチャリさんのお役に立てるはず?!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
母の日ギフトはいかが? - 2012.05.08 Tue
(いや、かなりたっぷり頂戴しています・・・汗)
ものすご~くリフレッシュした気分で←単純(笑)
サクサク開店準備!
お天気が良いので、公園の下のあたりから
張り切ってレレレのおじさん的掃き掃除♪
そこへお客様がご来店(汗)
アハハハいらっしゃいませ~みたいな楽しいスタートです!
やっぱりお店時間は楽しいなぁ~(*^^*)
お客様とのお喋りは、もっぱらGWの報告会(笑)
ご旅行に行かれた方、近場でもナイスアイデアなプランで楽しまれた方
お子様のイベントに付き合ってヘトヘト!な方など
過ごし方は本当に様々で聞いてるだけでハッピーになっちゃう!
でもそんな、ちょっぴりお疲れモードで迎えた貴重なお1人時間に
ブラウンバインへ足をお運びいただけて
とっても嬉しく思います(嬉泣)
森から響くホーホケキョ♪の声も、今日はなんだか
お客様の心を癒す気満々で(?)
はりきって唄っておりましたよ(笑)
さて!
そんな風に家族のため、毎日をがんばるママさんに
感謝のキモチを伝える母の日までもうすぐですね~。
とゆうわけで、少し前から店頭では
母の日にピッタリのセレクトで
小さなギフトセットを作りお出ししていま~す♪


写真は、ママ大好き!的メッセージの入った
ローズ柄のTINプレートと
同じくローズ柄のキッチンクロスのセット!
感謝の言葉のシールを添えて☆彡
この他にも小さなバスケットのセットや
ホーロー缶+ディッシュクロスのセットも作りましたが・・・
いずれも10~20%OFFと、お買い得価格なので
お陰様で残りわずかです(汗)
ちなみに皆さん『ご自分へのご褒美』率、とても高し(笑)
うんうん、それ賛成!
Keko
【お知らせ】
明日5月9日(水)は
誠に勝手ながら14:00閉店
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
おまけの1人時間(*^^*) - 2012.05.07 Mon
ワタシにとっては今日が連休最後でしたね。
久しぶりに(?)1人で過ごす至福の休日♪(笑)
とか言うと、ダンナさんがムクレてめんどくさいけど(苦笑)
とゆうわけで
サクサクと家事を片付けて予約していた美容院へ!
勤めに出ていた時代に比べると
ワイルドな森暮らしのせいでしょうか?※おさげ髪のせいです。
美容院に行く回数が激減しているので・・・
ちょっと、アトラクション気分(笑)
そしてシャンプー台でZzzzz・・・
雑誌読みながらZzzzz・・・
何度も意識を失うキモチ良さ。
顔見知りのオーナーさんとガハハハと笑ってる間に
明るく染めて、デジパかけて、カットして。
あぁ~スッキリした♪
と、時計を見ると予定よりもかなり早く終わったようで
ぽっかり時間ができました。
海にでも行く?それとも・・・
そうだ!と急に思い立ち、京浜急行に飛び乗って
横須賀の汐入駅下車。
どうしても観たかった映画が
今週中でおしまいと知って、ガッカリしていたんです。
とゆうわけで、これはチャンス!と
1人で観に来ちゃいました~♪ダンナさん、再びゴメン!

上映までの時間は
横須賀の港を臨むデッキに佇むお洒落なスターバックスで。
ここのロケーションは素晴らしいのですよ~。
2階のテラス席で
大好物のコーヒージェリーフラペチーノをズズズ(笑)

最近、少し苦めにするために
エスプレッソをワンショット追加するな~んて
生意気なことしております・・・へへへ。
ズズズズズゥ~と完食する頃には
軍港も暮れなずむ空に照らされて。

あらっもうこんな時間!
お隣の映画館へ急ぎましょう。
映画はアカデミー賞でも話題になった『アーティスト』。
いや~とってもよかったデス!(感涙)
たぶん、モノクロのしかもサイレント映画を観たのは初めて。
(いや、昔チャップリンのリバイバルとか観たかな・・・??)
映像の美しさや音楽の素晴らしさも手伝って
あっとゆうまに引き込まれ・・・
笑っちゃったり、切なくてホロリとしたり、夢中で観ました♪
主役の2人と1匹が激しくチャーミング!!!(笑)
古き良き時代の映画ポスターとか、衣装とかもツボで・・・
なんだかとてもお洒落な映画でしたよ、うん。ブラボー!
ステップを踏むように映画館を出て←夢の中。
夕食の買い物をダイエーでして←現実(笑)
横須賀駅までは港の夜景を見ながら歩きましょう。
振り向けば夕暮れを過ごしたスターバックス。

目の前のボードウォークを歩けばまた
タラっタラっと、ステップ踏みたくなっちゃうな(笑)

ノスタルジックな映画のおかげでしょうか・・・
潮の香りのせいでしょうか・・・
このガス灯のような灯りのせいでしょうか・・・
本当に午後の数時間で
ものすご~く遠くの街まで旅した気分です。
嗚呼、とてもいい1人時間だったなぁ~ニッコリ。
明日からまたガンバルぞ~。オー!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
そしてやっぱり(?)森時間・・・(笑) - 2012.05.06 Sun
ダンナさんは朝から家具作りに没頭・・・(汗)←ガンバルマン。
ワタクシは家仕事と野良仕事。
いや、畑じゃないから森仕事か・・・(笑)

この1ヶ月で
あっとゆうまに緑モリモリの森でございます。
新緑でキラッキラしております(*^^*)
するってーと、雑草たちもコニャニャチワ。
工具の音が響く庭を横目に
アプローチ~お店の前までの公園の柵沿いを
四つん這いになって初草むしりに精を出しました~フゥ(汗)

4時間で大きな袋3つ分、取ったどー。
あ~スッキリした♪
特にトピックスのない連休なので(?)
野良ニャンコのホッコリ写真をオマケ。

さて、ニャンコはどこでしょう?(笑)

ムム?どこだどこだ??

そこかーっ(笑)

キモチよさそーだが・・・
それでいいのか?!野良ニャンコっ(爆)
Keko
【お知らせ】
5月8日(火)は通常営業ですが
5月9日(水)は誠に勝手ながら14:00閉店
とさせていただきます・・・(汗)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★GWの営業日のご案内★ - 2012.05.06 Sun
最新の記事はこのお知らせの下をご覧下さい(^-^)↓↓
***GW営業日のご案内***
BROWN*VINE(ブラウンバイン)は
祝祭日を定休日とさせていただいておりますので
ご来店の際はご注意ください(*^^*)
よろしくお願いいたします。

4月27日(金)・・・・・通常営業
4月28日(土)・・・・・通常営業
4月29日(日)・・・・・・定休日
4月30日(月・振)・・・定休日
5月1日(火)・・・・・・通常営業
5月2日(水)・・・・・・通常営業
5月3日(木・祝)・・・定休日
5月4日(金・祝)・・・祝祭日のためお休み
5月5日(土・祝)・・・祝祭日のためお休み
5月6日(日)・・・・・・定休日
5月7日(月)・・・・・・定休日
5月8日(火)・・・・・・通常営業
5月9日(水)・・・・・・都合により14:00閉店
それ以降、5月の詳しい営業日については
コチラをご覧ください→★
****************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
海時間、2人時間。 - 2012.05.05 Sat
今年のGWはお天気のご機嫌にアレコレ左右された感じデス。
※スタートの大事件は完全に残念なオマケだけど(笑)
ようやく青空が広がった週末の午後
ダンナさんと2人でバスに乗って逗子海岸へ。
夏を思わせるものすご~い人出に・・・少々ガックリ。
それでも、シートを広げて足を投げ出し
大きく深呼吸すれば・・・やっぱりキモチがイイ!

思えば、こんなのんびり時間も久しぶり。
この連休中も、ワタクシを喜ばせようと(?)
時間がある限りせっせせっせと
イベントで使う什器を作ってくれている彼ですが・・・

海岸で、足でホリホリ描いた『K』の文字・・・
まさかまさかの『ケコのK♪(ニンマリ)』だそうだ。
キモッ!!(笑)←ヒドイ。
とかなんとかバカを言って笑ってる間にも
刻々と変わる空の色と海の色。

帰ってゆく人の波を横目に
やっと静かになった波打ち際を歩いてみる。

まだ水が冷たいとダンナさんが言っていたから
波が来たらヒャ~っとかわいく逃げる(笑)
そして
今年もやって来たのね、海辺の映画館。

ここだけが別世界のように、若者で賑わっていました。
ホントはね、今年も楽しみにしていた
海辺で映画を観る時間(涙)
けれど観たかったプログラムのタイミングと
お天気のご機嫌が合わず・・・今年はおあずけ。
シネマキャラバン、また来年会おう。
会場にきらめく『BAR』のサインが羨ましくて・・・
未練を断ち切るようにトコトコと基地に戻り
さっ飲みに行こう!とシートを撤収(笑)

振り向けば、東の空にスーパームーン。
大きな大きな14番目の月、すっごくキレイ!
それから駅前に戻り
通りがかりの店がどこも満席だったので・・・
もうここでいいよ~と入った某・居酒屋のお酒が
あまりにも美味しくなかったので・・・(爆)
ダメだっ、飲み直そう(--〆)とマッチポイントへ移動。
はじめから来ればヨカッタんだよ・・・トホホ(涙)


銅製のマグでいただく
ピリッとスッキリなモスコミュール美味!最高~♪
プリン最高~♪連休、最高~♪
2人時間って・・・
結局、お酒なのね~と言わないで(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
大事件発生?!!(汗) - 2012.05.04 Fri
まだベッドの中で、ウツラウツラしていたところに
ドッス~ン☆とゆう謎の音。
『ン?ナニ?イマノオト??』
しばらく間があって・・・
先に起きていた早起きのダンナさんの
『森の木が倒れた!!!』の声で
エェ~~~?!ウソダァ~~~??
ガバっと飛び起きました(驚)
慌てて、窓から外を見てみると
立ち枯れしていた、家の裏手の木が
途中でボキッと折れて倒れているではありませんか!ワオっ!!
ドシャ降りの雨の中
ダンナさんが家の周りをチェックしてみると・・・
わずかながら我が家の一部と接触した形跡があり
雨どいも壊れてるぅ~~(大汗)こりゃ大変だっ!
家の裏手にある森の斜面は
目前の公園と同様、逗子市の所有なので
とりあえず、逗子市役所にダンナさんが連絡。
そしたらアナタ・・・もうそれからが大変な騒ぎで・・・(笑)


↑↑↑奥に倒れているのが問題の木(汗)
ちなみに一番低地にあった短いコです・・・。
嗚呼、それなのに・・・
消防隊員でしょう、警察官でしょう
あれよあれよと逗子市からの連絡で大勢やってきて(大汗)
なんか殺人事件でもあったかのようなモノモノシサ・・・(爆)
現場検証みたいに木の長さを測ったり
写真をパチパチ撮ったり
ダンナさんってば、お巡りさんに事情聴取されてるし(苦笑)
ヤナギサワシンゴみたいに(?)
無線で『会社員のご主人と奥さんの2人暮らし、ケガはない模様!』
とか、どこぞに連絡してるぅ~(笑)
この騒ぎで、お隣さんやご近所の方も
ナンダナンダ??と集まってくるし・・・
大丈夫!事件じゃないから~みたいな(笑)
もうなにがなんだかっヽ(*´∀`)ノ
逗子市、平和すぎるぞ・・・(笑)
でも、ホント皆さんに親切にしていただき
午後には逗子市のご担当の方もお詫びにいらして
(もちろん、全て直してくださるそうです、ホッ♪)
いや~ホント、大事件でございました(笑)
ちなみに・・・今回折れちゃったのは
根がしっかり張って活きてる樹木ではなく
立ち枯れの古い木がキツツキに穴だらけにされて
弱まったまま放置したのが原因のようです。
雨がたくさん降って、重さに耐えられなかったんでしょう。
これも森暮らしの学びですね。←ノンキ?
擁壁に当たったところはボロボロに砕けてました(苦笑)
ダンナさんが草むしりなどしていない時でヨカッタなぁ。
彼は石頭だから、ドリフみたいになるところだった(笑)
って違うかっ??
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
違う世界を知るステキ。 - 2012.05.03 Thu
雨降りでヒマでしょ?ってな感じで
バックヤードにお茶を飲みに来ていたユミちゃんが(笑)
閉店後、ビュ~ンとみなとみらいまで
車で送ってくれまして(^^ゞ←甘えん坊。

もう、それは森の中から未来都市にワープした気分!
だってみなとみらい、チョー久しぶり。ルンルン♪
今日は我が家の家づくりを通じて・・・
限りなく友と呼べる存在になった(?)Sさんと
デイトの約束であります。
待ち合わせは
彼女が若き社会人時代を過ごした素敵なホテル。

ここで、めちゃくちゃクレバーな印象の元・女性秘書さんと
少し遅れて、現役バリバリのホテルマンの男性とゆう
Sさんの元同僚のお二人が合流!
森の中で雑貨屋をしているだけでは
おそらく決して耳にすることのない
魅惑のホテル業界のお話???に
ワタクシオメメパチクリ状態・・・(笑)
でも!これが実に新鮮だったんだな~(*^^*)
大好きなオーシャンビューのレストランで
美味しいブッフェ&ワインを堪能しつつ・・・
すっかり元ホテルウーマン気取りで
※こんなホテルウーマンいるわけない・・・(笑)
楽しい楽しい宴となりました♪
人との出会いって不思議です。
この歳になって、まったく知らない業界の話を
(とゆうか、彼女の思い出話なんだけど・・・)
ケタケタ一緒に笑いながら聞いている不思議。
ちなみに元同僚のお2人には
『とにかくオモシロイ人に会わせる!』と
伝えていたらしい・・・(笑)
な、なんじゃそりゃ?!(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
チャリティ販売&募金のご報告です。 - 2012.05.02 Wed
おうちでのんびりも過ごすも良し!
お天気にめげず、楽しいGWをお過ごしでしょうか?
そうゆうワタクシも
お客様に、お出かけの予定を繰り返し質問されていますが・・・
明日からの4連休もふくめ※お店は明日から5連休・・・(^^ゞ
特に遠出の予定はございませんが、あしからず(笑)
ただ、やりたいことはいっぱい!
なのでせっかくのお休み時間を大切に過ごしたいと思いま~す♪
さて本題です。
ささやかな活動ながら・・・
東日本大震災の復興応援チャリティ企画として販売中の
手作りのハートのミニリースとオリジナルポストカード。
ご報告が遅くなってしまいましたが
ご来店の皆様にご協力いただいた売上金額と
4周年感謝セールの期間中
レジカウンターに設置させていただいた募金箱へ
ご協力いただいた金額のご報告をさせていただきます。

◆2012年1月~4月の販売・・・42件分¥9800
◆2012年3月21日~4月14日の募金箱・・・¥3365
合計で¥13165お預かりしております。
あたたかなご協力に心より感謝申し上げます!
本当にありがとうございました~(*^^*)
なお、昨年度の活動分までは
日本赤十字社へ送金を完了しておりますが
震災から1年以上が経過し、思うところもありまして
募金先の変更を検討中です。
もちろん!お客様からお預かりした大切なお気持ちを
被災地応援のために有意義に使っていただけるよう考えての事。
必ずあらためてご報告させていただきますね!
Keko
【お詫び】
この記事の公開がエラーになっていたようです・・・(汗)
ブログランキングの画面からお越しいただいた方、
申し訳ありませんでした(涙)
5月3日 Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
逗子コミュニティーパーク~大人の休日~に初出店しまっす★ - 2012.05.01 Tue
はりきりスタートの今日は
雨が降ったと思ったら、陽が射したり、曇ったり
お天気だけが忙しい空模様でした~。

皆さん、遠くにお出かけしちゃったのかしらん。
お客様も数組のご来店で・・・とても静か~な1日(苦笑)
ちょうどお隣のお宅がお庭の植栽工事をされていて
お外に出てらっしゃったご夫妻と
おしゃべりしたりして、実にのどかな森時間でございます♪
そんな5月のブラウンバインは
久しぶりにのどかな森を脱出して(笑)
街のオサレなイベントに出動しますよ~(^o^)ノ
レッツ、チャレンジ!

◆第15回 逗子コミュニティパーク~大人の休日~
◆2012年5月19日(土)10:00~19:00
2012年5月20日(日) 9:00~17:00
◆亀岡八幡宮境内(逗子市役所隣)
逗子・葉山らしい、潤いのあるライフスタイルと
人と人との素敵な出会いの空間を目指すとゆう
憧れのイベントに初出店が決まりました~!
爽やかな雰囲気のポスターとチラシを届けていただき
いよいよなんだな~と実感!(感涙)
2日間の出店とゆう長丁場は初めてですし
かなりドキドキしますが・・・(ベテラン諸先輩の胸を借ります!!)
森の奥の小さなお店の素朴な世界観を
少しでも感じていただけるように精一杯がんばります!
何より、たくさんの笑顔との出会いが今からとっても楽しみ(*^^*)
そうそう、ダンナさんが作り始めた家具什器も
この出店のためのものなんですよ~。
どうぞお楽しみに?!
会場では暮らしを彩るアイテムの販売だけではなく
様々な楽しい催しや、地元有名店の美味しいフードが目白押しですので
(もちろん美味しいお酒も!)
是非!お誘い合わせの上、お出かけくださいね~♪
きっと素敵な『大人の休日』が過ごせると思います★
ちなみに、前日の5月18日(金)15:30~19:00は前夜祭です!
順調に準備が終われば・・・出かけて行くかもしれません♪
それを目標に頑張ろう!(笑)
店頭では只今チラシをお渡ししています、ウフフフ。
一番楽しみにしてるのは・・・もしかしてワタシ??(笑)
Keko
【追伸】
イベント出店に伴い、前後のショップ営業に変更があります。
ご注意くださいね~!
5月18日(金)・・・・・イベント出店準備のため、臨時休業
5月19日(土)・・・・・逗子コミュニティパーク出店(ショップはお休み)
5月20日(日)・・・・・逗子コミュニティパーク出店(ショップはお休み)
5月21日(月)・・・・・定休日
5月22日(火)・・・・・店内レイアウト変更のため、臨時休業
5月23日(水)より・・・NEW☆初夏ディスプレイで通常営業!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★