真夏の夜の夢! - 2008.07.31 Thu
仕事帰りのダンナさんとソワソワ合流して
トコトコと手をつないで逗子海岸まで歩く(^-^)
注)人ごみで手をつなぐのは特別ラブラブだからではなく
ワタシがお子様バリにヨソ見をして危険なのと
迷子防止のためです・・・(笑)
今年は数日前に思い立って観覧席を予約していたので
ちょっぴり優雅な花火見物でした☆
なにより慌てなくてよかったかも(*^_^*)
海風が涼しくて気持ちのイイ夜でした~♪


やっぱり逗子の花火大会は最高です!
ほどよいローカル感と(笑)
カウントダウンのあとのフィナーレの乱れ打ち!!!
しかし写真がへたっぴ・・・(笑)
ほんと吸い込まれそうなほどキレイでした!
わぁ~!すご~い!すごいよぉ~(^◇^)!!!と
ものすごい歓声をあげてしまった・・・(笑)
楽しくて走りだしたい気分をクールダウンさせるのにはちょうどよい?
駅までの人の波にのまれつつゆっくりと歩き
お気に入りのマッチポイントへ逃げ込む♪
昨年、どこもかしこも満席で歩き回った経験から
今年はしっかり予約済みのA型(^0_0^)


マッチポイントの鎌倉店は知る人ぞ知るお店だそうですが
ワタシは逗子に引っ越してから
ジモティーのえっちゃんにココ逗子店を教えてもらって
今や大好きなお店になりました♪
地物のお魚やお野菜ををふんだんに使ったお料理は
どれもこれも美味しくて最高なんですよ~!
カウンターのすみっこの「カメ席」がお気に入り(笑)
お願いしてみたら、そこをキープしてくれてました♪

このカメライト可愛いでしょ(笑)
このカメくんをイジイジしながら
大好きなチャーリーチャップリンをちびちび。
美味しいお料理をパクパク。
至福すぎる時間♪
ちょこっと飲んで帰るつもりが・・・
結局、夜更けまで長居してしまった~(>_<)
居心地良すぎていつもこのパターン(笑)
あ~また来年も2人で元気に花火が観れますように!
Keko
【おまけ】
花火が終わった頃、観覧席の音魂sea studioの経営者でもある
今話題のキマグレンの2人が登場!
ISEKIくんがかき氷を作ってくれて
握手&2ショットで写真を撮ってもらっちゃいました♪
でも今朝起きぬけにカメラをいじってて
間違えて大事な写真・・・消去しちゃいました(--〆)
あ~バカだ・・・バカすぎる(泣)
ね、真夏の夜の夢でしょ(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ハーブのお話♪ - 2008.07.30 Wed
初めてツルハシで開墾して作った(笑)
お店の前にある小さなハーブガーデン。
土を入れた昨年の秋、
早速植えたのはハーブの苗達♪
パイナップルミントにアップルミント
タイムにローズマリーetc・・・
春~初夏にかけて
かわいい葉が元気に成長して
梅雨の雨降り続きの時なんかは
匂いたつハーブの香りに相当癒されました♪

ところが梅雨明けと共に
ハーブの成長の早いことと言ったら
もー驚異です(笑)
特にミントは
おばけみたいに大きくなっちゃって(汗)
ハーブティーやお料理に使うといっても限界があって・・・
それならば♪と切り花のように摘んで
水差しに飾って楽しんでます♪
小さな花はシナモンバジル(^-^)


Antiqueのグリーンの水差しは
大好きな清里のアンティークショップで購入したもの♪
なかなか涼しげで良いでしょ?


玄関にある白い木製ラダーの上に
アイビーと並んでチョコンと飾っています♪
窓から吹く風に揺れて
さりげなくステキな香りを運ぶエライコ達(*^_^*)
お肉の香り付けや
自家製ピクルスに加えたりするものの
もっとハーブ料理を勉強しなくちゃ
もったいないですね~(>_<)
上手に乾燥させたりできるといいかも♪
入浴剤とか作れないかな♪
などと・・・ブツブツブツブツ(笑)
日曜日に「おばけミント」のお手入れをしながら
学びを決心するワタクシでございました(^0_0^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
【yutokasさんへ】 - 2008.07.30 Wed
はじめまして!
ミユのママ友なの~♪とHから聞きました!
愛のあるコメントをいただきありがとうございました(●^o^●)
岩手時代、彼女がたくさんのお友達に支えられていた事は
知っていたつもりでしたが・・・
あらためてその事を強く感じて嬉しくなっちゃいました♪
子供達も彼女も元気です!
ミユはこちらの小学校に溶け込むのが
驚くほど早かったとか(笑)
先日もゴーイングマイウェーな発言で
2人に怒られながら
笑いを誘っていましたよ(笑)
これからも時々そちらに行くことは
あると思いますし
今後ともⅠ家をよろしくお願いします!
・・・って、やっぱり親戚みたい?(笑)
もしこちらに遊びに来る機会がありましたら
是非!お店の方にも
遊びにいらしてくださいね(^o^)丿
お待ちしております★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ガールズトーク☆ - 2008.07.29 Tue
友達が2人の娘を連れて遊びにやって来ました!
結婚して岩手県で暮らしていた彼女。
転勤に伴うご主人の単身赴任時代を乗り越えて
この春から横浜に帰ってきました♪
昨年の秋にワタシが
岩手のご自宅を訪ねてから
子供たちとは久し振りの再会です(^0_0^)
遠くにいても
時々会って遊んだり
ディズニーランドに行ったり
小さい頃から知ってるので
なんだろう?
親戚のおばちゃんみたいな感じなのかな?(笑)
不器用なお母さんに代って(苦笑)
幼稚園の布バッグや上履き入れをせっせと作って
送ってあげたのは何年前のことでしょう??
今は中学2年生と小学校4年生の
おませな年頃になりました♪

古いアルバムを囲んだりすると
月日の経つのが早いことにイチイチ驚きつつ
改めて自分の年齢に愕然としたりして・・・ハハハ(苦笑)

気を取り直して(笑)
待望のお店貸し切りタイムへ突入!!
楽しくアレコレ選んでお買いものしてくれました♪
ルーちゃん、ミユ、また遊びにおいで♪
今後とも、おっちょこちょいのお母さんのこと
よろしくお願いしますね(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
夏野菜!! - 2008.07.29 Tue
東京の郊外に住む友人から
家庭菜園で収穫しました!と夏野菜が届く♪

へぇ~こんな立派なトウモロコシが出来るんだ~♪
と感心することしきり!
もうすぐ4歳になる娘が描いた
ワタシの似顔絵が添えられてて
思わずニンマリする逗子ばあば(笑)
新鮮なうちにいただこう♪そうしよう♪と
枝豆とトウモロコシを早速茹でて・・・
お昼に美味しくいただきました(*^。^*)(*^。^*)
あっビールも(笑)

やっぱり夏野菜は夏バテに良いのかも!
サピ、あーくん、とっても美味しかったよ~♪
ご馳走さまでした~(●^o^●)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆40%OFF!!パーチャスBAG☆ - 2008.07.26 Sat
パーチャスBAGのご紹介です♪
初夏の入荷から大人気のアイテムです★
(9月16日より)40%OFFにしました~(^o^)丿
カラーはアイボリーと淡いブルーグレーの2色!
※アイボリーのLサイズは完売です。

*
*Sサイズ(W23㎝×D13㎝×H(持ち手を含み)26㎝)***¥945→¥756
お出かけはもちろんのこと、
手芸の道具や雑誌を入れたり
野菜かごにしたり・・・インテリアとしてもGOODです♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
暑いよ~(泣) - 2008.07.25 Fri
わかっているけど言ってしまう・・・。
暑いよぉ~暑いよぉ~と(笑)
集荷に来たクロネコヤマトのお兄さんも
『限界っす。マジ死にそうっす。』
とおっしゃってました(笑)
思わず
『頑張って~!』と
お母さんみたいに送り出しちゃった(笑)
『頑張りまっす!』と言ってくれたけど。
駐車場とアプローチに「打ち水」をしてみましたが
熱したフライパンに水を挿したみたいに
シュワ~っと蒸発してる感じ。
ちょっと餃子な気分のワタシ(笑)
ポニョギョーザ。←意味不明(笑)
今夜は野菜どっさりの冷やし中華に決定!!
みなさんくれぐれもお身体に気をつけて
お過ごしくださいね(^o^)丿
Keko
***夏季休暇のお知らせ*****
8月15日(金)*16日(土)
の2日間はお休みをいただきます!!

19日(火)~通常営業!
よろしくお願い申し上げます(*^_^*)
*****************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
人気者リースくん(笑) - 2008.07.23 Wed
「あれは売り物ですか?」
「本物ですか?」(?)
「手作りですか?」などなど・・・・
お店までのアプローチにある
枕木に飾られた「多肉植物のリース」のこと
皆さん気になる様子♪

昨日も、今日もお客様に聞かれました(笑)
残念ながらこのリースは売り物ではありませぬ。
ごめんなさい・・・。
実はこのコ、
高校時代からの友人達が
開店のお祝いに贈ってくれたものです♪
以前ワタシが
葉山の植木屋さんに飾ってあるものを見て
「欲しいな~かわいいな~作れるかな~」
とモジモジ眺めていたのを
覚えていてくれた友人代表が(笑)
もう無くなっていたのをお店の人に頼んで
再現して作ってもらったのだとか♪
いや~愛ですね~(*^。^*)
感謝感謝!!
※約1名、多肉リースって
和牛の一種だと思ったヤツがいたとかいないとか・・・(笑)
最近、成長がとっても早いので
同じようにワイヤーのバスケットリースに
水苔を詰めて、挿し木して増やしてゆこうかしら♪
そしてこの人気、お客様だけでなく
シャーロット達からも絶大な人気・・・(苦笑)
ちょっと目を離せば
リースの真ん中に安定感のある立派なクモの巣が・・・!!
今、クモの巣が新築ラッシュで(;一_一)
あっちにもこっちにもシャーロット(笑)
お店の入り口とかに思いっきり作られると
若干サミシイ気持ちになります・・・。
お願い、そこはやめて(笑)
映画のように
シャレたメッセージでも描いてくれたらいいけど♪
そうもいかず・・・
綿菓子屋のおじさんのごとく
午前と午後、「はい、ごめんよごめんよ~」と言いながら
クルクルクルクル・・・
シャーロットの仕事を邪魔してまわるワタシです(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
【タニシコちゃんへ】 - 2008.07.23 Wed
コメントありがと!
元気にしてましたか?
ホント毎日暑くて
あべちんにはツライ季節になりました(笑)
夜はね、
この5~6年愛用している
「アイスノン」がお友達です(^-^)
タオルを巻いて首の下に当てると
かなり涼しくて(しかもエコで♪)おススメ!
ちなみに当たりを気にしてソフトタイプを選ぶと
すぐ溶けて、生温かくなっちゃってイマイチ。←経験済み(笑)
でも毎晩、暑くて寝苦しくなりそォ~(>_<)と
散々グズッていても・・・
「お前はプープープープーよく寝ているよ。」と
あべっぴに笑われてます(苦笑)
ビールが美味しい季節だね!
美樹さんも準備運動して待ってるかも?!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
暑い夏がやってきた!! - 2008.07.22 Tue
森は待ってました!とばかりのセミくんの大合唱(笑)
ジリジリと焼けつくような
夏の日差しになりましたね~☆

今年は『酷暑』なんだとか(>_<)
正直、真夏の暑さは苦手なワタシ・・・(苦笑)
でも!!
夏の夕方、森に響くヒグラシの声は好き♪
休日の夕暮れにダンナさんと2人でお外で飲む
夕涼みビールも大好き!
お風呂上りのスイカも好き!
家事をゼ~ンブ済ませたあとの
アイスコーヒーも好き!
あっダメっ・・・タベモノ、ノミモノの話になってゆく・・・(笑)
せっかく湘南の住人になったんだから
自転車で海まで繰り出して
今年は海の家で1人ランチでもしよっか♪
(だからぁ・・・(笑))
そうそう!
来週30日は逗子海岸は花火大会です(^◇^)
昨年、大音量の音楽に合わせて上げる演出と
フィナーレの花火乱れ打ちに
『ブラボー!!』と大歓声を上げたワタシ(笑)
今年も昨年と同じプロデューサーの方の演出らしいので
期待しておりますぞ~(^o^)丿
みなさんも楽しい楽しい夏を!!
Keko
***夏季休暇のお知らせ*****
8月15日(金)*16日(土)
の2日間はお休みをいただきます!!

19日(火)~通常営業!
よろしくお願い申し上げます(*^_^*)
*****************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
初めての広告に想うこと・・・。 - 2008.07.19 Sat
ご存知の通り「宣伝」らしい「宣伝」を
まだほとんどしていません・・・(*^。^*)
このブログと
手作りのSHOP案内だけが
いわゆる宣伝ツールでございます(笑)
ところが今回、このブログを紹介してもらっているサイトのご縁で
初めてカントリー系のインテリア雑誌に
ちっちゃな広告を出すことになりました♪
あまりそうゆうことに積極的ではなかったんですが(オイオイ・・。)
ちょっと思い切ってみました(^^ゞ

こんなところに
こんな小さなお店があることを
誰かに知っていただけたらウレシイですし・・・ね(^-^)
昨日、ご来店されたお客様は
この店の「自称!宣伝部長!」とおっしゃってくださり(笑)
何度か雑貨好きのお友達を連れてきてくだっさってるのですが
全国誌に広告が出るんです~とお話をしたら
ちょっと複雑~とサミシイお顔をされました・・・。
誰にも教えたくない
でも誰かに教えたい
そんなお店だからと・・。
それを聞いて
なんだかとっても嬉しかったワタシ。
だってそれは
まさしくワタシが「この場所」でお店を始めた理由だからです。
街中や目抜き通りのお店には絶対に出せない空気感と
日常からエスケープしたような「場所のもつ力」
そんな事をぼんやり考えていた夕方
今度はたまたまブログを見て来ました!とゆう
お客様がご来店されました♪
おしゃべりも弾みつつ
楽しそうに店内を隅々ご覧になってくださり
お買い上げいただいた袋を抱えて
「今度は友達と来ますね!」とおっしゃってくださいました♪
ホントにありがたいことです・・・(泣)
こんな小さなお店を
好き!と言ってくださる方がいる奇跡!!!
他にも「葉山方面のクチコミは任せて!」なんて
メチャクチャ頼もしいお客様や(笑)
ショップ案内をせっせと配ってくれる
友達のみんなも(笑)
ほんとにほんとにありがとうございます!!
「広告」は今回が最初で最後かもしれませんが(?)
一番大切にしたいのは
お客様が「教えたくなっちゃうお店」でいること!
そんなことを秘かに決心した一日でした(^-^)
Keko
◆ちなみに◆
8月7日発売『素敵なカントリー 創刊60号記念特大号』です。
1/6枠の小さな広告・・・(笑)
本屋さんで立ち読みして(!)
見つけてみてくださいね♪見つかるのかな・・・(;一_一)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
横浜たそがれ♪ - 2008.07.19 Sat
「なんか中華食べたくね?」「食べたい!食べたい!!」
とゆうことで♪←誰も止めたためしがない(笑)
大好きな中華街の「横浜大飯店」に
出かけてきました(^o^)丿



ここ最近はこのお店ばかりのワタシ・・・(笑)
だって~¥2480でオーダービュッフェなんだも~ん(^o^)
もちろんお味も間違いなくGOODだし~
1つ1つの量が控え目だから、いろんなものが食らべれるし~
北京ダックだってあるんだも~ん(笑)
食いしん坊1号も2号もシアワセ~(^0_0^)♪
狙い通り!開店前に到着したので
並ばずにはサクッと入れました(^-^)
今回はお席も窓際でラッキーだったかも♪

例によって満腹ポニョになり(笑)
ひさしぶりにワールドポーターズへ。
近頃、めっきり街へ出ないワタシは
「SELE!」の文字に若干テンションが上がる(笑)
ダンナさんにサングラスやら、
ワタシにビーズの首飾りなどを楽しく購入するも・・・
1時間もしたら人混みにすっかり酔う・・・(;一_一)
だめだ~(>_<)
フランクフルトで具合が悪くなったハイジみたい(笑)
山が!森が!見えないよ~!!
おじいさ~ん(泣)みたいな・・・(笑)
で、アイスコーヒーをテイクアウトして
トボトボと外へ出てみた。
ベンチに座ってプへ~と一息ついたら・・・

目の前にこんな風景が♪
う~ん!横浜たそがれ(^-^)♪
この角度からみた赤レンガ!
なかなかカッコイイじゃ~ん。←横浜弁(笑)
一面のクローバーと大きな樹も、吹く風も
なかなかイイ感じ♪
な~んてパチリ★パチリ★とやってたら
すっかり元気になりました・・・とさっ(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
あべの家のポニョ・・・。 - 2008.07.18 Fri
耳から離れないのはワタシだけ?(笑)
ご飯作りながら
階段登りながら
お風呂に入りながら
得意げに歌っていたら・・・
しまいには
ダンナさんに「お~い、ポニョ。」と呼ばれた(笑)
昨日、歌詞をマジマジ見てみたら・・・
『ポ-ニョポニョポニョふくらんだ~
まんまるおなかの、元気な子!』
ハハーンと
ちょっと笑っちゃいました(*^。^*)←笑ってる場合じゃない。

映画観に行こっかな♪
PonyoKeko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
【Misaさんへ】 - 2008.07.18 Fri
「にゃん太」ってかわいいですね~(^0_0^)
※個人的には「にゃん太郎」も好きです(笑)
いつか会ってみたいな~♪
にゃんこ先輩は今にも
「ポーポポポポポポォーポォー♪」って
歌いだしそうな命名で・・・(汗)
若干後悔してます(笑)
お店のBGM、なにかMisaさんのおススメあったら
今度、教えてくださいね(^o^)丿
ちなみに
よく雑貨屋でありがちな「オルゴール」は
催眠にかかりそうなので避けてます(笑)
リンク頑張ってみました!
また1つ大人になったワタシです(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お店のBGMのお話♪ - 2008.07.16 Wed
とはいえ、
お店の雰囲気にあったものを・・・と考えて
ノラジョーンズ、ボブディラン、ビートルズ、カーペンターズetc・・・
ちょっとノスタルジックな雰囲気のものを選んでます。
そうそう!
お客様から、お店の雰囲気に合いそうなCDを
プレゼントしていただいた事もあるんですよ~♪
(そのダイアナ・クラールも大のお気に入りです!)
我が家のCDの棚には
大のYumingフリークで、最近はジャズやボサノバも好きなワタシと
ホール&オーツが一番のお気に入りとゆう洋楽派のダンナさんと
なんとな~くゾーンが分かれています(笑)
そんな二人が共通で聞くジャンルは映画のサントラ。
単純にその映画が良かったね~とゆう場合、
サントラ買おうぜ!買おー!買おー!
とゆう展開になるから♪
最近ではロードショーでなくても
WOWOWやケーブルテレビで観た映画のサントラだって
インターネットでサクっ☆と検索して
簡単に(しかも安く!)手に入る時代で
それはそれでビックリなんですけどね・・・。
で、お店でもサントラ、よくかけてます♪
『マディソン郡の橋』なんて
さすがにオリジナルタイトルが
『THE BRIDGES OF MADISON COUNTRY』とゆうだけあって
アメリカのカントリーサイドにフランチェスカがたたずむ光景が
目に浮かぶようですもん・・・うっとり。
『i am sam』もよくかけます♪
好きな曲がたくさん入ってるので(^-^)

最近になって
夏らしいBGMを探していたら
休日にダンナさんが大音量でかけていた
『フォレストガンプ』のサントラにビビビ!ときました♪
映画の時代背景でもある50年代~70年代の
名曲がびっしり!!!
しかも2枚組(笑)
今、すっかりフォレストガンプな店内です(笑)
時々ノリノリで危険です・・・(^^ゞ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★夏休みのお知らせ★ - 2008.07.15 Tue
師匠!コメントありがとうございます(笑) - 2008.07.15 Tue
すもも、果汁たっぷりで☆すっごく美味しかたんですよ~(^0_0^)
Misaさんの「すもも情報」のおかげですぅ♪
そうなんです!
けっこう高いところにいらっしゃって(笑)
愛用の「高枝切りバサミ」でゲットしました(^o^)丿
我が家のオンボロ道具でよろしければ(汗)
「脚立」でも「高枝切りバサミ」でも
いつでもお貸ししますので(笑)
もしお近くで御入用の節は
ご遠慮なく「貸~し~て~」とお声をおかけ下さいね(^-^)(笑)
いずれは師匠の「指笛」で
高枝切りバサミを担いでサッと参上できるくらいまで
森歩きを極めたいと思いま~す(笑)
意味不明?(笑)
あっ、ニャンコ先輩の近況です↓↓

最近、玄関のウッドテラスで涼んでたりするんですよ~ふふふ(^◇^)
この日も、外出から戻ると、直前までくつろいでたみたいで
「なんで帰って来ちゃったのよぉ?」
とゆう抗議の目線でしょうか(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
暑いですね~(汗) - 2008.07.12 Sat
真夏のようなホンキの暑さでございます・・・フ~(>_<)
それでもここは森のおかげで
朝の空気や開店前の店内も
空気がとってもヒンヤリしてて気持ちいいんですよ(*^。^*)
でも・・・
店内は開店と同時に気温が上昇!
あっワタシの体温のせいじゃありませんからっ(笑)
どうやらスポットライトの熱のせいらしく
やむをえず、ドアを閉めてエアコンをつけ始めました(;一_一)
なんか涼しくなる写真ないかな~と探していたら
ズーラシアの水族館?の写真が出てきました・・・。


ペンギンくんで涼をとる(笑)
あ~水風呂にはいりた~い!!←そっち?
写真と言えば
今、店内の写真をパチパチ撮っているところ。
とゆうのも、来月発売のカントリー雑誌に
初めて小さな広告を出してみる事になったからなのです・・・てへへ(汗)
詳しいお話はまた今度♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
鎌倉散歩の巻♪ - 2008.07.11 Fri
友達と3人で鎌倉ランチの約束(^0_0^)
シャ~っ!と駅まで自転車でかけおりて
鎌倉まで2駅の旅☆
おうちから15分で到着!近くてウレシイよぉ~♪
えっちゃんオススメの
「マクロビオテック」なる健康ランチをいただく(^-^)
ホットサンドもスープもサラダもみんなおいひい~♪
ピクルスも最高♪
そんでもって「マクロビオテック」を無かった事にする
お昼間の冷たいビールも最高!(笑)
ごめんね~あべく~ん(>_<)と
心の中でダンナさんに詫びたくせに・・・
迷わずおかわりする女(笑)
そのあとアジア商会で
おのおのコーヒー豆を挽いてもらったり
雑貨屋さんのぞいたりしながらカフェへ移動♪
まったりとカフェのソファでくつろぎつつ
しかっりケーキセットを完食する人々約3名(笑)
あ~も~こんな時間なんだ~とみんなとは解散。
1人になってお店の用事を済ませに
鎌倉税務署への道をテクテク歩きながら
「アッまた写真撮るの忘れちゃった・・・(汗)」と気づく。
遅っ(笑)←なかなかブロガーになれぬワタシ。
鎌倉駅にもどった時、少しだけ涼しくなってたので
もう1度「御成通り」をそぞろ歩いてみた♪
NAVIさんでベトナムの小さなガラス食器2つ
KIBIYAベーカリーでカリカリのパンを3つ
やっぱりなんか買っちゃうんだよな~っ(笑)

KIBIYAベーカリーは、今日やっと場所がわかりました(笑)
魔女の宅急便みたいな。。。渋カワイイお店だったっす(*^。^*)
今夜は野菜たっぷりサンドウィッチと
白菜とベーコンのグラタンにでもしよっと♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
美味しいのねっ森のすもも♪ - 2008.07.09 Wed
鳥が召し上がった残りの梅の実を
大量に拾うこともなくなり(苦笑)←コロコロと公園の森から転がってくる!
梅の実のピークは終わったのね~と思っていたら
少し遠くの樹に何やら赤い実がなっているのに気がつきました。
今度、お天気の休日にでも見に行ってみよっかな♪
と思っていたら「すもも」情報をキャッチ!(笑)
実はご近所に住む、BROWN*VINEのお客様で
ワタシにとって『森暮らしの師匠だ!』と尊敬している方が
お1人いらっしゃいます(*^。^*)
その方が綴っていらっしゃるブログが
写真のセンスや暮らしの様子がと~ってもステキで!!!
いつも楽しみに読ませていただいてるのですが・・・(^-^)
記事の中にお散歩の途中で「すももを発見」とゆうのを見つけ・・・
「すもも?んじゃ、あの赤い実もすもも???」と
キラり~ン☆となったわけです(笑)

これが急いで(笑)ゲットしたすもも3個♪
どうです?立派でしょう♪
冷やして食べてみたら
これまた美味しいじゃあ~りませんかッ(嬉)
甘くて酸っぱいワタシ好みの味(^0_0^)♪
Misaさ~ん!
またまた素敵なスパイスと「ビタミンC」を
いただいちゃいましたよ~(笑)
いつもありがとうございます☆
草花や野鳥の名前にも、驚くほど詳しい彼女を見習って・・・
新築祝いに友人にリクエストして贈ってもらった
「草花」「鳥」「虫」「星座」の百科事典で
もう少し学びを深めよう・・・とひそかに決心する41歳(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
葉山ランチ♪ - 2008.07.08 Tue
小学校からの友人と
葉山の「OTTIMO(オッティモ)」で
ランチしてきました~(^0_0^)
今回はウワサの送迎サービスを利用♪
ちょっとお姫様気分の2人(笑)
30年以上の付き合いになる彼女。
相変わらずのサッパリした性格と
バッサバッサの語り口(笑)
そしてず~っと変わらない笑い声(^-^)
今日も時間の許す限り
お互いの近況と家族の話をマシンガントーク(笑)
今回は彼女の
「海辺でランチがしたい!」のリクエストで
海を一望できる特等席をしっかり予約しました♪
ハッキリしないお天気ながらヤッパリ海は気持ちイイ!
遠く江の島が見えたり、また隠れたり・・・


メニューの間に挟まった
「生ガキ入りました ¥350/1ケ」
にロックオン!の彼女(笑)←1人でオイスターバーに行った過去をもつ女(笑)
コースの前に1つずつペロリといただきましたとも(笑)
そしたら、キ~ン☆と冷えた白ワインでしょ、やっぱり(*^。^*)(*^。^*)
はぁ~シアワセ~♪
お料理も「アイナメのカルパッッチョ」に始まり
鮭のテリーヌ、鎌倉野菜のピクルスに・・・(前菜忘れた。)
地シラスのパスタも
薄~い生地のサクサクピザもほんと美味しかった!!
毎度毎度・・・
前半は食べるのに夢中でごさいまして(汗)
写真はメインの「大和豚の柔らか~いビール煮込み」と
デザートのプルプルパンナコッタ☆
食べながら・・・次はあそこのお店ね!
前に行ったおのお店もまた行きたい!と
どんだけ食いしん坊なのアタシ達・・・(苦笑)
うふふ♪
うふふ♪と言えば
彼女の小学校2年生になる息子くん!
とてもユニークな感性のお子で(笑)
いつも笑わせてもらってるのですが(^-^)
あれはまだ幼稚園の頃。
一緒に遊んだ帰り道
「ケコラ(←ワタシのこと)のスカートってヒラヒラだね~」とか
「もうバイバイする~?」なんて優しくささやいたあと
「ボクはケコラにメロメロなんだ~!!」と
告白されました(笑)
色男になる予感・・・(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
熱帯☆フリーマーケット(笑) - 2008.07.08 Tue
やってまいりました~フリマ@東逗子ふれあい市場!!
いや~ホント、暑くて死ぬかと思いました・・・(;一_一)

首から手ぬぐい・・・とゆうのも
雑貨屋としてどーか???と思いますが(笑)
もはや、そんな状況ではなく(笑)
大汗かきかき、赤いほっぺで格闘した1日となりました(^o^)丿
※写真はほんの一部でございます・・・。
そんな中、HPをご覧になって
のぞきに来てくださったお客様も何人かいらして
パワーをいただいたり
私物とはいえ
「こうゆう雑貨、大好きなの~♪」
とおっしゃる方には、キラり~ン☆と
お店の宣伝をしたり(笑)
楽しい1日となりました(^0_0^)
ありがとうございました!!
あっYumiちゃん!
フルーツゼリー美味しかったよ~(泣)
いつもサンキュー♪
そうそう!その①
前日、下見をかねてダンナさんと
会場の夜祭に出かけてゆきました♪

好物のイカ焼きをゲット(笑)
ニカニカ並んでたら、おじさんが大きい方をくれました(^◇^)♪
出店から漂う、あのお醤油の焼ける香りに
メチャクチャ弱いワタシ・・・(笑)
やっぱり海が近いからかな~♪
なんかイカがプリップリしてて美味しいったら(^0_0^)
そうそう!その②
会場にず~っと気になっていたパティスリー
「BROWN SWEETS」さんが出店していて
パイナップルの入ったチーズケーキを購入!
名前が「BROWN~」つながりで
勝手に親しみを持っていたのね・・・♪
ウワサ通り!
奇をてらわない、シンプリなチーズケーキは
シットリ♪でもサッパリ♪
と~っても美味しかったです~(^-^)うふふ♪
そうそう!その③
頑張ったフリマのご褒美は
「イリアちゃんの焼肉!!」と最初から決めていました(笑)
冷たいビールと美味しい焼肉は
夢中で食べていたので撮影不可(笑)
よーやく落着きを取り戻してパチリと撮ったのは
最後のシメの定番☆これまた大好物の「ユッケジャン麺」です♪

これ、辛いユッケジャンスープに
冷麺の麺が入ってるんですよ~!
フォーみたいなの♪
初めて食べた時から、トリコになりました(笑)
あーもーダメ(>_<)
また食べたくなっちゃった(笑)
とゆうことで、最後はやっぱり
食べ物ネタ3部作になっちゃいました~☆ポリポリ(*^。^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆ホホホ♪ホーローキャ二スター3個セット☆ - 2008.07.05 Sat
注目度がアップした出世株くんです(笑)
さわやかな定番の白いホーローのキャ二スター☆
なんと3個セットでこの価格♪
う~ん(*^。^*)エライ子だわ~(笑)

大「COFFEE」/(W13cm×H15cm)
中「TEA」 /(W11cm×H13.5cm)
小「SUGAR」 /(9cm×H10.5cm)***3個セットで¥1500!(税込)
密閉タイプではありませんが、逆に開閉が楽なので
例えば。。。コーヒーフィルター、ティーバック、ステッィクシュガーなどの
収納に便利ですよ~♪
なにより!
並べて飾るとかなりビビっ★と決まります♪
無くなり次第終了の数量限定アイテムですので
お早めにどうぞ(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
☆やっぱりこれでしょ!ラグマット☆ - 2008.07.04 Fri
今日はカントリースタイルのお部屋作りには
かかせないラグマットのご紹介です!

オーバルジュートラグ(W77cm×H520)***¥2940(税込)
このラグマットは麻の素材でできてるので
これからの季節、素足でのご利用もキモチイイんですよ~♪
丈夫で使いやすく、オールシーズンOK!
ワタシも永年、愛用していま~す(^o^)丿

カラーバリエーションは全部で3色!
写真上から・・・
①落ち着いた色合いの「パープル」
②優しい赤系が人気の「バーガンディ」
③さわやかな青系の「ブルー」
この他、お取り寄せとなりますが
オーバルのLサイズ(W180cm×120cm)***¥19950(税込)
ハート型のジュートラグ***¥3045(税込)
も同じカラーバリエーションでございます☆
またアメリカ~ンな雰囲気の
長方形に☆のモチーフがついた
スタージュートラグ(W770cm×H530cm)***¥3675(税込)
も大人気ですよ♪
玄関はもちろん、キッチン、洗面
いろんなところで大活躍のジュートラグ☆
是非!店頭でスリスリ(笑)触ってみてください~♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
シークレット?! - 2008.07.04 Fri
夕暮れのBROWN*VINE・・・。 - 2008.07.02 Wed
少し遅い昼食(お弁当♪)を食べて
おなかはいっぱいだし
森からのそよ風がソヨソヨと気持ちよくて・・・ZZZ
キケンな時間帯です(笑)
先日のEUROサッカーの決勝戦。
連日明け方の生中継をTV観戦していたダンナさんに
「どうせお前には観れっこないよ」と
お子様扱いされたのが悔しくて(笑)
決勝戦だけでも!と・・・根性で観戦しました(;一_一)
ムダな負けず嫌い(笑)
観るには観ましたが・・・
それからなんだか毎日眠いんですよね(泣)
(・・・って何日前の話だよっ!)

でも。。。
お外の明かりが灯ったこの時間の
BROWN*VINEの感じが
実はとっても好きです(^-^)
これからの季節は
モスキートくんの襲撃が心配ですが・・・
できる限り扉を開けておきたいワタシ♪
でも今日、お客様がいらっしゃる時に
虫くんがブ~ン☆と店内に入ってきてしまい
バタバタと大捕り物をしちゃいました・・テヘヘ(苦笑)
ちなみにいつもは・・・
店内の電気をパチッと消すと
「あれ?こりゃまた失礼しました~(汗)」
とたいがい出てってくれます!
今日のコ(虫くん)はしつこかったけど・・・(>_<)
入口に「虫コナ~ズ」を
置いてるんだけどな~(笑)
来るじゃん。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
店頭ライブ実現?!(笑) - 2008.07.02 Wed
コメントありがとうございます!
ご両親様には
ここに引っ越して来てから
大変お世話になっていますが
昨日はお父様のご案内で(笑)
初めてFumiさんにもご来店していただき
その上お買い上げまで・・・恐縮しております!
ありがとうございました♪
オーストラリアでのエピソードのお話も
とっても楽しかったです(笑)
これからも自称「森の中のCOUNTRY STORE」
ならではのスローな空気感を大切にして
お隣で地味~にがんばりますので(笑)
またご実家にお帰りの際は
お気軽にお立ち寄り下さいね(*^_^*)
そうそう、昨夜、仕事から帰った主人と
庭に出て「ミニライブ構想」について報告しました(笑)
小さなデッキではさすがにフルバンドでは難しいけど
アコースティックなスタイルだったら
出来るかもね♪なんて話しました(笑)
こんな場所でよければ、いつでも提供しますので
お申し付け下さいね♪
それではまた!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
7月だっ★ - 2008.07.01 Tue
7月の初日!
この季節はちょっと草むしりしただけで
ドッサリ山盛り取れます(汗)
ホント・・・雑草くんはたくましい!!
さて店内の様子♪
先日、白いワイヤーキャビネットの
お嫁入り先が決まって、旅立っていったため(笑)
正面のディスプレイを少し替えてみました♪

アンティークのステンドグラスをベースに涼しげな感じです♪
珍しいスクウェア型の白いティン缶3コSETは
到着したての新入りくんです☆
他にもアンティークのクロックを思わせる
新作の陶器のミニボトルが
充実しました~(^o^)丿


あんまり素敵だったので
1つ、買っちゃいました(笑)
てへへ♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★