fc2ブログ
country.jpg

2010-09

森の住人会議?!(笑) - 2010.09.30 Thu

どうでもいい情報ですが…先日、蚊に刺された顔。
2か所じゃなくて、5か所でした…それがカユイったら(泣)
顔だけに、キンカンを塗る勇気が無く(--〆)
思いっきりバカにしたそう~にニヤニヤ顔のダンナさんに
軟膏を塗ってもらう夜更け。く、悔しいデス(苦笑)

さて、またまた雨降りの定休日(T_T)
でも今日はインドアの予定。
最近森の住人になったばかりのAさんとランチの約束なんですの♪

秋らしく、木の子たっぷりのパスタを作りました(*^^*)
黄色のパプリカを入れたら、さらに秋色パスタになって♪
それに、ごろごろ野菜のスープ、グリーンサラダ、玉ねぎを乗せて焼いたマフィン。
プラス、Aさんにいただいた、お手製のひじきのサラダも加わり
ウッシッシ♪いっただっきま~すヽ(^。^)(^。^)ノ

コレ、待望のおしゃべり大会です!
モグモグとランチを食べながらも
あっちこっちに話題が飛びまくる2人(爆)←忙しい(笑)
そしてお腹一杯になりました。あ~美味しかったぁ(^00^)

食後のコーヒータイム。
ほっこりすると、自然に窓の外の風景に視線を移す2人です(*^^*)
『いい景色だね~。』『少し、色づいたね~。』
『ホント、いいところだよね~。』『最高だよね~森。』とニッコリ。
初秋の森
きっと20年後、30年後もこんな風に
お茶を飲みながら、森を眺めるお付き合いになるかもしれない…
な~んて思ったら、ちょっと嬉しくなったりして(^-^)

お土産にいただいた
これまたお手製のアールグレイのシフォンケーキを
美味しい~!とおかわりして食べる頃には(笑)
森の果物の収穫時期など年間スケジュールについて?!
ちょぴりセンパイ顔でレクチャーするワタシなのでしたヽ(^。^)ノ←得意気。

Aさん、次はBBQね!(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆2010年ハロウィン雑貨~その1~☆ - 2010.09.29 Wed

早いもので9月の最終営業日!
貴重なお天気なので、お庭の落ち葉を掃き掃除していたら
2つもほっぺた蚊に刺されました…非常に残念デス(苦笑)
か、かゆい…(;一_一)

さて!
ハロウィンのアイテムは限定入荷がほとんどなので(汗)
ご紹介記事のアップが
いつも少々後手後手になってしまいます(^^ゞ

数の少ないものは、早くも完売になってますし(+_+)
が!ココに来て
遅れていた入荷便も先ほどやっと届き(やった~♪)
今週中には全て店頭に出せそうです(^o^)丿

その荷ほどきの前に、先発隊のご紹介いきま~す!ラジャー!!

ハロウィン2
①パンプキンキャンドルホルダー***¥336(税込)
(W8cm×H9cm×D7.5cm)

ニンマリ笑ってる、定番のパンプキン型キャンドルホルダー、陶器製です。
後ろ側から、ティーライトキャンドルなどを差し入れる事ができます。
テーブルの上に灯して、ハロウィンディナーはいかが(^-^)?

ハロウィン3
②木製パンプキン***L¥1050/S¥840(税込)
 (L…W6cm×H16cm×D6cm)
 (S…W6cm×10.5cm×D6cm)

味のあるカントリークラフトの登場!
めちゃくちゃいい感じです(*^^*)
木製の本体に、葉っぱとツルの部分はブリキ製♪
かすれたペイントがたまりません!(笑)
2つ並べて、飾ってほしいな~♪←願望。

ハロウィン7
③ハロウィンオーナメント***¥210(税込)
 (W7.5cmH約32cm×D0.5cm)

木製とフェルトのハロウィンモチーフ達が
ワイヤーのハンガーに楽しくぶら下がったオーナメント!

ハロウィン4
④パンプキン・ミニスクリーン***¥1029(税込)
 (W23cm×H12cm×D0.8cm)

4つのカボチャが蝶番でつながっているので
ジグザグに開いて自立します!
ラフィアのリボン、ワイヤーで出来たツル、その先に木製の葉っぱ♪
なんだかフフフ♪となるハロウィン雑貨はコレ!

そうそう!
昨年大ヒットだった、木製のハロウィンオーナメント!
1箱だけ、今年も入荷しました~(^-^)
昨年同様、お外にありますので(つまり半額♪¥263→¥131)
どうぞお見逃しなく!

その2も早めにアップしま~す!アップアップ(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

44歳、ヒャッホ~♪なお誕生日の過ごし方。 - 2010.09.28 Tue

毎度、私事で恐縮ですが…
昨日はワタクシの44回目の誕生日でした(*^^*)
もう堂々と言ってやる!44歳ですが、なにか?(笑)

残念ながら終日お天気が悪く
密かに企てていた、1人お散歩計画デラックス編(?)は
延期することに決定…グスン。

そんなわけで朝から地味~~にお掃除などして過ごす。
おでんの残り、食べる。
テレビなど観る。
家計簿つける。
コーヒーすする。
パソコンを開く。
う~ん、微妙。どっか行きた~い(;一_一)

そうだ!1人でクルマで出かけようか。
近いところで…どっか。
あっそうだ!稲村ケ崎温泉行こうかな?
今からなら、ダンナさんとの待ち合わせまでに帰って来れる!
よしっ(^o^)丿

とゆうわけで、慌てて支度をして(汗)
車に乗り込み、雨に煙る海岸線をビュ~ンっと気持ち良く走って、
30分後には稲村ケ崎温泉にいましたよ♪
ウッヒッヒッヒ^m^

もうだいぶ緊張しなくなったクルマの駐車ですが(汗)
一番奥の誰も停めてないところに停めたら…
ちょうど真正面が稲村ケ崎の海で
あまりに素敵でヒャッホ~♪と声に出しちゃった(笑)

BD0.jpg
22番のところデス。おっダブルスコアだ。←特に意味ナシ。

去年、七里ヶ浜のフリーマーケットの帰り
ご褒美に寄ってもらって以来、2度目の訪問(^-^)
BD2.jpg
エントランスもお風呂場も、落ち着いた照明で
ゆっくりと、静かな時間が流れています。

こっくりとした黒湯は、身体の芯から温まって最高!
露天風呂から空を見上げるとトンビが数羽。
頬をなでる風が、ちょっぴり潮の香りがして
ここが海のすぐ近くであることを教えてくれます。

露天風呂でしばしべロ~ンとなりながら
あ~来てよかったぁ~シアワセ(*^。^*)と声に出して言ってみた♪

2時間近くのんびり過ごし
外に出ると、ザブ~ンザブ~ンと波の音。
キモチいいじゃないかぁ。
さっきはかすんで見えなかった江ノ島が見えましたよ~。
BD4.jpg BD3.jpg
お天気がいいと、お隣のSUNDISHさん からの景色が最高なので
今度はランチとセットで来ようっと♪
このミニドライヴコース、いいかもしれない!ヒャッホ~♪←本日2度目。

入り口のかわいいお地蔵さんに見送られて。
BD11.jpg 『お誕生日、おめでとさん。』
どうもありがとさん(^-^)

心配していた渋滞もなく
帰りもビュ~ンと海岸線を走り無事に帰宅!イエ~イ☆

車を置いて、一息ついたら
今度はバスに乗って逗子のレストランに向かいま~す。
仕事帰りのダンナさんと待ち合わせっす。
恒例の(?)美味しいものを食べに行くのでございます。
ヒャッホ~♪←本日3回目。

なぎさブラッスリーは
逗子の駅にほど近い小さなビストロ。
ダンナさん遅刻メールにつき、先に入店(汗)
間がもてないので(?)
自家製サングリアをカラフェでオーダーし1人グビグビ…オイシ~♪(笑)

ほどなくダンナさんも合流しカンパ~イ☆
あのね、あのね、アタシ1人で稲村ケ崎温泉行ったの~(^00^)丿
スゲーじゃん、カッコイイじゃん、とテキトーに誉められる…(笑)
BD5.jpg BD6.jpg
チキンのテリーヌや、温野菜のバーニャカウダ、
レンズ豆のポタージュにお魚でしょう…
どれも優しいお味でオイシかったです♪
シャンパンのフルボトル入りま~す(笑)
BD8 BD7.jpg
写真の牛肉の赤ワイン煮も美味でしたが
デザートの林檎のクレームブリュレが最高!
椅子からピョンッてなった(笑)ヒャッホ~♪←本日4回目。

今年も美味しいものをありがとう。
平和で健康なお誕生日のお祝に感謝。

で~。
ご馳走さまでした~と、お腹一杯で雨の街に歩き出し
ほどなくしてマッチの前を通過しつつ…
チラッとのぞくと、カウンターにしのちゃん。
『一杯飲んでこっか?』『おう。』とゆうことで2次会(笑)

しのちゃんてば『お誕生日、おめでとうございま~す!』
なんて言ってくれて(笑)
なんで知ってるの?!彼女、このブログのヘビー読者なんです。
テヘヘ、ありがとう(^^ゞ
BD10.jpg
いつものチャーリーチャップリンに
かわいいお花がついてました♪嬉しいじゃないか(涙)
後に、ニヒヒヒ顔のしのちゃん写ってま~す(笑)
(載せて怒られるかも…爆。)

そ・の・う・え!
ワタシがトイレから戻ってくると『おめでとうございま~す!』
なんつって。。。こんな素敵なデザートでサプライ~ズ★
BD9.jpg 花火!(笑)
イヤ~ン(照)モジモジモジ…^m^←喜。
奥にいたゆかちゃんや、ママさん、他のお客さんにまで
パチパチしていただき…ウッ嬉しいです(*^^*)

焼きバナナとジェラートにオレンジリキュール☆
別腹、別腹、マッチの愛、別腹(笑)
どうもありがとう、しのちゃん&心のマッチポイント!
ヒャッホ~♪←本日5回目!!!(笑)

なんだかと~っても素敵なお誕生日になりました~♪
感謝のキモチを忘れずに
ワタシ、立派な大人になります(^o^)丿←遅い?!(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

日曜日のひとり言(^-^) - 2010.09.26 Sun

久しぶりにノープランな日曜日。
貴重なお陽様に冬用の毛布を干しました…これで安心(*^^*)

ホントはアレコレ、お出かけのプランがあったのですが…
珍しくダンナさんが風邪気味なので
1日おうちでヌクヌクしましょう、ナウ。

このところ
熱い夏の間は作るのイヤだよ~(>_<)と断っていた
あったかメニューのリクエストが続き…
今日も朝から、この秋一番のおでんを仕込みました♪

おでんは冷めていく時に味がしみるので
夕食用に…と思ったのに。
美味しそうなニオイに我慢できないダンナさんに←お鍋の周りをウロチョロ。
お昼に食べられてしまうの巻(;一_一)

つられてワタシも食べた。ダメじゃん(笑)
美味しかったけど♪

大根とこんにゃくと玉子とはんぺんと餅巾着とちくわぶが好き。
つか、ほとんど好き(爆)

で、夕食のリクエストは天ぷら。
風邪気味のダンナさんに、え?揚げ物ですか??と確認すると
サクサク、ハフハフと素振りして確認(…。)
うん!やっぱり天ぷらぁ~!と元気いっぱいに答えた。
ホントに風邪気味なの?キミ??(笑)

お野菜だけだけどいい?と念を押して(←お母さん?)
カボチャ、レンコン、舞茸、アスパラ、玉ねぎ…
揚げてるそばから、お塩を片手に
天ぷらドロボーに食べられつつ(笑)
せっせと天ぷら大会。

風邪気味くん、美味しかったのはわかったからさ、
天カスまで食べるのはやめなさい…(苦笑)
入口のカボ。
夕食後、パソコンで遊びながら
雑貨屋さんめぐりが好き!とか、雑貨大好き!とゆう方のブログや
同じようにお店を開業されている方のブログを
お散歩してまわりました~。

ワタシも何をかくそう、雑貨屋さんめぐりが大好物で
遠方のショップをまわる時は、健康ランドに1泊しながら(!)
雑貨屋めぐりを楽しんだものです(笑)
久しぶりにそんなグルーヴ感を感じて、なんか楽しかった~。

あえてコメントを残すと
なんだか宣伝行動みたいでビミョーかな?と考えて
失礼しましたが…
「足あと」から、ココへ来られた方、いらっしゃいませ(^-^)
アタクシ、怪しいものじゃゴザイマセン(笑)

だいたい
必要に迫られてお店のブログを始めたワタシは(汗)
あまりにもブログのカスタマイズ(っての?)的な知識が無さ過ぎで…
皆さんのアレコレを見ながら、反省しきり(+_+)

まいっか。シンプルイズベストで…(^^ゞ

さ、寝よっ。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

待望のでっかいミルク缶★来たぁ~~!! - 2010.09.25 Sat

先日、一目惚れして
衝動的に(オイオイ。)買い付けて来たでっかいミルク缶!

なんの因果か?!
アメリカの牧場からはるばる海を渡って…
今、逗子の森の中にある小さな雑貨屋の店先に鎮座(笑)
MILK缶1
そう考えると不思議だけど。
でも!よくぞ来て下さったね~って感じ…(涙)

だって。
永年、欲しいな~と思っていたアイテムだったんですもの(*^^*)

…ってアンタ!!
お店の売り物ですよ、売り物!(笑)

ハイハイ、わかってるよ~だ。だ・け・ど…(^^ゞ
MILK缶2
しかしカッコイイねぇ(惚)

MILK缶4
クゥ~!このさび加減!!

MILK缶3
文字の雰囲気も渋い!!!(ヨダレ。)

Keko 『どうよこれ!イカスでしょう?』
ダンナ『へぇ~。なかなかいいねぇ~。』
Keko 『また、ココに置いたら似合う似合う!!ねぇ?』
ダンナ『オォ~。いいじゃん。買っちゃえば?』
Keko 『お父ちゃ~ん!!!(感涙)』

そんなわけで。
この子、我が家の子になりました…ゴメンナサイ(爆)

ちなみにワタクシ、もうすぐ誕生日なので
コレ、今年のプレゼントらしい(笑)宝石<ガラクタ(爆)超ウレシイ!!
※慌てて、今年は美味しいものは付かないのか?と確認したオンナ(笑)

ちなみに!来月の入荷便の中に
もう1つ、大きなミルク缶(もちろんアンティーク!)がありますので
そちらもどうぞお楽しみに(^o^)丿

その他、アメリカから新着のアンティークは…
チャイルドチェア(黒)、スケール(赤)、レフBOX、バスケット、
FKのミニボール、OLDキー、靴型etc…すでに店頭に出しました!
あったかDP
そんなわけでモリモリの店内なので…(笑)
新着なのにお買い得な大ぶりのバスケットなどは
床に置いてあったりします(汗)
でも!出して早々、イイ感じでお手に取っていただいてホッ(^-^)

来週もまだまだ入荷便があるのに~
早くも置くところがピ~ンチ!(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

お彼岸に思うこと。 - 2010.09.24 Fri

今日も午後から冷たい雨が降っています(涙)
少し風が出てきて…森がゆっさゆっさしていますよ~。
そしてちょっと寒い!
秋雨
『ねえね、Kekoさ~なんでオイラは外なん?』
キミは「NOT FOR SALE」お客様お迎え係だからです(笑)
雨の中、ご苦労様!

昨日はお彼岸のお中日。
雨降りの中、お墓参りに出かけました。
タイミング悪くザザァ~!っと来てしまい…(+_+)
手を合わせる姿が
まるで『滝修行』のようなお墓参りになっちゃったりして(泣)
あんなことは初めて!

そして母の誘いで久しぶりに
実家の菩提寺のお彼岸の説法に出席。
説法の前に30分ほどお経を読んでいただきましたが…
なんか落ち着くんですよね~お香の香りも、蝋燭の灯りも。
心が静寂になるとゆうか。

年をとったのかな~(苦笑)

手を合わせて祈った事。
ご先祖様に近況報告でしょ、家族の健康でしょ、
あとは秘密です…(*^^*)

ほっこりDP
店内のあったかディスプレイに
ようやく季節が追いついてきた気がしますね、ふふふ。

おでんとか食べたい…かも。
ってそこ???(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

レレレな季節(^-^) - 2010.09.22 Wed

今日が、今年最後の夏日だそうで(汗)
それでもって、夏日の日数の記録、更新なんですってね、今年。
ふぅ~(*_*)

でも!
森の木々達は確実に秋を深め、風が吹き抜けるたび
ハラハラと黄色い葉を落としています。
た~くさんね、た~くさん(笑)
落ち葉ぼうき1
とゆうわけで、これからの季節のお約束。落ち葉掃きタイム。
レレレのレ~お出かけですか~?なのである(^00^)コレデイイノダ(笑)

愛用の落ち葉ぼうきは、これが2代目。
砂利のお庭でとても掃きやすく、ご近所の皆さんに
『それいいね~どこで買ったの?』とたびたび聞かれる
優れものなんです♪
落ち葉ぼうき2
ケーヨーD2で¥500くらいですよ(^00^)←得意気(笑)
またがって、踏ん張れば、飛べそうな(!)形もお気に入り♪

どこかの街では、街路樹の落ち葉が問題になって
やむを得ず、大きな木を切り倒したりしてるんだそうな…(涙)
夏は木陰を作ってくれた葉っぱ達が
どうしてそんなに悪者なのか、すご~くギモンです。

さっ、今夜は雨になるらしいから
今日も楽しいレレレ時間を始めましょうかね(^-^)
サッサッサ~♪サッサッサ~♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ビビデバビデブ~★ - 2010.09.21 Tue

ハロウィン三昧の毎日?!
カボチャの夢を見そうです…(笑)

どうせ夢を見るなら
夢の国ディズニーランドのハロウィン行きたいな~♪
と、CMが流れるたびに言ってますが、お父さん(=ダンナさん)の反応ナシ。
だって行った事がないんだもん。ハロウィンシーズンのディズニーに。
って、チビッコか…(笑)
カボチャカボチャ★
BROWN*VINEのハロウィンスペシャルへようこそ!と、
ミッキー風に、1人で言ってみる…ウッ(涙)

さて今年のハロウィン!
お買い得なアイテムが多く(NEW¥210~)
その上、まだ入荷数が少ないため
おかげ様で新着のアイテムを中心にサクサク旅立ち…早くも品薄状態(汗)

遅くても、今月中には全て出し切れるように
頑張りま~す(^o^)丿

そうそう、ハロウィン以外も来るんだった(@_@)
アワアワ。。。こんな時、魔法が使えたらねぇ…
ビビデバビデBOO~(^00^)丿←だから、発想が小学生(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

唄う雑貨屋、初ライヴの巻(笑) - 2010.09.20 Mon

とうとう、この日がやって来ました…(汗)
今年の1月に結成したバンド『OLIVE』の初ライヴ!

緊張で、おかしなテンションになりながら
メンバーと合流すると
みんなはも~っと緊張してました…(爆)
大丈夫、ゼッタイ大丈夫(^o^)丿と呪文のように繰り返すワタシ。
↑↑実はヤバイくらいドキドキしている…(苦笑)

短いリハーサルを終え、ワラワラしている間に開場スタート(汗)
どんどんお客さんが入って
あっとゆうまに満員状態に!ありがたや…(涙)
ライヴ5 ライヴ4

でも、会場には知ってる顔がた~くさん(*^^*)
みんなありがとう(涙)アタシがんばる!
ヨシ☆とにかく楽しんでいこう!と
気合いを入れて、いよいよ本番のスタートです★
ライヴ1 ライヴ2 ←エヘへ…(照)
大好物のユーミンのナンバーを5曲
ココロをこめまくって(笑)演らせてもらいました♪

小さなミスはたくさんありましたが(大汗)
メンバー皆で息を合わせ、微笑み合いながら演奏するのは
やっぱり最高に楽しい!

そして聞いてくれてる方々のジ~っとこちらを見つめる瞳、
口ずさむ横顔、笑顔、スイング、拍手!!
もうワタシは、幸せ過ぎて
何度も泣きそうになりました…(感涙)

見守ってくださった方、この場を借りてお礼申し上げます!
ホントにありがとうございました!!

ちなみにダンナさんは
林家ペーのように写真を撮りまくり(笑)←学芸会を観に来たお父さんのよう。
ゆみちゃんはビデオを構え…
ちょっとその姿に緊張をほぐしてもらったりして…(笑)

ちなみにオオトリのバンド『SOUND FACTORY』は
ワタシが40歳になる頃
こんな風に唄い出すきっかけをくれたバンドです(*^^*)

過去に何度か、彼らの素敵な演奏をバックに
この場所で唄わせてもらった事があります♪
今回はコーラスのお手伝いで少しだけ参加!
と、その前に呼ばれて乱入…あれは恥ずかしかった(>_<)
↑↑ただの酔っぱらい?猛省中(爆)

そうそう♪
とびっきり素敵なヴォーカリストにも出会いました(涙)
今回初めてご一緒したバンド『Look of Love』ののぞみさん!
あんな風に唄えたら、どんなに素敵だろう…と(+_+)
初心者の歌うたいには(←アタシ。)
眩しくて目がショボショボするくらいの光を放っていました~(感涙)

ワタシですか?(笑)
余談ですけど…歌の事より、MC(曲間のおしゃべり)が面白かった!
って誉められる方がだんぜん多いって…やっぱり問題だろうか?(笑)
ま、いっか…(^^ゞ

ライヴ3
あぁ…それにしても夢のような時間だったなぁ(+_+)

しばらくは、ボ~っとしてしまいそうです(笑)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

翌日。
燃え尽き&飲み過ぎにより、ボロ雑巾のようでした(苦笑)
いただいた差し入れを開けてみたら
差し入れ♪
食べ物、おつまみ、ビール…(笑)
アタシっていったい…(爆)

みんな!たくさんの愛をありがとう!!
ワタシは幸せ者です(^-^)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

9月のひとり言(*^^*) - 2010.09.18 Sat

昨夜はこの秋一番のお鍋でした~♪

急に涼しくなって「秋バテ」なんて言葉が聞かれる昨今
身体がたっぷりの温野菜を食べたい!と言ったので(*^^*)

ま、お鍋と言っても
ダンナさんの好きなしゃぶしゃぶ大会ですけど(笑)
ポン酢と胡麻だれと両刀使いで(?)
しめのおうどんまで美味しくいただきました~♪

今朝は残ったお出汁をハフハフのお雑炊にして。
ほんの少し前まで暑くてヒーヒー言ってたのに
なんだか、すっかり秋になったな~としみじみ思った朝。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
昨夜、何気なくつけたケーブルテレビで
シカゴ郊外にあるアーミッシュ村の特集を観ました!
スウィーティー
そこに写っている、景色、馬車、アーミッシュキルト
キッチン小物やお皿、アンティークマーケットなど
もう素敵で素敵で…泣きそうになっちゃいました(*_*)

10年くらい前でしょうか?
モスバーガーの『あなたの夢をかなえますコンテスト(?)』
みたいな募集があって
原稿用紙で大真面目にレポートを提出したことがあります(汗)

将来、カントリースタイルの雑貨屋さんをやってみたい!
その学びのために、カントリースタイルの原点とも言うべき
(普通は宗教上の理由から外部の人を拒むとされる)アーミッシュの村で
彼らの暮らしの体験をしてみたいです!…と(大汗)

当然、そんなマニアックな夢は思いっきり落選しましたが(笑)
※たしか、タイで象に乗ってみたい!みたいなプランが優勝…(苦笑)
その時に考えたり調べたりした、移動手段や行ってみたい場所などの
夢の行程表は大切にとってあったりします(^-^)←生粋のA型。

ペンシルバニア州・ランカスター。
いつか、どうしても自力で行ってみたい場所です!
いや、行かなければいけない場所です、たぶん。
これ、密かな野望。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

今日、のんびりムードの午後
遠くから知人がひょっこりサプライズで訪ねてくれました!
嬉しいじゃないかぁ~(涙)

めっちゃかっこいいヴォーカリストでもある彼女は同い年(*^^*)
最近引っ越したとゆう新居の雑貨を選びながら…♪
彼女の、素敵な夢の話を聞きました!

うんうん、それは相当にイケテル夢だ!!
応援するよ、ワタシ。がんばれ~!

アラフォーの野望、その2(笑)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

さて…雑貨屋さんの
へなちょこヴォーカリストの運命はいかに(爆)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

楽しい連休を(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

2010年秋のNEW☆店内のスナップ集♪ - 2010.09.17 Fri

お約束通り!
恒例の新ディスプレイになった店内の様子をレポしま~す(^o^)丿
ウッシッシ★キーワードは『ミックス!』

まずは正面から!
2010秋1 2010秋2
また今年も
おなじみのハロウィンカラーに染まりましたね~♪
新着のカボチャ色のオールドパイレックス(キャセロール)や
オレンジリブの裁縫バスケット(アンティーク)も
さりげな~く馴染んでいますよ!
ユニークなハロウィン雑貨達はまだまだ増える予定ですので
どうぞお楽しみに!

裏側にまわると…
2010秋3
あの!ポルコ・ロッソが1人
ハロウィンディナーを楽しんでいます?!
(もうすぐただのブタになっちゃうぅ…ガンバレ、ポルコ!泣)

入り口を入って左側のコーナーは…
2010秋4 2010秋5
隅から隅までぎっしりとボリューミーな
アメリカンカラーの雑貨達!
あえて、色見をミックスすることで
なんだか見てるだけでワクワクするコーナーになりました~♪

その奥は、一転、優しいアイボリーに包まれた世界♪
2010秋6 2010秋7
真っ白よりアイボリーって好きなんです。
より自然でやわらかい雰囲気がするから♪

夏には涼しげな存在だったガラスジャーやバスケットも
アイボリーやクリーム色とミックスすることで
ぬくもり溢れるハートウォーミングな感じに見えるから不思議♪
雑貨ってオモシロイ!

そのお隣はハロウィンシーズンにちなんで…
2010秋8 2010秋9
オレンジ系とグリーン系のミックスを中心にまとめました!
オールドTOY達が集まったせいか?
それともビタミンカラーの効果か?
眺めていると元気モリモリになりそうな雰囲気アリマス★

その隣にはニッカリ笑顔のワタシ@レジカウンター。
『いらしゃいませ~(^00^)』
ココはスルーして…(笑)

正面から見ると右手の壁面は…
ググっとシャビーで大人な感じになりましたよ~^m^
2010秋10 2010秋11
まだ置いたことない配置があったのか!
と自分でも驚いたレイアウトなんです(笑)

大人気のディスプレイBOXを中心に…と考えていたら
こげ茶のアイアン雑貨達、黒系のアイテム、
そしてブラックリブのホーローなどなど集まって来ました!
こちらも上から下までぎっしり見応え充分です♪

そして…
2010秋12 2010秋13
最終コーナーではアイテムもカラーも
ミックスさせることを楽しみながらディスプレイしてみました~(笑)
足元のアンティークの洗濯板と車輪の組み合わせなんて
なんだかすごく好き!←出ました、自画自賛!

そのお隣
初めて『フラワー』をテーマにしたシェルフを過ぎると…
2010秋14 ゴ~ル!!!(笑)
そうそう、モリモリのアウトレットコーナーも忘れずにね♪

とゆうわけで、いかがでしたでしょうか(^-^)?

実は今回のテーマ『ミックスさせる!』は
何人かのお客様との会話の中にヒントがありました♪

『ブラウンバインは、このごちゃごちゃ感が宝探しみたいで楽しい!』

それならば、もっとごちゃごちゃ感を出してみるのも楽しいかも!と(^◇^)
思ったわけです♪
へへへ…飾ってて、なんだかワタシも楽しかったです(笑)

お陰さまで、お客様にも大好評!
『アレ?前からこんな雑貨ありましたっけ??』のお言葉は
ディスプレイの魔法のおかげです…フフフ♪

魔法に加え、来週は新着雑貨の入荷ラッシュが待っています!
どこからでもかかってこい!とゆう感じ(笑)
ガンバルゾ~!お楽しみに~!!

Keko
  

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ご褒美ナイト★ - 2010.09.16 Thu

そんなわけで(どんなわけで?)
非常にヘビーだった今回のディスプレイ替えですが…(+_+)
無事に店内も整ったところでアタシ自身も整えようと(笑)
昨日の閉店後、いつもの美容院へGO!

頭、秋色に染めよう。
前髪、ストパーかけよう。そうしよっ。

当然のことなががら(?)
シャンプーマッサージの最中に意識を失いました…Zzzzz(爆)
白いガーゼ取った時、たぶん口開いてた(@_@)
うっ恥ずかしい(笑)

でね、美容院の手前に愛しのマッチポイントがあるんだな~♪
行きにチラッとのぞいたら、カウンターにしのちゃんを確認、ヨ~ッシ♪

作戦は美容院の帰りにマッチに寄って~
ご褒美に生ビールとカレー!を食べる~♪と決めていたワタシ。
ちゃんとダンナさんにも根回し(?)しておきまして。
マッチ1 マッチ2
しのちゃんいるし、1人でOKだったのに…
マッチと聞いてダンナさんが黙ってなかった(笑)待ってろ、すぐ行く!と(;一_一)
腹ペコだもの、カレーに行きたいキモチをグッと堪えて
カツオのから揚げをハフハフしながら、1人始めました~♪
マッチ3
カウンターの目の前にあるサーバーの
かっこいいロゴに惹かれて『キルケニービール』なんざいってみた。
自由が丘のアイリッシュパブで飲んだ以来かも…。←飲んで想い出したヒト。

3杯目のギネス生を味見してる頃(!)ダンナさん到着。
とゆうことでカンパ~イ☆
マッチ4
久々の自家製のサングリア(赤)←もう何杯目かワカラン。
美味しかった~!!
絶妙な黄桃が入ってるんです。マネしよう、これ。

いよいよカレー!と思ったら…
マッチ5『俺様のエキスがたっぷりでっせ。』By渡カニ男。
日替わりのオススメメニューにあった
『渡り蟹のトマトクリームパスタ』になっちゃった(笑)

だってしのちゃんが…
『今日、渡り蟹入ってますよ♪』とか言うからさ。←限定に弱い(汗)
めっちゃ美味しかったので大満足!カレーは次回で!!(笑)

ご褒美はいいとして、少々酔っぱらいまして。
(ビールのチャンポンってあるのだろうか?)
マッチを出た後
逗子の駅前を無意味に猛ダッシュしたり(汗)
バックの中身をぶちまけたりして(大汗)
あとでダンナさんに怒られることになろうとは…(爆)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ハロウィンシーズンのはじまりはじまり~ヽ(^。^)ノ - 2010.09.15 Wed

今朝はぐっと秋めいた朝でしたね~(^-^)

テラスに立って思いっきり深呼吸すると
森の土の香りがする心地よい風。ハラハラと舞い落ちる黄色い葉。
秋だな~。
キノコの炊き込みご飯とか食べたいかも!…と、
一番に思った自分にビックリです(笑)←ただの食いしん坊(--〆)

さて!
お約束通りブラウンバインは昨日14日から
秋色の店内に大変身!レイアウトも一新して
今年のハロウィンシーズンがスタートしました~イエ~イ(^o^)丿←ザ・達成感。

今回、例年より作業時間が1日少なく…
休憩を減らして、ターボ機能も出しましたが不安が的中(汗)
久しぶりに徹夜してしまいました~(+_+)
(アラフォーの限界を感じた夜明け…涙)

そんなわけで、徹夜明けのヒドイ顔で(!)迎えた昨日も
1日中バッタバタ(汗)
閉店後もバックヤードの片づけに追われ
夜、パソコンを開いたもののZzzzz…力尽きました(笑)

昨夜?
そりゃ~もう爆睡ですよ、爆睡(笑)
ハロウィンスタート★
↑↑『ウッヘッヘ♪わしらの季節や!』的な…(笑)

恒例の
NEW店内の様子レポは近日中にアップしますね!お楽しみに~★
自分で言うのもなんですが…けっこうイケテマス(*^^*)

ただ…
新作の入荷ラッシュを前に、すでにモリモリ状態の店内(笑)
どうしましょ…(^^ゞ

Keko

★追記★
そんなわけで?!
アウトレットコーナー、えらいボリューミーです(爆)
夏色ホワイティーな大物がどっさり出てますよ♪お早めにお見逃しなく!


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

店内、変身中(^o^)丿 - 2010.09.12 Sun

臨時休業をいただき
ありがとうございました!

最後の猛暑だとゆうウワサの週末…(+_+)
今日からは定休の2日間をかけて
店内を秋色のディスプレイへ変身するべく
奮闘しております(^-^)

↓↓最近、家の周りでよく見かける新顔のニャンコ。
なにやってんの?(笑)
『ネエネエ、なにやってんの?』
って感じで?こんな風に様子を見に来たり…

深夜になっても灯りがもれている森側の窓の外に
チョコンと座って、お店の中を見つめていたり(笑)

もしかして、ハロウィン待ち?(爆)
そんなわけないか…(^^ゞ

そのニャンコもお待ちかねのハロウィン雑貨達も(笑)
14日(火)からご覧いただけます♪
ちなみにまだ全てのアイテムが揃ってませんが
9月末にかけて、まだまだ入荷予定がありますのでお楽しみに~★

ハロウィン以外にも、先日の見本市の戦利品(?)達が
順次やって来ます…フフフ。

それから
2010年のカレンダーもナント★チョーお買い得価格で登場!
アンティークの新着も少しずつ出しています!

って…(今現在)店内はまだメチャクチャなんですけど(;一_一)
徹夜覚悟で(!)がんばりま~す(^o^)丿

Keko

とゆうわけで
一足先にブログの方はハロウィンに変身!
これでもう、明日中のフィニッシュから逃げられない(汗)
がんばれ、ワタシ~ヽ(^。^)ノ(笑)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

★明日11日(土)は臨時休業です★ - 2010.09.10 Fri

朝夕の様子、なんだか急に秋めいてきましたね(*^^*)
そんなわけで(うそ、予定通り…笑)
言うのも恥ずかしい?「サマーセール」も今日でおしまい★

期間中、たくさんのご来店、そしてお買い上げ
誠にありがとうございました~(^-^)

そして明日、9月11日(土)は誠に勝手ながら
都合により臨時休業を頂きます
ので
よろしくお願い申し上げます…m(__)m
カボチャ
なお!
その後、12~13日の定休2日間で
店内の大ディスプレイ替えを決行の予定ですヽ(^。^)ノ
(月末になるかも…とご案内していましたが、早めました~!)

来週14日(火)からは
店内は秋色ディスプレイに変身して(もちろんハロウィンもスタート★)
お待ちしております!…たぶん(爆)

ただし…目の下マックロかも(笑)
ガンバリマス!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

歩く、歩く、歩きまわる…見本市(汗) - 2010.09.09 Thu

秋のギフトショー(国際見本市)に行って参りました~!
展示会1
例によって、事前に作戦会議を立て(笑)
バカみたいに広い会場を、分刻みで歩きまわる(駆け回る)のですが
朝、はりきって出発早々、電車が駅と駅の間でストップ…(涙)

30分遅れで到着した、りんかい線に乗り換えの大崎の駅では
迷子のおばあちゃんに声をかけられ(←人混みの中で選ばれる体質なワタシ…笑)
乗り換えのお手伝いをしたり…なんてことも発生し(汗)
ちょっと焦りながらも

押した時間を取り戻すべく?!
いつも以上に、スタートから気合いがブンブン入ったお陰で
なかなか充実の買い付けができました~ウッシッシ(^-^)

カタログだけでは、なかなかわからない雑貨達の質感を
じかに見たり触ったりできる貴重なチャンス!
キルトクッションやホーローキャニスター
バスケット、小瓶、TINプレート、渋い木製サイン、
もちろんアンティークも!(←今回、大物多いです(^^ゞ)
とてもとても書ききれませんが(笑)
あれこれ(どっさり!)新顔達をオーダーしてきましたよ~(^o^)丿

もちろん!既存のお取引先以外にも
『大好物』のテイストはないか…常に鼻の穴をふくらまし(爆)
会場を駆け抜けるワタシ。

今回も『ムムム???』となって
慌てて引き返したブースで出会ったものは
久しぶりのオールドアメリカン★ド・ストライクのブリキ雑貨達!
早速、お取引を取り付け、1人ニヤニヤしてしまいました(笑)

順次、今月から年末にかけて
入荷して参りますので、どうぞお楽しみに~(^◇^)

そんなわけで、お昼休憩も返上でハッスルしたあと
若干、頭がボーっとなりつつ外に出ると…
展示会2
ビックサイトのランドマークが宇宙船に見えてきた…(+_+)
UFOの真下に立つとこんな感じ(+_+)??
モシモシ?かっぱ寿司にでも行くんですか~?(笑)

ヤバイ。早く帰ろ。
頭、使い過ぎた…(+_+)

そんなわけで、足腰はパンパンでございますが
ものすご~く楽しかった!のも正直なキモチ(*^^*)
ウッフッフッフ♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

想い出のキッチンシェルフ、第2の人生! - 2010.09.08 Wed

久しぶりの雨降りです(+_+)
お外のモリモリ状態のアウトレットコーナーチームを
仕方なくインドアに置いたら…めっちゃゴチャついてます…(汗)

そんな今日のお店始まりに、友達ご夫妻がご来店(^-^)
いっつもクダラナ~イ親父ギャグ連発のご主人(爆)←でも大好き♪
居合わせたお客様のお見送りまでしてくれましたっ(笑)
『またのご来店をお待ちしておりま~す♪』って…(>_<)

困ったような表情のお客様には
『親戚のオジサンです!』と言っておきました(笑)

さて!
ご存知の通り、そのお外のアウトレットコーナーは
定価の半額~半額以下の超お買い得コーナー!として
すっかり定着しつつありますが…

時々「お外」の私物をお持ちになり
『これはいくらですか?』なんてケースがあり、慌てます(笑)

アンティークじゃありませんっ!
バッチイだけですっ!!みたいな…(爆)

特に、入り口ドアの裏手にあるシェルフなんて
リハビリ中の植木や、ダンナさんの道具などが無造作に置かれ
見られるのも恥ずかしいエリア…(苦笑)
棚1 棚2
まずもってイケテないし…(;一_一)

でも!このシェルフ自体は
以前住んでいたアパートのキッチンで大活躍してくれたもので
あまりに想い出深く、処分は考えられず、こうしてガーデンファニチャーとして
第2の人生を歩んでいます。←オーバーか(笑)

アイアンの折りたたみ式で丈夫!
当時の狭いキッチンで
電子レンジやトースター、炊飯器やコーヒーメーカーの他、
キャニスターや雑貨まで並んでいた働き者♪

さすがにお外に出されてから
「籐」で編まれた棚の部分が劣化して痛んだため
先日、ダンナさんが木製の棚板を作ってくれました(^-^)
棚
得意の白いペンキで塗り塗り(笑)
ちょっと、ガーデンファニチャーっぽく生まれ変わったカナ♪

それから、当時もココが定位置だった、大きなブリキのバケツ!
これは結婚した時に買った雑貨だったりします(驚)
オバケツ。
今は2つともダンナさんのお道具箱。
昔は…
1つはダンナサンのスナック(お菓子)のしまい場所(苦笑)
もう1つは、小麦粉などのストックや、乾物入れ。
キッチンに収納場所が無かった当時の苦肉の策。懐かしい…(涙)

話がめちゃくちゃ脱線しましたが…

店内全品20%OFF!のセールもあと残すところ
10日(金)のラスト1日です(^o^)丿
※翌、9月11日(土)は臨時休業を頂きますので
 ご注意くださいませm(__)m

それが終わると…フムフム、フムフム(汗)
予定がいっぱいで、若干アワアワしていますが…
秋バージョンのディスプレイに早目に変身できるように
考え中、考え中(*^^*)

Keko


***Summer Saleのお知らせ*****
★9月10日(金)まで★
★Summer☆Saleを開催中で~す★

秋空
◆期間中、店内全品ついてるプライスからレジにてALL20%OFF!!
◆アウトレットコーナー、ワンコインギフトを含む
 すでに割引価格になっているアイテムも!ナント!さらに20%OFFになります!
◆期間中のお支払いについては、
 誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
  ※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m

*******************


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

小さい秋、みつけた? - 2010.09.07 Tue

今朝、お店が始まる前、
遠く異国の地で暮らす友達からサプライズの電話があり
時差を乗り越え、ほんの1時間程ですがお喋りができました~(*^^*)

お互い、話したい事がいっぱいあったはずなのに
ものすご~くクダラナイ話で※国際電話で話す話題ではない…たぶん(笑)
クスクス笑いあって終わってしまった…(爆)

でも、それがなんだか嬉しくて
1人、ニヤニヤしながら開店準備♪
妙にモリモリやる気が出て来て?そのままお庭掃除に突入!←単純。

もう1つ、まだ暑い時間のうちから、外作業に着手できたのは
今日の森からそよぐ風が、心なしか秋めいて感じたから。
うんうん、ちょっぴり涼しいですぞ(*^^*)
嬉しいような、淋しいような。

落ち葉掃きをしていると
だいぶ黄色に色づいた葉っぱも混じってきました~。

そしてコレが大量に…(汗)↓↓
ドングリ
なんだかわかります?
まだ若いドングリの実なんです。
よ~く見ると、リスくんがかじった跡があります(苦笑)
全部ウッカリ落としたと思われ…(;一_一)

これが頭の上にカッツン☆と落ちると、けっこう痛いです(笑)
見上げると、必ず一心不乱にドングリバイキングを楽しむ
リスくん達がいらっしゃるのね(爆)
でも、これも秋を知らせる風物詩。

そうそう。
この前、外出先から帰ったら
ポーチのライトのところにトンボがとまっていてビックリ♪
シオカラトンボ1

青いキレイなトンボ。
シオカラトンボだね、とダンナさん。
シオカラトンボ2
へっぴリ腰でギリギリ写真を撮ったけど
最近よく見るオニヤンマの写真を、この秋の間に撮れるかな~。
(オニヤンマ。実は大きすぎて、少し怖いヒト…苦笑)

夕暮れの空にも
少しずつ、少しずつ、秋の気配。
秋空

森のBGMも
蝉しぐれにかわって、秋の虫達の混声合唱団になりましたよ(*^^*)
小さな秋、小さい秋、小さい秋、見つけた~♪

Keko

…つかっ、海水浴の記事の次にコレ?ふり幅デカッ(汗)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

9月の海開き(^-^) - 2010.09.05 Sun

今年の逗子海岸は例年より人出がスゴイっと
あちらこちらからウワサを耳にしていて(汗)
人混みが大嫌いなワタシは(ダンナさんも。)なっかなか海に足が向かず…
気がつけば9月だし…(^^ゞ

でもね。
今年はゼッタイ1度は泳ぐぞ~と思っていたんです。
海の近くに住んでいるのに(泳がないなんて)
『もったいないじゃん!』と言われ続けた4年目の夏(笑)

先週で海の家の営業も終わり
少しは静寂が戻っているはず…と、
ダンナさんと午後の海に出かけました~。

とゆうわけで?!
今日がワタシの海開き~!イエ~イ(爆)
9月の海1
まだまだ強い日差しに誘われたのか、思っていたより
思い思いに海水浴を楽しむ人々が出ていましたよ。
沖を見れば、この季節を待ちかねたウィンドサーファーもたくさん。

なんだかワクワクしてきたゾ!
まずはクラゲ対策(爆)
9月の海2
海遊びの達人の友が
『クラゲがコワイ』と言ったへタレの私にレクチャーしてくれた
クラゲ予防&日焼け止めのクリーム。
イスラエルで開発。効きそう(笑)
※ちなみに友は、クラゲに刺されてもへっちゃら!スゲー。

コレをせっせと全身に塗って
『顔、バカ殿になってない?』『大丈夫…(苦笑)』
よし、これで準備万端!(笑)

何年振りかさえ、思い出せない海水浴です。
アレレ?こんなに夏の海水ってあたたかいっけ??と驚きながら
ジャバジャバと海に入り…
はじめは顔を出して、得意の平泳ぎと横泳ぎ(?)で10分ほど泳ぐと
エヘへ、エヘへとお父さん(←ダンナさん。)のところに戻ってすぐ休憩(笑)

持参した水筒の飲み物を飲みながら
しばしニヤニヤ…(笑)泳いじゃった、泳いじゃった♪

身体が渇いたらもう1度海へ。
今度は、水温がヒンヤリするくらい深いところまで。
そして仰向けにひっくり返ってみる。
ひたすらプカプカ浮かぶ浮かぶ…ホエ~これ、やってみたかったんだ!
9月の海3
↑↑↑ラッコではありません。ケッコです(爆)

周りに泳ぐ人もおらず…
波のゆりかごに1人身をまかせて、チャポン、フワ~ン。
なるほど。こりゃキモチいい~(*^^*)

上空にトンビ。
目が合った気がしたので、ラッコじゃないよ~と言ってみた(笑)

海側から見る逗子海岸も初めて。
なにもかもがスゴク新鮮!

休憩をはさんで、3回ほど泳ぎました~。
レジャーシート基地で見守るダンナさん(監視員?)が
ニカニカ笑顔で岸に戻るラッコの姿を
パチリ☆と撮ってくれました。
9月の海4
逆光で顔は写ってないけど←かえって助かります(汗)
いいじゃんコレ♪

それから砂浜に戻って沈む夕陽を眺めつつ
ノホホ~ンと、身体が渇くのを待って。

そろそろ帰ろうかと、渇いたTシャツを着た時
そのポカポカっとした暖かい感触で
子供の頃、真っ黒になって海やプールで遊んだ
夏の夕暮れの感覚を、突然想い出し…
なんとも言えずシアワセな気持ちになりました…フフフ。

もう少し季節がすすむと
水の透明度がグ~ンと良くなるのだとか。
おニューのスノーケルセットの出番、あるかな?
あるかもな…^m^

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

不良でゴメンナサイ…(*_*) - 2010.09.04 Sat

横浜の夜景を眺めながら…
海風に吹かれつつ、そぞろ歩く大人のオンナが1人…。
横浜1 横浜2
話しかけたニャンコさんにもソッポを向かれ…(涙)
ふらりと入ったダイニングバーでハイネケン。プへ~。
横浜3 横浜4
かっこいいですか?
こんばんわ、43歳、じゅうぶんオトナなオンナ、Kekoです(笑)

昨夜、横浜のとあるライブハウスで
ユーミンのコピーバンドのライヴがあるとゆうので
1人、偵察に(?)行って参りました♪

ホントはバンドのメンバーが一緒のはずだったのですが…
みんな仕事が終わらず、キャンセルになり。
1人じゃな~と思ったけど…今日はダンナさんの帰りも遅いと言うし。
行ってみるか♪オトナだし!とゆうわけで。←こればっかり(笑)

おずおずとライブハウスに入ると…
1ドリンク付きなので生ビールを受け取り←本日2杯目。
怪しく席を探してたら、ママさんが椅子を出してくれてラッキー★

ムムム。なるほど~。
偵察のつもりが、けっこう楽しんじゃったりして(*^^*)
そうです、ただのユーミンバカです(笑)

実は同じ頃…
ディズニーシーでユーミンとミッキーが
1夜限りのスペシャルなショーをやっていたんですよ~(涙)
抽選のチケット…撃沈で(;一_一)
だから、なんちゃってユーミンだけど、そこはもう割り切って?!
思いっきりノリノリで唄ってやりました~(爆)

※偵察とか言いつつ・・・一緒に唄ってどうする?!
それも1人で…(笑)

何気に満足の帰り道・・・(^^ゞ
ダンナさんより先に帰れるかな~と思ってたら
横須賀線で、偶然同じ電車に乗り合わせてました!ワオッ♪

『こっち座れるよ~♪何号車?』とメールしたら
『グリーン車。』
なんでやね~ん(T_T)感じワルッ。

でも『逗子で降りて、マッチで一杯飲んで帰ろう』に
すぐご機嫌になるワタシ(笑)
行く行く♪マッチ行く♪←まだ飲む気?

逗子駅の改札に着いて
「グリーン車のご主人様」をお待ち申し上げようと振り向いたら…
真後ろに、ニヤニヤしてくっついて来てた…(+_+)
意味不明(笑)
マッチ1 マッチ2
久々のダンナさんとのマッチタイム♪
生ビールで乾杯のあと←本日3杯目。
ダンナさんは待望の樽入りタプローズをロックで。
アタシはいつものチャーリーチャップリン。←本日4杯目!

サクッと食べて帰るつもりが…
佐島産の蛸のカルパッチョやら
大好物のドライカレーやら
生春巻きやら…ついつい食べちゃうのがマッチの罠(爆)

居心地良くて、いつも罠にはまって深夜まで(汗)
そして程よく酔っぱらい…不良な夜は更けてゆくのであった…。

って…飲みすぎです!(笑)

Keko

***Summer Saleのお知らせ*****
★9月10日(金)まで★
★Summer☆Saleを開催中で~す★

完成!2
◆期間中、店内全品ついてるプライスからレジにてALL20%OFF!!
◆アウトレットコーナー、ワンコインギフトを含む
 すでに割引価格になっているアイテムも!ナント!さらに20%OFFになります!
◆期間中のお支払いについては、
 誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
  ※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m

*******************


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

★Countryイベントのお知らせです★ - 2010.09.03 Fri

カントリーテイストの雑貨や、ナチュラル系雑貨、
アンティークやジャンク雑貨などに目がない、そこのあなたに(笑)

待望のCountryイベントのお知らせで~す!
***************
★6TH★COUNTRYSIDE

~カントリークラフト&アンティークマーケット~
カントリーサイド!
10月1日(金)10:00~17:00
10月2日(土)10:00~15:00

◆川崎産業振興会館ホールにて(入場無料!)◆
***************

このイベントは、以前、ブラウンバインのブログにも登場された
コロニアルハウスの東さんが主催する
王道のカントリーテイストの雑貨達が満載のマーケットイベントです!

ワタシも過去何度かお邪魔して
一目ぼれの戦利品を、せっせと担いで帰った想い出アリ(笑)

大人気のクラフトメーカーや、家具ショップ、
ドール作家の方なども!参加される模様ですよ~(^o^)丿
詳しくはコロニアルハウスさんのHPのインフォメーションをご参照くださいね♪

光栄なことに
ブラウンバインにもお声をかけていただきましたが(汗)
まだまだ非力なため(涙)今回は出店を見送りました…(>_<)

つか、お客さんで行きたい?!(笑)けれど営業日…残念!(涙)

ただいまご来店のお客様に
ご案内のミニチラシを差し上げています!
残りわずかですので、ご希望の方はお早めにお申し付けくださいね~★

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

久しぶりの…チクチク時間♪ - 2010.09.02 Thu

お休みの夕方、ポコっと時間が出来ました~(*^^*)

ホントは行きたいところがあったのですが…
今日はインドア!と決め
おもむろにクローゼットの奥から取り出したMyミシン!

ちょー久しぶり(汗)
ちゃんと動いてくれるんでしょうか???(苦笑)

こう見えても(どう見えてる??…笑)
数年前、ソーイングにはまった時期がありまして…(^^ゞ
当時はワンピースやスカートなど、自分の服やバッグをこしらえたり、
おめでたの友達にマタニティドレスを作ったりして♪
けっこうやってたんですよね~へへへ。

が、しかーし!
長いことミシンから遠ざかっていました…。
(ミシンが)ヘソ、曲げてるかも??とドキドキしながら動かしてみると…
初めにブイィ~とヘンテコな音がした以外(汗)異常なし!

サクサクっと作ったのは、クッションカバー♪
手作りカバー1 手作りカバー2
30cm×30cmのミニクッションが
もうボロボロになっていたので(笑)
このサイズのクッションカバーって
実はなかなか売ってないんです、かわいいのが…だから♪

ファスナーも用意してなかったので
枕カバーのように折り返す形にして
古いブラウスのボタンで留めてみました(^-^)
※久しぶりのボタンホールに若干ワナワナしましたが…(笑)

ちなみに布は、キッチクロスを使用。
丈夫だし、よれないし、いい感じです。満足、満足!

しかし我が家のファブリック。
ブルーのチェック率、80%以上じゃないか??!
ちなみに冷蔵庫もネイビーブルーです!(爆)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

9月もサマーセールは続きま~す☆ - 2010.09.01 Wed

日中はまだまだ暑いですが(汗)
なんとな~く森から吹く風の香りに
秋の気配を感じなくもない(どっち?!)
そんな9月の始まりの日です。

のんびり開催中のサマーセールも折り返し。
気になっているアイテムなどありましたら
お子様の新学期が落ち着かれた頃(笑)
お時間を見つけて遊びにいらして下さいね(^-^)

セール後半はできるだけ日替わりで
店内→半額アウトレットコーナーに
お買い得品を大放出して参ります(^o^)丿
どうぞお楽しみに~★

Keko

***Summer Saleのお知らせ*****
★9月10日(金)まで★
★Summer☆Saleを開催中で~す★

完成!2
◆期間中、店内全品ついてるプライスからレジにてALL20%OFF!!
◆アウトレットコーナー、ワンコインギフトを含む
 すでに割引価格になっているアイテムも!ナント!さらに20%OFFになります!
◆期間中のお支払いについては、
 誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
  ※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m

*******************


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★