★臨時休業のお知らせby長さん(笑)★ - 2010.10.30 Sat
当然、わざわざこんな日に命がけで雑貨屋さんに訪れるような(笑)
チャレンジャーなお客様の姿は無く…(爆)
地味~に、たまった帳簿付けや
クリスマス雑貨の準備などなど、サクサクはかどっています(笑)
さて、楽しかったハロウィンシーズンも今日でおしまい!
毎年、淋しいキモチはもちろんありますが…
これから始まるXmasディスプレイに想いを馳せると
ワクワクしてしまう、正直者です(笑)
まずは先日、お知らせさせていただいた臨時休業のお知らせから★
******臨時休業のお知らせ******
誠に勝手ながら
11月2日(火)は臨時休業をいただきますm(__)m

◆翌3日(水・祝)と、前後の定休日を含め
10月31日(日)~11月4日(木)が連休となりますので
何卒ご了承ください。
◆連休明けの11月5日(金)より~
いよいよ!2010年Xmasシーズンがスタートで~す(^o^)丿
どうぞお楽しみに~!
*************************
さてさて!
↑↑お知らせのまん中のイカシタ写真を見て
『オォイ~ッス!』と聞こえた方、手をあげて(笑)
このインパクトのある(?)くちびるが素敵な子は
すっかり『長さん』の愛称が定着しつつある新着ドールです!
この機会に紹介させていただきま~す(^-^)


☆Misty with ウォータリングカン***¥8400(税込)
(体長約50cm)
編み込みの髪におリボン、潤んだ瞳、かわいいドレス、手にはTINジョーロ
そしてなんともいえない全身のバランスと、魅惑のくちびる…(感涙)
大好物っす!(笑)
展示会で初めて会った時、担当の方に
『ブラウンバインさん、好きそう…』と言わしめた子です(爆)
そして『長さん!』と抱きしめたワタシ。←バカ。
ちなみに先日の取材の時に
ワタシの代わりに撮影をしてもらおうとしたのがこの子です(笑)
実は、照れ隠しにこの子と2ショットで写真におさまりました…テヘヘ(^^ゞ
本名はMistyってゆうんだねぇ。知らなかった(笑)
目があった時、お客様がみんな思わず笑顔になっちゃう
そんな子です(^-^)
だから臨時休業のお知らせで登場?
確信犯と呼ばないで…(汗)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
今宵も魅惑のマッチへ(笑) - 2010.10.29 Fri
愛してやまない(笑)Restaurant Bar match point、通称マッチ。
このブログにもよく登場し
オイシカッタ~オイシカッタ~とシアワセ時間を綴っているせいで
友人達の『ワタシも噂のマッチに連れてって!』リクエストたるや
まじでハンパない(爆)

そのおかげで?!
ワタシはまた大好きなマッチへ行かれるし♪
友達が、遠くからわざわざ逗子まで会いに来てくれるし♪
嬉しいったらありゃしない(^00^)丿
連日で恐縮ですが(笑)
昨夜もOL時代の友達がはるばる逗子までやって来ました~!
顔見知りのスタッフちゃんに
『また食いしん坊の友達つれてきちゃった~!(笑)』
って…アンタが一番食いしん坊だろってか?
ハイ、そうです。ア・タ・スが食いしん坊です(笑)
ひとみちゃん、
念願のマッチはいかがだったかしらん?
ワインを開けて
あーだこーだとお喋りに夢中になっていたら、メール着信☆
タイトル『マッチ飲み会』で大爆笑!
手帳には11月の終わりに続いて2つ目のマッチ印(笑)
たぶんまだ増えます♪ふ~っふっふっふ^m^
あ、しばらくおとなし~くしている予定です(爆)
あしからずm(__)m
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
よく働き、よく遊ぶ?(笑) - 2010.10.29 Fri
クリスマスシーズンのディスプレイ替えに向かって
新しいドライフラワーや、リース、
その他、クリスマスオーナメントなどの補充買付けに
雨の中を横浜の業者さんを訪ねてきました~(^o^)丿


広い館内はクリスマスムード一色でしたよ~★
大きなツリーに、仕事を忘れてテンションが上がります(笑)
別件で来ていた知人とお茶したりしつつ
しっかりどっさり、オーダーして来ました~(^-^)
あまりの多さに持ち帰れず(雨だし…涙)発送をお願いして
やれやれと一息。またまたサロンで1人コーヒータイム。

サロンに置いてあった洋書をパラパラ。
American Country Classic だって~素敵じゃん♪
パラパラ…

パラパラパラ…

なんだか出先でホッコリし過ぎじゃね?(笑)
まいっか。お休みなんだし(^。^)♪
それから大好きな『札幌や』で遅いお昼ごはんを済ませ
(※ココの味噌ラーメンは永遠である。断言。)
ドシャ降りの雨の中向かったのは…『SPAEAS(スパイアス)』。再び!ルンルン。
8月にユミちゃんと行って
すっかり気に入ってしまった横浜の天然温泉♪
実はあの時、キャンペーンのくじ引きがあって。
ワタシはシールしか当たらなかったのに、ユミちゃんが格安入場券を当てたんです。
いつまでも『いいな~いいな~ズルイな~(--〆)』と←お子様。
聞きわけがないワタシに『ウルサイな~わかったよ、あげるよ!』と
くれたんです(*^^*)ラッキ~やった~♪←とことん大人げない。
そんなわけで1人出没(笑)

バチがあたったのか?
キーを入れたまま、ロッカーを閉めてしまい(>_<)
スッポンポンで右往左往するとゆうアクシデントに見舞われました…(爆)
そして、スッポンポンで免許証を提示するとゆう、シュールな体験(笑)
気を取り直して
温泉出たり入ったり、熱風サウナのロウリュウと楽しみ
中国伝統の推拿(すいな)とかゆうマッサージを受けてみたりして(*^^*)
極楽時間でございましたよ~。
で、電車に乗って逗子に戻り。
駅前でサラリーマンのオジサンにナンパされました!
『サクッと飲んでいかない?サクッとさ♪』とか口説かれて
悪い人じゃなさそうだし?ちょっとだけなら…と駅前の赤ちょうちんへ(笑)

10分後、気がついたらホルモン焼いてました(爆)

話も合うし、イイ奴じゃ~ん♪と思ったら…

うちのダンナさんですから!
残念っ?!(笑)
ビックリした(^◇^)?(爆)
Keko
【追記】
先日、このブログを読んでくれている親戚のマリちゃんから
『圭子さんは、ホントによく食べ、よく飲み、よく働き、よく遊び…』と
メールをもらいました(笑)
ここに書く記事のほとんどが遊んでいる内容と思われ…
それが親戚一同にバレバレだと思うと、ちょっと恥ずかしい、今日この頃(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ジャズライブで銀座なう…^m^ - 2010.10.28 Thu
けっこういってますな…ナンツッテ(爆)
冗談はさておき。
昨日の夜は、閉店後スタートダッシュで電車に飛び乗り
銀座のJAZZクラブを目指しました~ハァハァ(汗)
そうなんです。
この日はずっとの楽しみにしていた友人のJAZZライヴの日!
しかも初のワンマンライヴ!!
銀座のど真ん中で…そりゃ~もう、えらいこっちゃな話です(嬉)
ざわめきの中、白いドレスに身を包んだ彼女が登場すると
コチラまで緊張してしまいましたが(汗)←もはや母心?(笑)
静かに、しっとりと唄い出すと、自然と空気がやわらか~くなって。
1曲目が終わったところで
きっと、笑顔で彼女を見守る、満員のお客様の笑顔が目にはいったんでしょうね。
突然の嬉し涙…。
その後の歌声はもちろんの事、なんだか感動してしまいました(感涙)
JAZZに明るくない私でも
全曲知っていたくらい、スタンダードなナンバーで嬉しかったなぁ♪
赤ワインを片手に、時にスイング、時に目を閉じて。
極上の時間を過ごさせてもらいました~(^-^)
YOKOちゃん!おめでとう!!
そして素敵な夜をありがとう!!
残念ながら、写真撮影はNGとゆう事でしたが
カッコ良く囁くような歌声と、そのドレスの感じから
マリリンモンローみたい!って思ったのはワタシだけ?

そう言えば、YOKOちゃん
口元にセクシーなほくろあるよね…ワオッ^m^
ちなみにワタクシ、行きにまんまと数寄屋橋交差点付近で
迷子になり、泣きそうになりました(爆)
パンくず落としてくるのを忘れたワタシを心配した仲間が
帰りは駅まで送ってくれました…感謝(笑)
銀座なう。
逗子の銀座通りでは見た事のない(爆)
キレイでいい匂いの女の人がイッパイいました~!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆アイアン雑貨が元気です☆ - 2010.10.27 Wed
只今、バックヤードではテンコ盛りのリスマス雑貨達が待機中★
ルンルンと来週の展示替えの準備をしていたら…
決して、そこにあってはいけないものが出てきました(+_+)
ハロウィン雑貨3種。それも今年の新着アイテム(爆)
バカだ…バカ過ぎる(--〆)
オッチョコチョチョイにもほどがあるってもんでつ(笑)
ハハハ…ハハハハ…と力なく笑って(汗)今、店頭に出しました。
って…ハロウィン今週いっぱいだっつの!残念!!(泣笑)
さっ!
気を取り直していきましょう(^o^)丿(笑)
すっかり定番になった豚さんのオブジェからKEYオーナメント、
ドアノッカーにバードフィダー、棚受けにアイアンサインと…
種類の豊富さもさることながら♪
相変わらず、アイアンの雑貨は大人気のブラウンバイン!
久々に新作の紹介をさせていただきま~す☆

甘過ぎない、アイアン小物が2種類、新登場!!
まずは奥の子から。

☆Mr.ピーナッツ***¥1260(税込)
W8.5cm×H18cm×D6cm
もう、こうゆうアンニュイな表情の雑貨大好きなんです(笑)←コーフン。
アイアン特有のズッシリと重い質感と
ピーナッツさんの殻の部分のデコボコしたディテールまで素敵!
ちなみに店頭に出すやいなや、1番にご購入されたのは
ご年配の男性の方でした(*^^*)ス・テ・キ。
手前の馬車は…

☆MAIL馬車***¥1050(税込)
W16cm×H6.5cm×D5cm
ポッカポッカポッカポッカ…とゆう
荷馬車を引くお馬さんの蹄の音が聞こえてきそうな置物です!
馬車の車輪もちゃんと動きますが
残念ながらご乗車はできません、あしからず(笑)
アーミッシュのクラフトなどの近くに飾って
遠い異国のカントリーサイドに想いを馳せるのもいいですね(^-^)
続きまして、こちらも大人気のアイテム!


☆にわとりのアイアンドアノッカー***¥1029(税込)
W9.7cm×H19.5cm×D3cm
少し前に出たKEYやシャベルの形(共に¥714)の
アイアンドアノッカーが思いのほか好評だったので♪
もう少し重厚感のあるタイプとして
大好物のにわとりをセレクトしてみました~。
ドアノッカー。
皆さん玄関よりもむしろ室内でお使いのようです。
おトイレ、お子様のお部屋、寝室etc…実用的でありながら
シンプルなドアがちょっとステキに変身するかも!デス。
最後にもう1つ!

☆アイアン製ハート型トリベット(鍋敷き)***¥714(税込)
W16.5cm×H1.3cm×D17cm(敷いた状態で)
再入荷を繰り返す大ヒットだった、ポット型のトリベットの完売が近いので♪
新しいデザインを!と思い王道の(?)ハート型を入れてみました♪
しかしこの渋~いアイアンカラー★
ハートとは言え、甘すぎないコンセプトはしっかり外さないのが
ブラウンバインらしいところ(笑)
こちらもポット型同様、ゴムパッキン付きなので
カウンターやテーブルの天板を傷つけることなく安心です。
【おまけ★お値段下がりましたのお知らせ】
ブラウンバインの大定番で、アイアン雑貨人気の火付け役とも言える
アイアンカトラリーSET☆

仕入先変更に伴って、価格がさらにお安くなりました~(^o^)丿
(旧)
わ~いわ~い♪
これからも、お客様に少しでも喜んでいただけるよう
努力をする所存でございます(^o^)丿ナンツッテ。
しかしアイアンのアイテムって…
触るとひんやりしてるのに、表情が温かくって
ホント不思議な魅力がありますよね~(*^^*)
どうぞお手に取ってご覧くださいね!
くれぐれも足の上に落とさないように気をつけて…(笑)
Keko
************************
10月30日(土)まで!!
★ハロウィン雑貨限定SALE!を開催中★

◆~10月30日(土)まで、ハロウィン雑貨限定でついてるプライスからレジにて30%OFF!!
◆店頭で割引価格になっているアイテムもさらに30%OFFです!!
◆ただし、¥860のラッキーバッグのみ、30%OFFの対象外とさせていただきます。
◆期間中のお支払いについては、
誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★11月2日(火)臨時休業のお知らせ☆ - 2010.10.26 Tue
だいぶ淋しくなってはきましたが(嬉)
まだまだイケテル子達がいますので
是非、遊びにいらして下さいね~♪
そうそう!
今年のハロウィンはもういいわ~と思ったそこのアナタ!←誰?(笑)
只今ブラウンバインの店頭では、
ハロウィン以外の雑貨をモリモリ詰め込んだ
とってもお買い得なギフトセット(¥500/¥1000)や
少量ですがラッキーバック(¥2000)のご用意もありますので♪
お時間を見つけて、お立ち寄りくださいね~★
お待ちしております!
さてさて、表題の件ですが…

来週、11月2日(火)は誠に勝手ながら
臨時休業をいただきますm(__)m
翌3日(水・祝)と、前後の定休日を含め
10月31日(日)~11月4日(木)が連休となりますので
何卒ご了承ください(>_<)
そして!
連休明けのブラウンバインはクリスマスモードに変身★
いよいよ11月5日(金)より
2010年のXmasシーズンがスタートで~す(^o^)丿
どうぞお楽しみに!
Keko
************************
10月30日(土)まで!!
★ハロウィン雑貨限定SALE!を開催中★

◆~10月30日(土)まで、ハロウィン雑貨限定でついてるプライスからレジにて30%OFF!!
◆店頭で割引価格になっているアイテムもさらに30%OFFです!!
◆ただし、¥860のラッキーバッグのみ、30%OFFの対象外とさせていただきます。
◆期間中のお支払いについては、
誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お店のBANKポーチにしませう。 - 2010.10.25 Mon
ちょっとユニークな銀行のmoneyポーチを買いました♪
これが、ハワイからやって来た(らしい)、ムダにでかいポーチ(笑)

『Going Your Way』と書いてあるから…おそらく入金用?
アメリカの紙幣なんて、日本の紙幣より小さいはずなのに
なんでこの大きさかはナゾだけど(笑)そこがイイ(^-^)
その上、合皮製のしっかりした作りで、ナント¥800だったのだ☆
当然、即、お買い上げ!(笑)
ちょうど今まで使ってた、お店のmoneyポーチが…
両替用の小銭を入れたり、通帳を入れるとパンパンだったので(汗)
これは使えそう♪とニンマリ(*^^*)
色もめっちゃカワイイんだけど!
風水的には「赤」って良くないのよねぇ…(汗)
ま、いっか!(笑)
あ。ちなみに…家計用のお財布は黄色です(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
清里カントリーフェスタへ★ - 2010.10.24 Sun
記念すべき第10回目を迎えた私のカントリーフェスタin清里が
開催されていました~!
今年は日帰りでもゼッタイ行くぞ~(^o^)丿と早々に決心し(笑)
日曜日だけではありますが
一昨年以来2年振りの清里訪問となりました~♪
ユミちゃん運転の車で、女4人の賑やか旅!
行きの車の中から異常なテンションで盛り上がり過ぎ…
いきなり中央道を東京方面に走りだすとゆう
大爆笑のアクシデントもありつつ(爆)無事に清里到着~(^◇^)

薄曇りながら、空気は透き通っていて
紅葉に染まった八ヶ岳を望む事ができました。
反対側には一転、和の風情の(?)富士の山。

車を停めた清里の森からシャトルバスに乗り込み
ワクワクしながら会場へ♪
お馴染のこのアーチをくぐれば…
この日ばかりは賑やかな、カントリーワールド全開の
萌木の村でございます(^-^)




会場に入ると
滞在時間をそれぞれ有効活用するため(?)
待ち合わせ時間を決めて、一同解散~!オ~スッ!!(笑)
高原の美味しい空気を吸いながら
うわ~カワイイ!おっと、お買い得!と1人ブツブツ、ニヤニヤ。
大好きなアンティークや、大好物なテイストの雑貨達に出会う宝探しの時間は
ワタシ自身が、完全なプライベートで久しぶりに味わう幸せなひと時で…^m^
やっぱり来てよかった~!楽しい~~♪♪
ワンちゃん大歓迎が伝わるドックパーキング(笑)

あちらこちらにあります。
昔とは名前が変わってしまったこのカフェは…

ダンナさんと、冬の寒い日に長~い時間を過ごした
想い出のお店。うふ。
(注・20年以上前の話だけど…汗)
カメラ片手にお買い物を楽しみつつ
以前、お世話になっていたショップの方と
ご無沙汰してます!お店の方は順調?な~んて言葉を交わしたり
お取引先の顔馴染みのスタッフさんに声をかけたり…(^-^)
そんなわけで、あっとゆうまに集合時間(笑)
え~ワタクシの戦利品は…


激安だったOLD PYREXマグ×4個♪、外国の銀行のMoneyポーチ、
アンティーク仕上げのサインボード、ブリキのシャンデリア(←大物!)
右の写真、アンティークのマドレーヌモールドは
お菓子作りが好きな友達らしいナイスチョイスです!
メープルの焼き模様が珍しい。素敵じゃ~ん。←上目線(笑)
おまけ。

紅玉×7個…¥500(笑)
さあ!歩きまわってお腹がペコペコ~!とゆうことで
迷わずお隣のレストランPOCKへ。

ROCKはオリジナルの美味しい地ビールがいただけるんです(^-^)
運転手ユミちゃん、1人だけラッシーを近づけて無言の抗議(笑)


名物のビーフカレー!やっぱウマイっす!!
じゃが芋のパンケーキにサーモンとクリームチーズをのせて。
こちらもバカうま~(^00^)丿
ROCK前にて、お約束の1枚。

すっかりROCKさんでマッタリしてしまいましたが…
今回、清里に来るのが初めて!とゆう子がいたので
王道の清泉寮を訪ねる事に。
お馴染みの風景に…

お馴染みのソフトクリーム(笑)

そしてお馴染の風景…と思いきや

何度も清里を訪れている私も
初めて見た気がする、牧場の向こうに広がる圧巻の幻想的な風景!
『うわ~キレイだね~。』
『なんか中国の水墨画みたいだねぇ。』
『ウンウン…(ペロペロ)』←ソフトクリーム中(笑)
『そろそろ行こうかねぇ。あ~ぁ、帰りたくない。』
『ホント…(全員)』
帰りは八ヶ岳高原道路の絶景の中をドライヴしつつ
本日の仕上げ(?)へ向かいます(*^^*)

やっぱ、これでしょう(笑)
恒例の立ち寄り湯。今回は小淵沢のお湯へ。
1日中、秋の高原の中で遊んだせいか
知らないうちに身体が冷えていたようで。
あったか~いお湯に浸かった瞬間
オッサンのような声が出てしまいました(爆)
温泉サイコウ。あぁ~帰りたくない。←まだ言ってる(笑)
温泉を出ると、外は真っ暗。
楽しい1日はあっとゆうまですね…グスン(+_+)
さあ!安全運転でいきましょう、ユミちゃん!←他力本願。
あぁ~楽しい1日だった!
来年も行かれるといいなぁ…(祈)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
裸ギターあらため、ギター侍(笑) - 2010.10.23 Sat
誰かと思ったら裸ギターでした(笑)
実は彼
前にも一度ブラウンバインを訪ねてくれたらしいのですが
思いっきり定休日に当たり(;一_一)
『CLOSE』サインの写メを力な~く送ってくれたのでした…(爆)
そんな事もあっての再訪問(笑)
もうお店終わるから、お茶飲んでいきなよ~♪
とゆうことになって、閉店後2階に上がり…

どうして彼が
出場した江ノ島音楽祭で、ルパンと次元の格好だったのか
どうしてお酒を飲むとカバンを失くすのか
どうして今度のギターにはカバーがついているのか
どうして港から港に渡り歩く放浪の旅を続けているのか
どうしてギター片手に「流し」の仕事を始めたのか
※一部、フィクション含む。
などについて語り合っているうち、腹ペコになったので
明太子パスタを作って食べたりして…へんなのぉ(笑)
思いがけない訪問だったので
彼のライヴに一緒に行った事のあるユミちゃんに
『コレ、だ~れだ?』と写メールしたら
『ギター侍!!』
どうやら役者をしている彼の
チョンマゲ姿の写真を見た記憶があったユミちゃん。
勝手にアレンジ(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ポルコ、男になる!(嬉) - 2010.10.23 Sat
名付けたのはそう、店主のKekoだぜ。
アイツは出会った時から俺様にぞっこん。
ったく…そのクセ『売れないブタはただのブタなんでしょ?』
な~んて、ツンデレな憎まれ口をたたくんだから…
オンナってやつは(苦笑)
まあな。
気がつけば俺様もずいぶんブラウンバインに長居しちまったし。
Kekoがやきもきする気持ちもわかるってもんさ。
ところがどっこい。
今日、こんな俺様に興味をもった少年に出会ったのさ。

彼は動物のモチーフの雑貨が大好きなんだそうで
お店の中のアイアンの豚や、小鳥、クマ…とひと通り手に取った後
『アッ。』と俺様の前で立ち止まってくれたんだ。
ウンウン少年!わかってるじゃないか…(笑)
そして、これまた渋~い趣味をお持ちのお母様と(笑)
熱~い相談タイム。
『ホントに欲しいの?』
『うん!』
そんなわけでKeko。
俺様は少年と共に暮らすことにするよ。
頼むから泣くなよっ。

ありがとう、ありがとう。
そしてKeko、世話になったな。あばよっ!
byポルコ・ロッソ(みたいな豚。)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
とゆうわけで
愛しのポルコはいつものニヒルな笑顔を浮かべて
かっこよく、旅立って行きました~(感涙)
お買い上げと聞いて、嬉しくて嬉しくて
『ポルコ~男になったね~ヨカッタね~(涙)』と
照れていやがるポルコの頭をレジでなでなで(笑)←怪しい店主。
シアワセになってね~ポルコ!
ずっと愛してるぅ~~!!←いよいよ怪しい(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ハロウィンSALE始まりました~★ - 2010.10.22 Fri
ハロウィンセールが始まりました~(^o^)丿
どれにしよう???とお悩み中のお客様に
『今年はKekoさん、ハロウィン雑貨、買ってないんですか?』と聞かれ…
テヘヘ、ワタシは早々に買っちゃいました(^^ゞ…と白状(笑)


(左)木製クラフトのカボチャ達をサイズ違いで3個と、壁にかかってるフレーム♪
カワイイです!←自画自賛。
(右)昨年買った、小さな植木鉢をかぶったオーナメントは
ダンゴ3兄弟のように並んでいます(笑)
この他にもドールやジャックオーランタンをあちらこちらに
飾っていますよ~フフフ(^-^)
そう。来年もまたハロウィンはやってきますので(笑)
お得なハロウィンセールのチャンスをどうぞお見逃しなく!!
Keko
************************
10月30日(土)まで!!
★ハロウィン雑貨限定SALE!を開催★

◆~10月30日(土)まで、ハロウィン雑貨限定でついてるプライスからレジにて30%OFF!!
◆店頭で割引価格になっているアイテムもさらに30%OFFです!!
◆ただし、¥860のラッキーバッグのみ、30%OFFの対象外とさせていただきます。
◆期間中のお支払いについては、
誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ホッコリ時間と名刺のお話(^-^) - 2010.10.21 Thu
一日中、冷たい雨が降っていて…早々に断念(涙)
ため息つきながら、森の景色に目を向けると
カラス達が、あっちこっちでカーカー声をかけ合いながら
何やら大騒ぎで飛び回っていました。
なんだろ?地震でもくるのだろうか?と不安になる小心者(汗)

人間様の監視役とおぼしき、眼光鋭い?カラスくん。
でも、カラスはラッキーバード!きっと大丈夫。(と思うことにする。)
気を取り直して、取りあえずはチャッチャと家事を済ませ
コーヒーを入れ、BGMとおやつの準備をして(笑)
パソコンをひざの上に。ホッコリしつつ、お仕事、お仕事。

しのちゃんにもらった
サンルイ島の秋色パウンドケーキを切ろうっと♪
くるみがたっぷり!杏が甘酸っぱくて、いと美味しヽ(^。^)
さてと。
実はやる事がテンコ盛りだったのよね~(汗)
クリスマス雑貨の追加注文や、梱包資材の発注、
メールのお返事、エトセトラ。
それから久しぶりに『名刺』をオーダーしました!
これ、ちょっぴり感慨深かったりするんです…(*^^*)
まだお店をオープンするずいぶん前
お取引先との商談や、展示会で渡すために早々に作った名刺。
2種類のデザイン、計1000枚。
それが無くなったんですもの~♪
ビジネス以外にも
ワタシから手渡しするフライヤー(ショップ案内)に添付したりしましたが
1000回『ブラウンバインをどうぞよろしく!』が旅立ったんだな~って
1人、遠い目をしたりして…(笑)
新しい名刺からは『2008年4月1日OPEN!』の文字が消え←やっと?(笑)
ちょっぴりお馴染みになったBROWN*VINEのロゴ字体に変えて。
裏面に取り扱いアイテムなどを入れてみました~♪
出来上がりが楽しみです…^m^
も・ち・ろ・ん!クリスマス雑貨達の到着もね(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ハロウィン雑貨セールは22日から★ - 2010.10.20 Wed
こればっかり言っちゃいますが、早いですね~(+_+)
そんなわけで!
店頭のハロウィンアイテムもちょっと淋しくなってきたところではありますが…
お片付け前のスペシャルセール!とゆうことで←そうゆうこと?(笑)
ハロウィン雑貨限定の恒例?!ラストセール♪
レジにて30%OFFにお値引きして販売させていただきま~す(^-^)
なお!
先日チラリとお話した、ハロウィン雑貨のラッキーバッグ♪
有難い事に、作るとすぐ旅立っていくため(嬉)
なかなかご紹介が追いついませんが、また少し作りましたよ~!


中身は色々ですが…¥2000~¥3000相当が入って
ナント!ALL¥860!!
※こちらはスペシャルプライスの為
再包装、30%OFFは対象外とさせていただきますm(__)m
ちなみに、なんでそんな中途半端な値段?と思ったそこのアナタ(笑)
それ、めちゃくちゃお客様に言われています…(汗)
すると、得意気なワタシがひとこと。
『それは、ハ~ロ~(8~6~)ウィンだからで~す(^。^)ノテヘへ♪』
そう。ダジャレですけどなにか(;一_一)?(爆)
なるほど~♪と言って下さる、愛のあるお客様に見守られ…
ワタシは今日も元気です(^◇^)丿(笑)
ちょっとお話が脱線しましたが
そんなわけで、ハロウィンセールは22日(金)~スタート!
といいつつ、さきほど雨の中ご来店のお客様には
ちょっぴりオマケしちゃったワタシです…お許しを(^^ゞ
************************
10月22日(金)~10月30日(土)まで
★ハロウィン雑貨限定SALE!を開催★

◆~10月30日(土)まで、ハロウィン雑貨限定でついてるプライスからレジにて30%OFF!!
◆店頭で割引価格になっているアイテムもさらに30%OFFです!!
◆ただし、¥860のラッキーバッグのみ、30%OFFの対象外とさせていただきます。
◆期間中のお支払いについては、
誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
************************
このチャンスに気になっていたあのカボチャくんや
あのミニチュアも、ハロウィンドールも!!
是非☆ゲットして下さいね~(^-^)
もちろん!期間中、ギフト包装も承ります(^o^)丿
ハロウィンに近い時期のお集まりのお土産に
かわいいハロウィンギフトはいかがでしょう♪
森の葉っぱも秋色に色づき…お散歩には最高の季節が到来です!
公園散歩や山散歩とセットの皆様のご来店を?!
心よりお待ち申し上げておりま~す★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
しゃぶしゃぶ、ぐびぐび、ウッシッシ♪ - 2010.10.19 Tue
これまたナンデこんなトコロに?!のカマキリくんと…(爆)

そのカマキリくんをヒョイっと素手でつまんで
森へ返してくれたまっちーの1号・しのちゃん(笑)
いらっしゃ~い(^o^)丿←しのちゃんの方ね。
マッチポイントに出没するたびに、ムスメ達にまた遊びにおいでよぉ~
バーベキューか?鍋か?と誘っていた通称・森のばっちゃん…(笑)
そんなわけで6月のランチ以来の
ホレホレ、た~んとお食べシリーズの第2段とあいなりました(^-^)
お店が終わったあと、コーヒー片手にテラスに出て
夕闇せまる森をながめること少々…。
ほどなくして霧雨が舞ってきたのでインドアへ。
さてと!野菜をちゃちゃっと切るから、テレビでも観て待ってろよ~と
したくに取りかかるばっちゃん。今日のメニューは『しゃぶしゃぶ鍋』っす♪
準備完了!まずはビールで乾杯~!!
まずは鰤(ぶり)しゃぶからよ~ん♪
しゃぶしゃぶ…ウンマ~イ♪
お肉突入~♪
しゃぶしゃぶ…ウンマ~イ♪
野菜もたくさん食べなさ~い♪
スパークリングワイン開けま~す♪
ぐびぐびぐび…♪ヒャッホ~♪
そうそう。しゃぶしゃぶしながら、お喋りするのは
とても忙しいことを学びました(笑)
でも!しめの、きしめんしゃぶしゃぶツルリンコまで
美味しく楽しく完食しました~ヽ(^。^)(^。^)ノ
あ、写真撮るの忘れた。ゲップ。
そんなわけで、まったりしちゃってる2次会のスナップ(笑)

写真のうまうまサングリアは…
しのちゃんのお土産、マッチ自家製レシピのサングリア!
ウマイに決まってます(*^^*)
そうなりゃアタクシ、ぐびぐびぐびぐび~に決まってます(笑)
いい感じにキモチ良くなってきた頃
仕事の帰りが遅くて、一緒にしゃぶしゃぶできなかったダンナさんが帰宅し←モジモジくん。
むりやり、あと1杯いいじゃん!とスコッチまで付き合わせて…(爆)
楽しい夜はおひらきとなりました~(^-^)
しのちゃん、お土産やら、渋~いお買い物やらもアリガトウ。
ゆかちゃん、ゴメンネゴメンネ~ィ。←来れなかったヒト。
また来週末、ばっちゃんマッチ行きま~すヽ(^。^)ノ←…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆渋い!NEWサインボード3種☆ - 2010.10.19 Tue
そろそろ新着アイテムのご紹介記事に
取りかかるとしましょうかね~(*^^*)←すっかりノンビリしちゃってるヒト(笑)
ハロウィンがスタートした後も
新しいコ達がドサドサ入って来てましたが(汗)
写真撮りを後まわしにして、店頭出しを優先でやってましたからね~
ちょっと落ち着いたところなので、次のチームが来る前に…ガンバロ。


☆ニワトリのサインボード***¥3990(税込)
W46cm×H46cm×D2.8cm
渋~いカントリースタイルの木製サインボードが届きましたよ~♪
デザインは2種類。
廃材を使ったような、アンティーク風の仕上げがたまりません!
ペイントのかすれ具合も申し分ナシ!
存在感のあるこの大きさでこのお値段!かなりお買い得です(^o^)丿


☆Strawberryサインボード***¥4725(税込)
W39cm×H39cm×D2.5cm
なんとも言えないイチゴのアンティーク風サイン♪
まん中のイチゴの部分は木製の彫刻になっているんですよ~!
お花も可愛いし、イチゴ…美味しそうです(笑)
キッチンに飾ったら、外国のマルシェの雰囲気?!
額絵として飾っても、かなりイケテマス★
人気のTINサインや、小さなフレームも入荷してますが…
なにしろ壁が足りませ~ん(>_<)
足元におもむろに立てかけてありますので…
いつも以上に(?)ガッチリ隅々見て行って下さいね~(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
昨日、はしゃぎ過ぎた人に…(+_+) - 2010.10.17 Sun

この際、なんでもいい…助けて~(笑)
昨夜は先日のライヴの打ち上げで代々木へ。
と言っても、もうあれから1カ月近く経つんだものね~。
さすがにメンバーも落ち着きを取り戻していましたけどね…(*^^*)
あ~それなのに。
どうしてワタシはこんなに声が潰れているの?
どうしてこんなに頭が痛いの??
この結果を見越してか?(笑)ダンナさんが買っておいてくれた
モーニングレスキューのウコンの力にかけてみる朝です(笑)
お店の閉店と同時に飛び出したので
カメラを持って行くのを忘れました(泣)
でも楽しかったなぁ~2次会のカラオケも♪
そりゃ~も~バカみたいに(?)ユーミンの古いナンバーを大合唱し(笑)
エアギター、エアライヴですよ…みんな。音楽って楽しいね(^-^)
そうそう。
最終ギリギリで逗子まで帰れた事はキセキです。
品川の駅で、乗り場がわからなくて、エンエン号泣した事も(酔)
ホームの鉄柱が冷たくてキモチいいから、しがみついて電車を待った事も(酔)
いい想い出です…(;一_一)
逗子の駅で、起こしてくれたJRのおじさんアリガトウ。
ニット帽を拾ってくれたJRのおじさんアリガトウ。
も少しちゃんとしようと思う、44歳の秋。
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
似てますか(^-^)? - 2010.10.16 Sat
なんてゆうブラックジョーク(なのか?)はさておき
ご来店されたお客様に
『これ、誰かに似てると思ったらKekoさんに似てる~♪』
と言われちゃったカワイイ子はコチラ↓↓(笑)

初めて言われました~(笑)
ワタシこんなにカワイイかしらん~?←そんな事は言われてない(--〆)
そんな嬉しい事を言って下さるのは
ご近所でワンちゃんのトリマーさんをされているK様!
今日はお友達へのプレゼントと
ハロウィンガーランドやプレイクをお買い上げ♪
(いつもありがとうございます!)
この日の様子もご自身のブログにアップしてくださいました~(*^^*)
遠くに一生懸命ラッピングするアタシが写っちゃってます…(大汗)
でもお買い上げの雑貨達を
可愛く飾って下さってるお写真はすご~く嬉しかったりして♪
毎日更新されていらっしゃるブログは←スゴイ!!!
可愛いワンちゃん達の様子や、美味しい地元のお店の話題が満載で
いつも楽しく拝見しているのですが…
『美味しいものネタ』が多いのはお互い様!と笑われるの巻(笑)
そうなんです…若干同じニオイ(爆)
そうそう!
フィリピンのジュースパックでできた、ユニークで可愛いエコバッグのNETショップ
『ATOMLAND』さんもされているので(そう、めちゃくちゃパワフル!)
是非!そちらもご覧くださいね~★
K様がお買い物されている間…2階からガタガタ物音…。
合遊びに来ていたユミちゃんが、コーヒーを入れ
テラスで1人くつろぐ準備をすすめる音なのでした…(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森のミステリーです?! - 2010.10.15 Fri
連日、ノーテンキな記事でごめんなさい(爆)
でもミステリーなんだもん。だから書きます!←開き直った?(笑)
ミステリーその1★
この季節、森の山栗がたくさんなっています。

そんな美味しいものを、リスくんが見逃すわけもなく…(笑)
落ちているイガイガの中身は、だいたい食べかけだそうで。
でも、あのイガイガでしょう?
リスくん達、どうやって食べるのか…ずっと疑問でした。
そんなある日、
ダンナさんが栗の木の上で、イガイガと格闘するリスくんを発見!
うわ~ホントだ!(驚)

↑↑わかります?
小さな左手(足?)が、枝にワシっとつかまってる必死さがカワイイ…(笑)
口でむいたイガイガを(!)ペッぺッと捨てて…
実が見えると顔を突っ込んで、お召し上がりに♪
でも、イガイガ痛くないのかね?
鼻の穴に(あるのか?)イガイガが入りそうで…見てると辛い!
実にミステリーだ。痛い<美味しいが大事?ってことか。
なるほど~共感しますよ、リスくん(笑)
ミステリーその2★
そりゃ~森に囲まれた雑貨屋!と名乗っていますよ(;一_一)
自然の中の小さなお店に
どうぞ癒されにいらして下さい♪とかなんとか。
でも!お店のペンダントライトにこれ…(汗)

みのむしってどうなの…??(爆)
こんなところにピトッとくっついて、ヒラヒラたなびいていました(--〆)
しかも!ライトの温かさに何を勘違いしたのか?!
何かがモゴモゴと、産まれようとしているじゃあ~りませんか!(汗)
慌てたワタシは
『今は秋ですよ!これから寒くなるので、産まれるのは早いですよ!』と説得し
お庭のトングで優しく挟み、森の入口に置きました。とさ。
めでたし、めでたし。
ん?
つか!
あのみのむし、どうやってお店のライトまでたどり着いたのでしょう???
実にミステリーです。
夜も眠れません…。←ウソ(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
海辺で過ごす時間 - 2010.10.14 Thu
ホントは目的があったのですが…それは日曜日に行かれたので
今日は久々に丸一日、のんびり過ごすことに。
そこはもう即決の満場一致で(笑)海へ海へ。
時間が出来たら…と2人して熱望していた海時間を過ごしに出かけました♪
まずは腹ごしらえ!とゆうことで(そこから…???)
南葉山のMARLOWE(マーロウ)を目指します!
ところがどっこい、不定休日に当たってしまいました、ガ~ン(+_+)
プリン…プリン…プリン…ワタシのプリン…。←壊。
気を取り直して向かったもう1つ行ってみたかったお店も
大人気なのね~満車で入れず(泣)
そこで森戸まで戻って、馴染みのOTTIMO(オッティモ)さんへ。
予約しないで来たのは初めてでしたが…セーフ!
お気に入りの海が見えるカウンター席に座れました♪よかった~。


さっそく…(笑)『キティ』とゆうカワイイ名前の
ライトなお酒をいただきました。←当然、ワタシだけ。
赤サングリア+ジンジャエールだったかな?美味しかった♪今度やろっと。
遠く沖をすべるシーカヤックや
果敢にお魚アタックを繰り返す海鵜の姿を
窓からそよぐ潮の香りと共に、ニッコリ眺めて。
あ~気持ちイイ。
そうそう。
オッティモさんのランチ、システムが変わったみたいで…


黒板から好きな前菜を4つ選んで(地魚を使ったお魚メニュー満載!)
それに、本日のパスタ(写真は白ハマグリのボンゴレ♪)
デザートとコーヒーがついて¥1680!
やっぱりどれも美味しいし、少しリーズナブルになったけど…
ピザかパスタか選べなくなって
魅惑の「前菜のおかわり自由制度」もなくなってた…グスン(涙)
実は、今回オッティモ初来店だったダンナさん(苦笑)
散々、ワタシに自慢されていた(?)前菜おかわり自由制度が体験できず…残念!
可哀そうなので、デザートを少しあげました(^o^)丿←エライ?(笑)
それから一度逗子海岸を通り越して…
気になっていた海岸のはずれの「ロードオアシス」へ行ってみました。
ちっちゃいパーキングエリアみたいな?ほのぼのスポットですが
失敗!お腹を空かせてくるべきトコロだったココ…(T_T)
美味しそうなソフトクリームも…マルゲリータも…横目でスルー。
地魚満載の食堂もスルー。食べたかったよぅ(泣)
しかたないので(?)売店で
津久井産のバナナピーマンとゆう、しし唐みたいなピーマンと
小坪のシラスが入った揚げおかきと
桜葉サイダーを(←いっぱい売ってました!)買いました。
今度は佐島の干物も買ってみようっと♪
それから2階の観光案内所で
話題の『逗子のウォーキング・ハイキングガイド』の入手を試みるも
やっぱりココにも無いんだそうだ…(T_T)
ハイキングには一番いい季節になるこの時期に、逗子市ってば惜しい!(笑)
何度もお客さんに聞かれて、困っている様子の職員さんによると
もうすぐ増刷されるそうです(汗)ガンバレ!
それからようやく海岸へ。
思った通り、歩く人もまばらで…フフフ♪嬉しいな(^-^)

↑米粒のオトコは、波と戯れるダンナさんです(笑)
靴下を脱いで、足を投げ出し、缶コーヒーで一息。
暑くもなく、寒くもなく、波も穏やかで…。
海を眺めているだけで…Zzzzと、 眠くなってしまうような
そんな秋の陽気。サイコー。
暑かった夏と、秋の入り口を
季節が曖昧に行ったり来たりしている間
もう1度だけ泳ぎたかったなぁ~と思っていたけれど。
これで我慢しとくかな。ジャブジャブ…(笑)


海水が澄んでいるからでしょうか、葉山の海もこちらの海も
海鵜達が繰り返しザブンと潜っては…狩りに忙しそうでした!
大きな海鵜の大群が頭の上をワンサカ飛来すると…さすがに足がすくむけど(汗)
1人で(一羽で)お魚アタックをガンバル海鵜くんは
見ていても飽きない。ベストショットを撮ろうとすれば時間を忘れます。
そうだ!と思い出して
海岸近くの『わかなぱんカフェ』へちょっくら駆け足でお邪魔しました。

買えた買えた♪ベーグルとオリーブのフォカッチャと。
持ち帰るつもりが…この後、かじられる結果になるのだけど(爆)
しばらく、まったりと海を眺めて過ごしたあと
今度は波打ち際を、海岸の隅っこまでゆっくりゆっくり歩きました。
今日はシーグラスすら少なくて…ビーチコーミングの成果はイマヒトツ。
いや、考え事をしながら歩いていたからかな?
いやいや、実は何にも考えていなかったような?
ポカ~ンとした海さんぽ。まどろみながら、ぼんやり歩いたほんの1時間。
実にいい時間でした、満足満足。
ダンナさんの待つ、基地に帰る頃には、だいぶ陽も傾いて。
そろそろ帰ろうか。夕食、何がいい?
リクエストは『モツ鍋』…待たせ過ぎて寒くなっちゃった?(笑)
今度来る時はポットに温かいコーヒー入れて来ようね。
夕食ですか?
リクエスト通り、お野菜たっぷりのモツ鍋で一杯!(笑)
Keko
【おまけ】

ダンナさんも、海鵜の写真にチャレンジしていた模様…(苦笑)
※カモではありません。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
あなたがワタシにくれたもの♪ヘイッ★ - 2010.10.13 Wed
ジェッタリンジン?でしたっけ。
あなたが私にくれたもの~♪キリンが逆立ちしたピアス~♪
とかゆうアレですアレ…(笑)
今日は、懐かしいあのメロディーを
思わず何度もハミングしたくなるような?!
ステキないただきもの達に喜びっぱなしの
ミラクルな1日だったんですよ~(^-^)
それではいってみよう!ヘイッ★
トップバッターは(?)横須賀在住のOさんご夫妻。
いつもワタシを娘のように可愛がってくださって、ありがたいったら♪
昨年に引き続き、美味しい『秋の枝豆』をドッサリいただいてしまいました~!


農家のおじさんお手製の大きなおはぎやお饅頭も(^00^)♪
パパ、ママ、いつもご馳走さま!
と、そこへ…
『わ~い!枝豆だ~!!』とか大騒ぎしていた声が
上の公園まで聞こえたよ~と笑いながら、えっちゃん登場(笑)
プティパトランのクッキーやらドーナツやら
差し入れをいただく♪そして、しばしお喋りタイム…(*^^*)
キャッキャッキャ♪
えっちゃんを見送って、お外の落ち葉掃きをしていると
お隣の奥さんが登場。
『今、忙しい?』『見ての通りよ(笑)』ナ~ンテまたまた立ち話♪
『けこさん、切干大根好き?』『大好き!』となって
新潟の有名なお店のお惣菜をいただいてしまう♪美味しそう~!
ご馳走さまです、いつもスミマセ~ン(^^ゞ
続いて満を持して登場したのは我が雑貨屋の師匠、Kさん!(汗)
嬉しくなっちゃうような、渋~いセレクトのお買い上げ
いつもありがとうございます(*^^*)
そして…
南町田のグランベリーモールにある
Cafe comme ca(カフェ コムサ)の大好物のベリータルトを
お土産にいただいてしまいました~(^o^)丿←ガッツポーズ(笑)

実は最近、ご近所友達のMisaちゃんが
グランべリーモールに行ってきたとゆう話を聞いて…
真っ先に思い出す「味」がコムサのケーキだったワタシ(爆)
そこへ、本物の登場ですもの…まさにミラクル!
『どうして~?どうして~?!ビックリなんだけど!』と大騒ぎ!
その上、この前お誕生日だったでしょう?と
ラブリーな秋冬用のシュシュの贈り物までいただいちゃいました…(+_+)

おさげをするワタシだから、2つのモコモコシュシュ(*^。^*)
かわいい~♪激しく嬉しいです!(笑)アリガトウ!!
Kさんを見送りに外へ出るとそこへ
ウワサをすれば…のMisaちゃんがコンニチワ~と登場!
今日はなんなの~?なんだか不思議な日~!!と1人ヘラヘラ…(笑)
手には花束を抱いています。どうしたの?Misaちゃんっ(汗)

ナント!この綺麗なお花もワタクシに
ちょっぴり遅れてやってきた、お誕生日オメデトウなのでした(感涙)
ビックリした~嬉しいよ~アリガトウ!
嬉しいビックリはもう1つ(@_@)
ニンマリ顔のMisaちゃんに渡された「缶詰め」
『開けてみて♪』とまたまたニンマリ。
なになに?ビックリ缶詰め?!
※昔、あったよね?ビヨ~ン☆とヘビとか出てくるヤツ(汗)
怖がらなくても大丈夫だよ!と笑われながら
恐る恐る開けると…

ん?なんだ??

んぎゃぁ~カワイイ(^◇^)!!
ジャ~ン。

Misaちゃんお手製のブタサンの小さなぬいぐるみ(感涙)
首にレースが巻いてあるの。
しっぽがクルリンってなってるの。←ツボ。
缶詰めに入って、我が家にやって来た愛しい子!大切にするよ(^-^)
そんなこんなで
1日中、ヘラヘラと来客を迎えていたミラクルハッピーデイ。
最後のMisaちゃんを見送った時には、閉店時間を過ぎていました(笑)
もう、うすうすお気づきでしょうが、
あんまり働いていません…(爆)
あなたがワタシにくれたもの~♪
好物ばかりの贈り物~♪ヘイッ★…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
秋の庭のエトセトラ。 - 2010.10.12 Tue
あっ誰かしら~待って~(^o^)丿と
カメラを持って飛び出したら、あっとゆう間に逃げられました(笑)
つれないじゃないか…(+_+)

それにしても。
お庭の植栽がグングンと育って…
森の続きのジャングルのような庭になりつつあります(爆)
まぁ、それが目標でもあったんだけどね(^^ゞ
落ち葉掃きを少しサボったら…
今朝、雨が降ったせいで、掃きずらくなっちゃって。
乾くのを待ちましょう。そうしましょう。

そうそう。
公園のブロック塀が苔だけで味気ないので
カワイイ葉っぱで覆うのを目指して植えてみた小さなプミラが
3年かかってここまで広がってくれました(^-^)

この他、アイビーや班入りのプミラ、ツルニチソウなども
無計画に植えられたことに不満も漏らさず?
ブロック塀を覆う気満々で増殖中…(笑)

赤いのは紅葉じゃなくて、たぶん新芽。
なんかカワイイ。
カワイイと言えば…
取りあえず、置いてみたプランターの上のサイン看板。

ワイヤーを通すつもりだった小さな穴から
ワイヤープランツが抜けだし…成長中!

ワイヤー違い(笑)
でもカワイイから動かせなくなっちゃったワタシです…(^^ゞ
時々、お庭を誉めていただく事がありますが…(汗)
ご覧の通り、無計画極まりないのがホント(爆)
でも、あまり作りこまない感じが気に入ってたりもします。
ナチュラルガーデンってことで♪
ダメ???(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
秋晴れの体育の日! - 2010.10.11 Mon
いい感じでスタートした連休でしたが…
日曜日の前半のあいまいな雨降りのおかげで
すっかり予定が狂ってしまいまして…ぐすん(+_+)
ちょっとヘソを曲げかかった最終日は
お詫びでゴザイマス、とばかりに(?)
気合いの入った陽射しが眩しい秋晴れになりましたね~(^◇^)

嬉しいな~すばらしい青空!
思わずテラスで朝食とあいなりました♪

美味しい空気の中でいただくと…
ちょっと焦げちゃったフレンチトーストも(汗)
いつものコーヒーも、何倍も美味しく感じるんです(笑)
それから、ダンナさんの実家の用事を済ませ
ソワソワと急いで向かったのは…
厚木飛行場の近くにあるサッカーグランド。
今日は、孫のサッカーの試合なんです…フッフッフ^m^
ユミちゃんの長男、タツキくん(中三)は
幼い頃からサッカーひとすじのサッカー少年。
永年在籍しているSCHとゆうサッカーチームの
ジュニア最後の大会が開催中なんです…(涙)
小さい頃、時々練習を見に行ったり
その後も、遠征先の試合を観に行ったり
遠くから応援してきたおばあちゃん(←ワタシ。)としては
感慨もひとしおで。
試合前、ちょこっと本人に会えたので
『タツキ!あべくんと観に来ちゃった!ガンバッテ!』と声をかけると
ニッコリ笑って『うん!』
ホント、カワイイ奴です(*^。^*)
で、ユミちゃんが『ボンボン持ってきて♪』と言ったのを
冗談と気がつかず、はりきって持参して…

他の父兄さん達に笑われるの巻…(笑)
(青いボンボン、探したんだよ~泣)
こうなったら1人で恥ずかしいけど、振ってやるぅ!(爆)
今大会、あと2つ勝てば関東大会出場
負けたら終わっちゃうとユミちゃんに教えられ…
緊張で胃が痛くなる…(苦笑)
あっ♪タツキがアップしてる~ガンバレ~(^o^)丿

ワタシ達の目の前でアップするのが照れくさかったからなのか…
ちょっとニヤニヤしちゃってるし(笑)
でもピッチに出ると一変!キリリとしたいい表情をしていました(感涙)
もうそれだけでKeko、胸がいっぱい…(笑)


試合は緊迫した素晴らしい内容で、見事3-1で勝利!ヤッタ~\(^o^)/
2-0で迎えた後半、1点返された後の猛攻を
全員サッカーで守って守って守り抜いて←心臓に悪い(>_<)
終了間際にダメ押しの1点追加!!
非常にシビレル展開でした~(感涙)
タツキ、おめでとう!!次もガンバレ~!!!
しかし大きくなったよね~と(*^^*)(*^^*)
隣でジ~っと試合を見つめるおじいちゃん(←ダンナサン。)と
何度も微笑み合いました…(涙)

↑↑↑こ~んなに小さかった可愛いタチュキが…
スーパーで迷子になって爆泣きしていたあのコが…
こんなに大きくなって…ウッ(号泣)
スミマセン、取り乱しました(笑)
そんなわけで
秋晴れの空の下『体育の日』らしい
非常にいい時間を過ごせてシアワセでした~♪
ちょっぴり、日焼けしたけど…それもまたヨシ!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ワンコインギフト熱、再び?! - 2010.10.09 Sat
お休みのダンナさんが
外出先から帰って来てなぜだかションボリ。
『マツキヨの前で思いっきりすべって転んだ…(T_T)転んだらお腹が空いた…。』
意味不明なので同情するのやめました…(--〆)
※ケガもなく、元気におやつを食べています(笑)
さて!
月日が流れるのはホント早いもので(汗)
気がつけばハロウィン雑貨のスタートから1カ月が過ぎ
残りわずかのシーズンを楽しまなくっちゃですよ~!

おかげ様で、ハロウィン雑貨達もほどよく旅立ち
同時期にスタートだった来年のカレンダーも
特価効果でしょうか?!完売間近です♪
まだお求めで無い方、お早めにどうぞ(^o^)丿
新着達のおかげで店内はモリモリ状態の一方で
ハロウィンだ、取材だ、新着アイテムの根付けだ~で
なんとな~く忙しくしている間に
ご好評のワンコインギフトを切らしてしまいました(>_<)
実はこの秋、めちゃくちゃお買い得な
ハロウィン雑貨のワンコインギフトをいくつか作ってみたところ
思いのほか大好評で、あっとゆうまに完売!
やっぱり中身が見える「ラッキーバッグ」は
安心してお買い上げいただきやすいんだなぁ~と実感(*^^*)
そこで
シーズンオフになった夏色の雑貨達も少しありますし
その他、バックヤードを色々探して(汗)
素敵なギフトセットの準備をしてみようと思っています!
¥500セットの他に¥1000セットとか?!
気長にお楽しみに~★(笑)
そうそう。
新着アイテムのご紹介記事もアップしなくっちゃ~(汗)
そろそろクリスマスの準備も…(大汗)
アワアワアワアワ…(+_+)
取りあえず、楽しい連休をヽ(^。^)ノ←完全な現実逃避(笑)
Keko
【追伸】
あっ。今日ジャコビニ彗星の日だ~(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ブラウン*バインDiary、501番目。 - 2010.10.08 Fri
昨日の東京遊びの記事で
カテゴリー『ブラウン*バインDiary★』がちょうど500記事目でした~^m^
で、これが501番目。
皆さん薄々お気づきでしょうが(笑)
雑貨屋さんのブログなのに、オススメ雑貨のご紹介記事より
日常のアレコレを綴る記事の方が圧倒的に多いのは
いささか問題かもしれません…(^^ゞ←いいえ、大問題です(爆)
でも、そこが楽しい!とおっしゃって下さる心優しいお客様や
いつも読んでるよ~♪の友人達の声におだてられて(?!)
せっせと
お店を営みながらの楽しい事、ステキな出来事を見つけては
アップアップしています(^◇^)

↑↑この写真は記念すべき1つ目の記事で使った写真。
オープン前にお店のロゴを作っている時のスナップです…(*^^*)
これからスタンプや、ショップ案内や…
今ではちょっぴりお馴染になった(カナ?)レシートのロゴ印刷に
なっていったんですね~懐かしいなぁ(涙)
ちなみに時々『記事にして下さ~い♪』と言われるリクエストは…
◆自宅の写真
◆ワタシの持ち物の雑貨やアンティークの紹介
◆夕食など、ワタシが作る献立の写真
◆ライブの動画(汗)
◆ダンナさんの顔(大汗)
こんなの本当に見たいですか(;一_一)?(苦笑)
最後の2つ以外は(!)考えておきます…(爆)
とゆうわけで
これから先も、クダラナ~イお話が断然多いと思われますが(苦笑)
どうかこれに懲りず、お付き合いいただけると嬉しいです。
どうぞよろしく(^-^)
Keko
【追伸】
そうそう、ご訪問の際、お時間ありましたら是非!
左上の応援ポチ☆、通称『愛のワンクリック☆』をお願いしますm(__)m
最近、微妙な位置につけていますので…ヘルプミ~(涙)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
東京的ホリデー!! - 2010.10.07 Thu
1人電車に乗って向かったのは東京~東京~大都会東京~♪
予定していた夜の約束(@神田)まで時間があるし
秋晴れのいいお天気だし、1人で東京遊びをしよう(^o^)丿と思い立ち
鼻歌交じりのスキップで、少し早目に家を出ました♪
東京駅に着いてすぐ
ずっと行ってみたかったお店を探します。
下調べしてきたはずなのに…まんまと迷子になるの巻(--〆)
質問!「丸の内」っていっぱいあるの?????(笑)
なんだか地上に上がったり、地下に潜ったり(大汗)
迷いに迷ってたどり着いた目的のビルは、駅の目の前でした(爆)
下調べ…駅から2分。アタシ…駅から40分。なんでやね~ん(笑)
オサレなお店を横目に、ワタクシが探し求めていたお店は…

美味しいうどん屋さんで有名な『つるとんたん』さん。
そう!ここのおうどん食べたかったの~(^00^)イケナイ?(笑)
メニューが豊富で迷っちゃうけど
大定番の大きなお揚げさんがのったきつねのおうどんと
季節のお料理から、焼き帆立と茸のポン酢かけをチョイス!


写真では伝わりませんが…
びっくりするくらいおうどんの器がデッカイです(爆)
直径40センチくらいあるかな?洗面器みたいだった…(笑)
初めてだったし、お料理も頼んだので1玉にしましたが
2玉、3玉でもお値段同じなんですって~ステキ。
案の定、持ち上げるのもよっこらしょな巨大なお揚げさんが
かなりボリュミーでお腹一杯!
関西風のお出汁にもちもちのおうどん、美味しかった~満足、満足(^-^)
それからそれから。
昨夜、東京のどこに行きたいかな~と考えていた時
ネットで見つけた『はとバス』の文字にキラリ~ン☆
そうだ!
前にTVで見たあの2階建バス乗りたい!とゆうことで…
ジャ~ン!!!

1人で乗っちゃいました~テヘヘ(^o^)丿
その名も2階建てオープンバス『`O Sola Mio(オー・ソラ・ミオ!)』
って…はとバスさん、完全にダジャレです(笑)
その名の通り、屋根が無いんですよ~ワオッ♪
こんな2階建のオープンバスは
昔、ユーミンの海外公演を観に香港に行った時
仲間が帰国した後、香港観光で乗った以来です(笑)
その時も1人で…(爆)
いつからこんなに一人遊びが得意になったんでしょうね…(汗)
ひとり言はさておき、バスは東京駅を出発~★

全身で風をうけて、解放感たっぷり!
走りだしてすぐ、こりゃ~気持ちイイぞ~♪と
思わず声に出しちゃったヽ(^。^)ノ
バスは皇居のお堀沿いを通って
日比谷公園~霞が関~国会議事堂~と走り抜けます。
東京だよ、おっかさん!


何度か見た事のある風景も
ちょっぴり高いところから眺めるだけでワクワクします。
そして、なんと言っても空が近いこと!

でも!自分でも笑っちゃうくらい
テンションがマックス上がったのはコレです。
うわ~大きい~ッ!!と大騒ぎ(笑)←注・1人です。

そう!東京タワー!!!!(爆)
真下からの迫力の写真も撮りましたが、これがベストショット。
今さらですがカッコイイです。
話題のスカイツリーじゃなく、こっちを見ておきたかったの。
完成後のあっちを見てしまったら
東京タワー、小さく感じてもったいないから…ってそんな理由?(笑)
続いてバスは首都高に乗りま~す!

これがまたアナタ、けっこうスリル満点です(汗)
ETCレーンなんて頭スレスレだし
横のガードレーン(柵?)のはるか上にいるので下が丸見えでコワイし
立ち上がったら、大きな標識にゴ~ンですよ(苦笑)
そしていよいよレインボーブリッジ!

ヒャッホ~!!!

ワタシ、一瞬、カモメになりました…(爆)
橋の上は風がハンパなく強いし、高速でビュンビュン走ってるし
レインボーブリッジ!呼吸できませ~ん!!ってな感じで
ホント、ヘタなアトラクションより楽しめると思ふ…(笑)
ハアハアハアハア…。←頭ボサボサ(+_+)
そんな大迫力の湾岸の風景を眺めつつ
お台場~築地~銀座と通って東京駅に帰る
約1時間・¥1500のパノラマドライブでした~♪
はとバスくん、グッジョ~ブ(^o^)丿(笑)
楽しい気分のまま、ボケラ~と歩き出してしまったため
またまた東京駅周辺で迷子になること30分!!
発見!丸の内→八重洲口って秘密の地下道でつながっています????
ただ本屋さんに行きたかっただけなのに…グスン。
そんなこんなで
待ち合わせの神田駅に1時間以上も早く着いたので
時間までカフェでまったり。
はとバスのパンフを広げ、次は紅葉ドライヴ?夜景ドライヴ?と
マイブーム到来の予感です(^-^)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さてさて。長~い道のりでしたが(?!)
今日の一番の目的はこれこれ…^m^
愛すべき音楽オヤジ達との飲み会です(爆)

9人で焼酎3本空けちゃったよ~へへッ♪の指差し確認の図(笑)
皆さんとは年に1度、板橋のライヴハウスで
セッション逢瀬を楽しむ仲です、オホホホ。
飲み会の前にできあがってるオヤジがいても(笑)
自分の好きな音楽の話に夢中で
話がゼンゼンかみ合ってなくても(笑)
楽器の話で無邪気に熱くなっちゃっても(笑)
酔っぱらってエアギターでシャウトしてるオヤジがいても(笑)
お隣の女子達の(他人)お誕生会に乱入して
勝手にハッピーバースデイを大合唱しても(笑)
仲間想いで、音楽バカなみんな最高!大好き~!!
byユーミンバカ(笑)
そうそう。
ユーミンNight(?)楽しみにしてますよ~。ウッシッシ。
さあ!横須賀線の旅が始まる~(+_+)ココから逗子まで1時間半!!(汗)
森へ帰るぞ~!帰れるのか?!(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
取材を受けました…ポリポリ(照) - 2010.10.06 Wed
いやいや、ワタシじゃなくってBROWN*VINEがね…(汗)
ご依頼を受けてから、結構のん気に構えていましたが
お約束の時間が近づくにつれ、微妙に緊張…(+_+)←けっこう小心者(笑)
でも、登場した編集者の方も、カメラマンの方も(お二方とも女性デス♪)
お話しやすい雰囲気だったのでセーフ(^-^)
ニッコリと(でもシッカリと?)
お店のアピール、頑張りました~へへへ(^o^)丿


お店のアピールポイントは?「オモシロ店主。」
オススメのアイテムは?「ゼンブですよ、ゼンブ。」
読者に伝えたいことは?「森にリスがいるよ、遊びに来てね。」
好きな言葉は?「美味しもので満腹。」
な~んて、言ってませんからご安心を(笑)
ちゃんとマジメに一生懸命お答えしましたから!
お世辞とわかってはいても
たくさんの雑貨屋さんをご覧になってるであろう方達に
カワイイお店!と言われると、素直に嬉しいもので…(^^ゞ
ものすごいニッカリ笑顔で写真におさまってしまいました…アタス。
※お人形の写真で勘弁してもらえないか?と申し出るも
そんなオーナーさんはいません、とキッパリ却下されるの巻(笑)
そんなわけで
発売の詳細などはまた追ってご案内しますので
どうぞお楽しみに…フフフ^m^←実は一番楽しみなヒト(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森のみかんが豊作?!頭上注意(笑) - 2010.10.05 Tue
森の夏みかん(甘夏です。)がもうこんなに
でっかくなっちゃって~(汗)

たわわに実った枝が
お店へのアプローチの途中にビロ~ンと
重そうにしなってきて、ぶっちゃけアブナイ(笑)
ワタシでギリギリセーフなので←164cm。
男性のお客様とか
背の高い方はゴッツンコするかも知れません…(+_+)
食べ頃の収穫時期までは、まだ数カ月かかるので
何か対策考えなくっちゃ!
用務員さ~ん(^◇^)←自称・ブラウンバインの用務員=ダンナさん(笑)
それにしても…

もんのすごい数じゃない???
ふっふっふ^m^楽しみだけど、食べきれない(爆)
※つか、我が家のみかんではありませんから…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
マッチ時間とシラス丼とウクレレ~♪な週末(^00^) - 2010.10.03 Sun
友達のララが久々にお店に遊びに来て
お友達と2人、アレコレお買い物を楽しんでくれました~♪
ララ、毎度ありがとうね~(^o^)丿
その上、店内の「ディスプレイ力」や
昔からの「行動力」を誉められ…
アタクシ、まんざらでもねーです(笑)
そのララ達と入れ替わりに
来月お嫁にいく、う~んと年下の友達・さおちゃんが
独身最後に(?!)訪ねて来てくれました~。
仙台銘菓の「萩の月」持って♪←デカしたさおちゃん!大好物!!(笑)
そんなわけで
彼女のリクエストもあり、心のマッチポイントを予約しておりました^m^
閉店後、いそいそとマッチへGO!
↑↑実はさおちゃん、マッチポイントは店名じゃないと思ってた人で。
ワタシがマッチ♪マッチ♪と言うから…
心のマッチポイントだと思ってたらしい…(爆)

店内に入ると、一番奥の席にララさんご一行様…(笑)
帰りにマッチに寄るんだ~とゆうので(かぶった!)
離れたトコロに座ってくれと冗談で言ったら
ホントに一番奥に居たエライヒト…(爆)
そんなわけでコチラはコチラでカンパ~イ☆
『婚約おめでとう!』『ありがとうございま~す!』


↑↑やっぱお祝いだから鯛でしょう♪とゆうことで←ベタ?
『いしがき鯛のお造り・限定1名様』ゲット★(笑)
プリップリでめちゃくちゃ美味しかった~!
こんな新鮮なものが食べられるレストランバーは
なかなかありませんぞ!←断言。
イカシテルぜ、心のマッチ(笑)
その他
牡蠣のオーブン焼きとか、生青のりのオムレツとか
鶏レバーのパテとか、長いもと生ハムの炒め物とか
食いしん坊×2、食べて飲んでしゃべって、あ~忙しい(笑)
でも楽しかったな~。
思う存分シアワセになってね、さおちゃ~ん(^o^)丿
ワタシ達がお腹一杯でマッチを後にする頃には
ララさん御一行様は名物のカレーライスに手を出していました…(爆)
どんだけ食べるね~ん。←ヒトの事は言えない人(笑)
ワタシ達はスタバでコーヒータイムよ~ん。
外テラスで暖かいカフェオレもいい季節。
まだ話し足りなかったんだも~ん(笑)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
翌、日曜日。
天気予報が外れて(♪)いい天気になりましたね~。
友達のウクレレライヴを聞きに
鎌倉から江ノ電に揺られて、江ノ島まで行ってきました~♪

う~気持ちイイ~(^◇^)丿
会場に入る前に
かる~く腹ごしらえしよっか♪とゆうことで←確信犯(笑)
地魚の美味しそうな『風流亭』とゆう食堂に入りました。
迷わず、お外にテーブルに着席!


お陽様サンサンだものね~
グラスビールをグビグビっといただいて。←オイオイ。
写真は鮪の串カツと、ミニしらす&いくら丼。
ミニならいいのか?!って話で…(笑)
でもこれがまた!たっぷりのかま揚げしらすが甘くて
めっちゃ美味しかったんだな~シ・ア・ワ・セ(^-^)
(友達が頼んだしらすコロッケも美味でした!)
グラスビールもチャージして、イ~気持ちで会場へ入ると…
ガッチガチの緊張したえっちゃんの姿。プッ^m^(笑)


でも素敵だったよ~えっちゃん。
バックに海と空が広がる
優しい陽の光が差し込む会場で聞いた
『オリビアを聴きながら』きっと忘れないと思う。フフフ。
そんなわけで
心もお腹も大満足な、ちょっぴり贅沢な気分の秋の週末。
いいんでないか~い(^-^)?
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆2010年ハロウィン~その3~☆ - 2010.10.02 Sat
めちゃくちゃ気持ちのいいお天気ですね~♪
そんな土曜日。
どうやら、お山の上の高校が文化祭らしく
帰り道のご父兄の方や、他校の生徒さんにお立ち寄りいただいたりして
ちょっぴり嬉しかったりする午後です(*^^*)
さて!
お約束通り、無くなっちゃう前に(笑)
ハロウィンアイテムのご紹介を、もう一息アップしますね~^m^
売り切れ御免!の少数入荷ですので(汗)
気になる子がいましたら、お早めのご来店をオススメしま~す♪
※ワナではありません…(笑)

⑨ミニパンプキンスタンド***¥1155~¥1260(税込)
W7.5cm×H12~13cm×D4cm
レジン製の渋~い置物です。全部で3種類あります。
その甘すぎない、王道の(?)表情がサイコーに素敵です!
左の子なんて、首からクモのネックレス下げてます(笑)シュールだ!
その手前にチラッと写ってますが
ハロウィンデザインのミニチュアも色々入ってます!(¥735~)
小さいので(笑)お見逃しなく!

⑩パンプキンドwithピロー(左)***¥1575(税込)
W9.5cm×H27cm×D7.5cm
頭がカボチャ、身体ミニピロー、なんでやね~ん(笑)
でもめちゃくちゃカワイイです!
ピロー部分の黒猫のアップリケもGOOD★
⑪ハロウィン・クッキーPOT(右)***
W8cm×H8cm×D8cm
その名の通り、クッキーをかたどったテラコッタのPOTです♪
エンボスの模様がなんとも言えずキュート!
どうぞお手に取ってご覧くださいね♪
※美味しそうですが食べられません(笑)

⑫パンプキンドール(左)***¥3150(税込)
W17cm×H27cm×D9cm
カボチャくんが縦に3つ…枝で出来た手を広げ、ニンマリしています(笑)
なんでしょう…この存在感(爆)大好物です(笑)
⑬ハロウィンスタンド(右奥)***¥1890(税込)
W15cm×H27cm×D5cm
カボチャからお化けが~~!!
って…頭にカボチャのヘタが付いてマス(汗)←芸が細かい(笑)
木製のスタンドはハロウィンディスプレイの中心で
大活躍してくれますよね~!

↑↑同じシリーズでこんなのもありま~す♪

⑭レジン製パンプキン***¥525~¥945(税込)
W6~9cm×H6.5~10cm×D3.5~5.5cm
味わい深いカラーリングに癒されちゃうこと間違いなし!
大・中・小の、シンプルなレジン製のカボチャくんです♪
ハロウィンが終わっても、飾ってほしい!そんなカワイイ子…(笑)

⑮ハロウィンプレートスタンド***¥525(税込)
W8.8cm×H10.8cm×D4cm
ありそうで無い?!プレートスタンド♪
まん中にシルクハットをかぶったカボチャ男爵(そうなの?)
おなじみの『Trick or Treat! 』と『Welcome』の文字。
玄関にちょこんと置くだけで、ハロウィンシーズンの到来です(^-^)
この他にも
小さなスタンド類や、ガーランド、渋々の置物系から、小さなキャンドルまで
只今、お店のまん中はハロウィンワールド全開ですよ~(^◇^)
お散歩が心地よい季節になりました~♪
海辺のランチと、森の雑貨屋、セットでお出かけいかがでしょ♪
なんつって(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆2010年ハロウィン雑貨~その2~☆ - 2010.10.01 Fri
到着していたハロウィン雑貨たちは
ゼンブ店頭に出し終わりました~(+_+)ノふぅ~♪
そちらのご紹介の前に
第一陣チーム選抜の(?)アイテム達~その2~をアップしますね~★
今日から10月!
オンシーズン突入ですぞ…ハッピーハロウィ~ン!!


⑤オータムリボンリース***¥1680(税込)
W31cm×H34cm×D7cm
秋にピッタリのリースの登場です(*^^*)
自然素材のツル(VINE!)を可愛いリボン型にして
まん中に林檎やカボチャの飾り!たっぷりのラフィアも素敵デス。
大きくて存在感抜群♪
ナチュラルインテリアにも、アメリカンカントリーにも相性はGOODですよ~★

⑥ハロウィンサイン***¥315(税込)
W20cm×H21cm(ワイヤー含む)×D0.5cm
闇夜に浮かぶ、Happy Halloweenの文字と、灯りを灯した窓!
甘すぎない色合いが大人気で、完売目前です(汗)

⑦パンプキンキャンドル***¥210(税込)
直径6.5cm×H5.5cm
ポッテリとした小さなカボチャのフタを開けると
ナント中身はキャンドルになっています♪
可愛いし、安いし、どうしましょう(笑)

⑧ブリキのパンプキンランタン***¥1575(税込)
直径14cm×H約21cm
なんともいえない表情が楽しいジャック・オー・ランタン!!(笑)
クルクルっと巻かれたヘタ?ツル?もユニークですが
ちゃ~んと下部にフタがあって
ティーライトキャンドルが差しこめるようになってます!
今年、密かにイチオシだったTINランタンも残りわずかデス!お早めに!!
新着チームの~その3~もお楽しみに!
無くなっちゃう前にアップ、ガ、ガンバリマ~ス(大汗)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★