fc2ブログ
country.jpg

2010-11

呑み助隊が行く~伊東温泉編~ - 2010.11.29 Mon

連日、こんな記事で恐縮でございます(>_<)

けれど、けれど。
とっても楽しかったのでアップさせていただこうかと…(^^ゞ
『だから…雑貨屋の話じゃないのかさ。』とイラッとした方は
どうかひとつ、読み飛ばして下さい(笑)

1月に伊豆旅行して、ほんのすぐ後の事。
この次は、最近テレビで話題の某・格安温泉ホテルグループに
泊まってみようよ!いいね~♪ってなことになって
早速当たってみたら、半年以上先の11月28(日)~29日(月)しか取れなかったんだから…
かなりの人気なんですね~フムフム。

そんなわけで!
またまた我が家とユミちゃん夫婦と合計4人での温泉旅。
例によって(?)ユルユル~っと出発。
伊豆は伊東温泉を目指します!

近場だけど、やっぱり近くに富士山の雄姿が見えると
テンションが上がりますな(笑)
伊東へ1
ようやく(?)旅って気分になってきたぞ!ヤッホ~!!

と・り・あ・え・ず
満場一致で、前回、その佇まいも美味しいお蕎麦も大好評だった
そば処・多賀さんに直行デス。
伊東へ2 伊東へ3
お蕎麦が出来るまで
ふわっふわの玉子焼きをハフハフ頬張ると…みんな笑顔(^-^)
ウンマイ!!×4♪
お父さん達は、もうビール2本目入りま~す(笑)

もちろんお蕎麦もスバラシイです。
ワタクシの温かい鴨南せいろ、サイコ~でした(*^^*)
迷わず大盛り!せいろ2枚をぺロリです(笑)
ご馳走様でした~。

ゴキゲンになったところで、運転手交代。
『あっ♪ケコが運転しようか(^◇^)?』とワタシが申し出ると…

『え?恐ろしい事言うなよ。』
『やめてくれよ、死にたくない。』
『……。(←無視)』
ワタシとは目も合わさずに車に乗り込む一同。ちっ。失礼しちゃう(;一_一)
伊東へ4
↑↑↑で、ユミちゃんが運転してます(笑)

チェックインには早いので、少し先の一碧湖までドライヴだ。
伊東へ5 伊東へ6
久しぶりの一碧湖。昔訪ねた時より、周辺の森が深くなって
成熟した湖に見えたなぁ。
秋の湖ってなんか好き。ヨーロッパみたいで素敵なんだもん。

周囲をしゃれた散歩道が整備されていたので、思い思いに歩きました。
ワタシは拾ったツルをリースにして遊びながら。
しかし、ここにきて急にビュンビュンと風が冷たい!
一同、温泉が恋しくなってサクサクと車に乗り込むのでアリマシタ。

余談ですが。
たしかこっちにあるはず!とワタシが言った「CAFE」が無かった。
デタデタ…と、毎度のオッチョコチョイで片づけられるの巻…クソォ~(涙)

そして。明るいうちに本日のお宿に到着~♪
通された部屋は中庭の日本庭園を望む和室。
伊東へ11
窓の外に、風情のある木製の濡れ縁がついていて
池の鯉がすぐそばを泳ぐ、なんとも贅沢な作り。
もともとが高級老舗旅館だっただけあります。
エ~これでホントに○○円???スゲー。

一息つくと、もう待ちきれないワタシに促されて(笑)
温泉ッ♪温泉ッ♪温泉行こうよ~ッ♪♪
伊東へ7
じつはこの温泉ホテル。
周辺にある同じグループの施設のお風呂も入りたい放題だそうで。
ゼンブ源泉かけ流し。その数12か所って…(爆)
さすがに身体がいくつあっても足りないわ(喜)))

はじめに入った湯処の、温度が低めだったので
さっそく1人下駄を履いて、お隣へハシゴ湯したりしてね、フフフ♪

夕食はビュッフェスタイルで。
生ビールもワインも焼酎もお酒も
ゼ~ンブ、含まれてるってゆうから危険、危険(笑)

これがオイシイだ、これはイマイチだと大騒ぎしながら
ニタニタ生ビールを注ぐ姿は、とてもアップできません…(汗)

そして2時間後。
時々片づけていたはずなのに、席を立った時振り向いたら
オニのような数の空グラスがそこに…(爆)
当然、すっかり上機嫌のオトナ4名出来あがり~(酔)

その後も長い長い夜は続く…。

なんだかもう、楽しくて楽しくて(?)
ユミちゃんと、他の湯処に向かう時の
カランコロンッとゆう下駄の音になぜだか大爆笑したり…(笑)

伊東へ9
2次会のツマミの量を間違えたり…(笑)

伊東へ8
風呂上がりにジェイソンになってはしゃいでみたり…(笑)
(注・フェイスマスクです。)

なんせ、持ち込みもOKの宿なので持参したお酒が無くなると
近くのコンビニに買い出しに行ったりして(爆)
まぁ~よく呑みましたよ、皆さん(+_+)(+_+)(+_+)(+_+)
お開きは午前2時?記憶があいまいなほどに…(笑)

ソレニシテモ、ナンデアンナニ、ワラッテイタノダロウ…(謎)

翌朝。なぜかパチッと目が覚めて。
完全に死んでいるユミちゃん夫婦を置いて(苦笑)
ダンナさんと朝風呂&下駄散歩に出かけました(*^^*)
伊東へ12 伊東へ15
熱めのお湯でしゃっきりした後の、ひんやり朝の空気って至福。
カランコロン、カランコロン、浴衣姿のダンナさんの横を
地元のランドセル姿の小学生が登校している様子は
ちょっと不思議な図だったけど(笑)

それから朝食を済ませて、12時のチェックアウトの時間までの間
もう1度温泉に入ったり、散歩に行ったり自由に過ごす。
伊東へ13
ワタシは2度目の朝風呂の後
中庭で真っ赤に色づいた紅葉と戯れました(^-^)

さあ!そろそろ出発しましょうかねぇ。お世話になりました!
※私的キロク。12か所中、9か所の温泉を制覇♪へへッ♪

イヤ~それにしてもいいお天気です♪
伊東へ16
残念ながら、夕方から仕事があるお父さんがいたので
今日は直帰。その前にチョロリと伊東マリンタウンへ寄り道♪
伊東へ17 ウッシッシッシ。
ココ、ロケーションも良いし
温泉やレストランやお土産屋さんの他に、雑貨屋さんもあるんですよ。
まんまとアジアン雑貨の店に捕獲され(笑)記念のお買い物。

そんなわけで
ほとんど『温泉入って、呑んで、騒いで』だけの旅でしたが…(笑)
伊東へ18
車窓からこんな風景を見れたらもうそれだけで
来てよかったな~と、バンバンザイだね(^-^)

楽しかったから、帰りの車の中では早速
この次はさあ…な~んて、話していました(笑)

さあ!帰ったら忙しい年末モードのはじまりだぞ~。
ガンバロウ!オォー!!!

Keko
【ウレシイおまけ】
この日の朝、ユミちゃん夫婦の娘が大学に合格!
まゆ~合格オメデトウ(^◇^)
昨夜、酔っぱらって濡れ縁に座り
1人星空を見上げてボンヤリしている時、偶然の流れ星★
嬉しい予感がしたんだよね~♪ワ~イワ~イヽ(^。^)ノ



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

焼かない夜~逗子呑み編~ - 2010.11.28 Sun

土曜日のブラウンバインに
女帝?!R子さんが登場?!(笑)
いらっさ~い(^o^)丿

最近、新居を購入したばかりで
インテリアにバシバシ目覚めたらしい彼女…^m^♪
メチャクチャ楽しそうに壁に飾るフレームや、ナチュラルリース、
Xmas雑貨などをセレクトしていました~♪
お買い上げドーモアリガトウ!(鎌倉カスターご馳走さま!)

そんでもって当然(?!)閉店後はバスに乗り込み
待望のマッチポイントへGOGO~!!(笑)

大好きなカウンター席で※あ、カメくんも元気そうでした(^-^)
呑んで食べて、食べて呑んで(笑)
仕事の話や(マジメに)恋愛話(ノロケ含)でしょ、
それからそれから…アレ?あんまり覚えてないや(爆)←酔。

オススメの生春巻きを自慢しつつ←作ったのはマッチ(笑)
いつもお腹がいっぱいで、なかなかたどり着けない(汗)
マッチポイントの名物・カレーライスを…♪
マッチカレー
キタァ~~!!(感涙)
彼女がカレーライス大好物なのを想い出して、早目にオーダー!
イエ~イ☆『海老・きのこカレー』デス。美味し!!!
でもね、カレー食べたらもう終わっちゃうのよね…トホホ(苦笑)

そこで、いつもより早めにお店を出て
もう一軒行ってみようか?と歩きだしたら…
サンタ?!1
サンルイ島(←ケーキ屋さん)のところのビルが
かわいくライトアップされていましたよ~★
よ~く見ると…
サンタ?!2
サンタがベランダをよじ登ってます(+_+)
リアル過ぎて、110番通報されないかマジで心配…(笑)

とかなんとか笑いながら…超・久々のJJモンクスへ。
モンクス1 モンクス2
奥のカウンター席。初めてだったけど静かでいいですね~。
オススメのグラスワインをチビチビやりながら
最終電車まで、愛について語り合いました…たぶん(爆)←深酔。

余談ですけど。
マンプクなので軽いおつまみをと思って
パテを頼んだら、付け合わせのフランスパンを、
タコのマリネを頼んだら、タコを、
マスターに『最後だから、あるだけ全部サービスしちゃうから、食べて~♪』と
どっさり山盛りで出されちゃうワタシって…いったい(笑)

なにかをもってるんでしょうか…(--〆)←ハンカチ王子?
顔に食いしん坊って描いてあるのかも(汗)
イヤ、体全体を見ての判断なのか(^00^)?
ま、いっか…ブヒ。

R子さん!
やっぱり「焼かない」とゆっくり喋れていいね(笑)
けれど、あんまり覚えていません…あしからず。
※楽しかったのはマチガイナイ(笑)
土曜の夜、今度はあなたの街へ出張するわ~(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年Xmas雑貨★その4 - 2010.11.27 Sat

朝、ボケ~っと顔を洗っていたら…
歯みがき粉と洗顔フォームを間違えて
オエッとなったのはこのワタシです(--〆)
ドンマ~イ(笑)

さあ!
早いもので11月も最後の週末です★
Xmas雑貨のご紹介記事アップもコレが最後でしょうねぇ(^-^)
それでははりきってGO!!

Xmasカード
⑮Xmasカード各種***¥180(税込)
 (添付の封筒の大きさで…W18.5cm×H14.5cm)


今年もラング社のかわいいXmasカードがた~くさん入っています!
なにしろ絵がカワイイので、プッシュピンで壁に飾ったり
フレームに入れたりしても素敵です!
麻ひもに木製ピンチでとめてガーランドにしてもいいですね~♪
人気の柄は売り切れが早いので、どうぞお早めに!

TINサンタクロース
⑯TINサンタ『HAPPY CHRISTMAS』***¥1260(税込)
 (W18cm×H26.5cm)


サンタさんの優しい表情にグッとくる、ブリキのサインです!
クルクル巻いたワイヤーのおひげがクスッと笑えます!
カワイイじゃないかぁ~(笑)

TINスノーマン
⑰TINスノーマン『WINTER WELCOME』***¥1365(税込)
 (W20cm×ワイヤ部分含めH39cm)


ニッコリとサインを持つスノーマンの身体の部分が
フレームのように丸い輪になっているユニークなブリキのサイン。
描かれているのは、雪の積もったおうちの景色。
ホントだ♪WINTER WELCOME!ですね(*^^*)

フェイスミトン★
⑱フェイスミトンオーナメント***¥350→30%OFF!!¥245(税込)
 (W4.5cm×ひも部分含まずHD6.5cm)


その名の通り、ミトンの手袋にスノーマン的なお顔が描かれた
ラブリーなオーナメントです♪
まずはその小ささに『カワイイ~!』の声(笑)
昨日ご紹介したツリーにもピッタリですが
Xmasギフトなどの贈り物のリボンに添えてもかわいい!
アッ。指人形にもなりますよ?!(笑)

サンタサイン
⑲サンタクロースサイン***¥1575(税込)
 (W40cm×H19cm×D2.5cm)


本体は木製のドッシリとしたサイン!
立体的な作りで存在感アリアリですよ~★
サンタクロースの顔の部分だけがブリキで出来ています。
おかげ様で大好評旅立ち中(笑)

そうそう!
スノーマンサイン ***¥1365(税込)
↑↑同じシリーズでスノーマンのサインもあります!
  こちらはマフラーがブリキ製です♪
  
ガーランド1 ガーランド2
⑳Merry Xmasフェルトガーランド***¥368(税込)
 (W100cm×最大でH約13cm)

今年、数の上では一番売れているフェルトのガーランドです(^-^)
はじめにサンタ、おわりにトナカイの間には
プレゼントの形のフェルトにメリークリスマス!!の文字が
楽しく切り抜かれていま♪

壁だけでななく、窓辺や、廊下、階段など
楽しいXmasシーズンを彩ってください!
在庫たくさんありましたが…売り切れ必至と思われます(^◇^)
だって、このお値段♪買いです、買い(笑)

とゆうわけで!
どうですか?気になるコは居ましたか…^m^?

もちろん!ピックアップしていないアイテムもたくさんありますので
どうぞXmasソングの流れる店頭で♪
お気に入りと出会って下さいね~!

Xmasまであと1カ月!
楽しく、元気に過ごしましょう!オォ~(^o^)丿
メリークリスマス★

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年Xmas雑貨★その3 - 2010.11.26 Fri

ご紹介前に旅立っていった可愛いコ達…^m^
ご紹介(自慢?)したかったな~と思いつつ(笑)

Xmasまで1カ月を切りましたので!
まだまだ張り切ってアップしますよ~(^o^)丿
ドドドォ~っといってみよう☆

ツリー1 ツリー2
⑨Countryツリーセット***¥1764(税込)→20%OFF!¥1411(税込)
 (H45cm/木製オーナメント×15P付き)


今年もリーズナブルなXmasツリーをご用意しました~!
玄関や、窓辺などに置く2つめのツリーとして大人気のサイズです(^-^)
Countryテイストの木製オーナメントを15個セットしてこのお値段♪
優しいステンシルがカワイイです。そしてお買い得!

ツリー3 ツリー4
⑩Merry Xmasツリー***¥1365(税込)→20%OFF!¥1092(税込)
 (H45cm/木製オーナメント×6P付き)


もっとシンプルなツリーがいい!とゆう方には
MERRY CHRISTMASと書かれたオーナメントが6個セットされたツリーはいかが?
お気に入りのリボンや、お手持ちのオーナメントで
オリジナルのコーディネートを楽しんでも素敵ですね(*^^*)
こちらもお買い得です。残りわずか!お早めにどうぞ♪

木製スタンドL
⑪スノーマンスタンド『Merry Christmas』***¥4200→20%OFF!¥3360(税込)
 (W25cm×H61.5cm×D6.5cm)


今年の木製スタンドの中では、一番の存在感デス☆
だって大きいもの♪(笑)
Countryフェンスの向こうで、赤いフェルトのマフラーと帽子で決めて
おすまししている紳士は…
きっと玄関やリビングで立派にお客様をお出迎えしてくれることでしょう(*^^*)
背後のツリーや、巻き付いたモールもイイ感じ!

木製スタンド
⑫木製スタンド***サンタ/スノーマン各¥1890(税込)
 (最大で…W19cm×H47cm×D10cm)


クリスマスの主役?!サンタクロースと
表情がかわいいスノーマンの木製スタンドです!
どっちにしようか迷いながら…お買い求めいただき(笑)
おかげ様で大好評!残りわずかになりましたので
どうぞ会いに(?)いらして下さいね♪

スノーマンエンジェル
⑬スノーマンエンジェル***¥1260→25%OFF!¥945(税込)
 (W12cm×H14.5cm×D2.5cm)


フフフ…これ大好物です(笑)
だって…このアンニュイな表情。
木製の身体にブリキの羽…クギで出来た手足(爆)
しかもちゃんと天使のリングが、頭の上にキラリ~ン☆

一応、麻ひもがついているのでオーナメントとして
ぶら下げて飾るものなんでしょうが…
小さなバスケットに入れたりすれば、それだけで絵になる
味わい深いコです。
マニアックすぎるかな~???(笑)

Xmasブロック1 Xmasブロック2
⑭Xmasブロック***¥1470(税込)
 (W20.3cm×H7.7cm×D2cm)


お気に入りのクリスマス雑貨たちやツリーと共に、
また、キッチンや窓辺のちょっとしたスペースに
ちょこんと置くだけでディスプレイがグッと引き立つXmasブロック。
文字の横にはキラキラ雪の積もったTINのツリー☆
う~ん、泣かせます(笑)

ドドドォ~っとご紹介しましたが(笑)
いかがでしたでしょうか(*^^*)?

明日は壁掛けタイプのXmas雑貨達を中心にご紹介しますね!
たぶん、それが最終回?!(笑)
どうぞお楽しみに~(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

フォーティーフォー、2人目。 - 2010.11.25 Thu

またまたまたまた
思いっきりワタクシごとで恐縮ですが(笑)
今日はダンナさんのお誕生日♪

と・ゆ・う・こ・と・は…^m^
美味しいもの食べるチャ~ンスヽ(^。^)ノ←そうじゃないだろう(--〆)

何食べたい?どこ行きたい?それとも手料理がいい??
自分の希望丸出しで質問(笑)
とゆうわけで!6月の訪問で、2人ともすっかり気に入った
逗子のビストロ・HABITUE(アビチュエ)さんへお邪魔しました(^-^)
お誕生日
オメデトウ。アリガトウ。
もう何度、2人でお祝いしたことでしょう。

今年も健康で、美味しいものを囲めてよかったね(*^^*)
来年も美味しいもの食べようね。
※だからアンタはそこなのか?って話で…(笑)

美味しくいただいた、お料理フォト↓↓
里芋とポークのテリーヌやグリルプレートも美味しかったけど
牛肉の赤ワイン煮に添えられた、紫芋のグラタンや、蕪のブイヨン煮など
野菜が美味しいのが素敵!
アビチュエ1 アビチュエ2 アビチュエ3
でも今回1番感動したのは
小さなココットに入ったブイヤベース!(だから写真がデッカイ♪)
入ってるお魚もムール貝もホワホワで最高!!
一滴のスープまでパンに浸み込ませて美味しくいただきました~(^u^)
イヤ~満足、満足。

気取らずに
ハーフポーションでも取り分けてOKなのもウレシイ。
カラフェで出てくるハウスワインも美味しいのがウレシイ。
オープンキッチンからジュージューお料理している音が聞こえるのもウレシイ。
静かで落ち着く店内もすご~くウレシイ。
やっぱりココ好き。うん、オレも。

お店を出る時、シェフに深々とおじぎをしました。
オイシカッタデス。アリガトウゴザイマス。と(笑)←酔))))
そう。すっかりワタシの方が出来あがってしまい
誰の誕生日だかわからなくなるのであった(+_+)
ハイ、これも毎度のことですが何か…?(笑)

さかのぼって前日の夜のこと。
12時を過ぎたので、あっお誕生日オメデト~とワタシが言ったら
『オレ何歳?』と真顔で聞く男…(汗)
『44歳だよ。』と答えたら
『フォーティーフォーマグナム~♪フォーティーフォーマグナム~♪』と唄っている。
なにそれ??と聞くと
『お前、知らねーの?!次元(ジゲン)のピストルじゃん!』

知らねーよっ(--〆)

あ~我が家に残念な44歳、2人目誕生(笑)

Keko

【追記】
お誕生日プレゼントは…
ホール&オーツの来日公演のチケットとゆうことで(^-^)
めでたし、めでたし。


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

サンタコンテスト開催中(^-^) - 2010.11.24 Wed

連休明けの営業日でしたが…
お客様は少なく、静か~な1日(T_T)←サミシイ。

そんな日は
ご来店のお客様のお気に入り選びを楽しく見守りながら
ゆっくりとお喋りを楽しんで(^-^)
って…それはいつものことかっ(笑)

贈り物にされる、もこもこサンタクロース。
1人1人、お顔が違うので、どのコにしよう~???と
真剣に選んでいらっしゃるお客様の様子が楽しくてパチリ☆
サンタコンテスト1
かわいいコ、笑ってるコ、老けてるコ?!
まるでサンタコンテスト(笑)

サンタコンテスト2
選ばれたサンタ(手前)と落選したサンタ(奥)←凹んでる??
無事にコンテスト終了!(笑)

はたまた
閉店間際に息を切らせてご来店されたお客様は…
サンタコンテスト3
サンタクロースを買いに来たのに~
いやだ~アンクルサムがカワイイ~どうしよう(>_<)??と
真剣にお悩みです…(笑)

カウンターの上に、2人を並べて
近づいたり、離れたり、触ったり、ジ~っと見つめたり。
コチラは勝敗がつかず、両方共お買上げに決定!
アリガトウゴザイマ~ス(^-^)

思い入れのあるコ達の旅立ちは、やっぱり嬉しいものデス。
まだまだ味わい深いメンバーが居ますので
アナタのコンテスト開催?!お待ちしております(笑)

Keko

【追伸】
連休中のブログアップが遅れていたせいで
久々にドドド~っとブログランキング、落っこちました(涙)
どうかひとつ、左上のバナーをポチっ☆と…愛の手を(*_*)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

エコポイント狂想曲(+_+)? - 2010.11.23 Tue

雲がちぎれて、どんどんお天気になっていく様子は
ずっと見ていても飽きないけれど…
のんびり見ていられないほど(汗)
ハードスケジュールだった休日の空。
おおきな空
この空を眺めたあと、買い物を済ませ
母を迎えに行き、お義父さんの快気祝いも兼ねて
久しぶりにダンナさんの実家で集いました(*^^*)

毎度、ワタシはのんびりしちゃって
ひたすらお義母さんの手料理をご馳走になります…テヘヘ。
ゆる~い嫁でスミマセ~ン^m^
※しかも、持って帰りたいから
 多目に好物のキンピラ作ってね♪と頼む、あつかましいヨメ(笑)

眠くなっちゃったうちの母の号令で(大汗…。)早々にお開きになり
送迎後、アレコレ所用を済ませてから向かったのは
大混雑の家電量販店。ヤ○~ダ電機ィ!

問題は寝室で使っている小さなテレビ。
なんせ、ワタシが独身の時に、自分の部屋用にと買った20年前のモノ。
当然、地デジ対応ではないわけで…(*_*)
どうせだったらエコポイントがあるうちに
新しくしようか!とゆう小市民でございます。二ヤリ。

はじめは今使っているテレビより、少しだけ大きい22型を見て
あ~これで十分じゃん、安いし~♪となったんです。
これ、エコポイント7000点。

でも。
たくさんの家族連れで賑わう、大きなテレビを見てみたら
こっちはエコポイント23000点。ワオッ。すごいんだね~!とかなんとか
大きなテレビに張り付いて離れなくなるバカ夫婦…(苦笑)

しまいには
ハードディスク内蔵のテレビが前から欲しかっただの、
LEDがやっぱり綺麗だの…壊れ始めるの巻。

落ち着こう、落ち着こう、ワタシ達(笑)

少し冷静になって、はじめのテレビの前に戻ったら
『こんな小さいっけ?』と淋しくなり…(*_*)(*_*)

結局、あーだこーだとテレビ売り場を右往左往すること2時間(爆)
26型のハードディスク内蔵テレビを購入!
エコポイント12000点★間を取ってみました…(笑)

アァ~疲れた。

でも!ベッドの上で映画を見るとゆう小さな夢が叶いそうです♪
一方で、そんなんゼッタイ眠くなる(@_@)とゆう予想アリ…(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

銀杏の想い出 - 2010.11.22 Mon

昨日はバンドの練習で代々木へ。
スタジオの前のいちょう並木が
いい感じに色づいていましたよ(*^^*)
秋も終わりですね~。
いちょうの木
偶然のいちょうつながりで(笑)
練習後にメンバーの1人から
会社の裏でいっぱい拾ったんだぜ!と
銀杏をいただいてしまいました♪
やった!大好物ぅ~(^00^)

茶封筒に入った銀杏くん。
そのまま電子レンジにかければ
封筒の中でパンパン☆はじけて、殻がわれるのだ。
最初に考えたヒト、偉いですよね~(笑)
ぎんなん♪
サイコー!美味しい~でつ(^-^)

ところでワタクシ。
20代の頃に、全身にカユ~イ湿疹が出たことがあって(汗)
その時、原因をアレコレ調べたら
『銀杏の殻アレルギー』と言われたんです…。

銀杏が大好きだったワタシはお医者様に
『それじゃあワタシ、銀杏が一生食べられないんですか???(涙)』と
やや大げさに詰め寄ったところ(爆)

『いや、別に食べても大丈夫ですよ…(苦笑)
 ただ、銀杏の殻を直接触るのは避けて下さいね。』と。

それからウン十年、銀杏の殻との接触を避けて来ましたが
すぐにでも食べたいキモチがまさって(笑)
電子レンジでパンパンパン☆

長時間、フライパンで炒らなくていい分
(↑↑エキスが充満する気がする…。)
この方法は全然大丈夫でした~(^o^)丿←銀杏の殻アレルギー克服?!
やったぜベイビー。

さてさて。
連休の谷間の今日は、あいにくのお天気で
楽しみにしていたハイキングが中止になり…(涙)
インドアで、遅れていた年賀状の準備などをしました~。

年賀状に載せる写真を探していたら…
今年も平和でニカニカと過ごしていた事がよ~くわかります(^-^)
それにしても、乾杯の写真、多くね?(笑)

珍しく2ショットで笑顔の写真も、手にはワイングラス。
プッ。楽しそう…(爆)

そんな今日は、いい夫婦の日なんだそうだ。
ただのダジャレじゃんねぇ。
でもせっかくだから一応カンパイしとく??(笑)←って…アンタ達(--〆)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

★11月23日(火・祝)はお休みです★ - 2010.11.21 Sun

****誠に勝手ながら****
11月23日(火)祝祭日にあたるため
BROWN*VINEはお休みをいただきますm(__)m

ステンドと★
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます!

とゆうことは…
さりげな~く3連休なんですね(^-^)

そんなワタクシの予定。
地区のおそうじに、お庭の落ち葉掃き、お歌時間に、年賀状に
ピクニックに、お墓参りに、実家めぐり&快気祝い(^o^)丿

きっとあっとゆうまに水曜日、
到着した段ボール箱と格闘していることでしょう(笑)

楽しみにしている予定もあるので…
ず~っとお天気で過ごせますように!パンパン☆(祈)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

忙しい時はニャンコに癒してもらお~。 - 2010.11.20 Sat

昨夜、とうとう今年1番の約束が、入ってしまいました(--〆)
そう。忘・年・会の…(笑)

11月も後半に入り、気がつけばもう年末モード?!
あぁ~お尻に火がつく~~(+_+)
なんだか、アレコレ忙しい感じになってきますよね~(大汗)

おかげ様でお店の方も、今日は1日中立ちっぱなしで大忙し★
お客様のご来店は土曜日モード(のんびり)でしたが
(かわいいワンちゃんのご来店にデレデレになったり♪)
ギフトセットを作ったり、新着雑貨の店頭出し作業をしたりで
あっとゆうまに閉店時間でした~(^-^)

今日でXmas雑貨の方は大方出し終わりました♪
ナチュラルリースや木製オーナメントをセットしたツリー☆
味わい深いスノーマンも色々並びました!
どうぞ、お気に入りを見つけにいらして下さいね~(*^^*)

一方、新着雑貨の方。
アメリカーナ柄のバスマットやクッションがお買い得価格で登場!
この季節のお買い換えに嬉しい価格ですよ~。
その他、優しい色合いのアクリルドイリー、
レトロデザインのマッチ柄のマグネット、かわいいミニフレームや
新デザインシザーなど!素敵なコがアレコレ入ってます!

来週の入荷便では
久しぶりにサシェ(香り袋)の新着もあります!
が、がんばるじょ~おぉ~(^o^)丿

週末なので、最近、この辺をウロチョロしている
新顔ニャンコの写真で癒されましょう(笑)
夏頃に撮った写真ですけども…(^^ゞ

ぬすっと2
無防備に爆睡しています。。。(笑)

ぬすっと1
あっ起きた?!肉球がノビしています。。。(笑)

『ニャんだよ~イイ気持ちだったにょに~(;一_一)』
ぬすっと3
とゆう表情(笑)

このコ、うちのダンナさんに
『ぬすっと』なんてゆうニックネームを名付けられまして(爆)
道ばたで出会った時、振り返った顔が
ほっかむりして、鼻の下で結んだように見えるから…(笑)

この前、隣の奥さんとお庭で立ち話してる時
このコが足元をサササ~っと駆け抜けて行ったので
思わず『あ!ぬすっとだ!!』と叫んだら
奥さん、エ?ぬすっと~??と、驚かせてしまいましたとさ(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年Xmas雑貨★その2 - 2010.11.19 Fri

雑貨紹介の前に。
先日の雑貨屋さんめぐり~吉祥寺編~のひとり言の続きを(笑)

もっと詳しく(お店の名前とか)教えて~とのご要望が
あったんですが…(^^ゞ
ワタシも一応、雑貨屋のはしくれなので(←古ッ。)
あえて、ショップ名は書かなかったんですのよ…オホホ。

全体の感想を申し上げると、「北欧系」がキテマスね~。
個人的なイメージですが、北欧系の雑貨って
どことな~く昭和の香りがするデザインだったり
レトロチックな味わいがあったりするので、和室にも合うし
他の雑貨とケンカしないし、悔しいけど(?)人気なのがわかります。

ナチュラルテイストのお店も最近多いですが
扱う品物もかぶってたりして、似たり寄ったりになっちゃう傾向があるな~とか。
作家さんものや、オリジナル商品とか、欲しいところ。
な~んて、勝手に分析したりして。←なぜか上目線(笑)

一軒、カントリーテイストのお店がありましたが
(ヴィンテージの切手に捕獲されたお店♪)
Fire KingやPYREXのヴィンテージ物が高くてビックリ仰天!
やっぱりブラウンバイン、良心的です(笑)

すごくステキだな~と思ったのは
カフェ&絵本屋さんとか、お花屋さん&雑貨屋さん
お茶っ葉&茶器&カフェ(試飲?)のお店とか
逆に、毛糸オンリーの専門店。
独自のスタイルを持ったお店は、やっぱり興味深かったです!

ちなみにワタクシ、場所を説明するのはムリですので
あしからず…(汗)

さてさて!ひとり言、長い長い…(笑)


Xmas雑貨のご紹介、第二弾!行ってみましょう~(^o^)丿
ミニチュア
⑤キラキラマスコット各種***¥262(税込)~¥472(税込)
(W2.5cm×H4.3cm×D2.5cm~)


昨年、大人気だった、サンタやスノーマンのミニチュア達!
今年も新デザインで入荷してま~す(^-^)
ツリーやハウスを添えて、あなただけのXmasワールドを作って下さいね★

Xmasデコ
⑥木製・Xmasデコレーション***¥420(税込)
 スノーマン/W10cm×H13.5cm×D3cm
 サンタ/W8.5cm×H15.3cm×D3cm


小さいながら、Xmasのモチーフにミニリースにサイン、
ふもとのモシャモシャまで、よく出来ています!!
窓辺やキッチンの、ちょっとしたスペースに置けば
それだけでディスプレイ完了♪残りわずかですのでお早めに(^o^)丿

万歳サンタ
⑦万歳サンタ***¥420(税込)
 W6cm×H15.6cm×D3.5cm


ほのぼのしたサンタさんの表情と
隣ではクマさんが頭にプレゼントを乗せているユニークなモチーフです(笑)
サンタさんのブーツがブランブランしているのもかわいい!
先日差し上げものにしたところ、自分も欲しい~♪と母から連絡あり…^m^
ヨシヨシ、今度はワタシから母にプレゼントです(^-^)

スノーマンドール
⑧もこもこスノーマン***¥840(税込)
 W8cm×H13cm×D3.5cm


ほっこりと暖かなキモチになっちゃう、もこもこ生地のスノーマンドール!
赤いチェックのマフラーに、小枝のお手々、ハートのアップリケ!
か、かわいい~~!!
時々、高校生のお客様のプレゼントのご用命があるので
『告白』用ギフト要員に決定ね?!←雑貨屋のおばちゃんのおせっかい(笑)

毎年のことですが(汗)全部のXmas雑貨のご紹介アップは
品数も多く間に合わないのが現状です…(+_+)
はたまた、ご紹介の前に完売!とゆう嬉しいケースもあり…♪
どうか、その点はご了承くださいね~(^-^)

そんなわけで
年末に向かって忙しい季節の到来ですが(汗)
是非、息抜きに遊びにいらして下さ~い♪
フフフ♪と思わず笑顔になるようなカワイイXmas雑貨をお手に取って
癒しのひと時をお過ごしください!
お待ちしておりま~す★

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

森に向かって…笑う、歌う、手を振る(笑) - 2010.11.18 Thu

曇り空から青空が現れて、やった~♪と洗濯ものを出したら…
夕方を待たずにパラパラパラ。
女心と秋の空とは、よく言ったもんだ。←って、オッサンか(笑)
秋晴れ
今日は家事を終えた後、
1人タンバリン片手に歌う、歌う、歌うの日。
この週末、9月のライヴ以来久しぶりにバンド練習があるので
少しづづ練習を重ねてきた曲の、確認です。

新しい曲、5曲もあるんだもん…(汗)
やっぱりユーミン、ムズカシイ。けどスバラシイ(*^^*)

そんな時は、窓を閉め切って唄いますが
この前、念のためお隣さんに
ねえねえ大丈夫?熱唱聞こえてない??と確認してみたら
大丈夫!もっと大きな声出していいよ、とご主人に言われました(笑)

以前、窓を開け放っていた夜
テレビを観ながら、1人ワッハッハッハと大爆笑している声が(^◇^)
そこまで聞こえたぞ~とダンナさんに笑われたもんで
一応、自粛しているつもり(笑)

でも、お店のドアを開け放っている時は
お店での笑い声が、公園まで届いてる!とよく言われます♪
楽しそうなお店でいいじゃない?!

さて、夜になって。
珍しく逗子からバスに乗って帰って来たダンナさんからメール。
『桜山公園到着!ケコ、見えるかな~?』
それはオモシロイ!とあわててテラスに出て
真っ暗やみの公園に向かって大きく手を振ってみた(笑)

『オレ、わかる?上の階段のあたり!ホレ、ホレホレ。』
ダンナさんはダンナさんで
キーホルダーに付いてる小さなライトをパチパチ☆振ってるらしい(笑)

つか、見えたからなんだって話で(--〆)(--〆)
考えてみたら、マヌケな図です…(笑)←気付くのが遅いオトナ。

でもそのおかげで!
森の上にポッカリ浮かぶ、すばらしく綺麗なお月様を見れたから
ヨカッタ、ヨカッタ。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

雑貨屋さんめぐり~吉祥寺編~ - 2010.11.17 Wed

先日、友達の家に遊びに行く電車の中で
そうだ!と急に思いつき…帰り道にピョ~ンと途中下車♪
久しぶりに吉祥寺の街を、雑貨屋さんめぐりして来ました~(^-^)

が、そんなわけでカメラの電源が切れていたため(涙)
写真は1枚もありませんが…あしからず。

自由が丘や、下北沢と並んで
細い路地にも個性的な雑貨屋さんが並ぶ吉祥寺。

とは言え、訪ねるのは数年振りのことですし(汗)
急な事で、いつものように下調べの地図もないし…無謀っちゃ無謀です(^^ゞ
ま、なんとかなるでしょう♪と、
気の向くまま、本能(記憶)を頼りに歩き出しました。

賑やかな駅前のファッションビルには目もくれず(笑)
アーケードを抜け…こっちかな?あっちかな?と歩く事、30分。
いや、もっとかな~?(爆)

ポッと出た、細い筋で『あ!ここ歩いたことある!見た事ある!!』
そこからはもう、なんとなく記憶が蘇ってきて
たしか、こっちの路地にも小さなお店が…
ホラあった~(^o^)丿といった感じで、ミニミニアドベンチャー(笑)

目につく雑貨屋さんや、アンティークショップを
フラリフラリと冷やかしながら、やっぱり楽しいなぁ~と
ワクワクドキドキ、極上の時間を過ごしました~(*^^*)

写真のかわりに、出来る限りショップカードをいただいて。
雑貨屋めぐり1

雑貨そのものはもちろんの事、
ディスプレイの仕方や、お店の方の雰囲気など
ジ~っと見つめてしまうのは、昔からのクセです(笑)

雑貨屋さんで働きたい!と願い続けた頃も
念願の大好きなショップでスタッフとして働いていた頃も
こうして、小さいながらも自分のお店を持った今も

並んだ雑貨達の中から
自分のお気に入りに出会った時の嬉しい!と思う気持ちや
売り手の愛を感じるようなお店の『空気感』のようなもの。
自分自身が「好きなもの」に携わる仕事だからこそ
忘れずに、大切にしたいなぁ~と思い続けています…(*^^*)

だって、ステキなお店に出会うと、幸せな気持ちになるもの!
『また来ますね~♪』と思わず言ってしまうような、そんなお店。

振り返ってブラウンバイン。
優しいお客様に恵まれていることに、甘えることなく
ニッコリ笑顔で『また来ますね~♪』とたくさん言っていただけるように
明日からも精進あるのみだぞ!ワタシ~!!…と、
雨降りの吉祥寺で熱く誓うのであった…(涙)

そんな、2時間半ほどの雑貨屋さんめぐりの戦利品。
雑貨屋めぐり2
50年以上も前の(!)
外国のクリスマス柄のヴィンテージ切手、色々★
かわいくて、選べなくて…
ものすご~く悩むシアワセ時間をありがとう(笑)

ガラスの器×2個。
写真では伝わりませんが、ほんのりブルーグリーン。
雑貨屋めぐり3
うわ~綺麗だな~と光にかざして悩んでいたら、お店のお兄さんが
『懐かしい感じがするのは、古いガラスから再生したものだからデスヨ。』
と、おっしゃって。

懐かしいって言ってないのに、顔がそう言ってたのか?
もしくは、得意の独り言が漏れていたのか??
とにかく嬉しくなって、お買い上げ(笑)接客の妙ですね。
でも大満足!

それからもう1つ。
北欧雑貨のお店の片隅で売れ残っていたブラシ。
雑貨屋めぐり4 ドレスの部分がブラシなのね(嬉)
思わず『売り物ですか?』と聞いてしまったほど
光の当たらない場所でコロンと転がっていた、このコ。
その悲しげな瞳と目が合ってしまったんデス。

『他の色は完売で、それが最後の1つですね~。』と店員さん。

思わず『コレ下さい(^-^)』と言ってしまった!
これが噂のラスト1つの魔法?!
だって~かわいかったんだもん♪
雑貨屋めぐり5
本人もめっちゃ喜んでます?!(笑)
恩返し!とばかりに、我が家のシンクで大ハッスルしてくれてますよ、ニヒヒ♪

さてさて。
楽しかった雑貨屋さんめぐりの翌日
いただいて来た、たくさんのショップカードをしまおうと取りだしたのは
宝物の『マイファイル』…フッフッフ。
雑貨屋めぐり6 『Country SHOPS』と自らステンシル♪
これが、そのファイル↑↑↑はち切れんばかり(汗)
もう15年以上、訪ねてみたいお店や、実際に訪ねたお店を
スクラップしているファイルなんです。

中身はこんな感じ♪
地域ごとにインデックスがある…我ながらマメ(--〆)
雑貨屋めぐり7

お店の名前に営業時間、載ってた雑誌の切り抜きや
ショップまでの地図、行ってみた感想や、外観写真なども…^m^
雑貨屋めぐり8 見開きで4軒のお店情報。
いや~久しぶりだったので、マジマジと見返してしまいました…(*_*)
あらためて、当時の自分の『情熱』に驚いたりして(笑)

遠くのショップをめぐる時には
電車の乗り継ぎから、手書きの地図に、滞在時間まで(!)
しっかりタイムテーブルが組まれ…
時には健康ランドに一泊したりして(爆)

一番驚いたのは、2003年~2004年にかけてのロンバケ中
(仕事を辞めて専業主婦だった間)
ぼんやりと、自分でお店をもつ事を
夢から現実に考え始めていた頃だったため、ハンパなく動いてる!!

あちこちの雑貨屋さんをせっせせっせと訪ねていて
その数を自分で数えてたんですね~(汗)←マメとゆうよりヒマ?!(笑)
ナント!半年ちょっとで延べ180軒だって!!ヒエェ~~!!!

つまりは、どんだけ好きやね~んってお話(^-^)

今日は真冬のような冷たい雨降りで
なんだか終日静かだから…ひとり言的ブログ。

長い記事にお付き合いくださり…
ありがとうございました~(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

Kekoばあちゃんが会いに行く番! - 2010.11.16 Tue

定休日。
朝からソワソワと身支度を整え、電車に飛び乗ったのは…
カワイイ、カワイイ、孫娘達に会いに行くためでござんす(笑)

西東京市に住む、親戚のような友達夫婦の愛娘
マイちゃん(6歳)とサワタン(3歳)は
この夏、はるばる電車に乗って会いに来てくれた以来
3か月ぶりではありますが(笑)
今回は、Kekoばあちゃんが訪問がえし?!
今、会いに行くから待ってろぉ~!ってなわけで(^^ゞ

改札口で、『Keko~(^o^)丿』っと
ピョンピョンお出迎えアリガトウ(嬉)
また大きくなったんじゃな~い?!ナ~ンテ言いながら
まずはびっくりドンキーへGO!←ワタクシのリクエスト♪
@びっくりドンキー←なんでこの1枚?(笑)
だって、びっくりドンキーって内装がアメリカンカントリー★
すっごいカワイイですよね~!
って…ここでカメラの電源が終わり…グスン(泣)

ハンバーグ美味しかった。
通り道の紅葉がすばらしくキレイだった。
みんなでワイワイとケーキ買った。
そして、おうちへ。※写真ナシ。

ようやく、モジモジしていたサワタンも絶好調になり(笑)
一緒にビデオを見たり、おやつを食べたり
赤ちゃんの頃からの写真を見たり(*^^*)

そうそう、先日の幼稚園の運動会でマイちゃんが
AKB48に合わせて『アイウォンチュ~♪アイニ~ドゥ~♪』と
お遊戯をしているビデオを見ていたら…アタシの目から涙がポロリ(感涙)
ばあちゃん、感動した!(笑)

短い時間だったけど
やっぱり行ってよかったな~。

元気な顔を見れたし
ステキなニュースも聞けたし…フフフ^m^
ケコ。
これはマイちゃんが書いて、持たせてくれたプレゼント。
Kekoは、いつも帽子をかぶっているんだよね(^-^)
スリムに描いてくれてる…サンキュ~(汗)

また森のおうちに遊びにおいで!
今度はパパも一緒に。あべっぴさんも待ってるからね♪

Keko

夕暮れにバイバ~イ!とお別れした後、
思いつきで、ぶらり途中下車の旅?!
雨降りの吉祥寺の街を1人ゆっくり歩きました!
そんな久々の雑貨屋めぐりのお話は、また明日★


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

お隣さんちで…(*^^*) - 2010.11.15 Mon

日曜日の夕暮れの事。
ダンナさんと2人でお隣さんちに嬉しいお呼ばれ♪
お言葉に甘えて、歩いて10秒のお宅に(笑)
ニカニカとお邪魔しました~(*^^*)

パーティーの前に早速、
ご主人に、新居の中を案内してもらっていたうちのダンナさんが
なかなか2階から戻ってこないね~と
奥さんと2人で見に行くと…
お呼ばれ5 お呼ばれ4
ダンナさんチーム2人して、我が家のアプローチや
夕闇が迫る森を眺めながら、楽しそうに話し込んでいました(笑)
そう。森暮らしがしたくて
ココへ引っ越して来た人達×4人ですのでね…プッ(爆)

ワタシは以前に1度、お邪魔した事があるのですが←早。
それはもう、ものすご~くスタイリッシュで
お洒落なお宅なんです!←なぜかワタシが自慢(笑)
お呼ばれ3 お呼ばれ2
そんなお洒落なリビングとフラットにつながったステキな中庭で
『お招きありがとう!』『末永くよろしく~!』
ってな感じでカンパ~イ★

なんせ、文字通りスープも冷めない距離ですから♪
ワタシもちょっぴり料理を作ってお持ちしましたが…
奥様ってば、た~くさんご馳走を作ってくれていて
食いしん坊夫婦、大感激(^00^)(^00^)丿

豚の角煮でしょう、マグロのユッケ風の和え物でしょう、
それからそれから、メカジキのしぐれ煮、生ハムのサラダ…他にも色々!!

オイシイ♪オイシイ♪とご馳走になりつつ
お喋りに花が咲き、お酒もしっかり進んで
楽しいったらありゃしない♪←遠慮しないバカ夫婦(爆)

少し寒くなって来たらば、暖かな照明のインドアへ。
お呼ばれ1
ね、素敵でしょう?←自慢2回目(笑)

なんだかものすご~く寛いでしまって…(*^^*)
森暮らしのあれこれや
同世代ならではの好きな音楽の話題や
はたまた、虫や雑草対策の話まで(笑)
大いに語り、大いに笑い転げ
ユルユルといい時間を過ごさせていただきました~♪

ダンナさんなんてしまいには居眠りしてるし(*_*)
ワタシはワタシでコーヒーまでしっかりご馳走になってるし。

フフフ…なんだかもう嬉しくて嬉しくて。
本当にステキな夜をありがとうございました~(^-^)

またやりましょうね~。
今度は我が家で鍋パーティでも(^o^)丿←思いっきり私信(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

続・オバマ大統領、桜山公園かすめるの巻(笑) - 2010.11.15 Mon

もういいよ~と言われそうですが…
オバマさん、鎌倉ご訪問の話題の続編(笑)

土曜日の異様な厳戒態勢
日曜日に見た低空飛行の大きなヘリコプター。
その謎がようやく解けました!

オバマさん、池子の基地にヘリで降りて
鎌倉へ向かったのだそうで(汗)

昨日、テラスで1人夢中になって
行き交うヘリを眺めていたダンナさんが
『今のヘリコプターは大統領とかが乗るタイプのやつだぁ~!!』
と、興奮して言ったのを
バカじゃないの?と鼻で笑っていたワタシ。

ゲッ。当たってた(笑)
この空を
オバマさん、桜山上空へようこそ(笑)←調子いい。

しかも池子からの車のルートがナント!
お隣の桜並木を上がって~上の桜山公園前を通って~イトーピアを抜けて
海岸線に出て~だったんだそうで(大汗)
沿道の市民に手を振っていたらしい(笑)行けばよかったかな。

別にオバマさんフリークでもなんでもないんですけど…(^^ゞ
アメリカの大統領に間近で会える機会なんて
そうそう無いものねぇ…とゆう話。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

森の奥でも、影響あるのね(汗) - 2010.11.14 Sun

昨夜、友達と逗子の居酒屋で飲み会がありまして(*^^*)←酔。
お迎えに来てくれたダンナさんと、県道から森の家に向かっていると…
曲がり角から、警棒を持った警察官がナント4~5人!!(驚)

ビックリしました~(*_*)
横浜で開催中のAPEC首脳会議の影響で
横浜方面が尋常じゃない警備体勢とゆう話は聞いていたけど
まさか、こんな森の奥まで?!と思ったら。

どうやら今日(14日)、オバマさんが鎌倉にやって来るらしい。
想い出の抹茶アイスを食べに来るってホント?!(笑)

そんなわけで今朝からず~っと上空を
たくさんのヘリコプターが飛びまくり…
静かなはずの日曜日の森はモノモノしい雰囲気ですよ。
※乗り物好きのダンナさんは、ウワッ!大きいのが来た~とかなんとか
 カメラを片手にテラスで1人、はしゃいでいるけれど(笑)
くま。 『怪しいもんじゃゴザイマセン。』

そうそう、影響と言えば、1つお知らせです★
JR横須賀線のリフレッシュ工事のため
11月16日(火)と17日(水)の9:30~15:00
逗子~久里浜間が、運休
となります!

この間、最寄駅・東逗子駅のご利用ができませんので
電車をご利用してご来店のお客様は
逗子駅からバス便のご利用をよろしくお願いいたします!
(5番乗り場/イトーピア中央公園行き「桜山公園」下車)

様々な影響は無いような、あるような(笑)
微妙な森の暮らし。

Keko

【追記】
夜のニュースを見たら
オバマさん、ホントに大仏様を見にいらしてましたね~(驚)
抹茶のアイスも嬉しそうに召し上がっていたけれど(+_+)
25分の鎌倉ご滞在で、高徳院も長谷の駅前も貸切って??!
す、すごい…(汗)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年Xmas雑貨★その1 - 2010.11.13 Sat

昨夜は閉店後、夜までお店に残って
今週の後半に追入荷したXmas雑貨を
せっせせっせと店頭へ出しました~★

更にボリューミーになりましたが(笑)
まだまだガンバリマスよぉ~(^o^)丿

とゆうわけで!
恒例のオススメ雑貨のご紹介の方、第一弾?!
早速アップしたいと思いま~す♪
もこもこサンタ1 もこもこサンタ2
①ミニ☆もこもこサンタ***¥367(税込)
 (W4.5cm×H17cm×D3cm)


小さいながらこの癒し系の存在感!大好きです(笑)
モコモコのおひげも、可愛い帽子も、裾のステッチも
木のボタンも、ハート型の手も(笑)非常にヨイ!!

スノーマン☆プレイク
②エンジェルのプレイク***¥525(税込)
 (W11cm×H21cm(ワイヤー含む)×D2.2cm)


アメリカンカントリーテイスト満載の木製プレイク!
スノーマンのような風貌のエンジェルがあしらわれ…
羽やスターの部分はTINで出来ています♪
赤いチェックのリボンもかわいい!
クリスマスが終わっても飾ってほしいアイテムです(^-^)

木製サンタ1 木製サンタ2
③木製サンタwithミニリース***¥1575(税込)
 (W6.8cm×H13cm×D4cm)


昨年もスリムな木製サンタが大人気でしたが
今年はリースを持った優しいお顔のサンタさんが登場です!
帽子のてっぺんのお星様、ベルのボタンもイカシテます★
早くも残りわずか…(汗)チェックはお早めに(^o^)丿

INサイン1 TINサイン2
④クリスマスTINサイン***各¥263(税込)
 (W25cm×H9cm(ワイヤー含まず)×D0.1cm)


まず、¥263って…!!(驚)
お買い得にもほどがある!と、お客様に笑われたサインです(笑)
もちろん!間違いなく、今年一番サクサク売れていますよ~。←ニッコリ♪

種類は
サンタ(ダークブルー系)、スノーマン(ダークグリーン系)
メリークリスマス(バーンレッド系)の3種類♪
玄関にかけたり、クリスマス雑貨とディスプレイしたり
大きなツリーでしたら、オーナメントにしても!

こちらは、まだたくさん在庫がありますが
ワタクシ完売必至と見ました~ウッシッシ(*^^*)

まだまだた~くさん!ご紹介したいアイテムがありますが
今日のところはこの辺で…?!(笑)

Keko

 * * * * * * * * * * * * * * * * * 
今年も
ブログの背景をXmasバージョンに変身してみました~★
楽しいホリデイシーズンを皆さんと(^o^)丿
メリークリスマ~ス!←早ッ(笑)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

リスくんの好物、ワタシの好物。 - 2010.11.12 Fri

秋も深まるこの季節は
森の木の実も充実しているのでしょう。
木から木へ、ビュンビュン飛び回るリスくんの姿が
よ~く見られるようになります。
りす 紫の実
忙しそうに、あっちでムシャムシャ
こっちでムシャムシャ。
何がいったい、そんなに美味しいんでしょうねぇ…(笑)
※本能でしょうか?それが妙に気になるワタシ…(爆)

お客様も
カサカサカサっとゆう森の音に驚いて
そちらを見上げると『あっ!リスだ~!!』となる
楽しい季節です。フフフフ^m^

今日、そんなリスくんをしっかり目撃していたのは
サプライズでご来店のセンパイMさん(笑)
ベストフレンズ☆
かわいらしいセレクトで、た~くさん雑貨をお買い上げ(*^^*)
いつもありがとうございます(^00^)

ありがとうと言えば…
お土産にSoup Stockの冷凍スープをいただいてしまった(@_@)
あぁ~しかも!ワタシの大好物!!
冷蔵庫にしまう時『うきゃぁ~♪オマール海老のビスクじゃ~ん!!!』と
大声で叫んでしまいました(感涙)

Mさんありがとう!ナイス味チョイス!!(笑)
ワタシ、やっぱり人間でよかったと
本気で思う秋の日…(爆)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

万歳サンタで…ヽ(^。^)ノ - 2010.11.11 Thu

ワタクシ事ですが。(そんなん毎度か…笑)

実はこの秋、自宅で転んで怪我をしてしまい(涙)
入院していた義父が、明日!無事に退院することになりました~♪
よかったぁ~(^o^)丿

で、お義母さんから
お世話になったナースセンターのカウンターに飾れるような
可愛いクリスマス雑貨を選んで、ギフト包装してほしい♪と
依頼がありました!
ガッテン!おやすい御用!任せておくんなまし(笑)

で、選んだのはコレ。
万歳サンタ
退院バンザ~イ的★サンタ&ベアーの置き物(^-^)
いいんでな~い?
『Dear Santa Claus』ってゆう文字も
他の患者さんがご覧になるのなら
祈りがこもっているようで、ちょっと素敵。

何よりこのサンタさんで
みんなが、ホッコリ笑顔になれると嬉しいな~と
願いながら、可愛くラッピングしました(*^^*)

当のお義父さんはきっと
『なんだこりゃ?』と言うだろうけど…プッ(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

秋のラッキーバッグ☆残りわずかです! - 2010.11.10 Wed


店内はすっかりXmasムードでございますが…
クリスマス1

少し前にひっそりとご用意し
ここではサラ~ッとご紹介した(笑)秋のラッキーバッグ…^m^
ラッキーバッグ1
とん、とん、とん♪といい具合に旅立ったので
これはさすがに準備数が少な過ぎたかっ(>_<)と…
慌てて追加でこしらえた分。
わずかながら(なぜだか???)まだ残ってます…(汗)

内容は盛りだくさん(^o^)丿
ラッキーバッグ2 ※一部内容が違うものがございます(*^^*)
全、10アイテムがもりもり入って…
定価¥8000以上の内容→ナント!!ジャスト¥2000(税込)

雑貨好きの方にプレゼントでもいいですね~♪
もちろん、ご自分へのプレゼントでも♪(笑)
いかがでしょう(^-^)?

それから、お外のアウトレットコーナーも
現品限りのお買い得品がまだまだございます!
Xmasの小物もチラホラ♪
大きい声では言えませんが
ハロウィンの¥860セットも、さらに20%OFFで…ポリポリ…(^^ゞ


皆さん、店内でキラキラしている☆Xmasコーナーに
ビヨ~ンと吸い寄せられて(笑)
アウトレットコーナーもお見逃しのないよう、ご注意くださいね!

そう、ワタクシ。
場所を空けようと、必死ですが何か?(爆)
だって…入荷が…入荷が…(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ナチュラルなお店ですけど何か?(笑) - 2010.11.09 Tue

今日は開店準備の時から1日中、森の樹々をワッサワッサと揺らすような
強風が吹き荒れておりますデス(*_*)
も~ワタシ…飛ばされちゃうわっ(汗)←ウソ。

さっきなんて、お店の中まで落ち葉が舞っていました…(苦笑)
どんだけナチュラル??と1人ツッコミ。

花吹雪ならぬ、落ち葉吹雪を
目をバッテンにして見上るのも、オツなもんです(^-^)
ハートの落ち葉♪
庭の吹き溜まりの落ち葉の中に、かわいいハート型を発見!
だから何?と言われても返す言葉はございません(笑)

さて!
長丁場のクリスマス雑貨の展開の方は…
クリスマス2
今週もチラホラと入荷予定がありますが♪
売り切り次第終了!で、すでに残り僅かになっちゃってる
限定入荷アイテムもありますので(汗)
どうぞお早めにチェックしてみて下さいね~(^o^)丿

加えて、Xmas以外の新作の入荷もあるし…
いったいこの(ムギュムギュの)店の中の
どこに置くつもりなんでしょうね…(笑)←笑いごとではない。

ま、自然にまかせていきましょう♪
って、それがナチュラル??…オイオイ(笑)

Keko

* * * * * * * * * * * * * * * * *
今、ご近所友達のMisaちゃんがダンナさんと2人で寄り道してくれて
珍しい久米島の「味噌クッキー」をいただいちゃいました~(*^^*)
オイシイィ~これぇ~(^◇^)♪←閉店するやいなや、パクリと食べた人(爆)
ごちそうさま~♪



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年、ゆず便り。 - 2010.11.08 Mon

夫婦共に忙しかった1週間が過ぎ…
最後にダメ押しで江ノ島登山(?)をしてしまった週末(笑)

さすがに疲れが出たのか、グッタリ気味の為
日曜日に予定していた外出もキャンセルして(ユミちゃんゴメン!)
久々に爆睡しましたよ…(*_*)(*_*)あ~スッキリ♪

遅いブランチを済ませ、ユルユルと過ごしていた午後。
あっそうだ!森の柚子、見に行かなくっちゃ!と
おもむろに立ち上がりました(笑)

急いで着替えて、長靴をサクッと履いて、いざ出陣するも
しまった!もう少ししかな~い(>_<)
森散歩1
年々、柚子ハンターの皆さんの出足が早まっているようで(汗)
少し前にチェックした時はまだまだだったのに
急に寒くなって色づきが早かったんですかね~??
まだ11月の初めなのに、もう高い所に少しだけしかなく、ビックリ(>_<)

愛用の高枝切りバサミでは届かず…
写真のように樹を傷つけないように、ツルを渡して
コチラ側にワタシが引っ張り(大汗)
ダンナさんがその間に収穫するとゆう協同作業(笑)
名付けて『Kekoツルツル作戦』←命名・ダンナさん(--〆)センスなし…。

無事に我が家と友人の分を確保成功(^o^)丿イエ~イ。

その後、しばしの自由時間。
大切な森のゴミ拾いをしたり、カメラ片手に虫を追いかけたり。
森散歩2 森散歩3
森散歩4 森散歩5
今年は秋が短くて、こんな森時間も少なかったなぁ~。
冬は冬で大好きだけど、もう少し晩秋チックでいてね、森。

深呼吸。また深呼吸。
やっぱり美味しい空気は、身体を元気にしてくれます。
柚子も採れたし(そこ?)やっぱり来てよかった~♪(つか、家の目の前だけど…爆)

家に戻ったら、柚子のトゲを取って。
そうだ!お隣さんにもお裾分けしましょ。
柚子1

我が家ではキレイな実を選んで、皮を細かく刻み
冷凍ストックしています。いい香りだ~(*^^*)
刻みながら鼻歌でますよ(笑)
柚子2
こうしておけば、お吸い物や酢の物、おうどんやお雑煮にも
サッと入れられて、美味しいのです。

果汁たっぷりのポン酢で今夜は水炊き!
皮の痛んだ実は半分に切ってお風呂へ投入(笑)
贅沢な柚子風呂でお肌、ツルッツル♪

これぞ、Kekoツルッツル作戦(^00^)丿
おあとがよろしいようで(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

湘南キャンドル@江ノ島の夜(*^^*) - 2010.11.07 Sun

土曜日の閉店後
楽しみにしていたイベントを見に江ノ島まで出かけてきました~。

忙しく過ごしているうち、気がつけば開催中、最後の週末(汗)
そこで、(ホントは人混みがキライな)ダンナさんにも付き合ってもらって
ここは久々のデートってことで、どうかひとつ(笑)
キャンドル1
『湘南キャンドル2010』とゆうこのイベントは
江ノ島の頂上に5000個のキャンドルを灯すとゆう、
冬のはじまりの季節にピッタリな、なんとも素敵な催し。

若い恋人たちに交じって(笑)
エッサホイサと江ノ島の頂上へ続く階段を登って行くと…
キャンドル2 キャンドル3
キャンドル4 キャンドル5
照明を落とした公園の中に、ユラユラと揺れるキャンドルライトがたくさん!
うわ~綺麗~!と、思わず声に出してしまいました(*^^*)

でも、不思議な事に
喧騒とは無縁の、幻想的なムードがそうさせるのか
優しい灯りを眺めながら、そぞろ歩く人々は皆
静かに声をひそめて囁き合っている、そんな雰囲気が心地よい夜。
江の島灯台1 これは灯台へ続く道。

せっかくここまで登って来たからと
新しくなってから初めての江ノ島灯台に登ってみることに。
ビュ~ンとエレベーターで…ね(汗)←若干コワイ人(笑)
江の島灯台 た、高いねぇ…(*_*)
なんだか、さっきまで居たキャンドルの世界が
夢のように小さく遠くなってゆきます。

でも、一番上の屋外展望台まで行ってみたらば
江の島灯台2 江の島灯台3
あまりの空の近さに、怖さを忘れてちょっと感動!←そう、いつだって単純(笑)

いつも、逗子の海や車の中から見ている
江ノ島の灯台から放たれてるあのシャキ~ンと回ってくる光!
今、そこにワタシがいる!とか思ってみたり(嬉)

キラキラ光る海岸線の夜景の素晴らしさもさることながら…
江の島灯台6
ねえねえ、あっちが逗子、あっちは千葉、向こうは伊豆?
すごいね~高いね~と
いつまでも飽きずに展望台の「柵」にしがみついていました…(笑)
風もなく、不思議なくらい寒くない夜でよかったデス。

大満足の帰り道はこれまた幻想的な
キャンドルの灯りだけが頼りの森の中(?)を抜けて。
キャンドル6
1人じゃ無理だったね、灯台も、この道も(*^^*)
連れてきてくれてどうもありがとう。

とかなんとか言って。
この後、灯台に長居し過ぎたせいで、麓の出店が終わってしまい…
楽しみにしていたシラス入りたこ焼きが食べられず
ものすご~くふくれることになるのであった…(爆)
おしまい。

Keko

* * * * * * * * * * * * * * * * *
おまけの1枚。
江の島灯台5
仕事柄か?灯台を「建築物」として見ているダンナさんが
撮影するとこうなります。オモシロイね。
すご~く真剣に何枚も撮っていたので、載せてあげよ。
(なぜか、上目線…笑)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

Xmas色のBROWN*VINEデス(*^^*) - 2010.11.06 Sat

さあ!
お約束通り、クリスマスムード満点に変身した
店内の様子をご紹介しますね~♪
それでは早速!いってみようっ(^o^)丿
2010年Xmas1 2010年Xmas2
まずは!お店に入ってすぐのメインテーブルから♪
コチラには新着のクリスマス雑貨を中心に
楽しく賑やかにディスプレイしてみました~☆

素朴なプレイクから、ほうきがユニークな木製スノーマンスタンド、
様々な表情のサンタクロースのクラフト達が
ニッコリお出迎えデス(^-^)

足元の大きなバスケットの中には
大人気のお得なギフトセットをご用意!
お手軽なXmasギフトにいかがでしょうか♪

2010年Xmas3 2010年Xmas4
反対側にまわると…
ちょっぴりシックなXmasワールド☆
渋~いスノーマン達もちょっとおすまし?!(笑)
木の実のリースや、オリジナルコーデのミニツリーもコチラです。

アンティークのステンドグラス(非売品)の向こう側で
キラキラと点滅する小さな灯りの雰囲気が
個人的に(??)とっても気に入っています(*^^*)←どうでもいい情報(笑)

やはり、今年もテーブルだけでは収まらず…(汗)
2010年Xmas5 2010年Xmas6
カウンター横にもクリスマスコーナー(笑)
コチラには昨年大人気だった小さなマスコット達や
完売になってしまったアップルリースが再入荷しています!
(マスコットは今年のNEWデザインです♪)

その他、ガーデンピックや木製サンタスタンド
ミニチュアブロックがデザイン色々で入っていますよ~☆
小さいのでお見逃しなく!(笑)

2010年Xmas7『ワタシ達も見つけてね~★』
駆け足でダイジェストのご紹介でしたが、いかがでしょう?
た~くさんあるオススメ雑貨達のアップの方は
もう少し落ち着いたらガンバリマスね!

そうそう!
今年も可愛いクリスマスカードがた~くさん揃っていますよ(*^^*)
めちゃくちゃお買い得なクリスマスTINサインは
すでに大ヒットの予感?!
昨日、今日だけでもサクサク旅立っております(嬉)

ワタシ自身、この仕事をしていて
1年中で一番好きな季節なのでやっぱり、メチャクチャ楽しい♪
あ、コレもいらない情報か…(笑)

年末に向かって忙しい季節になりますが…
そんな時は森の中で深呼吸をしに、少しだけエスケープ☆
是非!お時間見つけてお出かけくださいね~!
スノーマンみたいな笑顔で(爆)
お待ちしていま~す(^00^)丿←大好きなXmasシーズンでテンション高め(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年Xmas☆スタート(^-^) - 2010.11.05 Fri

サンタくん!スノーマンくん!長さん!(←関係ない…爆)
準備はいいか~い?とかなんとか言いながら(笑)
朝からハイテンションでオープン準備♪
スノーマン♪ 『い、いいよぉ~(照)』
お待たせいたしました~♪
今日から、Xmas雑貨の販売がスタートです★

開店直後のアレレ?な静けさがウソのように(笑)
秋晴れのお天気も手伝って、ニコニコ笑顔のご来店が続き…
とっても楽しい初日になりました!
ありがとうございました(*^^*)
クリスマススタート☆
↑↑
お客様も楽しそうです(笑)
※ちなみに、掲載の許可はいただいています…^m^

Xmasディスプレイの様子はまた
近日中にアップしますね~!
どうぞお楽しみに(^-^)

明日もお天気のようです♪ウッシッシッシ♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

おうちでハッスル日(汗) - 2010.11.04 Thu

クリスマスの準備に伴う連休も今日で最後。

この間、すっかり後回しになっていて
たまりにたまった家事をやっつけるべく、
朝からフル稼働であります、ゼェゼェ…(+_+)
秋の日
撤収したハロウィン雑貨をしまって、クリスマスにチェ~ンジ☆
お気に入りのスノーマン達(←私物♪)今年もヨロシク~。

ちょっと念入りにお片付けとお掃除をして
シーツやカバー類も大洗濯!電気毛布を出して寝床も冬支度です(*^^*)

続いてクローゼットの衣替え(汗)
家の裏側の草むしり(大汗)←久しぶりに行ったらジャングル化していた…(驚)
恒例の落ち葉掃除、それが済んだら、お庭のクリスマス小物達をセットして。
これでヨ~シ☆

検品作業、返品作業が少々。

陽が短いとなんだか1日があっとゆうまです。
気がついたら夜でした…(涙)フゥ~チカリタビ。

話は変わりますが…(笑)

ワタシがユーミン大好きなのと同じくらい
ダンナさんが30年来大ファンのホール&オーツ。
最近来日しないなぁ~と、彼が落ち込んでいた矢先

ホントに久しぶりの来日が決定!!
来日!
ダンナさん、嬉し過ぎて新聞に色塗っちゃってます…(笑)

先行抽選に申し込んだところ←コレもゼ~ンブ、アタシの仕事…(;一_一)
無事に大当たり(^o^)丿
当たったよ~と言ったら、ヤッタァ~♪子供のように喜んでいました(笑)

動き過ぎで、腰痛と引き換えではありますが(汗)
色んな意味で(?)充実の5日間。
連休、ありがとうございました~(^-^)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

Xmas準備、終わりました~(^o^)丿 - 2010.11.03 Wed

今日は、楽しみにしていた約束があったのですが…
ダンナさんが急なお仕事でドタキャン(泣)

それを聞いて、すっかり気合いが抜けてしまい(苦笑)
目の前のニンジンを失ったワタシは、急に手元が失速←わかりやすい(汗)
メチャクチャいいお天気で、キラキラ輝く森の景色を横目に
今日まで作業が長引いてしまいました~グスン。

でもなんとか完了しましたよ~♪ゴォ~~ルッ(^o^)丿(笑)

BROWN*VINEがオープンしてから
早いもので3度目のクリスマスシーズン★
年々、店内の商品がボリューミーになっているわけで(笑)
Xmas雑貨を出す場所を確保するのが…そりゃ~もう大変(*_*)

みんな(=雑貨達ね。)ムギュムギュに詰めあって、根性出してます(笑)
スノーマン
ワタクシ事ですが。
昨年の今頃は入院騒動(?)があったりして
アワアワと準備をしたことを1人想い出し…感無量(嬉涙)

よ~しヽ(^。^)ノ
今年のクリスマスも思いっきり楽しむぞ~!おぉ~!!

って、こんなんでいいのか?(笑)

もちろん!今年もお買い得でカワイイXmas雑貨達を
たくさんのお客様にお届けできるよう、全力でガンバリマスとも~(^o^)丿

大仕事が無事に終わって、1人テンション高くて…スミマセン(爆)
5日(金)~Xmasナンバーの流れるBROWN*VINEで
お会いできるのを楽しみに♪ご来店をお待ちしておりま~す(^◇^)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

Xmasの入り口で…(*^^*) - 2010.11.01 Mon

今日から11月ですね~。
昨日のハロウィンはいかがお過ごしでしたか(^-^)?

我が家ではダンナさんのリクエストでカボチャグラタンを作りました~♪
な~んて、ウソ。普通のチキングラタンでした…(爆)

今日は、店内をXmasモードに変身するべく作業中!
ちょっと疲れたので、チヨビタ飲みに2階に上がって来ました(笑)

今年も!お買い得でイケテル新着アイテムが目白押しで♪
あぁ~早くお客様にお見せしたいなぁ~と
ワクワクする気持ちはもちろんですが

昨年、残念ながらお嫁にゆけなかった愛しいコたちを
1つ1つ、丁寧に箱から取り出しながら
『今年はガンバロウね。』『うん。』と(笑)
再会を果たす時間もまた楽しかったりします(^-^)
2009年Xmas
思わず、これカワイイじゃん!な~んて(笑)
今さら新鮮な感じを覚えたりして。

あとは!お客様のお手に取って頂けるように
素敵な居場所を探しましょうね^m^
さっ!お母さん、頑張らなくっちゃ(^o^)丿

Keko

【追伸】
休憩ついでに、ブログランキングをチラッとチェックしてみたら…
連休宣言のせいでしょうか(+_+)???
ズド~ンと順位が落っこちていて(汗)、1人ショボボボ~ン(T_T)
気にしていないようで、ちょっとサミシイ(涙)←小心者。

左上のこのマークランキング
ポチッ☆っとワンクリック、応援していただけると嬉しいです(^^ゞ
1人地味~に作業中のワタクシに愛の手を?!(笑)
どうぞよろしくお願いします(^-^)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★