パソコン狂想曲(--〆) - 2010.03.31 Wed
確かに、最近やけにフリーズするな~と思ってたんです(*_*)
データが増えて来て、反応も重たくなったので
少し整頓しなくっちゃと。
ちょうどそう、思っていたところなんです!ホント(泣)
そして突然!
見たこともないエラーメッセージが出て(汗)
インターネットに、テコでもつながらなくなってしまった(+_+)
ガ~ン(>_<)

取りあえず、お客様がいらっしゃらない時間に
メーカーのサポートセンターに電話をして
アレコレ試すも復旧せず…もう泣きそう(涙)
『バックアップレスキュー』なるシステムやら
ファックスで送られてくる様々なチェック方法、復旧ワザ。
夜更けまで試すも…ダメだ~どうしよう!!!
幸い、パソコン自体の故障ではなかったものの
2度目の相談でとうとう「リカバリ」を勧められる(泣)
リカバリ…つまり買った時の状態に戻すとゆうこと(+_+)
うぅぅぅ…(>_<)

仕方ない。
バックアップしてない分のデータは諦めて
リカバリするかぁ…と覚悟しつつ(T_T)
その前に石原さん御用達のタウンページを開いて(笑)
パソコン救急のプロの方にもご意見を聞いてみたり。
(データを取り出すにはお金いっぱいかかるのね…グスン。)
一方で、
会社のパソコンを使って(秘)アレコレ調べて来たダンナさん。
その中に、まだ試していないアプローチがあったので
祈りを込めて、チャレンジ、またチャレンジ(汗)
夜更けにパソコンの前で、
『グルグルグル、ドッカーン!!』と完全におかしなテンションで
繰り返しパソコン応援歌(?)を唄いながら(笑)
がんばること数時間。
そ・し・て!
とうとう奇跡の、まさに奇跡の復活~!!!
やったよ、父ちゃん!!と泣く…(笑)
結局、オペレーターでさえ教えてくれなかった「裏ワザ」を
インターネットで調べて見つけたとゆう結果(驚)
まさにパソコン狂想曲(苦笑)
エンジンのかかってしまったダンナさんは
徹夜でデータの整理をしてくれ…
※ワタシは速攻で寝た…Zzzz(笑)
はからずも
ブラウンバインの2周年記念日には
バッチリ使えるようになりました!とさ。
ここで一句。
いつかやる~?
バックアップは今のうち~
データの整理も今のうちだよ~。
気をつけなはれやッ!(爆)
やれやれ…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ゆる~い休日(*^。^*) - 2010.03.29 Mon
所属するサッカーチームのスペイン遠征に旅立ち
若干、抜け殻モードのゆみちゃんと(笑)
海岸沿いのハンバーグレストランにランチを食べに出かけました!

あいにくの曇り空(*_*)
海岸を歩く人影もなく…
地元の高校生たちが、ヨットの練習を頑張っていましたよ~。
『ハンバーグ&ステーキレストラン・くら』
ここのサラダバー、美味しいっす!
三浦の赤大根とか、珍しくて新鮮な地元の野菜がどっさり!
トッピングも充実してるし、大好き(^u^)
で、いつもハンバーグを食べるとお腹がいっぱいになるからと
先にサラダのお替わりを決め、スープもスタンバイ(笑)
※ターボ機能搭載(爆)
食後のコーヒーと共にしっかりデザートも×2回堪能して…
大満足でお店を出ました。ゲップ。
あっ、今週末44歳のお誕生日を迎えるゆみちゃんなので
ハンバーグ、ご馳走してあげた♪
アタシの時は、ホルモンでよろしく(笑)
森の家に戻り…
ユルユル、ダラダラ過ごす。
春旅の写真をスライドショーで見せたり。
ふと窓の外の新芽が気になってカメラを向けたら…

プリッツだけでも写ろうとする人。
なんでそんなにブログに出たいのアンタ?(笑)
で、コーヒーはもういらな~いと言うので←ワガママ。
久しぶりに丁寧に紅茶を入れてみました♪
熱い紅茶を注ごうとした時、急に思いついて
結婚した時に横浜高島屋で揃えた(!)
想い出のカップ&ソーサーを引っ張り出してみた。

ふふふ、懐かしい!
今ならゼッタイに選ばない柄(汗)
ロマンティックな小花の模様がエンボスになっててラブリーなんです。
嬉しくなって
ロイヤルミルクティーまでふるまってみた(笑)←単純。
ゆみちゃんも
毎度のことながらゴロゴロウダウダ過ごし…
大鍋に残っていたおでんの残りをしっかりタッパに詰めて
夕食にする!と持って帰りました。
…って、実家かっ!!(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
恵比寿駅にて! - 2010.03.28 Sun
3月のバンドの練習で代々木まで出かけました♪
いつも湘南新宿ラインで恵比寿までビュ~ンッと行って
山手線で代々木まで、とゆうコース。
例によって東京のゴチャゴチャが大の苦手なワタシには
これが一番シンプルで、乗り換えが解りやすいのデス。
これから唄うお歌のことを考えたり
迷わず、遅れずに行かなくっちゃと緊張していた時には
ゼンゼン気がつかなかったのだけれど…
恵比寿駅の端っこのホームの案内板が
思いっきり『恵比寿ビール』なのに気づいて1人ニンマリ(笑)

ふふふと、カメラを取り出してパシャ☆っとやったら
居合わせた人々が一斉にそちらの方向を振り向いた!!
芸能人でもいると思われた風な空気に
ちょっと焦った逗子人、約1名なり(汗)
東京ってスゲー。(???)
『恵比寿ビール』の看板のせいではないけれど
練習後、バンドのアニキ達とグビッと1杯(ウソ、3杯。)
飲みに行きました♪あ~楽しい(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
公園、賑やかです(^-^) - 2010.03.27 Sat
ギリギリまでテラスでまったり過ごしてしまったため(苦笑)
桜の開花チェックに公園に上がりそびれたワタシです…(^^ゞ
だってポッカポカだったんですもん♪
そんなわけで
お店を開けた後に、駐車場から公園を見上げてパチリ☆

お~咲いてる、咲いてる!
公園からは、宴のざわめきと
子供たちの駆け回る声、そしてBBQのいい香り…(^0_0^)
非常にお腹が空きます…(汗)
ダンナさんに『ご馳走のニオイがするぅ~!』と騒いでみました。
お箸を持って、さりげな~くお邪魔してこようかな。←不審者(笑)
つか…桜の香りがステキですとか、書けないものだろーか(爆)
ちなみに来週の週末は
お花見目当ての友達の襲来を受けます(笑)
きっと桜の見頃はドンピシャだと思う。よかった♪
そんなわけで今日は、お花見にいらっしゃって
初めてご来店の方もチラホラお見えになっております。
皆さん、こんな場所にお店が!!と
ものすご~く驚かれます、例によって(笑)
どうぞお見知りおきを(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ワンコインGIFT職人(笑) - 2010.03.27 Sat
とてもご好評を頂いていて、店頭にほとんど残っていないので(汗)
店内をハンター(←私。)がウロウロ(笑)
また新しいセットを作ってみました~(^-^)


☆キッチンクロスSET***
キッチンクロス×3種類/ウッドクロスピン×3個
何枚あっても嬉しいキッチンクロスは差し上げ物でも
ご自宅用でもいいですね★


☆アメリカーナ雑貨SET***
木製の刺繍フレーム/フラッグ柄コースター/フラッグの置物
アメリカンカントリー好きにはたまらないSETです(笑)
かわいく小包風にラッピングしてみました(*^^*)
◆いずれも数に限りがありますので
無くなり次第終了となります、ご了承くださいね(^◇^)
◆セットをばらしての再包装はご遠慮いただいております。
◆セール期間中でも20%OFFの対象外とさせていただきます。
是非!お手にとってご覧くださいね(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ラッキーバッグ、完売デス☆ - 2010.03.26 Fri
おかげさまで完売致しました!
お買い上げいただけなかったお客様、ゴメンナサイ(*_*)
また、完売のご案内が遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m
お買上げ、ありがとうございました~(*^^*)
さすがに…
少々ズッコケな企画でしたね(汗)

↑↑とゆうわけで…ズッコケなドール(笑)
※夕暮れの店内で、ストン!と落ちてきて
めっちゃビックリしたんですよ…ハハハ。
あんまりオモシロイ形で落ちてたのでパチリ☆
ぷっ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
大根花、咲いとります(^-^) - 2010.03.26 Fri
入り口の背景を薄紫の花畑にしてくれた
ムラサキハナナ。別名、花大根。
1つ咲いたら、どんどん咲き進んで…
この通り、今年もかわいく満開になっています(^-^)

なんの手入れもしていないのに
野の花のパワーってスゴイですね!
今年も咲いてくれてありがとう♪
あっ。
森の鶯(ウグイス)くんもありがとう♪
冷たい雨が止み、久々に青空の今日は朝から
ホーホケキョ、ホーホケキョ、ケキョケキョケキョ~♪と
春の訪れをと、めっちゃはりきって鳴いていますよ(笑)
気になる桜はとゆうと…
今朝、お掃除当番の帰りに
公園の桜の状況をチェ~ック★
フムフム。
だいぶピンク色が増えてきていますよ(*^。^*)
カメラを忘れたので
明日あたり、お散歩がてら上がってみようかな~♪
Keko
* * * * * * * * * * * * * * * * *
2nd★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
~4月10日(土)まで開催中!
★期間中、¥2000以上お買い上げいただいたお客様、先着50名様に
ノベルティをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます。)
今年のノベルティはコレ!↓↓手のひらサイズの、かわいい木製のミニワゴン☆

◆店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
ただし、アウトレットコーナー、ワンコインギフトなど
一部スペシャルプライスは対象外とさせていただきます(汗)詳しくは店頭で!
◆誠に勝手ながら、期間中のお支払いについては
お現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
* * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
クッキーの想い出がめぐる…(*^^*) - 2010.03.24 Wed
そんなお足下の悪い中、ご来店いただいた皆様、
ありがとうございました!
そして。
今日は遠くから(そして迷いながら…汗)
はるばるこの山奥のお店にお越しいただいたのは…
お取引先でもあるアントステラのKさんです!

いつも(とっても)お世話になっております(^-^)
AUNT STELLA(アントステラ)さんと言えば
今では数少なくなってしまった、本場のアメリカンカントリーの真髄を
日本にご紹介してくださるインテリアショップである以前に
カントリースタイルの美味しい手作りクッキーで有名ですよね(^◇^)
ワタシ、大好物なんです…フフフ♪
そんなことばっかり言っていたら
2周年のお祝いにと、ちゃっかり頂戴してしまいました…(^^ゞ

待ち切れずに、開けちゃった…(爆)

うわっ!美味しそう~(喜)万歳ヽ(^。^)ノ
実はワタシ。
結婚式(披露宴)の引き出菓子にも
アントステラさんのカントリークッキーを
可愛く詰め合わせてラッピングして頂き
会場に持ち込んだほどなんです(^0_0^)←当時から、カントリースタイル大好物だったヒト(笑)
季節ごとのパッケージが可愛いのも魅力ですものね♪
今日、お店が終わったら
暖かい紅茶を入れて、ありがた~くいただきます(*^^*)
※店頭で食べるのは、ムムム…と根性で堪えました(笑)
Kさん!
いつも優しいお心配りをいただき、ありがとうございます!
(注)クッキーを戴いたからではありませんっ(笑)
こんな小さなお店ですが…
今後ともあたたかく長~い目で見守っていただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!
今日はありがとうございました~(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ラッキーバッグ~さよなら冬編?!~ - 2010.03.23 Tue
完全にタイミングを逃した上に、しまいそこなった
冬&Xmasの雑貨があったので(汗)
トンチンカンなタイミングは承知の上で←開き直ってる???
他にも色々入れて!
ラッキーバッグ、作ってみました…(^^ゞ


シーズンオフのアイテムは
①スノー&ベリーのXmasツリー¥1050
②スノーマン木製プレイク ¥988
③スノーマン刺繍フレーム ¥1050
その他に…
④ハートの置物 ¥630(写真左)
⑤ヴィンテージのパッケージ ¥1365(写真右)
⑥フレーバーキャンドル2種 ¥566相当
⑦ミニミニバスケット ¥147
⑧USAティンガーランド ¥1260を入れて…
合計8点、¥7056相当を→¥1575(税込)で!!!
どなたか、引き取っていただけませんか(爆)
恐らく…
何度もご来店いただいてるお客様には
あっアレとアレだ!とお解りになる内容だと思います(苦笑)
お得なアウトレット価格より
さらにお買い得になってますので、
引き取ってあげてもいいわよ~♪とゆう方、是非(笑)
もしご希望の際は
初売りの福袋と同様に左下の★メールはこちら★のメールフォームよりご予約下さい!
お名前、メールアドレス、ご連絡可能なお電話番号をご記入の上ご送信下さい。
◆誠に勝手ながら
お一人様1つのみとさせていただきます。
◆2~3日中にお返事のメールを差し上げます。
その際、ご予約の可否をお知らせいたします!
◆ご予約後は、いつでもご都合のよい日にご来店ください。
その際、お名前をおっしゃっていただければOK♪
◆ご予約後のキャンセルはご容赦願います(涙)
◆なお、またまた数に限りがございますので、完売の際はご容赦ください!
◆また、セール期間中のお引き取りでも
20%OFFセールの対象外とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいm(__)m
しかし、クリスマスってあなた…。ポリポリ(照)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
春の富士見風呂の旅~後編~ - 2010.03.22 Mon
朝食&チェックアウトの後、
富士サファリパークに向かうとゆう友達ファミリーとは
ここでお別れ。
車に乗ったまいちゃんと
最後にはケコ~!ケコ~!と呼んでくれた(笑)さわちゃんと
この次は、逗子の森の家にお泊りね!と約束して
窓越しに握手、握手。そしてバイバイ。キュン(*_*)
いつもながら
パワー全開のお子達との別れは、なんとも淋しいキモチになる
ジジババであります(涙)
そんなジジババがお子達とのサファリパークを諦めてまで(笑)
ダンナさんと2人で向かったのは…
敷地内のはずれにある『茶目湯殿』とゆう温泉施設。
ココ、大のお気に入りなのであります。




一歩、門をくぐると、手入れの行き届いたしっとりとした日本庭園。
奥へ進むと、古いお屋敷を移築したとゆう
重厚で凛とした佇まいがそこにあります。
まずは浴衣に着替え、
お待ちかねの湯殿に向かうと
静かに満々とお湯をたたえ、正面に富士山。言うことなし。
源泉かけ流し。
少し熱めのお湯と、富士山の湧水の冷たさと
行ったり来たりの極上の時間。最高!
う~んと温まったら
露天風呂の脇にしつらえた木製のベッドで、しばし休憩。
青い空、桜の蕾、お湯の音…すっぽんぽん(笑)
涼んだら、またお湯へチャポン。
うぅ~。この繰り返し。いとシアワセ(^-^)
1度上がって、浴衣をサラリと着たら
庭を眺める木製デッキにダンナさんと並んで横になりました。


ポッカポッカです。
頭を少し持ち上げて、泡立ちコーヒーをすする以外は
ただひたすらに、青い空を流れる雲を眺めて。
そんなグータラでも、しっかりお腹は空くので(笑)
下駄を履いて、カラコロカラコロ音を立てながら
隣接するお食事処へ。
ダンナさんは天ざる蕎麦。
ワタシは美味しい鰻重をいただきました(*^^*)
鰻重を食べるのなんて、一昨年の夏にココで食べた以来。
やっぱり美味しい!ウフフ。
食後、桜の季節なのでサービスですと
桜餅と桜茶をふるまっていただきました♪


とっても素敵な春のおもてなしに、しばし感動(喜)
桜の満開には少し早かったけれど
桜の香りを存分に味わい、ココロは春爛漫です。にっこり。
ご馳走様でした~美味しかったです!と外へ出たら
ここに来る度、なんとなく立ち止まってしまう
中庭の縁側に、やっぱり今回も腰を下ろす。


なんだろ?頭がリセットされて?
一瞬、ここは何処?今、何してるんだっけ?と
わからなくなるんですよ、ココ。
上手く言えないけど、とても良いトコロです。←ボキャヒンが悲しい…。
お腹がいっぱいになったので
今度は湯殿から階段を上がったところにある天空の湯へ。
少し高い場所になっただけでも、富士山の表情は少し変わるんだな。

天空の湯から見た富士山です。
午後になって雲が増え、春の霞をまとい
それもまた優しく美しい。
知らないご婦人と
前回はここから富士山が見えなかったんです~
今朝の富士山は素晴らしかったですね~なんて
湯船のなかでおしゃべりに花が咲いた。
富士山が取り持つご縁なり(*^^*)
檜の湯船の淵に頬杖をつき、どうか隠れないで富士山と祈る。
いつもはゼッタイに先に出ていることが多いダンナさんに
今日はしばし待たされました。
聞けば、天空の湯が貸し切り状態だったらしい。
それでは仕方ないねぇ(*^^)
そのあともまた
お外のデッキでゴロゴロしたり
また湯殿でお湯に浸かったりしながら
ユルユルと極上の時間を過ごし…
そろそろ帰らなきゃと決心したのは午後4時のこと(笑)
今回ほど、富士見のお湯を満喫した旅はありませぬ。
必ずや、また来る場所!今回はこれでお別れ、さようなら。
そんなわけで、春の富士見の湯をめぐる小旅行は…
お子達との時間も、夜更けのおしゃべりも、地ビールも♪
みんなみんな楽しゅうございました!
富士山、ありがとう。
みんな、ありがとう。
明日からの毎日を、またガンバリマス!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
春の富士見風呂の旅~前編~ - 2010.03.22 Mon
朝、起きた時はまだ森がブンブンうなっていて(*_*)
一時はどうなる事かと思いましたが…(汗)
天候は急速に回復してくれて(ヨカッタ~。)
ほぼ予定通り家を出発!
友達ファミリーと、富士山まであと少しのサービスエリアで
無事に合流できました~♪
9月に逗子に遊びに来て以来、半年ぶり!
5歳になるワタシの孫娘まいちゃんは
顔を見るなり『ケコ~!!』と笑顔で抱きついて来てくれましたヽ(^。^)ノ
ケコ、嬉しい(感涙)
2歳のさわたんはとゆうと
いましばらく人見知りタイムながら(汗)
パパの肩越しに、こちらをガン見しておりました…フフフ、
これも成長のあかしでございます…^m^(笑)
とゆうことで!春の旅のスタートォ~!!
ご挨拶と腹ごしらえもそこそこに
富士山を望むホテルを目指してゴーゴー☆
ほどなくして到着すると…
待ち切れない様子のまいちゃんが、ワタシとダンナさんに
菜の花のカワイイ花束をプレゼントしてくれました~(^-^)

家庭菜園で咲いた菜の花なんですって♪
ありがとう!思いがけないWelcomeフラワーに
照れるダンナさん。泣きそうなワタシ(笑)
チェックインまで、まだ時間があるので。
広い敷地内をお散歩したり
お子のリクエストでカラオケなんざしてみたり♪
小さなカワイイ手がマイクをしっかり握りしめて…

5歳の熱唱であります。
『歩こう~歩こう~ワタシは元気ぃ~♪
歩くの大好きぃ~どんどんゆこぉ~♪』
43歳とデュエットであります(笑)
唄いつかれて向かったブック&カフェでは
絵本読み放題。男性陣はお昼寝し放題…
施設内の九官鳥に

『あのね~』と話しかけられて
ビックリして、大笑いの巻(笑)
さ~!
そろそろ待望のチェックイン。
午前中は
春の嵐による大陸からの黄砂の影響で
景色が霞んでしまっていて心配したのですが…
ジャジャ~ン!

お部屋からの素晴らしい富士山の眺めに
思わず『わぁ~!すご~い!!』と歓声があがりました!
ブラボーです。こんな眺めは初めです。

荷ほどきをして
早速お風呂の準備をしている間も…
刻々と色を変えてゆく富士山に気がつくと目がいってしまう。

富士山って、すごいパワー。
見つめていると…
なんだか守られているような(?)そんな気持ちになるもの。
もちろん!
温泉に浸かりながらも富士山を眺められる贅沢よ。
内湯からも露天風呂からも富士山。
ありがたや、ありがたや(*^^*)
夕食は
富士山の湧水で作られている地ビールでのどを潤し
※皆のもの、潤しまくりで酔っぱらうの巻(爆)
山の幸、海の幸を、賑やかにワイワイと
お腹い~っぱい食べました!
あぁ~シアワセです。富士山よ、ありがとう(笑)
一夜明け、朝の富士山です。

昨夜はお子たちが眠りについてからも
ワインをちびちびやりながら
夜更けまでおしゃべりを楽しんだのに
シャキ~ンと早起きしたので…1人朝風呂&お散歩へ(^-^)
天然温泉の朝風呂でポッカポカ。
高原の朝の空気のなんと美味しいことよ!




あと1週間もすると
満開の桜越しの富士山なんだな~などと
ふくふくに膨らんだ桜の蕾や、野の花を愛でながら
のんびり部屋に戻ると…
目を覚まして、お腹を空かせた一同が(笑)
ダンナさんに『遅い!』と怒られてしまいました…テヘへ(^^ゞ
~後編に続く~
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
まだまだセールは続きます★ - 2010.03.21 Sun
土曜日も大盛況!若干アワアワしましたが(笑)
ホントに嬉しい限りでございます(*^^)v
こちらもカワイイ!と大好評をいただいているノベルティも!
まだまだご用意ございますので(^-^)
是非!この機会にご来店くださいね~☆
あっ。
ワタシのクルクルパーマも(爆)
おおむね、好評です…(+_+)(苦笑)
オモシロイので見に来てね…(汗)←なんだそれ(笑)
Keko
* * * * * * * * * * * * * * * * *
2nd★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月19日(金)~4月10日(土)
★期間中、¥2000以上お買い上げいただいたお客様、先着50名様に
ノベルティをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます。)
今年のノベルティはコレ!↓↓手のひらサイズの、かわいい木製のミニワゴン☆

◆店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
ただし、アウトレットコーナー、ワンコインギフトなど
一部スペシャルプライスは対象外とさせていただきます(汗)詳しくは店頭で!
◆誠に勝手ながら、期間中のお支払いについては
お現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
* * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森の春便り(^-^) - 2010.03.20 Sat
思わずコーヒーを片手にテラスに出てボケ~(笑)
あまりの気持ちよさに
朝食もテラスで食べよっか!とゆうことになり
そのままテラスで朝食をいただきました♪
今年一番のお外ブランチです(*^^*)
ヤッホ~イ!大好きな季節の到来だ!万歳!!

森の様子をジ~っと観察すると…
冬の間、葉を落としていた樹々のあちらこちらで
若葉が芽吹き…キラキラしています。

あっ!ビワの木にも新芽がたくさん芽吹いてるね。
あそこにも!あれは何の蕾?と、ひとしきり。




皆が公園の見事な桜に目を奪われている間にも
着々と森は季節を歩んで
ひと筆、ひと筆、緑が深まってゆくのデス。エライぞ、森。
テラスからは
早咲きの白い山桜が見事な満開で…

ちょっぴり早いお花見を♪トーストとハムエッグと共に(笑)
そうそう♪
お待ちかねの逗子の標準木がとうとう咲いたそうですよ(*^^*)
逗子の商工会の方が、HP上で桜の観察日記をアップして下さってます。
お花見のご予定の方は
是非!ご参考にしてみて下さいね(^◇^)
あまりに良いお天気なので
いつまでもボケラ~っとしていたら
ダンナさんに、そんなにのんびりしていて大丈夫??と
言われてしまった(苦笑)
大丈夫じゃなかった(汗)
今日はセール2日目の週末でしたっ!(笑)
森パワー充電完了!
頑張らなくっちゃ~ヽ(^。^)ノ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
始まりました~!2周年記念SALE★ - 2010.03.19 Fri
シャキッと準備して迎えた2周年記念セール初日!
まずまずのお天気に恵まれて
たくさんのお客様にご来店いただき
嬉しい限りです!ありがとうございます(^-^)

ノベルティも、皆さんにかわいい!とご好評をいただき…(^0_0^)
ハカセタロー(←いつまで言う気??)なんだかホッとしました♪
桜の見頃までは…まだ数日かかりそうですが
ブラウンバインの春を感じに是非!足をお運びくださいね(*^^)v
二ッカリと(笑)お待ちしております(^-^)
あっ。
いつものニット帽をかぶっていないので
(今日は何年かぶりにバンダナのリボン…^m^)
お客様にアレレ??と言われています(笑)
Keko
* * * * * * * * * * * * * * * * *
2nd★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月19日(金)~4月10日(土)
★期間中、¥2000以上お買い上げいただいたお客様、先着50名様に
ノベルティをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます。)
今年のノベルティはコレ!↓↓手のひらサイズの、かわいい木製のミニワゴン☆

◆店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
ただし、アウトレットコーナー、ワンコインギフトなど
一部スペシャルプライスは対象外とさせていただきます(汗)詳しくは店頭で!
◆誠に勝手ながら、期間中のお支払いについては
お現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
* * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ハカセタローがホルモン焼き(爆) - 2010.03.18 Thu
思わずスキップしたくなるような定休日の午後。
予約していた美容院へ、イソイソと出かけました♪
決めていたのは前髪にストレートパーマ。
後は少し切って…細かいウェーブをかけようかな、そうしよっと(*^^*)
で、前回(昨年4月…!)1年ぶりの美容院を猛反省したのに
あーそれなのに(;一_一)また1年近くぶりだった…あははは。
帰り際、店長さんに
『またお待ちしてま~す!今年中に!(笑)』などと
冗談を言われつつ…テヘへ(^^ゞ
今回も極上の時間を過ごさせていただきました~♪
仕事帰りのダンナさんと待ち合わせするべく
雑誌を買って、駅前のコーヒーショップへ。
1時間以上待たされそうなので…
カプチーノのLサイズを初めて注文♪でかっ!!(笑)

家路を急ぐ人達が行きかう駅前のロータリーを
ぼんやり眺めたり、雑誌をパラパラ…
友達にメールしたり…こんな時間も、久しぶりです。
で。
鏡に映る新しい髪型が気になってジーっと見る。
オヨヨ??けっこうファンキーじゃね?

若干、ハカセタロー入ってますが、なにか?(爆)
そしてそして。
到着したダンナさんと向かったのは…
前々から気になっていたホルモン焼きのお店『焼清』さん。
ホ~ルモン!ホ~ルモン!!


小さいお店の中は煙がモクモク♪
ハカセタロー、スタイリングしたての髪をひとつに結んで本気喰い(笑)
だって…タン、カシラ、ハツ、シロ、コブクロetc…
み~んな¥330!安い!!ステキ!!!


オリジナルの味噌だれをつけていただく「焼き」も美味しかったけれど
↑↑一番人気と聞いて思わず頼んだ、この「ガツピリ」とゆう
ガツとネギの和え物がコリッコリして、めちゃくちゃ美味しくて
ビールがすすむったらすすむったら(笑)
※たしかにビールがすすむと書いてあった。確かに(>_<)
なんとガツピリ、おかわりしちゃった…(^^ゞ
おビールちゃんも。
そんなわけで
明日からセールだってゆうのにしっかり酔っぱらっちゃって…(苦笑)
ま!景気付けってことで…ねっ(^o^)丿←オイオイ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★2周年記念SALEのお知らせ★ - 2010.03.17 Wed
もうすぐそこまでやって来ているようです(^◇^)丿
とゆうことは?!
BROWN*VINE(ブラウンバイン)も4月1日に
開店2周年を迎えるのでゴザイマス♪
早いですね~もう、ただただビックリ(*_*)
この1年も昨年と同様
この店に足を運んで下さるお客様の笑顔と
『また来ます!』の嬉しい声に支えられ
ワタクシ、幸せに日々ハッスルして参りました(笑)
あらためまして、ありがとうございます(^-^)
とゆうわけで!
日頃の感謝の気持ちを込めまくりまして(笑)
2周年記念セール!今年も開催いたしま~す★
ささやかではありますが
恒例の!ノベルティプレゼントもご用意しておりますので
是非!お花見しがてら遊びにいらしてくださいね♪
心よりお待ちしております(*^^*)
* * * * * * * * * * * * * * * * *
2nd★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月19日(金)~4月10日(土)
★期間中、¥2000以上お買い上げいただいたお客様、先着50名様に
ノベルティをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます。)
今年のノベルティはコレ!↓↓手のひらサイズの、かわいい木製のミニワゴン☆

◆店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
ただし、アウトレットコーナー、ワンコインギフトなど
一部スペシャルプライスは対象外とさせていただきます(汗)詳しくは店頭で!
◆誠に勝手ながら、期間中のお支払いについては
お現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
* * * * * * * * * * * * * * * * *
実は記念セール、来週からスタートの予定だったのですが(爆)
今年は少々、桜の開花が早いようなので
慌てて前倒しにした次第です(笑)
ちなみに逗子の桜の開花宣言の標準木は
上の桜山公園の中腹にある桜の木なんですよ。
あと少し、あと少しで
今年も、森が桜色に染まる美しい季節…フフフ(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
俺様はどうだい? - 2010.03.16 Tue
箱から出した時、Kekoが叫んでいたぜ。
どうゆう意味だよ…ったく。
はじめまして、新登場のブタです。
どーも。

Kekoいわく
深くかぶった帽子からのぞくクールな瞳と
そのハッキリと「ブタな」鼻が実にいい!と。

それから、その男らしい手も
ブタの中のブタ!って感じでステキ!って…

はっはっは、照れるじゃないか。
Kekoの大好きな映画『紅の豚』の主人公
ポルコ・ロッソの名ゼリフを
俺様なりに言わせてもらうぜ。

『売れないブタはただのブタさ…。』
惚れるなよっ。
渋い!!!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
恐縮デス…ポリポリ(^^ゞ - 2010.03.15 Mon
アカデミーを主催する先生の優しいまなざしがとっても素敵だったので
(もちろん演奏も!)
思わず写真をパチリ☆

チョイ悪オヤジ風の(失礼!)のヤーヤこと津村泰彦さん、その人。
さりげな~く撮影したこの写真。
友達を通じてご本人に気に入っていただけたそうで(汗)
あさって17日にあるイベントのお知らせ用の写真に
使っていただくことになりました♪ワオッ!
それがコチラ↓↓テヘへ、なんだか嬉しいかも(*^^)v

◆ウクレレのソリスト 津村泰彦さん演奏会
◆3月17日(水)午後1時~/3時~の2回
◆さいか屋・藤沢店 5階にて(入場無料)
残念ながらワタクシお店の日なので伺えず(涙)
お近くの方、是非!
優しいウクレレの調べに、思いっきり癒されにお出かけくださいね(^o^)丿
この出来上がったさいか屋さんのチラシを
土曜日にわざわざ店に届けてくれたのは
ウクレレも弾くパン焼き名人のえっちゃん♪

またまた美味しいパンと共に!ヤッホー!!
その日、たまたま居合わせた由実ちゃんと←控室で昼寝(爆)
チーズ入りのパンは瞬く間に完食してしまったので(笑)←早っ。
写真はソフトフランスのようなのと
タイ風食パンだそうデス♪
↑トーストしたらヤバかった^m^←美味しくて♪
そうそう!
先月のnanocoさんのイベントでは
ブラウンバインのお客様も何人かおいでいただいたそうで、ありがとうございます!
LANGOO(ラングー)のパンの評判は上々♪
中には、とっても美味しかった!とゆうご感想をメールして下さった方まで現れ
めちゃくちゃ励みになった(感涙)と彼女も喜んでいました(*^^*)
これからも
頑張って美味しいパンを届けてね!えっちゃん!
アレ?なんの話だっけ(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お母さん、お腹いっぱいデス(笑) - 2010.03.14 Sun
来週の連休は、お出かけの予定があったので
お墓参りに出かけました(*^^)
お天気も良くて
あちらこちらのサクラの蕾の膨らみ具合が気になるワタシ。
お寺にある大きなサクラの木も、あと一息♪って感じで!
両家のお墓参りを済ませたあと
母も一緒にダンナさんの実家にお邪魔して
みんなでお昼をいただきました♪



食卓には美味しいお寿司!
わ~いわ~い!と喜ぶ嫁、約1名(笑)
ダンナさんのお母さんがお世話する自慢のお庭には
春の芽吹きと共に、咲き出したお花達がいっぱい(^-^)
しばし、ポカポカの陽だまりで、女子3人で談笑。
母が、黄色のサクラソウを気に入って
遠慮なく分けてもらっていました。いつもアリガトウ。
ところで。
帰りがけ、2人の母から渡されたのは
山盛りのお野菜、お魚、かまぼこ、乾物にお醤油(笑)
手作りの惣菜と、揚げるばっかりになってる春巻きやフライ
そして母からは『鳥ご飯』
ダンナさんのお母さんからは『お豆のおこわ』と…
それはそれは、もう!持ち切れないほどのお土産(爆)
育ち盛りはとっくに過ぎたはずのコドモですけど(笑)
これもありがたく、わ~いわ~い♪といただく幸せ者です(*^^*)
ホワイトデーだったので
ケーキを持参したのですが…
笑っちゃうくらい?!お腹がイッパイでした(汗)←食べたけど(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ウレシイような、サミシイような。 - 2010.03.13 Sat
上の公園に停めて、長い階段を梅見がてら
降りてきて下さったり(すると帰りは登らなければならず…汗)
手前の道沿いに停めて、歩いてきて下さったりm(__)m
その、お隣の工事ですが
どんどん進んで、今日中には骨格が出来上がりそうな感じデスヨ…イヒヒ^m^
↑↑勝手にワクワク楽しみにしている隣のヒト(笑)
そんなノンキなワタシより、ご来店のお客様の方が
おうちが見えなくなっちゃいますね~と、ナーバスになっていたりして(笑)
そうなんです。
ますます『隠れ家』チックに、いや、ハッキリと『隠れ家』に?!
なりそうです(爆)
でも大丈夫(^-^)
もともと、いずれはお隣におうちが建つ予定だったので
最初から隠れる気満々で(??)レイアウトを考えて作った我が家。
正直、空き地だった間の草刈りなど(すぐにボーボーになっちゃって…汗)
かなり大変だったりするので、キレイになるのは大歓迎ナンデス♪
でも!
お客様とそんなお話を繰り返しているうちに…
この3年間で見慣れた東側の景色とサヨナラするのは
やっぱりサミシイなぁと思えてきて。←遅い?(笑)
あちらこちらの窓の写真を、たくさん撮りました(*^^)v

ダンナさんは…
小さな窓から『いってらっしゃ~い』とバイバイするワタシの姿が
見られなくなるなぁと言うので
ここ最近、見納めとばかりにバンバン手を振っています(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
春色のディスプレイに(*^^*) - 2010.03.12 Fri
春色ディスプレイにちょこっとだけ替えてみました~♪

大きなフタツキのバスケットや
花柄のキャニスターセット(アンティーク)
珍しい柄のオールドPYREXのキャセロールなど
新しいアイテムも並んでいま~す(^◇^)




春と言えばイースター!
この季節のインテリアの主役は
パステルカラーの玉子や、ウサギのモチーフ★

天井にもウサギ柄のタペストリーを!
賑やかに飾っています。
春らしい軽やかな色合いの雑貨達を集めただけで
なんだかココロがウキウキしてきましたよ~(^-^)
フッフッフ♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
海Denny'sとピスタチオ。 - 2010.03.11 Thu
私用のため、ダンナさんもお休みだったので
それならば海を見に行こうよ~!とゆうことになり
いそいそと(磯々か??)葉山のDenny'sでブランチでございます(*^^*)

前から思ってたんですが…
葉山のDenny'sって水兵さんみたいですよね?
建物がどことな~くマリンルックで…カワイイと思ふ(笑)
日当りのよいテラス席を選んで座ると
あ~気持ちいいよぉ(涙)←このところ忙しくて久々だったヒト。


富士山も、江の島も、箱根の山々も…
お前に褒美をあげよう!と言わんばかりに(誰?)
み~んなクッキリ見えました!ありがとうございます。


森戸神社の脇の浜では
たくさんのワカメがヒラヒラたなびいていましたよ~♪
いつもより明らかに大勢で、上空を飛びまわってるトンビ達が狙うものは…
あのワカメか?ワタシのステーキ丼か??(笑)


あれ?前からこんなカワイイ照明だったっけ?
それにしても雲ひとつないねぇ~などと…
カメラに夢中になっていたら、ダンナさんがウトウトしてた(笑)
コーヒーのおかわりを下さ~い♪
時間が許せば、何時間でもユルユルしていたい…けど。
今日はそうはいかないので、
大きく深呼吸をしてからヨッコラショとお店を出ました。
さて。
用事をキッチリ済ませた後、まだ時間が早かったので
ダンナさんのリクエストによりコストコ参上!
まんまと会員になりました(*^^*)
その彼の強い希望で買わされたのが…

ナント!1.4キロもある好物のピスタチオ…(爆)
エブリデイ、ナッツ!
そりゃそうだろーよ…あーあ(;一_一)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
なごり雪…かな。 - 2010.03.10 Wed
傘をさして「CLOSE」サインにひっくり返してたら
雨だと思ってたそれがツンツンと音をたてていて…アレ?
降っていたのは「みぞれ」だったのでビックリ。寒いわけだ。
そのうちみぞれは雪に変わり…
風が強かった分、まるで吹雪みたいになっちゃった(汗)
これってなごり雪?
そんなやんわりした感じでもなかったですね~(*_*)
でもなごり雪かな。ちょっとやんちゃな(笑)

そんなわけで夕食は、白菜たっぷりのクリームシチュー。
きっとシチューが大好物のダンナさん、
『おうちへ帰ろう~♪シチューが待っている~♪』と
唄ったに違いない…(笑)
さて!
お店の方は今夜、少しだけディスプレイ替えをします(^-^)
イースターも近いですし♪
正面のテーブルを中心に春色ディスプレイへ変身です★
ティロリロリ~ン(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆お気に入りのお皿を!プレートラック☆ - 2010.03.09 Tue
今、お外のアウトレットコーナーが
バスケットなどでモリモリしてるので(汗)
お天気の悪い日は、ホント困っちゃいます(涙)
狭い店内がさらに狭い…(*_*)
誠に申し訳けございません…トホホ。←2回目(笑)
さて!気を取り直して(?)
オススメ雑貨のご紹介といきましょうね~(^o^)丿
壁面のディスプレイに
大活躍してくれそうなプレートラックが入っています!

☆アイアンのプレートラック***¥1575(税込)
W17cm×D6cm×H58cm
図柄が気に入っているお皿や
アンティークのコレクションなど…
しまっていてはモッタイナイですよ~(*^^*)

お皿以外にも
フレームやリースなどをセットしても素敵だと思います!
キッチンやリビングの壁面を
ググッとセンスアップしてみてはいかがでしょう(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
最近、昭和レトロに弱い…(^^ゞ? - 2010.03.08 Mon
ほんわかした灯りのお店を見つけ…
ダンナさんに『ユッ…Uターン!』とお願いしてみた(笑)
小さな店内には
日本やタイ、ドイツのベルリンなどから買い付けてきたとゆう
古道具達が二ッカリと(?)並んでいました(*^^*)
この瓶はどこのものですか?
このお皿は??
このところ忙しかったので
こうゆう時間がイトオシイ。あぁ~楽しいな~ムフフフ♪

そして。
昭和レトロのガラス食器を2つ
ワッハッハッ(^◇^)まんまと買ってしまった(笑)
この
ムダにガラスがぶ厚くて、重い感じが
たまらなく好き。とゆうか…懐かしいんだな、きっと♪
最近、気になるんですよ。
昭和レトロな小物達が…(汗)
あ!でもあのドイツのホーローのポットも…かわいかったな(汗)
買えばよかった…かも(T_T)←言ってるそばから…(笑)
さて。
お買上げのガラス食器は今晩の食卓に初デビュー!
豆モヤシとほうれん草のナムルをよそってみました♪
次はところてん!と決めています(笑)ゼッタイ似合うと思う…ジュルッ^m^
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
オープンハウス♪ - 2010.03.07 Sun
我が家がお世話になったグッディーホームズさんのご依頼で
またまたオープンハウスのお手伝い(*^^*)
あいにくのお天気でしたが…
こんな山奥まで、わざわざお越しいただき
終始、和やかなムードの中、ワタシも大いに楽しませていただきました♪

そこはホラ!
おうちの雰囲気やインテリア等を褒めていただいたりすると
ヘラヘラ嬉しくなっちゃったりするわけで(^^ゞ←単純。
加えて、
これからおうちを建てられる方々の
ワクワクした感じにちゃっかり便乗するワタシ(笑)
気がつけば、我が家も今年で丸3年。
森の中の春夏秋冬
快適に過ごさせてもらってることや
家作りにまつわるエトセトラは、お話も尽きないわけです(*^^*)
あっ。
ちなみにグッディーホームズさんは
親戚や身内ではありません(爆)←何度か聞かれた…(汗)
ワタシ達自身も
グッディーさんの施工済みのお宅を見せていただいた経験があり
お世話になったご恩返しを!と思って
オープンハウスのお手伝いをさせていただいているのです(^^ゞ
ところで人見知りのダンナさんはず~っとモジモジ。
時々、そ~っと脱出を図っていたことを
ワタシは知っている…(;一_一)(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆これは便利!ブリキのロープBOX☆ - 2010.03.06 Sat
冷たい雨が降り続いておりますデス…グスン(*_*)
地味~に開催していたアンティークSALEも今日で終了!
このお天気でご来店のお客様もまばらで…(+_+)
これまた地味~な最終日となりました(苦笑)
もう1つ、オススメ雑貨のご紹介記事を
いっときますかね~!ヨシッ!←誰に話しかけてる??(爆)

☆ブリキのロープBOX(麻ひも付き♪)***¥1260(税込)
W15.7cm×D11.4cm×H12.5cm
見ての通り、ふたの部分にヒモやロープを通す穴が開いていて
コロコロしがちな巻きヒモなどを収納出来ます!
麻ひもが一巻き付いていますが
新聞紙などを束ねたりするビニールひもなどを入れてもGoodですね♪
素朴な姿が実にイイ!とワタシは思ふ(^◇^)
ところで。
ロゴの「CORDE」はフランス語で「ロープ」の意味ですが…
「JARDINIER」は「ジャーナル」かな?と思ったら
「庭師」とゆう意味でした。
ん?庭師??
お花のツルや枝を縛ったりするのに、ひもやロープを使うからかしら??と
1人、考え中…(汗)
なんだか明日もあさってもお天気が悪そうですね~(T_T)
ナント雪のマークもチラホラ(驚)
この寒さを乗り越えたら、きっと春本番ヽ(^。^)ノ
と、1人言ってみる…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆NEWバスケット達!☆ - 2010.03.06 Sat
新着のバスケット達が、順次入荷しております(^o^)丿
み~んな、とってもラブリー!要チェックですぞ☆


☆Wハングのオーバルバスケット***¥1260(税込)
W24cm×D20.5cm×H13.5cm(持ち手含まず)
レッド、ブルー、グリーンの3色をご用意しました♪
なんだか「昭和のお買いものカゴ」みたいで素敵でしょう(*^^*)?
持ち手部分を立てても倒しても絵になる上、
底の部分に編みこんだカラーのラインもグッと効いていて
ディスプレイも楽しいバスケットです♪
チェックのクロスやレースとの相性も抜群!
大活躍間違いナシと見た(*^^)v
バスケットは他にも…


入っておりますよ~、ウッフッフ^m^
集まれ~!バスケット星人!!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ムラサキハナナ咲いたっ(*^^*) - 2010.03.05 Fri
また明日から寒いんだとか。へんなの~。
でも!
今日の春めいた陽気にムラサキハナナの第1号が咲きました~(^◇^)

春が本番になると
お店の周りを薄紫色に染めるカワイイ野の花です(*^^*)
今年はどれくらい咲くかな~♪
楽しみ楽しみ(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆ワンコインGIFTの逆襲(笑)☆ - 2010.03.05 Fri
ワンコインGIFTセットがとても好調で
(だってお買い得ですもの!)
1人、ニタニタ喜んでいたら…(^-^)
¥525だと、ワンコインじゃないじゃん…とゆう
冷静な指摘が身内から(;一_一)
うぅ…確かに…(汗)
とゆうわけで!
何かにとりつかれたように(??)
ワンコインギフト、第2弾~第4段まで
作ってしまいました…(笑)←ただの負けず嫌いとも言う(苦笑)

☆ポット柄のファブリックSET***
キッチンクロス70cm×40cm/ポットホルダー/コースター×1

☆BEAR雑貨SET***
ミニBEAR/ミニバスケット/BEARサシェ/ラタボール

☆コースターSET***
レース付きコースター×3枚/ミニバスケット
これでどうだ!みたいな……はぁはぁはぁ(*_*)(笑)
いずれも数に限りがありますので
無くなり次第終了となります、ご了承ください(^◇^)
※なお、セットをばらしての再包装はご遠慮いただいておりますm(__)m
ホワイトデーの贈り物にもオススメですよ~♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆小鳥のオブジェ☆ - 2010.03.03 Wed
早くお見せしたいのに…^m^
初回の生産待ちで3月、4月、5月と順に入荷してくるアイテムもあって
最近、どうぞお楽しみに!ばっかり言ってます(笑)
まずは!到着済みのアイテムの中から
オススメ雑貨のご紹介を少しづつガンバリマ~ス☆

☆小鳥のオブジェ***¥315(税込)
W9、5cm×D5cm×H8cm
手のひらに乗っちゃうサイズのカワイイ小鳥のオブジェです!
テラコッタなので、室内はもちろん、お外のガーデンシーンにもピッタリ!
適度な重さもあるので安定感もありますね♪
実は同じシリーズの大きなブタさんの方が(¥1470)
先に完売してしまいビックリ!!
他にも色々入れてみようかな~(^u^)
どうぞお楽しみに!…あっまた(笑)
そうそう。
最近、新着アイテムが一目でわかるように
『*NEW*』と書かれた小さなポップを作ってみました~(^o^)丿

コレ、試しに作ってみたら
お客様にもわかりやす~い!と好評だったので
調子にのって、たくさん作って新着のアイテムにペタペタ♪
そっか。ワタシの目標としては…
このポップが少な~い!とゆうことが無いように
いつもフレッシュなお店作りをガンバルとゆうことですな!
ハイ、がんばりますとも(^0_0^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ひなまちゅり…(*^^*) - 2010.03.03 Wed
また、ウジウジはじまりそうなあの…
お雛様にまつわるトラウマ(?)のお話はもうしません、だって大人だもーん(笑)←どこが?
でもあの話。
けっこう反響があって…
お客様や友達に慰められたりして(笑)
さて!
写真のお雛様は先日、立ち寄り温泉でお世話になった
越後湯沢の旅館に飾ってあったものです(*^_^*)
こんな風なコンパクトな5段飾りも素敵ですな。


あぁ~!お雛様だぁ~!カワイイ!!
とワタシが駆け寄っただけでイタリア人ゆみちゃんが
『ホラ、またはじまるよ~。』と言うので(+_+)
今年はイジケルのを我慢しました…(笑)
そしてこのお雛様の顔がケコに似てる~!と
みんなが言ってくれたので
すぐに上機嫌になりましたヽ(^。^)ノ
あらためて写真を見ると…
ただ丸いだけじゃね?とも思いますが(爆)
カワイイからいいや(^-^)
今夜はちらし寿司にしま~す♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆3月だけどブーツキーパー!☆ - 2010.03.02 Tue
このアイテムのご紹介ってどうよ??と思いますが(笑)
大人気ゆえ、昨年の11月~12月に完売となり
メーカーの生産待ちでご紹介のタイミングを失ったものの(爆)
現在、再入荷しておりますので、思い切ってご紹介だぁー!!

☆アイアンのブーツキーパー***¥504(税込)
W5.7cm×D1cm×H47cm
ヘッドの部分は左からコスモス、チューリップ、ボタンの3種類です♪
下の部分は

男爵のヒゲみたいな形になっています(笑)
なんで、カントリーショップでブーツキーパーよ??とお思いでしょうが(汗)
だってカワイイんですもの!
そしてアイアン雑貨が好きなんだもの!(笑)
しかも
コレ使い勝手が最高!とあとから追加で
お買い足しのお客様がたくさんいらっしゃった人気商品です(^-^)
再々入荷の予定はございませんので
お早めにチェックしてみて下さいね~(^◇^)
Keko←もちろん、ワタシも使ってますとも(笑)
****************************
☆アンティーク雑貨限定☆
全品20%OFFセール★3月6日(土)までとなりました!!


◆『BROWN*VINE Antiques』のプライスタグが目印です!
◆期間中、付いてるプライスからレジにて20%OFFとなります!
※一部スペシャルプライスのアンティークは20%OFF対象外ですm(__)m
◆期間中のお支払いについては、
誠に勝手ながらお現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さい。
****************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
3月ですね~寒っ(*_*) - 2010.03.02 Tue
お天気も季節も行ったり来たり。
今日はまたスッキリしないお天気で
冬に逆戻りのような肌寒さ…(涙)

満開の梅の花もブルブル震えているようです。
さてさて。
またまたブログの背景を替えてみました~(^-^)
前のデザインでしばらくいくつもりだったんですが…
少し読みずらいとか、ちょっとロマンティック過ぎて(?)
ブラウンバインぽくない(??)などのご意見もあったので(笑)
それならば!と、サクサク変更(*^^)v
どうです??
ブリキの看板といい、古ぼけた感じといい、
ブラウンバインっぽくていいでしょう(^◇^)?
少しCountry Westernな雰囲気のウォンテッドみたいな張り紙(?)も
気に入っています、イヒヒ(^u^)
ずっと探していた、念願のBROWNカラーのデザインで
ちょっと嬉しいワタシです♪
しばらくはこれでいくぞぉ~!オー!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
薬指の想い出…(汗) - 2010.03.01 Mon
昨年の秋に手術を受けた時
実は病院でエライ騒ぎになっちゃった事があるんです(汗)
それは、結婚してから15年
今ではスッカリ抜けなくなってしまった結婚指輪…(;一_一)
手術中、感電などの危険があるのでどうしても外してほしいと言われ…
外せないんですぅ~どうしよう!!と…(苦笑)
身体の大きな先生が(指輪の)様子を見に来たり(力ずく???)
インターンの方とか、他の科の看護婦さんとか
かわるがわる見に来て…(見せ物???)
なんだかお騒がせしている模様(大汗)
最終的には
手術の全身麻酔に入ったら(痛いだろうから)
薬指に糸をグルグル巻きにして、力ずくで外すことになり(爆)
最悪はカットするとゆうことになりました。
ワタシもダンナさんも
どうぞどうぞ切って下さい!ぽっちゃりしまくりでゴメンナサイ!(笑)
とゆう感じだったんですが(大汗)
結局、皆さんのおかげで
手術中に上手に外して下さいました…m(__)m
麻酔から目が覚めた時、看護婦さん達が
『指輪!無事ですよ~!外れましたからね~!!』と
盛り上がっていたのも、忘れられない光景です…(爆)
引き換えに
指の皮はズルむけ(汗)しばらくは腫れあがっちゃって…
ものすご~く痛かったんだけど(泣)

せっかく
『大切なものですから切らないようにします!』と
頑張って下さったスタッフの皆さんのためにも
サイズを直して大切にしなくちゃ!と決心したワタシ。
※もはや第一関節までしか入らなかった…(*_*)
入っていたのが不思議なくらい(爆)
ところが。
我が家の結婚指輪は
月桂樹の葉とツル(VINEだわ!)模様を職人さんに彫刻してもらった
オリジナルのデザインだったため…
職人さんの技術が必要らしく(汗)ばっちり復元できるところが
なかなか無く…よ~うやく見つけたは
ご夫婦2人でやられている小さなお店!
快くお引き受けいただきました(涙)
で!
バッチリ仕上がって帰って来ましたぞ~い(^-^)

伸ばした部分がわからないほど、模様も入って
裏側の記念日の刻印も無事でした~(*^^*)
おかえり~(感涙)
つか。
お前自身が小さくなるってアイデアはないのか?とダンナさんに笑われ…
ないよ~んヽ(^。^)ノと元気に答えたノーテンキは女は
ハイ、このワタシです(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★