お外モリモリです(笑) - 2009.03.31 Tue
ブラウンバイン入口の木製デッキ付近。
通称『お外のアウトレットコーナー』(笑)
コチラのコーナーには常時
定価から50%OFF!のお買い得アイテム達が
並んでおります(^-^)

セール期間中は
そのお買い得な50%OFFの価格から
更に!レジにて20%OFFとなりますので(^0_0^)
お品物の旅立ちがとっても早いんです!
でも!
楽しみにご来店くださった時に
ここがスカスカではサミシイので(ワタシだったらサミシイ。)
せっせとお外に出せるアイテムを探し(笑)
いつもモリモリしています(^u^)←エッヘン♪

あれあれ?
ペプシBOXも出てますよ~(笑)
大変だ~ヽ(^。^)ノ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1周年記念ノベルティー第2弾(汗) - 2009.03.30 Mon
先着30名様限定のノベルティープレゼントが
早々に終了してしまいましたので・・・(^^ゞ
第2弾といたしまして、ささやかではありますが
急遽20名様分のみ!ご用意させていただきました~(^o^)丿
3月31日(火)より
お買い上げいただいた方にお配り致します♪
内容は。。。
ワタクシが彼の大ファンだとゆうだけの理由で(笑)
店頭でもず~っとお取り扱いをしている
アメリカのフォークアートの第一人者★ウォーレン・キンブルさんの
カードでございます(^0_0^)
カードとしてはもちろんですが
素朴なフレームなんかに入れて飾っていただくと
立派なフォークアートになるスグレモノ(^-^)
2種類のデザインがございますが
どうぞお早めに!
1周年セールも後半戦に突入です!
マスマスがんばりまっする\(^o^)/
Keko
************************
1st★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月21日(土)~4月11日(土)
★店内全品レジにて20%OFF!!
★期間中、お買い上げいただいたお客様、先着30名様
ノベルティーをプレゼント!!
※予定数終了いたしましたが追加で20名様分ご用意ヽ(^。^)ノ

************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ノベルティープレゼント終了しましたm(__)m - 2009.03.28 Sat
1周年記念セールのノベルティープレゼントは
お陰さまで本日予定数を終了いたしましたm(__)m
思ったより早く無くなっちゃって(汗)
ちょっと申し訳けない気がするので←小心者?(笑)
日曜日に何か代替案を考えます・・・(^0_0^)
1周年記念セールは来週から後半戦に突入!
まだまだお買い得商品モリモリございますので
ご来店お待ちしておりま~す(^o^)丿
Keko
************************
1st★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月21日(土)~4月11日(土)
★店内全品レジにて20%OFF!!
★期間中、お買い上げいただいたお客様、先着30名様に
ノベルティーをプレゼント!!←※予定数終了いたしましたm(__)m

************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1年前の今日…(*^_^*) - 2009.03.28 Sat
4月1日のBROWN*VINEオープンを前にして
知人、友人などお世話になった方々に
プレオープンとゆう形でお店を見ていただいた
とても想い出深い3日間でございました**
つい昨日のような、でも遠い昔のような
なんとも不思議な
そして生涯忘れることのない
ワタシのとっては宝物のような時間…(^-^)
※その時の様子はコチラから♪

↑↑今見ると、品物も少なひぃ~~(汗)
心配した友人がコレ買っちゃって大丈夫??
なんて確認しながら買ってくれたりして…(苦笑)
ちょっと緊張して
モンシロチョウに『いらっしゃいませ!』と言ったのも
よい思い出です(^u^)
あれから1年。
今でもあの時みんなからもらった
『おめでとう!』や『がんばれ!』の優しいキモチが
ワタシのまあるい背中を(笑)
押してくれていますよ~(^0_0^)ノ
あらためて感謝、感謝の
プレオープン記念日。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
続☆桜開花情報!! - 2009.03.28 Sat
公園にお散歩にいらっしゃる方々も
皆さん、完全防寒の装い(笑)
お陽様!もう少しがんばって~(^o^)丿
さて!その公園の桜。
写真はおとといの撮影です(^-^)

↑↑逗子の『標準木』くんだけは
注目されて、はりきっているからなのか?
周囲よりも断然咲いていました(笑)
でも全体的には
まだまだ2分~3分咲きとゆうところでしょうか?
白っぽく見えるヤマザクラは満開ですが♪

ただ!咲きだすと早いですからね~(汗)
暖かいお天気の日がときたら
一気に咲くと見たっ(^◇^)
なんだか今年は
このソワソワ感が長いです(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
念願のめしやっちゃん! - 2009.03.27 Fri
これはチャンス!とずっと行きたかった『めしやっちゃん』でご飯を食べました~(^。^)ノ
このお店は
逗子フリークMisaさんオススメの
新鮮な生シラスが食べられる
小坪漁港目前!逗子マリーナ隣接の定食屋さん♪
この時期、ようやく今年のシラス漁が解禁!だそうで
平日だとゆうのに、あっとゆうまに満員!
なるほど~人気の高さがうかがえます(^-^)
気持ちの良いお天気なのでお外のテラス席へ!
ワタシは海鮮丼、
ダンナさんは大好物の小あじのから揚げの定食、
腹ペコだったので、ついつい欲張りになり(笑)
その他にまぐろのホホ肉のステーキを単品で注文!!
期待で鼻の穴が全開です・・・ブヒっ(^0_0^)(笑)




いやはや!
どれもこれもとっても美味ヽ(^。^)ノ
お魚の新鮮さはもちろんのこと、
まぐろのホホ肉はお箸でほぐせるくらい
ホロホロと柔らかくジューシーで
いや~今度来る時はゼッタイ夜!ビールと一緒に!と
固く決心しました(笑)
うわさの生シラスは甘いこと甘いこと!
2人してムムムッ!っとウナリました~♪
地元の美味しいものでシアワセになれるって素敵です(*^_^*)
また来ようね!来よう来よう~!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
9年間ありがとう。 - 2009.03.26 Thu
愛車bBとサヨナラしました・・・(泣)
あちらこちらを一緒に旅したり
ワタシを迎えに来てくれたり
ダンナさんの通勤にヘビーローテで酷使されても
ずっと元気に走ってくれた『びーびー』
ここ最近、ちょっとしたお買い物に行くだけでも
キュルキュルと苦しそうな音を出すようになり・・・(T_T)(T_T)
大規模な修理も含め、色々検討した結果、
残念ながらお別れすることになりました、グスン。
昨日はダンナさんも年休をとって
朝からピカピカに『びーびー』のお掃除をして
逗子マリーナまで最後のミニドライブ!
青空の下で記念写真をパチパチ☆

不思議な事に
彼がサヨナラを察知したのか??
どうにもこうにも鳴り止まなかったはずの
キュルキュルキュルキュル~~が
今日に限って1度も鳴らなかったのですよ~ウルウル・・・(>_<)
ディーラーに到着して
諸手続が終わって外に出てみると・・・
あっあそこに『びーびー』がっ(泣)

『ねえねえボク、まだ頑張れるのに置いてっちゃうの?』
と言ってるみたいな気がして
なんとも切なく・・・2人してかなりヘコみました(泣)
びーびー!
いっぱい想い出をありがとう!
ロシアに行っても元気で楽しく走ってね!
さよ~なら~!!
あ~だめ・・・なんか泣きそう・・・(涙)
Keko
(注)ロシア・・・まったく根拠はありません(汗)
あまりのサミシサにダンナさんが考えた『びーびー』第2の人生(苦笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
大きいもの、旅立ってます(笑) - 2009.03.25 Wed
残念ながら今日は雨降りになってしまったので…
朝からボサ~っとしちゃってるワタクシをよそに(笑)
予想以上にお客様に足を運んでいただきまして(汗)
大変恐縮しておりますデスm(__)m
セールの時は皆さん、
比較的大きさのある物にロックオン☆(笑)
本日もこの悪天候の中
大きなバスケット達がどんどん旅立ってゆきました~(驚)
かわいがってもらうんだよ~(^o^)丿←心の声(笑)
1周年記念のノベルティープレゼントも
お陰さまで今週中には終了しそうな感じでございます(^^ゞ
でも!
お買い得なアイテム達はまだまだ店内にたくさんございますヽ(^。^)ノ
お外のアウトレットコーナーもモリモリ状態で
お待ちしておりますので(笑)
ぜひこの機会に足をお運びください!
お待ちしております(^-^)
Keko
************************
1st★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月21日(土)~4月11日(土)
★店内全品レジにて20%OFF!!
★期間中、お買い上げいただいたお客様、先着30名様に
ノベルティーをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます)

************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
桜開花情報! - 2009.03.25 Wed
おまけに今日はあいにくの雨降り。
公園の桜も一気に開花するのをためらっている様子です(笑)
実は逗子の桜の開花基準になる『標準木』が
公園の中段付近にあって
その付近は咲いてきている模様(^-^)

そうそう!
逗子商工会の『さくら観測部隊』方が(笑)
毎日公園の桜の様子を詳しくアップしてくれているので↓↓↓
ぜひ!こちらも参考にしてみてくださいね~(^◇^)
※『逗子 桜の開花情報』はコチラから!
先週のこと、友達が
夕方のニュースで逗子の桜の様子を
公園からレポートしてたよ!と言っていて
その時は気が付かなかったんだけど・・・
ちょうどその頃、怪しい軍団が
公園で騒がしかったことを思い出しました!
あれテレビだったんだ~!
取材に来てくれたら
二ッカリお店の宣伝したのにナ・・・(笑)
冗談はさておき
明日からお天気も良さそうなんで
今週末は5分咲きとゆうところでしょうか(^◇^)
楽しみ楽しみ♪
たった今
週末遊びに来る予定の友達からメール。
『桜、咲かせておいて。』
アタシは花咲かじいさんか!(笑)
Keko
※桜の話題の時はピンクにしてみました(^-^)
ちょっと目がチカチカします(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
やった~!WBC連覇!! - 2009.03.24 Tue
にわか野球ファンではございますが(^^ゞ
なんとな~く朝からソワソワ。
やってくれましたね~!!
さすがイチロー!!

9回の裏、ダッルビッシュで追いつかれた時は
もうダメか(>_<)と思いましたが
よくぞ勝ってくれました!万歳\(^o^)/
午前中からのお客様の波が落ち着いたところで
そっとお店のラジオをオン☆
でもやっぱりイマイチ臨場感がなくて(汗)
我慢できず
思いっきり2階のテレビを見てしまいました(笑)
お客様がいらした時、ササッと1階へ降りられるよう
テレビとお外が見える辺りに立ったまま観戦☆
まるで1塁走者のごとく
リーリーリーリーとリードしつつ(笑)
ずいぶん丸いランナーだけどね(爆)
何はともあれよかったよかったヽ(^。^)ノ
さあ!お仕事、お仕事(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
サイゼリア万歳\(^o^)/ - 2009.03.22 Sun
目指すは駅前のサイゼリア!
そう、サイゼリアですが…何か?(笑)
気心の知れた高校の同級生2人と
久しぶりのおしゃべり飲みでございます。
それにしても
サイゼリアってエライですよね~(^◇^)←まわしもの??
写真のショートパスタのアラビアータも
ピッツァマルゲリータも
カルボナーラも
グリルステーキも
ホント美味しい!安い!シアワセ!!(笑)


そうそうワタクシ昔から
サイゼリアのハウスワインが好きなんです♪
グラスワインが¥100っていったい?!(感涙)
さらにお得なデキャンタ入りのハウスワインを注文(^u^)
ワタシは赤ワインね、もう1人が白ワイン♪
そしたら店員さんが
『合計1リットルですがよろしいですか?』
ええ、1リットルですけど何か?(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1周年セール始まりました~ヽ(^。^)ノ - 2009.03.21 Sat
ちゃっかり2連休をいただいてしまったワタクシ(*^。^*)
木曜日は
港北ニュータウン方面の友人宅を
はしごして(!)おしゃべり大会を楽しみ(笑)
昨日の春分の日は
お墓参りと実家めぐりDAY。
充実の2日間なり(^-^)
さて!
今日から1周年記念セールが始まりました~(^o^)丿
混雑こそありませんが(笑)
ポカポカ陽気も手伝ってお客様の出足も好調です♪

全品20%OFFの太っ腹セールは(笑)
店内の赤札プライスも!
お外のアウトレットコーナーの半額プライスも!
更にレジにて20%引きなので\(^o^)/
みなさんビックリされます(笑)
『えっ?ここから2割引?!
とゆうことは。。。いったいいくらになるの~?!』
と聞かれると、シャキ~ン☆と電卓を出して
「ジャパネットたかだ」ばりにプライスをご案内ヽ(^。^)ノ(笑)
フフフ♪
楽しい楽しいセールは4月11日まで!!
是非!ご来店くださいね(^o^)丿
Keko
************************
1th★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月21日(土)~4月11日(土)
★店内全品レジにて20%OFF!!
★期間中、お買い上げいただいたお客様、先着30名様に
ノベルティーをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます)

************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
3月20日(金・祝)はお休みですm(__)m - 2009.03.19 Thu
ブラウンバインですが・・・ヽ(^。^)ノ
3月20日(金)は祝日のためお休みをいただきますm(__)m
桜の開花が少し早まったようで
予報では21日(土)!!!
桜も慌てて週末に間に合わせてくれたんでしょうか(笑)
Keko
************************
1st★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月21日(土)~4月11日(土)
★店内全品レジにて20%OFF!!
★期間中、お買い上げいただいたお客様、先着30名様に
ノベルティーをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます)

************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1周年記念SALEのお知らせ(^o^)丿 - 2009.03.18 Wed
美しい季節がやって来ます(^-^)
そんな季節にひっそりとオープンした
Country Store BROWN*VINE(ブラウンバイン)も
早いもので4月1日に開店1周年を迎えます!
心あたたまるたくさんの出会いに日々支えられ
楽しく過ごしていたら・・・もう1年なんて!
ホントびっくりでございます(^^ゞ
あらためまして
ありがとうございます(感涙)
こんなに小さな山奥のショップに(笑)
足を運んでくださる皆様に、
日頃の感謝の気持ちを込めまして
1周年記念セールを開催することにしました~(^o^)丿
ささやかではありますが
ノベルティープレゼントもございますので
是非!お花見しがてら遊びにいらしてくださいね♪
お待ちしておりま~す(*^。^*)
Keko
************************
1st★Anniversary
SALE!SALE!!SALE!!!
3月21日(土)~4月11日(土)
★店内全品レジにて20%OFF!!
★期間中、お買い上げいただいたお客様、先着30名様に
ノベルティーをプレゼント!!(※無くなり次第終了とさせていただきます)

↑↑ノベルティーの『ミニミニランドリープレイク』です♪
…って(汗)こんなん見せちゃっていいの??いいのいいの~ヽ(^。^)ノ(笑)
************************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
春のディスプレイになりました(^-^) - 2009.03.17 Tue
今日のウグイスくんは、もうどうにも止まらない!ってくらいの勢いで(笑)
ホーホケキョッ♪ケキョケキョケキョ♪ホーホーケキョ♪ケ~キョ~♪♪
素晴らしい連続ワザでございます(^-^)
この陽気が続けば!
いよいよ公園の桜のつぼみ達もムクムクと膨らんで
今週末?いや来週かな~?
開花のお知らせができるかもしれませんヽ(^。^)ノ
そんな春本番を目前にして♪
店内入ってすぐのテーブルディスプレイを
春バージョンに替えてみました~(*^。^*)

春と言えばイースター!
イースターとはキリストの復活祭のこと。
言わば生命の誕生をお祝いし
また春の訪れをお祝いする、大切なお祭りなんですね。
日本ではあまり馴染みがありませんが
欧米ではクリスマスより盛大にお祝いするのだとか!
イースターを彩るアイテムとして欠かせないのが
イースターエッグ!そしてイースターバニー!
玉子も、そしてたくさん子供を産むと言われるウサギも・・・
生命の誕生をお祝いする象徴として
飾られるんですね~ナルホド(^-^)




そんなわけで新コーナーには
カワイイ刺繍をあしらったイースターエッグや
ウサギのドール、ニワトリのクッション、
アンティーク風の木製のイースターカードetc・・・
春らしいラブリーな雑貨がモリモリしています(^-^)
そうそう!
アンティークの新着アイテムは
OLDパイレックスのバタープリントが充実!
レフBOXやキャセロール、ミキシングボールなど揃っていますので
どうぞお見逃しなく★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
感謝、感謝の祝!3000アクセス!! - 2009.03.16 Mon
ひそかに気になっていたアクセスカウンターなる罪なヤツ(笑)
お陰さまで
3月15日→16日へ日付が変わった頃
3000アクセスの大台を突破いたしました(^-^)
わ~い♪わ~い♪
夜更けに1人で二ヤリ(笑)

これもひとえに
お忙しいお時間の中
ポチっとココを開いてくださる皆様のおかげです!
本当にいつもありがとうございますm(__)m
昨年、開店間近の緊張感と慌ただしさの中
少しでもお店の様子を発信できればと
オロオロしながら始めたこのブログですが…(汗)
今では
ブラウンバインからお客様への大切お知らせや
オススメ雑貨のご紹介などの情報発信はもちろん!
日々のさもない徒然を楽しみながら
ユルユルと(笑)綴らせていただいております(*^_^*)
そんなシンプルイズベ~スト!のこのブログは
アクセス数のランキングなどでは
まだまだヨチヨチ歩きですが…(笑)
だからこそ
愛しい愛しい3000回分の『ポチッ』です(^-^)
あれ?キモチ悪いですか?(笑)
どうぞこれからもよろしくお願いします!
ユルユルのお話でお待ちしております(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
春てらす♪ - 2009.03.15 Sun
お陽様の香りも、空の色も
すっかり春ウララでございます(^-^)

今年初めてのお外ブランチに張り切るダンナさん(笑)
オニオングラタンスープに、玉子のサンドウィッチに
山盛りサラダ!わ~い美味しそ~(^0_0^)
実は楽しみにしていた理由がもう1つ・・・(*^。^*)

↑↑買ったばかりのランチプレートのデビュー♪
風が吹いても大丈夫な重さのある
パンもサラダも目玉焼きもゼ~ンブ盛りつけられる
そんなプレートを探していたところ
鎌倉の雑貨屋さんに2セット残っているのを
ナントお店のお客様が見つけて
わざわざご連絡を下さいまして(^u^)
ふふふ♪こうして我が家にやって参りました♪
※Kaoさん!お世話になったプレート
デビューしましたよ~♪ありがとうございました(^-^)
これ、めちゃくちゃGOODです♪
さて。。。
満腹でポカポカでボケラ~っとしていると(笑)
森の方からカサカサッとゆう例の足音が・・・!
コジュケイさん一家、久々のご登場♪




今日は全部で4羽のコジュケイくん。
笑ってしまうくらい大きい声で
『チョットコ~イ♪チョットコ~イ♪』と鳴いてくれました!
一方、お姿を写真に収めたくて・・・
ヒソヒソ声の怪しい夫婦なり(笑)
さあ!
森暮らしのオンシーズンがやってきたゾー(^o^)丿(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ホワイトデーなので・・・。 - 2009.03.14 Sat
☆アメリカ生まれのBallジャー☆ - 2009.03.14 Sat
アメリカ生まれの定番中の定番と言える
ガラスジャーです!
歴史は古く
アンティークのアイテムとしても大人気ですね♪
もちろん現在でも
様々なサイズの現行品が生産されていて
使い勝手の良さはもちろんのこと
その姿のかわいさに
飾る要素の実力も無限大なアイテムです!
ブラウンバイン開店当初からお取り扱いしていた
BALLジャー2種にかわって
より使いやすい2サイズのBALLジャーをご用意!
普段使いのアイテムにはウレシイ
お手頃価格も魅力です(^-^)


左)BallジャーS(250cc/レギュラーマウス)***¥273(税込)
右)BallジャーL(500cc/ワイドマウス) ***¥346(税込)
ジャムやピクルス、ナッツやローリエなどを
入れながら見せる保存食容器として
大活躍すること間違いなしヽ(^。^)ノ
フタ部分に「Ball」のロゴ、
ガラス部分にかわいいフルーツ柄がエンボスであしらわれています♪
フタ部分には布地をはさめる構造になっていますので
並べてコーディーネートを楽しんだり
差し上げものを入れるのにも最適ですよ~(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
続・アメリなワタシ? - 2009.03.13 Fri
すっかりやられたワタシ(笑)
映画を観終わったあと
珍しくお菓子を作りたくなって
おもむろにマーマレード入りのケーキをこしらえてみました(^-^)

なんと炊飯器で(笑)
適当なレシピで作った割には
蒸しケーキみたいな素朴な味に仕上がって大満足♪
そして今日はその、
アメリを観てワタシを思い出したと発言した
張本人の友人が(まったくもって偶然に。)
お昼のお寿司をお土産に持って遊びに来ました~(^-^)

お寿司は美味しいし
話すことはたくさんあるし
昨日のケーキも食べてみて~♪なんて
ノホホ~ンと過ごしていたら・・・
肝心のアメリの話するの忘れちゃった(笑)
だめだこりゃ。
アメリも肝心なこと
なかなか話せないんだよねぇ(*^。^*)
って。。。あーあ、だめだこりゃ(笑)
Keko
追伸、ひとみちゃん。
やっぱり、クレームブリュレのところ?(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
アメリなワタシ? - 2009.03.12 Thu
予定していた友人との約束がキャンセルになってしまい・・・
掃除、洗濯が終わったところでポッカリ時間ができてしまう。
あっそうだ♪
逗子の海へ向かう道沿いにある
気になってた古民家カフェと雑貨のお店!
良い天気だから自転車で行ってみよう!
と思い立つも、残念~!定休日だ(>_<)
すっかりテンションが落っこちて・・・(苦笑)
じゃあ
たまには家でのんびりしようかなぁ・・・と
映画のラインナップを確認。
すると前から観たい観たいと思っていた
フランス映画『アメリ』を発見!やった~♪ケーブル万歳(笑)
実はこの映画が公開された当時(2001年)
別々に映画を観た友達2人に
『なんかKekoを想い出した(笑)』と同じことを言われて
ものすご~く気になっていたのです。
なんだろう?
食いしん坊の話なのか??と思ったりして(笑)

映画自体は
いや~!期待以上にめちゃくちゃよかった!
ドストライクです(^0_0^)
アメリ役のオドレイ・トトゥ(Audrey Tautou)がカワイイのなんのって!
独特の映像美もさることながら
モンマルトルの風景も
キュートなアメリの部屋のインテリアもチョー素敵!!
で、映画を見ながら
友人の発言に続く言葉を思い出しました。
『Kekoさ~社員食堂で月見うどんを食べる時
「卵をくずす瞬間がたまらない~っ♪♪」と毎度騒いでたよね・・・(苦笑)』と。
そう、アメリは
クリームブリュレのお焦げの部分を
くずす瞬間がたまらなく大好きなんです(笑)
な~んだそこか???・・・(;一_一)
顔や細身のスタイルは全然似てないと思ってたけど(苦笑)
ショートボブにソフトパーマをかけてた頃の髪型が似てる?
それとも大きな靴を履いた歩き方が似てる?
それともそれとも・・・と
アメリの世界に引き込まれながら
自分との共通点をドキドキ探していたワタシは
クレームブリュレのシーンで1人大爆笑してしまいました(笑)
でも!
無邪気なアイデアで子供みたいにイタズラを仕掛けながら
周りの人をどんどん幸せにしちゃうアメリみたいな
愛すべき自分でありたいな~と
本気で思ったりもして(^-^)←単純(笑)
ホント、久々に大好きな映画に出会えました~♪
めでたしめでたし(^0_0^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お月様キラリ~ン☆ - 2009.03.11 Wed
カーネルサンダース生還(笑) - 2009.03.11 Wed
24年前に川に投げ込まれたカーネルサンダースが
引き上げられたとゆうビック(?)ニュース。
昨日の夜なんてトップニュース扱いで(!)
なんて平和な国なんだろ…と、ちょっと笑ってしまいました(笑)

実は24年前の阪神優勝には
ちょっとした思い出があります。
1985年=昭和60年は、まさしくワタクシが
ピカピカの社会人1年生になった年。
大阪が本拠地の某電機メーカーのOLとして
毎日忙しくし駆け回っていた時に阪神が優勝!
すると
当時、担当していた電化製品についての問い合わせで
『優勝記念の虎模様バージョンの発売はないんか?!』
と聞かれ(汗)、そのような予定はございませんがと答えると
『アホか!すぐに検討せんかい!(怒)』
とかなり激しく怒られた・・・(;一_一)
その時、若輩者のワタクシはまた1つ、
阪神ファンは熱い!!と学んだのでした(笑)
ちなみにワタクシはゆる~く広島カープファンです(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お客様から(^-^) - 2009.03.10 Tue
ハスの花のドライフラワー!


以前、ご来店の際に店内のドライフラワーのお話から
ハスの花のドライはかわいいですよね~とゆうお話になって・・・
お母様の故郷でたくさん採れるとゆうハスの花のドライ。
ポコポコ空いた部分に、お好みの生地に綿を入れて
プックリと差し込んでゆくクラフトを
楽しんでいらっしゃるのだとか♪素敵です(^-^)
かわいいハスの花のドライがたくさん採れるなんて!
いいな♪いいな♪と激しく羨ましがったワタシに(苦笑)
ナント次のご来店時、お土産にくださいました…テヘヘ(^^ゞ
それもこんなにたくさん(感涙)遠慮なくいただいてしまいました(*^。^*)
お母様お手製のかわいいピンクッションまで!
さっそく!店内のあちらこちらに
ハスの花、ディスプレイさせていただきましたよ~(^-^)
やっぱりその独特の質感が
ブラウンバインにぴったり!←自画自賛(笑)
本当にありがとうございました~(●^o^●)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
寒緋桜と森の家 - 2009.03.08 Sun
最近、良い天気のめぐりが日曜日に当たらず・・・
なんとなくドヨ~ンとお休みが過ぎてしまうような。
今日もそんな日曜日になりそうな予感がしたので
グダグダのダンナさんを誘って(笑)
少し前に見頃だよ~と聞いてからメチャクチャ気になっていた
山の公園の『寒緋桜(カンヒザクラ)』を見に
お散歩に出かけました(^-^)
おうちのテラスから見える
まだまだ冬色の風景の中に
そこだけがパッと鮮やかに見えた濃いピンク色の正体はこれ!


満開の寒緋桜。今年、名前を覚えたサクラくんです♪
どうやら見頃のうちに間に合った模様、ヨカッタヨカッタ(^-^)
周りの桜のつぼみはまだまだギュッとかたそうな中
一足先の満開のサクラ。
ちょっと得した気分なり(笑)
近くで見ると
桜のイヤリングみたいでとっても可愛いカタチです。
森暮らしの師匠が
桜の中で1番好きなの~♪と言っていた桜。
なるほど、納得。

怪しい天気の中、のんびりお散歩していたら
雨がポツポツ・・・そのうちザーっと降り出してきました・・・(汗)
ひとまず大きな木の下に避難して
ボサーっと空を見上げて雨宿りをする
長靴姿の夫婦の図・・・(笑)
ダンナさんは慌てず騒がず
『流れる雲の間に青空が見えるから、すぐ止むよ。』
などとハイジのオンジばりにおっしゃり・・・
もはや山の暮らしが、すっかり板についてきた模様(笑)
ホントにすぐに雨がやんで(!)
また少し歩き周っていたら・・・
山の上の意外な場所から、意外な角度で我が家が見えることを発見!

そのあまりの鳥の巣のような『森の中の家』ぶりに
ダンナさんと思わず笑ってしまいました・・・(笑)
そうそう!
今回のお散歩でもう1つ発見したものが・・・!
このお話はまたの機会に・・・うふふ♪
注)そんなに引っ張るほどの話ではない(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
初!ホーホケキョ♪ - 2009.03.07 Sat
☆フラッグのタオル☆ - 2009.03.07 Sat
お散歩ついでにお立ち寄りいただいたお客様は
皆さん、汗をかくほど暖かい!とおっしゃって
あ~私もお店をクローズにして
お散歩に出かけたい気分です~(^◇^)ってオイオイ(笑)
さてさて。
春の足音とともに・・・お部屋のあちこちが気になりだして
ソワソワしてくるのはワタシだけ?(笑)
大胆な模様替えをしなくても
普段使いのファブリックなどを、ほんの少し替えてみるだけで
とってもリフレッシュしたりして(^-^)
そんな小さなリフレッシュに最適な
ディッシュクロスやドイリーも色々入荷していますが・・・♪
今日はちょっと元気がでそうな?
AMERICAN★FLAGのキルトがあしらわれた
ドビータオルのご紹介です!


☆FLAGキルトのタオル/コットン100%
L(W45cm×H65cm)***¥546(税込)
S(W35cm×H35cm)***¥294(税込)
ドビー織のこの柔らかいフワフワした感じと
吸収力の良さ、そして速乾性が人気の秘密でしょうか♪
そして甘すぎないアメリカンフラッグ柄のキルト部分が
これまたイイ味出してます★
大きさもLとSの2タイプご用意しましたので
キッチンはもちろん!洗面まわり、トイレタリーまで
様々なシーンでお使いいただけます(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆トーションレース入荷☆ - 2009.03.06 Fri
トーションレース・・・
いわゆるリボンレースのご紹介です(^◇^)


左)トーションレースL(W2.5~3cm×約1m)***¥126(税込)
右)トーションレースS(W1.3cm×約1m) ***¥105(税込)
※それぞれ2種類のデザインをご用意しています。
※未カットの5mロールになっているものもございます。(L¥630/S¥525)
最近のエコブームも手伝ってか
お洋服を手作りする方や
手持ちのバッグをリフォームする方が増えていますよね♪
おそらくそんな需要もあると思われる
このトーションレースですが・・・
こんな風に麻ひもで結ぶだけでなんだかカワイイ!
お気に入りのガラス食器にさりげなく飾ったり
プレゼントのリボンにしたり
アンティークの糸巻きに巻きつけて飾ってもGOOD!
使い方は無限大のトーションレースは
この春の注目アイテムです(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆春色カフェカーテン☆ - 2009.03.06 Fri
今日も朝からシトシトと冷たい雨が降っております。
明日の土曜日は、お天気も回復するとか♪
そろそろ春らしい陽気の週末が恋しいですよね~(^◇^)
今日は春の模様替えにピッタリな
カフェカーテンのご紹介です☆


REDステッチのカフェカーテン***¥997(税込)
(W120cm×H45cm/コットン100%)
やわらかいガーゼのような優しい質感と
格子模様の赤いステッチが何ともかわいいカフェカーテンです!
ところどころ、ピッピッとリボンのように飛び出た糸が
アクセントになっています♪
しかも!
この大きさで¥997はかなりお買い得ですね~(^0_0^)
春の優しい光をお部屋の中まで届けてくれる
こんなラブリーなカフェカーテンはいかがですか♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
確定申告! - 2009.03.05 Thu
義務とはいえ
ややこしい手続きは大の苦手なワタクシ(汗)
若干キンチョーしつつ・・・鎌倉税務署へトコトコと。
申告書の作成コーナーは案の定、大、大、大混雑で
ちょっとおののきましたが
ワタクシはすでにパソコンで作成済みだったので
サクッと提出、サクッと受理。
まったくもって拍子ぬけするほどアッサリ終了(笑)
な~んだ。
万が一、あれこれ聞かれても大丈夫なように
重いのに(汗)帳簿やらなんやら
ゼ~ンブ抱えていったのに。←ちょっとビビリな店主(笑)
年明けから
『初めてでもよくわかる』参考書や(笑)
これまた苦手な会計ソフトと挌闘しながら
まずはダイキライな数字とお友達になる事から始め(苦笑)
孤独な棚卸を経て(笑)無事に決算終了!
人間、やる気になれば何でもできる!
と本気で思いましたヽ(^。^)ノ←オーバー(笑)

↑↑税務署でパンパンっと押してもらった受理印♪
ワタシにとっては
『たいへんよくできました◎』のスタンプに
見えるのであります(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆刺繍フレーム☆ - 2009.03.04 Wed
大小様々な刺繍フレームが入荷しておりま~す!
ワタクシ、壁に飾るアイテムでは
ダントツで刺繍フレームが大好物でございます(笑)
手作りの素朴さと、優しいメッセージのあたたかさ(^-^)
ご結婚や、ご新築のお祝いなどにもオススメ!
なかなか素敵なGIFTだと思いますよ~♪

お手軽な小さなものから(¥2625~)
アルファベットの刺繍がかわいい大きなサンプラーまで(~¥7140)
色合い、フレームの雰囲気なども様々です!
じっくりメッセージを読み解きながら
お気に入りを見つけて下さいね(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ひな祭りですねぇ。 - 2009.03.03 Tue
春の行事だとゆうのに今夜は雪になるんだとか。
寒い寒いひな祭りになりました(>_<)
さて・・・ひな祭りの思い出。
たぶん、このタイトルを見ただけで
親友のゆみちゃんなどは
『出た出た、ハイハイ、わかったから、その話。』
と、もはや聞いてもくれないので(!)
ここに書きます(笑)
子供の頃、
なぜか我が家には雛人形がありませんでした。
この季節になると
自分で紙で作った雛人形を机に飾ったりして。
ところが近所に住む1歳違いのハトコの家には
立派な7段飾りの雛人形があって
よく遊びに行っては『見~せ~て~』とお願いして
見せてもらっていました。
もうそれはそれは羨ましくて・・・(苦笑)
キレイなお雛様はもちろん
桃色に輝く雪洞(ぼんぼり)を
ウットリと・・・いつまでもいつまでも眺めていたっけ。
特にお雛様の嫁入り道具?みたいな
漆塗りの小さな家具飾りが、大好きで
触りたくて仕方がなかったワタシ(笑)
そ~っと手を伸ばすと、すかさずハトコに
『触っちゃダメっ!!』と怒られて(泣)
毎年、雛祭りのたびに繰り返された
切ない切ない幼少の思い出。
そんな想い出話を大人になったある日、
母親に話してみたら
そんなに欲しかったのなら買ってあげたのに~とサラリと言う(!)
え?!だって・・・だって・・・。
しかも!!
ハトコ所有の、あの眩しい7段飾りは
母からのプレゼントだったと言うじゃありませんか!!
それを聞いて、もーいい大人なのに
メソメソ泣きました・・・(笑)
ワタシのあまりの落ち込み様に、母は
もしいつか女の子が産まれたら
立派な雛人形を買ってあげるからと約束してくれました(笑)
そして残念ながら
雛人形は買ってもらえないまま今に至るわけで。
今でも
自分の何かの節目の時に(例えば50歳とか、還暦とか)
ステキな雛人形を買うぞ!とゆう野望があります!
こうなったら意地でも。

ご静聴、ありがとうございました(笑)
さあ!
今夜はひな祭りなのでハンバーグです。
って・・・なんでやね~ん(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
自由が丘慕情 - 2009.03.02 Mon
以前働いていたショップの仲間との
ミニミニOB会があって、久しぶりの自由が丘へ。
自由が丘はワタシにとっては特別な街でございます。
ずっとずっと憧れていた仕事を始めることができた思い出の地!
駅に降り立った瞬間、色んな思いがこみ上げてくるような。
オーバーだけど、ホントそんな街です。
なーんて
感傷に浸る間もなく・・・賑やかなおしゃべり大会に突入(笑)
お互いの近況報告と思い出話を行ったり来たり・・・
時間が・・・まったくもって足りません(笑)
当時は隅々まで頭に入っていた久しぶりの街並を
みんなでワイワイ言いながら、少しだけ歩いてみたけれど
あっちにもこっちにも知らないお店が出来ていて
「あれ~?ココ前からこんなだったっけ?」
「あ~!ココも変わってる~!」
とあまりの変貌ぶりにビックリしつつ、ちょっぴりサミシイ。
そして
かつて、泣いたり笑ったりしながら
忙しい毎日を過ごしたワタシタチのあの場所も
今では知らない洋服屋さんになっています。

なんとな~く、みんなで行ってみました。
頭ではわかっていた事だけど
あ~やっぱりサミシイね・・・(泣)
ココで過ごした時間は
ホントに楽しかったし・・・充実した日々でした。
大切な出会いも、たくさんの学びも、
ゼンブゼンブ宝物です。
あの時代がなければ、今の自分はゼッタイに無いと思う!
だから今は感謝だけです。
センチメンタルな気持ちとは裏腹にお腹が空いてきたので(笑)
あの頃ランチによく通った
太興楼のモチモチ餃子を食べて帰ることに
全員一致で決定ヽ(^。^)ノ

あ~やっぱりオイヒイね~(^O^)
オイヒイ~オイヒイ~(^O^)(^O^)(笑)
また来るからね!自由が丘!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Misty中華街 - 2009.03.01 Sun
食いしん坊2人の会合ですので(^0_0^)(^0_0^)
迷わずいつものオーダービュッフェのお店を予約(笑)
やっぱり正解でした♪
週末の中華街は不況などどこ吹く風の混雑なのだ。


↑↑ワタシ達こんなに食べました~!ってウソウソ(笑)
これはショーウィンドウの写真。
スマッシュヒットは大好物の北京ダック(^0_0^)
友達が苦笑するほど食べまして・・・シアワセだす。
満腹星人×2人、腹ごなしに夜の中華街を歩く。
何度もオネエサン、オネエサン、と甘栗の試食に誘われるも
ワタシ達・・・もうなんにも食べられません(苦笑)←食べ過ぎ。

風邪が治ったばかりだったので
桂花陳酒のソーダ割りを少し飲んだだけなのに
フワフワいい気分♪
ユーミンの『Misty China Town』が頭から離れないので
唄いながら歩いてみた(*^。^*)
チャイナタウン 更けてゆくわ
深い霧を紅く染めて
ふと すれちがう影もなぜか 涙ぐむような
ランタン 傷だらけの心抱いて迷い込めば
ほら 海の風が耳のハープふるわせる
チャイナタウン 哀しい街
誰もひとりになりきれずに
また 眠れない夜が過ぎてゆこうとしてる
ダウンタウン 汚れた路地 口笛吹き歩きだせば
あのときと同じ 光る橋がにじんでる・・・
あ、でもずっと横浜中華街の歌だと思っていたこの曲は
サンフランシスコのチャイナタウンをイメージして作ったらしい。
とゆうことは、光る橋もベイブリッジでなくて
ゴールデンゲートブリッジなんだね、ふ~んステキ。
まいっか。
気分がのってきたので
チャイハネでついついニット帽を買ってしまった(>_<)
まいっか(笑)
あまりの寒さに海辺に足が向かず
中華街のスタバに駆け込みおしゃべりの続きを。
17歳も(!)年下の彼女は
ただ今、目の前にせまった『結婚』に向かって
シアワセに、けれど揺れながら、歩んでいるところ。
心配ないさ!
シンプルにシンプルに。
愛があれば大丈夫!←アラフォー渾身のアドバイス(笑)

ところで。
スタバで何にも考えずに
スターバックスラテ「まんなかの大きさ=グランデ」を注文したら
意表をつくでっかさにビックリ!
なんだか恥ずかしい(汗)・・・まいっか(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★