fc2ブログ
country.jpg

2012-02

*29日(水)臨時休業にします* - 2012.02.29 Wed

おはようございます!

今日は朝からしんしんと雪が降っていて・・・
BROWN*VINEのある山奥の方は
かなりの積雪になってきました(汗)

天気予報によると、午後の3時くらいまで
雪(もしくはみぞれ)が降っちゃうとゆう予報なので(涙)
今日はお休みさせていただくことにしました(^^ゞ
雪の日1 雪の日4
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが
よろしくお願い申し上げます。

今年はうるう年で366日あるんですね~。
そんな2月29日が真っ白な雪の日になるなんて
ちょっとロマンチック?
雪の日3 雪の日2
とか言ってる場合じゃないか・・・(苦笑)

昨年の台風以来の、天候による臨時休業ですが(;一_一)
アプローチもお庭もどんどん積もって真っ白。
これじゃお客様のお足元がキケンだものね・・・と
自分を納得させておりますデス。

そうぞ暖かくしてお過ごしくださいね~。
そうゆうワタシは、しばらく森の雪景色を堪能したあと
お店で少しだけ仕事をする予定・・・(苦笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

春色を探して・・・(*^^*) - 2012.02.28 Tue

今日の森もなんだか肌寒いです。
ポカポカの春はまだ遠いのかしらん・・・(涙)

例年だったらもう甘い香りを漂わせているはずの
梅の花の蕾たちも…今年はまだこの通り。
梅のつぼみ
まだギュッと固く、寒さに凍えている様子デス。

今夜からは雪の予報も出ていますね~。
がんばれ!あと少しの辛抱だから!と
カメラ片手に、梅の木に向かって話しかけるオバサン約一名(笑)

あまりに肌寒いので
店内で春色のスナップを探してみましたよ♪
春色1 春色3
春色2 春色4
パステルカラーのアンティーククロスが
チラホラと旅立ち・・・
皆さん、やっぱり春待人なんだわ~と思ったり。
(左下に写ってるファイヤーキングのキャセロールは
 今さっき、お嫁にゆきました~♪)

それから、冬の間はなんとなく売れ行きが止まる
アンティークのガラス食器も
春を前に動き出します!
オールドガラス1 オールドガラス2
オールドガラス3
青いガラスのカップ&ソーサーは窓辺の光を受けてとってもキレイ!
チューリーップの柄も可愛くて
皆さん足を止めてご覧になっています(*^^*)

赤いガラスのカップ&ソーサーは
仕込み中に1セットお買い上げいただき(嬉)残り1セットのみ。
どこか懐かしいフォルムも素敵ですね~。

ちょっぴり春を感じていただけたでしょうか??
春よ来い来い、春よ来~い!

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

最近よく来るニャンコです。 - 2012.02.27 Mon

県道からBROWN*VINEに向かう途中の
県営アパートの工事が進む中(ご迷惑をおかけしています!)
この周辺で暮らすノラニャンコ達のことを
心配してくださるお客様も多くいらっしゃいますが・・・

みんな元気にしていますよ~。
『ニャァ~(なんかちょうだいョ)』と
スリスリして来たりもしますが(苦笑)
ここらへんのニャンコは森で狩りもしますし逞しいです。

相変わらずお店の窓の向こう側をのんびり通過して
森の斜面を登っていく散歩コースは人気で(?)
1日に何人も(何匹も)ご利用(笑)

最近よく、このあたりで何かと戦っている(狩りのつもり?)
ニャンコがこのコ。
森にゃんこ1 森にゃんこ2
なぜだか、この排水溝の真ん中の
石がデコボコしているところにわざわざチョコンと座って
お店を(上から目線で)眺めています。
そして、ほぼ毎回、ウツラウツラしている・・・(笑)

そして、ご覧の通りポッチャリさん(笑)

ちなみにダンナさんに残念な呼び名を付けられてしまい
気の毒に思えるので掲載。

Keko

追伸。その呼び名を知りたい方は店頭で(笑)



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

魅惑のマッサージ器(笑) - 2012.02.26 Sun

昨年の年の暮れに
『いいものが届いた~♪』とココに書いたような気がします。

それは憧れ続けた足のマッサージ器
『フィット・FOOT・キュット』

何年か前に
ユミちゃん夫婦と立ち寄った伊豆の温泉に置いてあったものを
¥100入れて試したら・・・
その誰かの手で揉んでくれているような圧巻の揉み心地に感動!(笑)

みんなを待たせて『もう1回やらせて~♪』と
懇願し、コレ欲しい!と大騒ぎしたもの(笑)

名前を覚えて帰り、早速調べてみたらすごい高価なもので
うわ~買えないや・・・と諦めていたんです。

それからはスーパー銭湯などで
¥100を握り締め、そのお姿を探す日々・・・(笑)
フィット・FOOT・キュット♪
それが、ジャジャ~ンヽ(*´∀`)ノ

これ、ワタシのフィット・FOOT・キュット!!!
マイマシ~ン☆彡
年末にダンナさんのお母さんにプレゼントしてもらいました~♪
ワ~イワ~イ\(^o^)/

実はアクセサリーを買ってくれるとゆう話があって
『お母さん、ワタシね、もっと欲しいモノがあるの・・・(汗)』
と言ってみたヨメ(爆)←結婚18年目の図々しさ。

前にダンナさんの両親と温泉に行った時にも
足のマッサージ器を使いながら
『これじゃなくて、スッゴイいいのがあるんだよ~♪』と
ワタシが熱く語っていたのを覚えていたお母さん(笑)

『アレのこと?圭子さんがそれがいいんならいいけど・・・
せっかくアクセサリーをプレゼントするつもりだったのに
まったくもう・・・色気がないな~(笑)』
とかなりガッカリさせましたが・・・当のワタシは万歳三唱(笑)

さっそくオークションで落として(!)
ワタシの手元に届きました!

それからとゆうもの
ディスプレイ替えの後や、たくさん歩いた後など
お風呂上りにスタンバイして思う存分モミモミしています(*^^*)サイコー。
首、足裏、指先まで・・・ムギュンムギュン♪
体もポカポカしてきて、翌日もすっごく楽になるんですよ~。
嗚呼、魅惑のマッサージ器、ブラボー(感涙)

お母さん、謝謝!(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆魅惑のミルクガラス☆ - 2012.02.25 Sat

なかなか雨がやみません・・・(涙)
久しぶりにご来店も静か~な土曜日です・・・グスン。

そんなため息モードの開店直後に
アメリカに住む友達からメールが届きました♪

以前彼女から届いたお便りの中に、20ドル紙幣が同封されていて・・・
『これで買えるだけサシェを送って!』とゆう男前なリクエスト(笑)

すっかり遅くなっちゃったお届けでしたが
無事に着いたよ~!との知らせでした(*^^*)ヨカッタ~。

ワタシと違って(笑)
いつも哲学的な文章を書く、彼女からのメッセージ。
『いい香りで幸せです。』
『アメリカン・カントリーのスピリットを通じて
いつもどこかでアナタとつながっているような感じがします。』

なんだか嬉しくなっちゃって、お店がヒマなのをいいことに
雨降りの庭の様子と、店頭でニッカリ笑顔のワタシの写メを
くっつけて送ってみたりして(笑)

きっとアメリカで、この記事を読んで
アハハハ・・・と笑ってくれていることでしょう(*^▽^*)LOVE!

さて!彼女が暮らすアメリカで
1940年代~60年代にかけて続々と登場したのが
熱に強くて丈夫な上にカラフルで普段使いにも楽しい
ファイヤーキングやパイレックス、フェデラルなどの食器たち!

その中でも
優しい雰囲気が魅力のミルクガラスのカップやキャセロールは
BROWN*VINEでも大人気のアイテムです!
ミルクガラス1 ミルクガラス2
ミルクガラス3 ミルクガラス4
なんとも言えない、ラブリーなモチーフ達にホッコリしちゃうこと、うけあい!
モーニングブルーのカップ(右上/PYREX)や
メドウグリーンのキャセロール(左下/FIRE KING)など
久しぶりの登場ですね~。

比較的コンディションも良く
暮らしの中でどんどん使っていただきたいものを中心に
揃えているつもりでございます(*^^*)
是非!お気に入りの「相棒」を見つけにいらして下さいね☆彡

Keko

追記★あ、また彼女からメールだ!『You are so pretty!!!』
   アタシ?ぷりてぃー??ヌハハハハ~(笑)
 



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

忘れものを忘れる・・・(汗) - 2012.02.25 Sat

最近(いや、前からか?)もの忘れが激しい・・・。

いいアンバイに大人の階段を登っているので
それもいた仕方ない事とはいえ、ヒドイもんです(苦笑)

友達と話していても
『ホラっアレアレ・・・』
『ホラっあのヒト・・・なんだっけ…ホラホラ』
と互いに言っているのでちっとも話が進まない(笑)

奇跡的にそれでも言いたいことが解ったり(!)
しばらく経ってから『あっ!』と思い出せれば
スッキリするけれど

ひどい時には、何を思い出したかったのかさえ
忘れるとゆう天才ぶり・・・(笑)

なんでこんな話をしたかと言うと
年明けに見つけた『落しもの』のご案内を
スッカリ忘れていたための・・・言い訳???(汗)
忘れ物?
↑↑これなんです。
アンティーク風のペンダントヘッドか
チャームのようなものに見えます。

年明けのレイアウト替えの時に
什器の下に落ちていたものを見つけました・・・。

落とされた時に気づいてさし上げられず、ゴメンナサイ!
大切なものかも知れないな~と思い(汗)
ブログでご案内しよう!と写真を撮り、大切に仕舞い過ぎて
見事に忘れていました・・・申し訳ありません!!

お心当たりのある方、ご一報いただけると嬉しいです。
それまで、しまい場所を忘れないように気をつけます(笑)

その他
買い物忘れを防ぐために書いている「買い物メモ」を家に忘れたり・・・
コマーシャルの間に一階までダッシュして降りたはいいが
1階になんのために来たのか思い出せなかったり・・・
有効期限ギリギリで使おうとしたクーポンを出し忘れたり・・・

そんなんばっかりですがなにか?(爆)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

タカラサガシ開催中(*^^*)? - 2012.02.24 Fri

今日は春を思わせる陽気でしたね~♪

暖かさに、少し薄着で店頭に立ちましたが
夕方からだんだん寒くなりそう。風邪ひかないようにしましょ(汗)

さて!
新着のアンティーク雑貨達を出し終わりました~と
ご案内しましたが・・・
ユーズドのお品物の場合、
食器類は一応キレイに洗ったり、クロスにはアイロンをかけたり・・・
どうしても少々お時間がかかっちゃうんです。
でも、そこは丁寧に丁寧に。

1つ1つにアンティーク専用のプライスシールを付けて
ムギュムギュの店内の中でベストポジションを見つけて
ディスプレイしていくのですが・・・
そのスペースを確保するのがね~
ホラ(狭いので・・・汗)ちょっと大変です(苦笑)
アンティーク1 アンティーク2
アンティーク4 アンティーク3
新着のアンティークが出揃ったと聞いて
それを楽しみにご遠方からご来店のお客様もいらして
それはそれは、ありがたい限りです!

小さなお店の中で
以前からあるアンティーク達と、さらに新しいお品物と
うまいこと馴染んで(?)あちこちに収まっている新顔たちですが
お好きな方は『あ!これ前はなかった~!!』と
宝探しのように見つけて下さり
ワタシも『正解!』とかなんとか、ニンマリしたりして(笑)

どうぞ、楽しい宝探しをお楽しみくださいね☆彡
そこはブラウンバインですもの!
アンティークと言っても高価なものばかりじゃありませんよ!

ちょっとしたディスプレイに重宝しそうな
刺繍入りハンカチなどは¥630~からと、
お手頃価格なものもたくさん!

大人気のオールドパイレックスのカップ&ソーサーも
色々揃っています!お早めにどうぞ。
いざ!レッツ☆タカラサガシ(笑)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

今年も苗場で・・・豪遊と号泣(笑) - 2012.02.22 Wed

宣言通り(?)今日はお客様とのお時間以外
アンティークの仕込みに没頭。
新着の七十数点を全て店頭に出し終わりました~(^00^)ノイエ~イ。

そんなわけで
1人ちょっとやり遂げた気分なので
今夜は先週の苗場のお話をしましょうかね~♪←なんで?(笑)

って・・・また、先週の臨時休業のワケを
サラッとカミングアウトしてますが
もうすっかりバレバレですよね、えへへ。←笑ってごまかすこと4年目(笑)

あぁ~先週の今頃は・・・
苗場の国で至福の時間だったのねん。←遠い目(感涙)

※以下、無駄に長編です・・・(汗)
 興味の無い方、または臨時休業にイラっとした方は
 どうかスルーして下さい(笑)


ユーミンちゃんのライヴがメインイベントの苗場ツアーも
ここ最近は『ゴールデンコース』と自ら名付けた
定番の動きなんですが・・・(豪遊女子。)
まずは東京駅で駅弁を買って新幹線に乗るんざんす。
苗場1
特別な日だから、特別豪華なのにしちゃった♪激美味し!

お弁当食べて~先を争って喋っているとすぐ着いちゃいます。
トンネルを抜けたら、そこはもう雪国です。
越後湯沢~越後湯沢~。
苗場16 苗場2
今年のオプション、駅で玉こんにゃく。
ユミちゃん、からしの付けすぎで泣くの巻(笑)

ホテルのおやつ用のお六饅頭を買ったら
バスに乗って苗場プリンスに向かいま~す。
苗場3
今年は雪がホントに多いようです・・・(汗)

30分ほどでホテルに着いたら
チェックインの時間までいつもはつきたてのお餅タイムですが・・・(笑)
今回はカフェでまったり。

お部屋に荷物を下ろして一息ついたら
天然温泉が沸く雪見の露天風呂でホッコリ。

そんでもって、指圧マッサージで一同フンニャリ(笑)

ここ最近、夕食はイタリアンのブッフェだったんですが
今回は少し趣向を変えて、ホテル内の鍋屋さんへ。
苗場5 苗場4
ハイ、一度目の乾杯~(笑)
お鍋は『鶏コラーゲン鍋、柚子塩味』ってのをいただきました♪
コラーゲンに異常に反応するお年頃・・・(爆)潤いカモ~ン。

ほろ酔いで身支度を整え・・・
ライブが始まるのは21:30過ぎなんです。

ワクワクワクワク・・・(嬉)
この時間が一番好きとも言う。
時間よ止まれ~!と何度も言っちゃうくらいシアワセな夜デス。
苗場6
スキー場でライブ・・・寒いんでしょう??と良く聞かれますが(苦笑)
本ライブは苗場プリンスホテル内のライブホールで演るので大丈夫!
とゆうか・・・熱気で熱いくらいなので半袖でもOKなのだ。
ちなみにここ数年、ゲレンデでも(!)
命知らずのミニ・ゲリラライブを開催しているユーミンちゃんです。
パワフル~!


で、ライヴはもうアナタ・・・やばいくらいヨカッタです(感涙)
苗場では隠れた名曲をたくさん演るのが楽しみなんですが・・・
それにしても今年のセットリストは珠玉!・・・参りました!(涙)

忘れないように
(誰にも頼まれてないけど)書いておこうと思います。

1 Sunny day Holiday
2 オーシャン・ブルー
3 心のまま
4 ずっとそばに
5 心ほどいて
6 空と海の輝きに向けて
7 PILGRIMS PROGRESS(旅人の道) プロコル・ハルム ユーミン弾き語り
8 青い影 プロコル・ハルム ユーミン弾き語り
9 さざ波 (リクエストコーナー)
10 待ちぶせ リクエストコーナー)
11 恋人と来ないで (リクエストコーナー)
12 わき役でいいから  (ゲストのaikoと一緒に!)
13 やさしさに包まれたなら (バンド全員でアカペラで)
14 恋をリリース
15 虹の下のどしゃ降りで
16 Aはここにある
17 Walk on, Walk on by
18 一緒に暮らそう
19 ダイアモンドダストが消えぬまに
20 BLIZZARD
EC1 Nobody Else
EC2 ミラクル
EC3 さまよいの果て波は寄せる
DEC 雪だより
TEC 経る時
TEC2 海を見ていた午後

『心のまま』あたりから・・・すでにワタシの涙腺が崩壊し(早っ。)
アップテンポな曲や、リクエストコーナーで持ち直すも(踊ったり笑ったりで。)
アンコールの『さまよいの果て波は寄せる』で
もう感動を抑えきれなくなり(爆)
ヒックヒックと泣きすぎて過呼吸になり
酸欠で倒れそうになるとゆう状況・・・(泣笑)

今年のライブのテーマの通り
人生を振り返りながら大海原を旅したような・・・
素晴らしいライブでした!

嗚呼、ユーミンありがとう(涙)←思い出し泣き中(笑)
明日からワタシも頑張って毎日を生きる!!!←なんのこっちゃ。

でも毎年、そんなキモチになる特別なライブなんですよ~ホント。
ライヴの話はこれくらいにして(終わらない可能性あり・・・汗)
ライブ後のお楽しみはー
苗場7
言わずもがな・・・(笑)

ユーミン@苗場を愛する友は皆、日頃実に忙しいのです。
でも毎年、なんとか時間を工面して
雪国へ根性でエスケープするのです。たとえトンボ帰りでも。
そんな大人達は、みんなキラキラしています。
ワタシもそんな大人になりたい!と思って、苗場に通っているのかもしれません。

前日は少し吹雪いていた苗場も翌朝は青空が見えました!
苗場8
朝食を済ませ、越後湯沢まで戻ると
ここからはまた!恒例のゴールデンコース(笑)

いつも同じ旅館で日帰り温泉に浸からせてもらいます♪
ここがとても穴場で!いつも私達の貸切温泉状態。
露天風呂でデロ~ンとなりながら・・・
『ああ~終わっちゃったね~』
『また来年来ようね~』
『来年はもう1泊泊まろうよ~』
これも毎年お約束の会話です(笑)

のんびり湯あみを楽しんだ後は
いつものうどんすきの名店へトコトコと。
苗場9 苗場13
ハイっお疲れ~★←誰も止めないんかい(笑)

名物の絶品うどんすきと~地物の舞茸の天ぷらと~
日本海の海の幸と~
苗場11 苗場10
↑↑この人(ユミちゃん。)は写りたくてやっています(笑)

それでもう十分なんですが、今回は
隠れメニューが表メニューになった(?)
店主のおやっさんの打ちたて手打ち蕎麦もいただき・・・
苗場12 苗場14
そのあまりの美味しさに、日本酒もグイグイ・・・(爆)
オッサンかっ!!!

だって美味しいんですもの(涙)

女将さんが『ユーミン?毎年食べに来てくれてるわよね~』と
私達の顔を覚えていてくれて嬉しかったり。

今年も来れてよかったデス!
ホンカンのように鼻から上が真っ赤になりながら(酔)
楽しくて帰りたくなくて困ります・・・。

でも時計の針は
来年の苗場時間に向かって進みだしたのだ!と思う。(ことにする。)
だから帰ろうっと。←当たり前(笑)
『また来年も来ます!良いお年を~!』と
かなりトンチンカンな挨拶をして店を出ました(笑)

美味しかった日本酒はダンナさんへのお土産に買おう。
いつものお饅頭と塩せんべいも。
苗場15
そして越後湯沢の駅のホームから雪山を眺める頃は
魔法から覚めるシンデレラのごとく
全員テンションが低めなのも毎年の光景です・・・(苦笑)

でも、心の洗濯完了。うん、まちがいなし!

かしこ。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

新着アンティーク、せっせと放出中。 - 2012.02.21 Tue

ただいま店頭では
新着のアンティークの仕込み作業が連日続いています(*^^*)

ラッキーにもカウンターの上で偶然出会って
そのままお買い上げ~♪なんてパターンもあって嬉しくなり
ホレホレ、こんなん入りましたぜ~お客さ~ん♪と・・・
ちょっぴりヘンテコなテンションの場合があります、ご注意ください(笑)
アンティーク
明日中にはなんとか全て出し切りたい所存!
がんばります。

それから
小さなギフトセットは、ほぼ即日完売に近い状態なので
なかなか準備が追いつきません(汗)ゴメンナサイ!

一方、密かに作って密かに店頭でご案内していた(密かじゃないか・・・笑)
ビックサイズの『2月のラッキーバッグ¥2500(¥10000以上の品が入っています♪)』も
残りあと1つだったりします(*^▽^*)ノ

こちらもがんばりまっす!

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

あなたしか見えない・・・(笑) - 2012.02.20 Mon

怒涛の週末を過ごした後は
月曜の朝までノンストップで12時間爆睡し・・・スッキリ復活!!
まだまだワタシも捨てたもんじゃないな・・・ヘッヘッへ。←誤解(笑)

定休日の今日は、朝からサクサクと家事を終わらせたあと
郵便局やら銀行やらの所要を済ませに駅前へ。
家でのんびり~もいいのだが
この季節、やらねばならぬデスクワークがてんこ盛り。

それはもちろん、家でもできる仕事なんだけど
昔からマックとかミスターとかスタバとか
少し周りがザワザワしている場所の方が集中できたりする
変なクセがあるんだな~これが。

今日みたいなコンディションの日はなおさらで
家にいると、ダラダラと午後が終わってしまったりするんです(汗)
どんどん自分を甘やかして
テレビの前でひざ掛けに包まり、デロンデロンになっちゃう(苦笑)

そんなわけで全部バッグに詰め込んで
駅前までやって来たわけですよ。

で~
いっちょその前に甘いものでも補給しましょ♪と企んで
いつものスタバ&CHAYAを目指すも・・・
少し前から食べたかったスイーツがど~ん!と頭の中に浮かんで
ハタっと立ち止まるワタシ。←アブナイ(汗)

それは
アップルパイ!!

鎌倉の英国式ティールームGARAGE BLUE BELLさんの
あのドッシリとスパイシーなアップルパイが食べた~い!!
と思っちゃったんだから仕方ない・・・(笑)

魅惑のアップルパイ。もうあなたしか見えないの。

そしたらワタシ、1分後には電車に飛び乗ってました\(^o^)/
こうゆう時って、ほんとフットワークが急に軽いのよね(爆)
※ハイ、ただの食いしん坊ですよけど、なにか??(笑)
鎌倉へ1 鎌倉へ2
ああ~こんないいお天気なんだもの!
やっぱり家に居なくてよかったなぁ~(*^▽^*)
アップルパイッ♪それ、アップルパイッ♪(笑)

息を切らして線路沿いの小道を走り、無事到着!
お庭をのぞむ窓辺の席に腰を下ろして
店長のコマちゃんさんの品切れケーキの説明を
ドキドキしながら聞いていた・・・(汗)

アップルパイ、まだあった!!よかった~(涙)
鎌倉へ3 鎌倉へ4
Misaちゃんに連れてきてもらって、去年の春に食べた以来の
今の季節しか味わえない、紅玉たっぷりの絶品のアップルパイ!
もう夢中で食べました~。ハ~ン美味しいよ~(感涙)

鎌倉へ6 鎌倉へ5
香りの良いアールグレイと共に1人・・・至福でございます。
来てよかった~。ぼんやり最高!(笑)

コマちゃんさんに
アップルパイ!とひらめいてから、どんだけ速攻でココに来たかを
フガフガしながら熱く語り・・・大いに喜んでもらいました(笑)

彼女にず~っと話したいと思っていたことも
話すつもりじゃなかったことも
心がユルユルになっちゃって、いっぱいおしゃべりにつき合わせちゃいました(^^ゞ
お1人様でも居心地が相当いいお店です。
そうそう、スコーンも美味しいの(笑)←一応ガマンした。

今、ブルーベルさんでは
たくさんの英国の風景の写真展『プリント*アウト*UK』展を開催中です。
そのご案内もMisaちゃん経由で届けてもらっていたので
こちらも拝見できてヨカッタ~。

そうだ、ショートブレッドも買っていこう♪

って・・・あれ?
アタシ、こんなにのんびりしてていいんだっけ???(爆)
※イケナイと思ふ・・・(;一_一)

夕暮れも迫る頃、コマちゃんさんに別れを告げ
小町通りも御成通りもチラリとも寄らず・・・
急いで逗子に帰り、ダンナと合流するまで
ちゃんと作業しましたよ~。ホントだよ~(笑)

振り向けば、なかなか良い休日なり☆彡

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

怒涛の週末(*^▽^*)?! - 2012.02.19 Sun

お陰様で終日お客様においでいただいた土曜日の
最後の最後にご来店された方は・・・
以前働いていた職場で「女帝」と恐れられていた(爆)
元・怖~い上司のR子さん。

今夜はちょっぴり遅い新年会。
彼女のご要望は大賛成!のマッチポイントっす。二ヒヒ♪

ワタクシ、2012年初マッチ!
マッチ♪
カウンターに座ると、マッチのしのちゃんから質問。
『今日はどっち方面のお友達ですか?』
『ホラ、年下だけど怖い上司だったヒトだよ。』
『あぁ~あぁ~。』

って、わかったんか~い(笑)どんだけブログ読んでるの、アナタ。
つか、どんだけ強烈な印象なの、R子様(笑)

で、今夜も人生を(?)語る語る。
愛について(?)語る語る。ちょこっと泣く・・・みたいな(笑)
そんでもって、ガハハハと笑う。

満腹になり、場所を変えるも
ディープな語らいはお互い、とどまることをしらず。
気が付けば電車終了(大汗)←目の前で最終電車にドアを閉ざされるの巻(;一_一)

仕方ない、今夜はうちに泊まりな~とか言っているところに
別の酔っぱらいが改札口から登場(笑)
コレがナント!同じ職場で働いていたヒトで
えぇ~??なんでぇ~~???と大爆笑。

うろたえるワタシをよそに『よ~し!行こう行こう!』どこへ??
ハハハ・・・5分後には
3人でカラオケBOXにいました・・・(笑)

ヨ~シ、わかった。
こうなったら、始発まで付き合おうじゃないかっ。
カラオケ・・・(笑)
R子さん、なぜだか壁に向かって『プライド』熱唱中(笑)

何年ぶりのオールでしょう(汗)
もしかすると40代になって初めてかも。キャ~不良だぁ。
まいっか・・・楽しかったから!

そこで裏話その1。
R子さん、ブラウンバインで購入した雑貨一式を失くしました(爆)
※後日、発見(笑)

裏話その2。
深夜のカラオケボックスでヘロヘロの姿を
ナントお客様に目撃され・・・
『あ・・・雑貨屋さんの・・・???』と声をかけられました(汗)
『うわ~、見なかった事にしてください!』と言うのが精一杯・・・(笑)

どうかひとつ!どうかひとつ!!(笑)

*********************************

明けて日曜日。
ほんの少しだけ仮眠をとってから、目覚めの熱いシャワーを浴び
高円寺まで、仲間のライブを観に行ってきました~!

寝不足で・・・ボロボロのひどい状態だったんですが・・・(苦笑)
目が覚めるような、ステキなライブだったんだな~これが!
エバグリ1
素敵な歌姫でしょう?
ボーカルの舞子ちゃんです。(本人に掲載の許可をとっています)

大好きなユーミンのナンバーの中でも
難しいバラードの名曲まで本当にカッコ良く歌っていて・・・
ワタクシ終始鳥肌ザブザブ、感動しまくりで
二日酔い、完全に吹っ飛びました!(笑)

演奏もスッゴクまとまってて、もう最高!
(キーボードの女子は一緒にバンドをやっているのだ。)
今度、コーラスでお邪魔させてもらう約束をしました~♪

そんなわけで
語らって、笑って、泣いて、歌って、叫んで、踊って(?)
身も心も大忙しの、大充実の週末なり!

みんなテンキュ~♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆絶好調です♪オススメ雑貨一気にご紹介!☆ - 2012.02.18 Sat

毎度毎度、オススメ雑貨のご紹介が
遅れ遅れになる理由は・・・諸説あります(笑)

・例えくだらない話でも、ほかに書きたいことがあるから。オイオイ・・・(苦笑)

・限定品や一点モノなので紹介しずらいから(汗)これ、けっこう多いかも。

・本音としては、店内でカワイク馴染んでいる姿を
 実際に見ていただきたいな~とちょっぴり思っているから。百聞は一見にしかず?

・実はず~っと定番で、完売・入荷を繰り返しているアイテムだから。実はレギュラーなのよ~ん♪

・ご紹介するより早く売り切れちゃったから(嬉)ワ~イワ~イ。

な~んてね。
でも一番の理由はもしかすると
商品紹介を見たい方って・・・ホントにいるのかな~?って
どこかで思っているからかもしれません(笑)

あ、身もフタもないない事言っちゃった・・・???(爆)

そんなわけで
今ひとつモチベーションは低い作業ですが(あ、また???)
1~2月の新顔チームの中でも
すでに売れ筋!と見たアイテムたちを一気にご紹介しまっす★

時計1
☆『ROUTE66』壁掛け時計***¥2625(税込)
(直径33.4Cm×D4Cm)


オープン直後からお取り扱いをしている定番のクロックに
渋いブラックが登場しました!
白い壁にグッと映えて見やすくてカッコイイ!とゆうお声多数♪
アンティーク風ペイントもいい味出してます★
※なお、現行のアイボリーの方は、在庫分・展示品共に完売していますが
 ご要望があればお取り寄せ可能です!

ガラスジャー1 ガラスジャー2
☆オールドデザインのガラスジャー各種***¥1400(税込)~

1月のレイアウト替えの時に
店頭の各コーナーに馴染ませてディスプレイしたところ
お客様にしっかりピンポイントでロックオンされ(笑)
もう残りわずかになってしまいました♪(もしくは欠品中。)

そのどこか懐かしいロゴデザインも素敵ですが
食品認可を取っていますので
お砂糖やコーヒーなど、直接入れてもOKなのが助かります!

また今後、新たなデザインも入荷予定ですので
『あっこれですね!』とまた見つけてください・・・(笑)

トレイ
☆赤いチェックのメラニントレイ***¥840(税込)
(W31Cm×D23Cm)


キッチンつながりでもう1つ。
以前からトレイと言えば木製のものを各種ご提案してきましたが・・・
もう少し軽いものを・・・とゆうご要望が時々ありました♪
そこで!
こんなミッドセンチュリー系なトレイを入れてみたところ
これが大好評でございまして(^^ゞ
ランチョンマット変わりにペアで・・・なんて方も!

確かに軽くて、水にも強く使いやすいです!
アラジンのポットを思わせるチェック柄もキュートですね。
普段使いにいかがでしょう(^▽^)

ちなみに一緒に写っているディッシュクロス(¥350)も
久しぶりの入荷です!!
このデザイン、すぐ売り切れちゃいますのでお早めに☆

ワイルドベリーサシェ
☆ワイルドベリーサシェ(Lサイズ)***¥400(税込)
(W12Cm×H17Cm)


人気のサシェ(香り袋)は店内のあちこちにありますので
(現在、店頭にある種類だけでも15種類以上!)
お気に入りの香りを探してあっちでクンクン
こっちでクンクンされているお客様はとっても楽しそう(笑)

そして(嗅ぎすぎて)なんだかわからなくなって来ちゃった~!
と笑う・・・これ、定番の光景なり(爆)

その中でも現在、一番人気を誇る香りが
このWILD BERRY(ワイルドベリー)の香り!

以前から取り扱いのあった小さなサイズが欠品中のため
大きなサイズを仕入れてみたところ
この香りのファンのお客様が、その新鮮なサイズに大興奮(笑)

ご自宅のストックに、贈り物にとよく売れています♪

TペーパーBOX
☆ブリキのペーパーBOX***¥1155(税込)
(直径13.5Cm×H13.5Cm)


以前からあった、コードBOXに(右隣にチラッと見えてる)
トイレットペーパーを有効利用できる(?)
ペーパーBOXが新登場です!

甘過ぎないデザインは、どんなインテリアにも馴染みそうですし
何よりコレ、スゴイ便利だと思う!
もちろん、ビニールテープなどのコード入れとして使ってもOKです。
(麻紐がひと巻きオマケでついています。)

と・・・
ザ~っとご紹介しましたが、これもほんの一部です(笑)

その他、再入荷チームとしては・・・
ブリキのガーデン雑貨各種(¥840~)、テラコッタの豚さん(¥1470)
ピンタイプのカードシェルフ(¥360)、ウィローバスケット(¥1050)
ハンギングバスケット(¥1300)、ミニチュアのキッチンツールSET(¥263)
アイアンの動物たち(¥399~)などなど

って・・・ザックリ過ぎ???(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

雪国より・・・(*^^*) - 2012.02.17 Fri

先日は臨時休業をいただきまして
本当にありがとうございました!!

ウワサ通り
いつになく雪が多い雪国より
元気に帰ってまいりました~!
(って・・・オイオイやっぱりかい。ハイ、そのやっぱりです・・・汗)
雪国にて
※横綱じゃありません、Kekoです(笑)

もう、身も心もウルウルに潤っちゃって大変です(*^▽^*)
温泉と美味しいものと友とのバカ笑いと・・・
なによりもユーミンパワーを満タンに補充完了で!
赤ほっぺで元気モリモリ(笑)

まだ若干フワフワしていますが
新着のアンティークがド~ンと到着しましたので
仕込みに集中します!ヨ~シ、働くぞ~っ!!

なので恒例の旅レポはまた今度!(って・・・要らない???)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

*15日(水)は臨時休業です* - 2012.02.14 Tue

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2月15日(水)
 誠に勝手ながら臨時休業をいただきます★

スナップ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

毎度、勝手ばかりでゴメンナサイ!
1年分のパワー補充のため(?)どうか見逃してください(笑)

週末には先日の展示会の日に買ってきた
アンティークたちも到着予定ですし・・・
オススメ雑貨紹介の方もまたがんばりま~す。

今日は、ものすご~く久しぶりにご来店のお客様がお見えで
(お一方はベイビーちゃんが産まれていた!!!嬉)
なかなか(店の)お休みと、タイミングが合わなくて~(笑)と。

いつもスミマセン・・・(^^ゞ
でも!こうして『ブログでチェックして来ちゃったわ!』
なんて、忘れずに思い出していただけて嬉しいです!感謝!!

そう言えば・・・
先週の土曜日、ダンナさんが庭仕事をしている時に
お休みを知らずにお越しいただいちゃった方がいらしたとか???
せっかくご足労いただいたのに、本当に申し訳ありませんでした~(汗)

ダンナさんから精一杯の
「お客様の特徴」の報告を聞いています(笑)
もし、次回お越しいただけた際は
一言、お声をおかけいただけると嬉しいです!

どうぞ、これに懲りずお出かけくださいね(*^^*)

Keko

★おまけ★今日はバレンタインデーですねぇ♪
ダンナさんのリクエストは、ロイズの生チョコ(ビター)!
たった今、北海道から届きました!ギリギリセーフ!
ダンナさんが帰ってくるまで、食べるの我慢しま~す(^〇^)ノ←当たり前(笑)
ハッピー☆バレンタイン!!




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

泣きながら目覚めた日。 - 2012.02.13 Mon

このところ、なんだか予定がビッシリで
(公私共にであ~る。)
1週間が早いこと、早いこと(汗)

昨日の日曜日も
朝から母を迎えに行き、父のお墓参り(←命日が近いので)
母の用足しを済ませ、グッディーさんのパーティに顔を出してから
検査入院している義父のお見舞い&義母のお迎えと・・・
(心配はご無用デス♪)

1日があっとゆうまに終わっちゃう。
夕焼け
そんな忙しい時でも夕焼けがキレイなだけで
あぁ~今日も1日元気でヨカッタ!と
嬉しくるようなオトナでいたいと思うんだな、いつも(*^^*)

さてさて。
久々に1日中大好きな『おうち時間』を過ごす予定で
たまっていた家事のアレコレをのんびりしようと思っていた月曜日。

朝、目が覚めたら・・・ワタシったら涙で顔がグショグショ(涙)
なんだっけ?なんでこんなに悲しいんだっけ??

思い出した!
夢の中で、ダンナさんに激しく怒鳴られ(泣)ホースで水をかけられ(!)
ずぶ濡れでガタガタ震えながら、藁(ワラ)のふとんで寝ている
スッゴイ可哀想な『夢』を見たんだ!!・・・ウエ~ン(苦笑)

たぶん実際に
ダンナさんに掛け布団を奪われていたんじゃないかと思われ・・・。

ま、それはいいとして
今まで見たことないくらい怖いダンナさんにショックを受け
(ですから、夢なんですけど。)
なんで、ホースで水までかけるのか???と怒りが湧いてきて
(しつこいようですが、夢の話です。)

とりあえず、ダンナさんに猛抗議(爆)

そしたら
『あらま、かわいそう。』と同情してくれました・・・(笑)

そんなわけで
1日中微妙にアンニュイな気分で過ごしてしまいました(;一_一)
嗚呼、もったいない(笑)

夜、眠るときの会話。
『もう怒鳴らないでね!』『わかった。』
『水もかけないで!』『大丈夫。』
『ワラで寝るのイヤだから!』『そだね。』
『ゼッタイね!』『いいから、早く寝なさい。』

ダンナさん、気の毒(笑)

本物のオトナになるには
まだまだ修行が足りないようです・・・(^^ゞ

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

楽しい家づくりのスパイスは・・・☆彡 - 2012.02.12 Sun

結婚してから13年間、
賃貸のテラスハウスやアパートで暮らしながら
もし、いつか家を建てるとしたら
こんな風にしたい、あんな風にしたいと夢を膨らませつつ
先立つものは頭金だわ、がんばって貯めなくっちゃ!と(生々しい・・・笑)
夫婦で一生懸命働いてきたわけですが

いざ、家づくりを始めて見ると、現実は非常に厳しく
森に囲まれた場所なんてムリ?(土地が見つからん・・・)
カントリーハウスなんてムリ??(こんな予算じゃ・・・)
お店も作ろうなんて、もっとムリ???(夢物語でしょうか・・・)
と、何度も何度も諦めそうになって、半ベソで凹んだ日々を
時々思い出します・・・(涙)

そんな時『大丈夫!私達に頑張らせて下さい!!』と
我が家にとっては一筋の光のように現れたのがグッディーホームズさんでした(*^^*)

本当に、彼らのその言葉にウソはなく
煮詰まっていた土地探しのアドバイスや
売主さんへの情熱的な(?)値引き交渉から始まり(笑)
限られた予算の中でワガママだけは言いたい放題の我が家にも(汗)
イヤな顔ひとつせず、ニカニカと問題解決!!大きく前進!!

引渡しになる最後の最後まで
あぁ~グッディーさんにお願いしてよかったね!と
ダンナさんと何度も話したものです。

な~んて。前置きが長くなりましたが(笑)
GH8 GH7.jpg
そのグッディーホームズさんが
新事務所『Small'n cozy~小さいながらも落ち着ける我が家~』をオープン!
お披露目のレセプションパーティーに
ダンナさんと2人でちょこっとお邪魔してきました♪

『ここを楽しみに訪ねて来て下さるお客様と
スタッフ達が今まで以上に一丸となって
理想の家づくりをじっくり考える場所にしていきたいんです!』

とは、見た目は若干チャラ男だが(笑)
家づくりへの情熱だけはチャラくないイケメン社長・二見さんの言葉。
※褒めています。
(写真、左側に立っている赤い上着の方。)

その言葉の通り、
打ち合わせをしながら家づくりのイメージがグングン膨らむような
めちゃくちゃ素敵なおうち(事務所)になっていましたよ~♪
GH1.jpg GH2
GH3.jpg GH4.jpg
GH5.jpg GH6.jpg
楽しい家づくりのスパイスがアチラコチラに
たくさんちりばめられていて、かなりウットリします(笑)

美味しいケーキやコーヒーをご馳走になりながら
妙にホッコリしちゃいましたから・・・
こりゃ、グッディ名物の(?)長い打ち合わせが
この居心地の良さに、さらに長くなっちゃうだろうな~と思ったり(笑)

そうそう!
以前、我が家にオープンハウスでいらっしゃり
その後、グッディーさんでおうちを建てられた方々とも
久々に再会できたりして(照)なんだか嬉しかったです!

そんな風に、我が家だけではなく
家を建てたあとも、こうしてグッディーさんとお施主さん達が
仲良く賑やかに集っているとゆう光景こそが・・・
何よりもグッディーさんがグッディーさんである
真骨頂なのかもしれませんね、フフフ♪

そしてそんなグッディーさんとの出会いこそが
我が家の楽しい家づくりの
最大のスパイスだったのかもしれません(感涙)

な~んて。
GH9.jpg
いっぱいお土産もらったから
書いているわけではありませんよ!念のため(笑)

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

歌って、笑って(*^^*) - 2012.02.11 Sat

建国記念日でお店もお休みだった日。
1年に1度のお楽しみセッションがあって
セクシーな(???)音楽オヤジ達に逢いに←アブナイ(笑)
いそいそと出かけてきました~♪

昨年のセッション同様
ユルユルと飲みながら・・・には違いないのですが
思いのほかオーディエンスもいらして
練習不足を激しく後悔・・・(汗)

練習していたリコーダー(ソプラノ笛)も
大爆笑のうちに終了(笑)

照明の熱さか、冷や汗かよくわからないくらい
恐ろしく大汗をかきながら(笑)←風呂でも入ったのか?と聞かれた(爆)
必死に、でも楽しく!歌って笑って、また歌って(笑)

だって・・・
今回はリハーサルなしで、いきなりヨ~イドン☆なんだもの(爆)
初めてお会いした方にコーラスをお願いしたり(最高でした!)
口で演奏に参加したり(?)もうハチャメチャ(笑)

でもこれがまた面白くて(???)
あれ?アタシどこ歌ってる??ヤバっ終わり方決めてない!
などなど、事件続出(笑)

それがまた、アゴが外れそうなほど楽しかった(笑)←ダメ?

今回、写真も全然ダメダメだったので←酔ブレ。
セッション!
いつもカッコイイ演奏を見せてくれる
音楽オヤジたちの様子を(無断で)載せてみる(笑)
この哀愁・・・そこらへんのヤングマンに出せぬまい!!(笑)
みんな大好き~!ってか~。

また夏に演ろう!なんて話も♪
楽しみです。うんうん、楽しみ!!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

さよならマルちゃん! - 2012.02.10 Fri

ショップ案内に書いた地図上でも
駅からの大切な道しるべだったスーパーマーケット『マルエツ』が
今月の12日でお別れすることに(涙)
マル1
我が家にとっても
逗子に越してきてから、一番近所のスーパーマーケットとして
馴染みのお店だった通称・マルちゃん(笑)

少し前から
ご近所のお客様とはこの話題でもちきりでした・・・(^^ゞ

で。
金曜日の夜、仕事帰りのダンナさんと待ち合わせて
マルエツ内にあるハンバーガー屋さんのドムドムでデイト(笑)

日曜日のブランチに時々買ってもらえたハンバーガー。
ここのサラダクレープも大好きだったんだけどなぁ・・・グスン。

感謝セットなるお得なセットを買って
なにげに美味しいと評判の
おかわり自由の泡立ちコーヒーを楽しみながら
マルちゃんの思い出を語り合ったりなんかして。
マル2 マル3
引っ越して来た早々のこと。
NTTの手違いで電話が通じず・・・(汗)
さらに当時使っていた携帯電話も森のおうちでは圏外で(大汗)
いきなり、陸の孤島状態(笑)

引越し完了の連絡を家族にすることもできず
友達からのメールも届かず
届け物の連絡もできす(;一_一)

引越しの翌日、ドムドムの窓辺に座り
コーヒーを飲みながら、携帯片手にメールをしたり
あちこち電話をしたんだよなぁ~。
『2人とも元気だから!』とかなんとか(笑)

アハハハ、いい思い出です(笑)

すっかり淋しくなってしまった店内を
隅から隅まで歩いて
申し訳ないくらい安くなっていたポンチョとモコモコ靴下を
記念に買いました。

いつもの様に食料品も少し。
嗚呼、やっぱり淋しいなぁ・・・(涙)

さようなら、マルちゃん!ありがとう、マルちゃん!!

Keko

★マルエツのあと、別のお店が入るようです。
 詳細がわかり次第、ショップ案内を直しま~す。


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

オリジナルのギフトシール、作ってみました♪ - 2012.02.10 Fri

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
★2月11日(土・祝)は、祝祭日のため、お休みです!!★

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


昨年、気まぐれに思いつき(笑)試しに作ってみた
『Country Store BROWN*VINE』のロゴが入ったシール。

ギフト包装の際に、リボンを留めたり
封印に使ったりしてきたところ、思いのほか好評だったので♪
調子に乗ったワタクシ、冬休み中に
色んな種類を作ってみました~♪
オリジナルシール2
お店のロゴ(3パターン)のほかに
『*Happy Birthday to you*』と『*Special thanks for you*』
とゆうメッセージシールも作ってみたところ
なかなかどうして、これがヨイ感じなんですのよ!

ご要望があれば、こんな風にペタッと貼ってます。
オリジナルシール1
『カワイイ!』と喜んでいただけると・・・
ワタシももれなく嬉しい(笑)

そんなわけで最近、ギフト包装のご用命をいただく際
『ちょっとお礼に』『お誕生日プレゼントなんです』といった
キーワードに敏感に反応しているワタシです(笑)

たくさん作りましたので
どうぞご遠慮なく、お申し付けくださいね~♪
(もちろん、無料でございます☆)

Keko


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
★2月11日(土・祝)は、祝祭日のため、お休みです!!★

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

仕入れハッスルDAY\(^o^)/ - 2012.02.09 Thu

冬晴れの定休日!!
1年に2度、春と秋にチャンスが訪れる
恒例のギフトショー(国際見本市)に行ってきました~★

腹が減ってはイクサはできぬ!とゆうわけで
大崎の駅で朝からおうどん食べました~(笑)
ギフトショー1
このお店
以前にハリキリ過ぎてずいぶん早くに到着しちゃった時に(汗)
時間調整のために偶然入ってから大のお気に入り♪
窓辺のカウンター席から、りんかい線のホームと電車が見えるんです。
心の準備に最適!腹ごしらえにも最適!!(笑)
おうどんに三つ葉が入っていて、かき揚げも揚げたてサクサクで♪

だから、最近は
1日のスケジュールに組み込まれているのあ~る(笑)

そんなことはどうでもいいのですが・・・
ギフトショー2
輝くビックサイト!
それ以上に輝く(?)雑貨ハンターKekoの目!(笑)いざっ!!

歩く、注文する!走る、注文する!
探す、注文する!見つける、注文する!
喜ぶ、注文する!と・・・そんな感じで(なんじゃそりゃ。)
今回は休憩をのぞいても、7時間以上動き回り(汗)

春~夏にかけての新作アイテムを中心に
ブラウンバインらしい渋カワイイ、素朴なテイストの雑貨たちを
どっさり予約注文してきましたよ~♪

思い出せる範囲で(汗)
ワイヤー雑貨にガラス小物、ブリキのサインにTIN缶あれこれ
ドアプレートにガーデン雑貨アレコレ、陶器の器もアレコレ
あっそうそう、久しぶりにパーチャスバスケも!
あぁ~これじゃぁゼンゼン伝わらないですね(笑)

これらのニューフェイス達は
今月~初夏にかけて、順次入荷してまいりますので
どうぞお楽しみに!

そして!!!
今回はアンティークの方も絶好調でした(*´∀`*)
ご要望の多かった、小ぶりの刺繍クロス(ハンカチサイズ)も
たっくさん見つけましたよ~♪

季節柄、ガラスの食器類にも目が向いて
可愛くてお買い得なものがたくさん!

入荷するとすぐ品薄になっちゃう
オールドパイレックスのマグ類とカップ&ソーサー
キャセロールにスナックセット(デットストック・箱入り)
オールドTOY、ホーローのポット、木製サイン、ドイリー類、などなど・・・♪
ウッシッシッシッシ。←ニヤニヤ止まらず(笑)

新しい業者さんとの嬉しい出会いもありました!
これだから、逗子の山奥から
毎度はりきって出かける意味があるのです。
ギフトショー3
ご褒美は、美しい富士山のシルエット(感涙)
大混雑の会場で、暑さでのぼせてしまった後半に←コドモ(笑)
この風景が目に飛び込んできたので
ものすご~く元気をもらいました!テンキュ~マウント富士!!

そうそう、どうでもいい話を1つ。

今回、予定よりサクサクと商談が進んだため
いつもは時間の都合でスルーしているゾーンに
30分だけ!と自分に言い聞かせて足を踏み入れました。
そこはキャラクターグッズや、ステーショナリーのゾーン。

キャリー・パミュパミュのシールをサンプルでもらいました(爆)
なぜか3枚も・・・。
やっぱり、このゾーンはお呼びでないみたい・・・(苦笑)

以上!ハッスルDAY報告でした~\(^o^)/

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2月のお休みのお話。 - 2012.02.09 Thu

いつもBROWN*VINEのブログにご訪問いただき
ありがとうございます☆彡

初めてお店の方にお越しいただいたお客様に
『ずっとブログを見ていたので
初めてお会いした気がしないです(笑)』
などと言われると、着替えを見られているようで
激しく照れくさいキモチになりますが(笑)

でも、やっぱり嬉しい!!!!!

かなり脱線気味な記事が多く・・・
一歩一方通行のラブレターを書いているようなブログですが(笑)
そんな時は、書いててヨカッタ!と
心の底から思います。ニッコリ。
※「いっぽう」を「いっぽ」とミスタッチして入力していたのを
国語を大の苦手とするダンナさんに得意気に指摘され
なんだかものすごく悔しかったのですが、ここに訂正・・・(笑)


今日は、このブログの大切な役割でもある
大切なお知らせです!
そう、お休みのお話(汗)
クローズ
2月は11日(土)が定休にさせていただいている祝祭日。
加えて、来週の15日(水)にも
臨時休業
をいただく予定です。

毎度勝手を言いますが、何卒ご了承の程
よろしくお願い申し上げます。

プロフィールのところに
少し前から臨時休業のお知らせをアップしていました(^^ゞ

お顔見知りのお客様には理由までバレバレ?!(笑)
さりげな~く書いてありましたね!などとイジラレて
赤面しながらゴメンナサイ!見逃して下さい!!
と、謝罪しております・・・(爆)

週末から
出て、休んで休んで休んで、出て、休んで休んでと・・・
カスタネット以下の営業状態ですが(汗)
どうかお許しを!

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆ガーデン雑貨をアレコレ☆ - 2012.02.08 Wed

アレコレって・・・(笑)

そんなわけで
先日のガーデンサインに続き
お庭やベランダでの時間が楽しくなりそうな雑貨達アレコレをご紹介(笑)
そろそろ春待人モードのアナタに送ります(誰??)
ミルク缶1
☆ミルク缶***¥1575(税込)
 (W17Cm×H30Cm)


カントリーアイテムの定番(?)ブリキのミルク缶です。
麦などのドライフラワーをワサっと飾ってもステキです。
傘立てにされる方も!
フレンチテイストのフタ付きのブリキ缶(\1417)と共に
密かに(?)売れています(^▽^)

ガーデンツールセット
☆ガーデンツール2Pセット***¥787(税込)

アンティーク風の優しいグリーンの持ち手と
使い込まれたような色合いのアイアンが素敵なガーデンツール。
もちろん、実用OKです!
普段使いにちょうどいいシャベルと小ぶりなガーデンフォークを
セットにしてみました~♪
麻紐がついていますので
使わない時はオシャレに吊るして飾ってくださいね~!
(この他にも、ガーデンツール入荷しています♪)

ミニバケツセット1 ミニバケツセット2
☆ミニPOTホルダーセット***¥609(税込)
 (W13.5Cm×H16Cm)


ブリキの小さなバケツ型のポットが4つと
持ち手付きのホルダーのセットです!渋い!!
多肉植物など植えたら・・・カワウィ~~ネッ!←1度言ってみたかった(笑)

バードゲージ1
☆バードゲージ***L・・・¥3360/S・・・¥2625(税込)
(L・・・W27Cm×H53Cm/S/・・・W21Cm×H46Cm)


オールドスタイルのデザインが
ドキッとするほど素敵なバードゲージです。
お庭で、軒先で、窓辺で、
お気に入りのグリーンの指定席にいかがでしょうか♪

上部がパカッと開くタイプですので
実際に小鳥のおうちにした場合はたぶん逃げます(笑)
あくまでもバードゲージ型のプランターホルダーですのでご了承ください♪

店頭でディスプレイしているバードゲージの中には
バードゲージ2
『どうしてココに入れられたん?』と
切ない瞳で訴えるクマくんの姿・・・(笑)※答え:カワイイから♪
必見です?!

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆素敵です、グリーンのホーロー達☆ - 2012.02.08 Wed

初売りで、正面の棚にド~ンと展開して以来
あまりの人気ぶりに(嬉)
ご紹介記事のアップをためらっちゃうくらい(?)
お客様を『う~ん♪カワイイ!!』と、うならせているホーローの新シリーズ!

イギリスやドイツのアンティークにありそうな
深いグリーンに黒いリブが甘すぎず洗練された雰囲気です。
白地のロゴも、どことなくオールドスタイル!
Gホーロー1 Gホーロー2
(左から順に)
☆キャニスター3個セット***¥1260(税込)
 (大/直径13Cm×H15.5Cm)
☆ボウル2個セット***¥900(税込)
 (大/直径17.1Cm×H8Cm)
☆TOOLホルダー***¥750(税込)
 (直径15Cm×H15.6Cm)

Gホーロー3 Gホーロー4
☆ビスケット缶***¥1100(税込)
 (直径14.5Cm×H15.3Cm)
☆ポテトチップ缶***¥1300(税込)
 (直径16.8Cm×H17.5Cm)
☆ブレッド缶***¥2600(税込)
 (W31.5Cm×H26.5Cm/8L)
☆フラワー缶***¥1800(税込)
 (W26Cm×H22Cm/5L)


この他に野菜の収納に便利なラウンドバケツや
大きめのボールなどもあります!
なお!一部のアイテムにつきましては、すでに完売につき(早っ・・・汗。)
次回入荷(2月末~3月末の予定)のご予約をお受けしているものもありますので
その点、ご了承ください(^^ゞ

ワタシも欲しい・・・(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

唄う雑貨屋・・・(笑) - 2012.02.07 Tue

雨はやみました。
モワ~ンとした空気も去り・・・やっぱり夕暮れ時は寒いです。

お足元が悪い中
先週から続いてご来店される方などが続き
ワタクシすっかり満足して(?)油断していました・・・(汗)

お店のカウンターに座り
ネットの音源に合わせて大声で唄っていましたところを
お客様に見られた(聞かれた)可能性大(爆)

は、恥ずかしい・・・(汗)

週末に久しぶりにセッション大会に参加するので
昨日の定休日もタンバリン片手に
1人熱唱しておりました(笑)
ソプラノ笛
こんな懐かしい楽器にも挑戦しているんだな。
Myソプラノ笛ですよ、ハハハ。

俺にも吹かせてみろと
スーツ姿のダンナさんが吹いたドレミファソラシド(笑)
なかなかイカしてました・・・。
指が覚えていることに、2人でビックリしたりして(笑)

定休日をはさみ、今日で3日連続!!
ご家族をお連れになってご来店くださった男性のお客様。
『あ、いや、聞こえませんでしたよ~。』

や、優しい・・・(泣)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆お庭のアイドル?!アイアンのガーデンサイン☆ - 2012.02.07 Tue

久しぶりの本格的な雨降りです。
風もすごかった・・・(汗)
そしてなんだかぬるま湯のような気温の空気が
森にモワ~っと立ちこめています。
早くカラリと晴れないかな~。

さて!
そんな残念なお天気を尻目に(?)
オススメ雑貨のご紹介、少しずつアップしますね~。

今日は晴れ祈願でガーデン雑貨を!(笑)
Gスティック1 Gスティック2 Gスティック3
Gスティック4 Gスティック5 Gスティック6
☆アイアンのガーデンサイン各種***¥682~¥1575(税込)

ズシリと丈夫なアイアンのガーデンスティックです!
昨年の登場から大人気で在庫分も完売(嬉泣)
ず~っと欠品していましたが、新デザイン3種を加えて
たくさん再入荷しています!

写真の上3つが新着のデザイン。
下3つが再入荷チームです。

花壇や寄植えにグサッと刺すと
ググッとお庭の表情が楽しくなりますよ~♪

足の上に落とすと相当痛いので・・・(←経験者。)
店内でのお持ち歩きにはご注意ください(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

Country Storeです☆彡 - 2012.02.06 Mon

パソコンと離れていた週末も(苦笑)
お陰様でたくさんのお客様にご来店いただきました!

とりわけ・・・
こんな小さなBROWN*VINEの存在を
ご本をご覧頂いたり、ネットサーフィンで見つけて下さったりして
初めて訪ねて下さる方がとても多く
嬉しくて嬉しくてニマニマしっぱなし(笑)

なかには2日連続でご来店された方も!!!

ご来店だけでも有難いのに、さらに嬉しくなっちゃうのは
BROWN*VINEが開店以来大切にしている
『古き良きカントリースタイル』とゆうコンセプトを
昔からず~っと大好きなんです!と言ってくださる
同志の方(?)が、とっても多いこと!
アメリカンカントリー1 アメリカンカントリー2
アメリカンカントリー3 アメリカンカントリー4
私自身がそうであるように、素朴なアメリカンスタイルの
心あたたまる雑貨達の魅力についての話題は尽きず・・・

決して流行に左右されない決意を
『Country Store』とゆう看板に込めた話なども
熱く語ったりして(^^ゞ

お客様とのそんな語らいの時間も
嬉しい、楽しい、大好き~!(笑)

そうそう
お顔見知りのお客様のアメリカ旅のお話では
ワタクシ、興奮を抑えきれませんでした・・・(笑)

お友達に宣伝してくださるとゆう方には
どっさりとショップ案内をお渡ししたりして(*´∀`*)

そんなふうな週末で
ヘラヘラしっぱなしで過ごしていそうなワタクシですが
お仕事もちゃんとしていますよっ!←きっぱり。
棚卸DAY1 棚卸DAY2
この時期のお約束『棚卸し大会』(笑)

どぼじでどぼじで・・・
こんな細かい雑貨ばっかりいっぱいあるの???(涙)
と1人、仕入れたヤツ(=自分。)を恨みながら(爆)
一生懸命1つ、2つと数え続け・・・無事に終わりました~!

うんうん、よくがんばった。
瞳が数字・・・(笑)

そんなこんなで気がつけば
節分も立春も過ぎており(汗)

Country Store BROWN*VINE(ブラウンバイン)の
4度目の春も、すぐそこ??

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ピンチ脱出!(笑) - 2012.02.05 Sun

ただいま帰ってまいりました~!!(嬉泣)タダイマー\(^o^)/
三日ぶりのブログ更新でございます・・・(涙)

いや~ホントに参りました(苦笑)
パソコン、へそ曲げること5日間。
今度こそ、もうダメかと思いましたが(汗)
またまたダンナさん大活躍で(?)完全復活~!!ワ~イ。
ピンチ!(泣)
『危険です』って言われてもねぇ・・・(;一_一)(笑)
※現在はもう大丈夫になっています。

ワタシには最後までチンプンカンプンだったんですが←メデタイ。
ナントカバスターで
悪さしていたウィルス(!)を徹底的にやっつけて??
データを整理して???
とにかく、元気になってサクサク動いています♪♪

ムズカシイ顔でパソコンと格闘するダンナさんの隣で
ノーテンキに応援しながら(笑)
あ~前にもこんなことあった・・・と思ったら
2年前にもパソコンがヘソ曲げた事を思い出しました!

あぁ~コワイコワイ(汗)

今年で5年になるパソコンって・・・
もう買い替え時なんでしょうか???
頼む!もう少しガンバッテクレ~(汗)

そんなわけでまた明日から楽しくアップ再開!
どうぞお付き合いくださいね~(*´∀`*)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ピンチ!(涙) - 2012.02.01 Wed

お天気は良いものの
強風で森がユッサユッサしていた2月の始まり。

張りきってオススメ雑貨の写真を撮って
アップしようとしたら‥‥
初売り!
イヤな予感がしていた、パソコンの調子がいよいよ悪くて
大ピンチ到来です‥_| ̄|○(泣)

この記事は、スマホからのチャレンジ(笑)
そしたらこんな絵文字が
サクッと出てきました_| ̄|○←まさに今こんな感じ(笑)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★