fc2ブログ
country.jpg

2008-06

執念のフリーマーケット@東逗子(笑) - 2008.06.30 Mon

昨日のフリマの中止のおかげで
旅立ち予定だった品物達が
1Fの客間にドッサリ置き去り・・・(;一_一)

う~これは困った(泣)

そこで・・・
近日中に開催予定のフリーマーケットに
ダメモトでアタックしてみました☆


灯台もと暗しとはこの事かも?!(笑)

ナント!今度の6日(日曜日)に開催される
東逗子駅前「ふれあい市場」のフリマに
出店申込が間に合いました~(^o^)丿
ウホ~!ありがた~い!!

しかも♪
主催者の逗子商工会の方にも
お許しをいただいて
ちゃっかりBROWN*VINEの宣伝も
させていただいちゃいま~す(^0_0^)へへへ♪

そうそう!
商工会の方(男性)が
ブラウンバインをご存知だったんですよ~(驚)
もうビックリ!←驚いてる場合じゃないんだけど(^^ゞ
開店!外観!噂の?「一番奥の・・」「公園の下の・・」お店です(笑)
またまたやる気が
モリモリ湧いてきました(^◇^)←単純(笑)

◆会場◆東逗子駅前のふれあい広場
◆時間◆7月5日(土)16:00~21:00 夕市、模擬店など
      7月6日(日)10:00~16:00 フリマ、ビンゴ大会、模擬店など

毎週のお誘いで恐縮ですが(笑)
私物の雑貨と
大きいサイズのお洋服に興味のある方(汗)
覗きに来てみてくださ~い(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

雨降りの6月がゆく・・・。 - 2008.06.29 Sun

やっぱり朝から雨降りの日曜日(泣)

はりきってたフリーマーケットは
早朝に中止が決定し
ぽっかり空いてしまった休日。

久しぶりにのんびり家で映画でも観ようかと思ったら
たのみのWOWOWは朝から「ロッキー」大全集!って・・・
なんでやねん(笑)

しかしよく降るなぁ。

こんな雨降りでもリスくん一家は
完熟した梅をゲットしに
何度も姿を見せています。
いや~根性あるよな~(笑)

ヒマなのでカレンダーを
2日も早くめっくてみました・・。
キンブルさんWキンブルはアメリカのフォークアート画家★

大好きなウォーレンキンブルさんのカレンダー☆
6月のキンブルさんは・・・
お風呂に入ってる(ハマってる?)
ブタさんの絵でした(^-^)

他人とは思えないわ(笑)
てへへ。

そうそう、今年の暮れには
ブラウンバインの店頭にも
キンブルさんのカレンダーとマンスリー手帳が
並ぶ予定です(^o^)丿わ~い♪

暮れだなんて・・・まだまだ先みたい気もしますが
きっとアッ!とゆうま。
今年も半分終わっちゃいましたものね~(汗)!!

なんだか時間が過ぎるのが早くて焦ります。
1日1日を大切に☆

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ドクダミってお方(笑) - 2008.06.29 Sun

【Misaさんへ】

コメントありがとうございます♪

ブログのエックス攻撃で?(笑)
先日お買い上げいただいた
ミルクガラスのカップに
かわいい「彼女」が早速活けられているのを拝見して
ひゃ~♪とうれしくなりました(^0_0^)!

やっぱり最終的には天ぷらでしょうか(笑)
それとも勇気あるテーでしょうか(笑)

ドクダミくんも(おっ彼なのか?)
こんなにヒューチャ―されてるなんて
感激でしょうね(笑)

ワタシもダンナさんにMisaさんのお話しましたよ!
興奮しながら・・・(笑)うふふ。

前世は「キコリ」かもしれない彼は(笑)
Misaさんの「山遊び力」に興味津々(^-^)

今度、ぜひ桜山古墳から梅へ抜ける
ヒミツの散歩道を教えて下さい♪師匠!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

お天気が心配です(泣) - 2008.06.28 Sat

明日、29日(日曜日)七里が浜の駐車場で開催される
フリーマーケットに参加します!
一応、予定ではですが・・・(苦笑)

以前から何度か経験のあるフリマですが
七里ガ浜では昨年の秋に引き続き
2回目の参加です♪
2007年フリマ ←昨年の様子♪

ワタシの場合、衣類などはほんの少しで
私物の雑貨達がほとんど!

おうちの模様替えをしたり
好みが変わったりした時

どこかに、しまい込んでしまっては
モッタイナイので

新たに可愛がってくださる方のところに
お嫁入りさせられる
とても楽しいイベントです♪

昨年は品数が多かったこともあって
開始とともにエライ騒ぎになってしまったっけ・・・(汗)

今回も雑貨を中心に準備をしましたが
どうもお天気が怪しい(;一_一)

昨年もギリギリまで雨が降ってて
開催するの???とハラハラしたのですが
結局よい天気になったんだよね~。

お天気がよければ
こんなにキモチイイ海の景色のオマケつき♪
フリマの海キラキラ輝く七里ガ浜☆←ダンナさん撮影。


できるかな~できないかな~。
もしお天気がセーフだったら???
是非!のぞきにきてくださいね(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆ミルクガラスの食器シリーズ☆ - 2008.06.27 Fri

おかげさまで大好評♪
これからの季節にピッタリの
大人気!ミルクガラスウェアをご紹介します☆
ミルクガラスの食器 ※現物はもう少し緑が濃いです!
ファイヤーキングのジェードカラーを彷彿させる
翡翠(ひすい)色のミルクガラス!
なんともいえない優しい味わいがあります!
◆電子レンジ・オーブン使用不可!
◆食器洗い機ご利用可能!
◆この他にホワイト色もございます。取り寄せ可能です♪


ミルクガラスのカップ
まずはカップを三種★
左側①タンブラー(D7.2cm×H13cm)***¥1200(税込)
右奥②スタッキングマグ(W10cm×D7.7cm×H8.8cm)***¥1100(税込)
手前③コニカルマグ(W110.9cm×D8.7cm×H7.7cm)***¥1100(税込)


ミルクガラスのボール2種 サラダだけでなくヨーグルトやシリアルも♪
朝食で大活躍しそうなボールを2種★
左側④ボールS(D9.7cm×H4.7cm)***¥950(税込)
右側⑤ボールM(D12.5cm×H4.8cm)***¥1300(税込)

ミルクガラスのサラダボール
ぽってりとしたスープボール★
⑥スープボール(D12.5cm×H5.5cm)***¥1300(税込)

上記以外にプレート(¥1400)、カフェオレボール(¥1600)なども
ありますが・・・メーカー品切れ状態です(泣)
お取り寄せご希望の際は
店頭にてご相談くださいませ(^0_0^)

Keko 


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ニュージーランドでの出会い♪ - 2008.06.27 Fri

今から14年前。
結婚する直前、独身最後の思い出にと
ニュージーランドに一人旅をしました。

海外への一人旅は初めての体験で・・・
相当にドキドキしながらも
楽しい楽しい2週間の大冒険♪

素晴らしい大自然と
のんびりと流れる時間に包まれて

それまでの人生と
これからの人生に
想いを馳せた貴重な体験は
今でもワタシにとって大切な宝物です!

笑える珍道中の話はまたの機会にして(笑)
今日はその旅の途中で出会った
友人のお話。

彼女と出会ったのは
マウントクックを望むテカポ湖のほとり。

この湖は氷河の溶け水の影響で
信じられないくらいミルキーブルーなんですよ(驚)

ほとりにはルピナスの花が咲き乱れ、
ちいさな教会がたたずむ景色は
それはも~ありえない美しさなのです!

でも観光客のほとんどはバスでやって来て
フォーカスポイントで写真を撮って去っていく
小さな小さな町。

ワタシはどうしてもテカポ湖にゆっくり滞在したくて
個人旅行にしたくらい。

小さな宿に泊って、1人ピクニックしたり(笑)
近くの山でトレッキングしたり
エアメールを書いたり・・・
念願のテカポ湖満喫にうっとり♪

そんな中
車椅子のお母様と2人で旅する
Kさんと出会いました。

「日本の方ですか?」
「はい!わ~ここでは珍しいですね~(笑)」
そんな会話で始まり

お互い神奈川県在住とゆうことで
また盛り上がり、ひと時楽しくおしゃべりしつつ
大きく手を振ってお別れしました。

Kさんも、車椅子のおばあちゃまも
ものすご~くカワイイ笑顔をされる方で
時々思い出してはいたのですが・・・

それから6~7年たったある日
横浜駅の雑踏の中で
バッタリ再会したのです!!!

「うそ~!こんな事あるんですね~!!」
あの日と同じお二人の笑顔に
泣きそうなほど感激して
今度は再会を約束して別れました♪
ベイブリッジ
それからは時々お会いして
お食事しながら、たくさんおしゃべりしたり
相談にのっていただいたりしています♪

Kさんとは28歳の年齢の差がありますが(!)
母みたいな、友達みたいな、先生みたいな
なんとも不思議な存在。

先日の再会では残念ながら
おばあちゃまはお留守番。

Kさんは今、その最愛のおばあちゃまを
全力で介護する生活を送っているのですが・・・

どんな時も
笑顔とユーモアを忘れないそのお人柄には
ホントにいつもパワーをいただいています!

この前も時間を忘れて
お互いの近況や昔話、旅の話、家族の話、
はたまた地球温暖化の話まで(笑)

朝までオールナイトで(笑)語り合いました・・・(^-^)
パンパシにて

『人生のテーマは人との出会い!』とは
ワタシの尊敬する先輩の言葉です。

こんなに偶然が重なる不思議なご縁も珍しいけれど・・・

考えてみたら出会いのすべては奇跡ですね~。
うん、ホント!

なんだかダラダラと長くなっちゃいました(汗)
エッセイ「ぢぶんのまわり」より(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

初の臨時休業・・・。 - 2008.06.25 Wed

昨日は初の臨時休業をいただき
申し訳けありませんでした!

4日ぶりの営業だった今日は
懐かしい知人の訪問から始まり
(ひらりん!ありがとう!!)
お散歩途中のお客様や
以前からお越しのお客様が
お友達を連れていらしてくださったりと

一日中にぎやかなブラウンバインでした♪

たまたまHPで確認して昨日のお休みを知り
今日ご来店のに振り替えてくださった方もいて

もしかして・・・
昨日は良い天気だったし
ご迷惑をおかけした方がいたかも(>_<)とxxx

急に不安なワタシ。

もしせっかくのご足労を
ムダにしてしまった方がいたら
ホント、ゴメンナサイ(>_<)
次回のご来店時に、その旨お声をおかけ下さいね。

怒りの鉄拳でもかまいません(汗)


さて、ここ数日。。。
だんだんワタシの苦手な
ムシムシ熱い季節になってきました(泣)

こんな時は大好物のサウナと
ジャボ~ン☆と水風呂に入りたい。
あ~水風呂よ!
小鳥の蛇口
みなさんがカワイイ!とほめてくださる
小鳥の形をしたお庭の水道♪

特に意味はありません(笑)

ちなみに・・お客様の3人に1人は
ホントに水が出るかどうか
確認して行かれます・・・(笑)

※もちろんジャーッと出ます。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
 
        
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

★6月24日(火)お休みのお知らせ★ - 2008.06.21 Sat

★★6月24日(火)お休みのお知らせ★★

誠に勝手ながら、6月24日(火)は
都合によりお休みをいただきます!


春の台風で早じまいした以来の臨時休業・・・(>_<)
勝手を申しますが、よろしくお願い申し上げます★

看板



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

梅雨ですね~。 - 2008.06.21 Sat

先週はお陽さまも頑張っていましたが
今週末から完全に梅雨前線に負けちゃったようで(泣)

来週にかけて雨マークの大行進。

そーなると・・・
誰もお散歩しない→お客様はいらっしゃらないの図(笑)

のんびりとPCと遊んだり
読書したり・・・
お店のカウンターには
「3の倍数」のようなワタシ(笑)



さてさて、いつもコメントありがとうございます♪

【カレー様】
実はスイムキャップかぶった
笑える写真もあります(笑)
モジモジくんみたいでヤバイやつが・・・(汗)

でもホラ、一応雑貨屋さんのイメージもあるからね
やめておいた(笑)

この前、ちっちゃなEさんが
汗かきながらほっぺを真っ赤にして(笑)
突然ご来店♪

ママもいつでも遊びにいらしてくださいね!
お待ちしてま~す♪

【タニシコ様】
そうそう!自由が丘から引き継いだ
オリーブの樹にも小さな花が咲いたよ♪

それから先日、初めてご来店された
葉山在住のお客様が
元・名古屋店のお客様だったようで!
カントリーワールド話で盛り上がりました♪

逗子にこんな店があったなんて
知らなかった~!って喜んでくださって

ワタシも、フフフと嬉しかったデス(^0_0^)

梅雨の時期の洗濯は
大変だよね~(>_<)

この時期、新居のユーティリティは大活躍です(^o^)丿☆

ほんの1畳のテラコッタスペースだけど
たっぷり干して、除湿機をつけておけば 
半日でカラカラになっちゃうの♪

えらいぞっ除湿機!
がんばれっ除湿機!
除湿機、おススメです♪←まわしもの。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

シルバープリペットの花♪ - 2008.06.20 Fri

我が家&ブラウンバインのアプローチ。

入口の小さな花壇と
パーゴラの入り口にある植栽が
『シルバープリペット』です。
プリペット6月
どちらも葉山にある庭木屋さんで
昨年秋と今年の春に2人で選んで
トラックで運んでもらい
一生懸命自力で植えました・・・(汗)

他にシマトネリコ、トキワマンサク、マロニエ、
ネズミモチトリカラー、バークウッド、などなど。。。

常緑で葉の美しいものを好んで植えたのですが
最近になってみんなすくすくと育ってきて
ひと安心(*^。^*)(*^。^*)

シルバープリペットには
今、かわいい白い花が咲いています♪
プリペット花

大好きなハーブガーデンも
ようやくモリモリしてきました♪

ハーブのお話はまた次の機会に(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

エッセイ『ぢぶんのまわり』? - 2008.06.18 Wed

友達のもとちゃんの今年の初夢が
『ぢぶんのまわり』とゆうタイトルのエッセイを
ワタシが出版する夢だった!と言っていた・・・。

タイトルの『ぢぶん』が
『自分』でも『じぶん』でもなく
『ち』にテンテンの『ぢぶん』で

表紙は青い空に
白い雲がぽっかり浮かんでるの!と・・・

力説していた・・・(笑)

さっき空を見上げていたら
白い雲がふわ~っと流れて
パ~っと青い空が見えたので・・・
突然、ふっとその話を思い出しました♪

『ぢぶんのまわり』
ちょっといいでしょ?(笑)

このところ
お店の方が一段落したこともあって

懐かしい友人達と
久しぶりに会ってお酒を飲んだり
おうちでランチしたりすることが
続いていて♪とってもシアワセなのだ(^0_0^)

今さらながら
「あ~ワタシって友達に恵まれてるよな~♪」
と思ったりして。

昨日のブラウンバインなんて
お客様のご来店はほとんどなかったけれど(汗)

開店直後から夕方まで
友達のYumiがあっちの部屋でくつろいでるし(笑)

そうかと思えば
先輩のEさんが差し入れ持って突然出没したりね(*^_^*)

なんだろ~
みんなに見守ってもらってる安心感カナ?
大好きなヒトがたくさんいるって
な~んかシアワセ♪

あっ大事なヒトを1人忘れてた。

昼休みにこのブログをコッソリのぞいてる
そこのキミ(笑)

夜、テラスでボケっとしてたら
「なんか飲むか?」って
好物のサングリアとクリームチーズを
運んでくれるキミ。

ついでに足もとに蚊とり線香まで
しっかり焚いてくれるキミ(笑)

風邪気味なワタシのこと
心配して何度もメールをくれるキミ。

大切な阿部くん。

どうだマイッタカ!
会社で真っ赤になるがいい(笑)

そんな『ぢぶんのまわり』のすべてが
ワタシの人生の宝物です♪

なんちって。
にてテラス

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

プールデビュー近し?! - 2008.06.17 Tue

新しいスイムキャップとゴーグル買いました(笑)

逗子文化プラザの温水プールが出来てから
ずっと行きたかったプール♪

こう見えても・・・
昔から泳ぐのは大好きで
機会さえあればガンガン泳ぐタイプ(^0_0^)丿
たぶんね(笑)

友達とおしゃれなクアハウスに行っても
周りがドン引きするほど泳ぎます(笑)

ずっと先延ばしになってた
プールデビュー☆

ここ(BLOG)で宣言すれば
キビシー友達たちがだまっちゃいないとみた…(苦笑)
ゴーグル 注)カモンタツオじゃないよ。
がんばるじょ~(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

6月の夕焼け★ - 2008.06.13 Fri

昨日はOL時代の同期3人で
久しぶりに中華街でランチ♪

近況を話すだけでも
3~4時間はアッ!とゆうまでございます(笑)

埼玉から参戦の1人が先に帰途についたあと
朝からの雨がウソのように上がって
気持がいいこと!

そこで、バスに乗るのをやめて
残った2人で風に吹かれながら
山下公園~赤レンガまでゆっくりと歩きました♪

腹ごなしに・・・(笑)

横浜の街もどんどん変わっていきますが
あの辺りの潮の香りだけは
変わらないような気がします。

なんかいつも懐かしい感じ。

昔、大桟橋が今みたいに洗練されてない頃
古~い革の長椅子に腰かけて
外国の客船や、貨物船なんかを

ボケ~っと何時間でも
眺めているのが好きだった夫とワタシ。

今思うと
かなり渋い若者だったな・・・(笑)
なーんて。

その後、逗子まで帰ってくると
夕焼けがと~ってもきれいだったので
思わずパチリ★
6月の夕焼け あじさい色の優しい空色☆

う~ん♪
やっぱりこの街のスローな空気感が好きかも♪

Keko





お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

梅の実!! - 2008.06.13 Fri

果実シリーズ第2弾(笑)

早春にきれい花を咲かせる梅の樹に
現在たくさん実がなってま~す♪

逗子在住の友人えっちゃんが
はりきって梅の収穫にやって来ました!
えっちゃん よいしょっ!エイッ!
お陽様の当たる高いところのある
大きな実をを狙います(笑)
我が家の「高枝切りバサミ」も役にたってヨカッタ~♪

無言で梅の実と格闘すること1時間半!!
たくさん取れて大満足のえっちゃん♪
梅♪ たっぷり2~3キロはあるでしょうか♪
美味しい梅シロップを作ってねん(^o^)丿

梅の実情報と引き換えに(笑)
えっちゃんの美味しい手作りパンをいただきました♪

うちは夫婦そろって
えっちゃんの作るパンの大ファン(^0_0^)(^0_0^)
またよろしくね~(笑)えっちゃん!!

晩秋のゆずもお楽しみに(*^。^*)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

びわの実!! - 2008.06.11 Wed

県道からブラウンバインに向かう道沿いに
大きな「びわの樹」が何本かあるのですが・・・

現在、たわわに実がなっています~♪
びわの実
すごいですよね~!
美味しそうです(^0_0^)

もう少し色づいたら、
リス達と周辺住人達との争奪戦だと思われます(笑)

実は!
お店の目の前にもびわの樹があるのです(^o^)丿
びわの木 右側の深緑の葉がびわくん♪
残念ながら今年は実がなっていません。
我が家を建てる時に枝を落としたためらしい・・・(泣)

でも!だいぶ枝葉が茂って回復したので
来年は期待できそうです♪

楽しみだな~(^0_0^)
来年の果実の話だけど(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

鎌倉デートの巻♪ - 2008.06.10 Tue

昨日、6月9日は
14回目の結婚記念日でございました…ポリポリ。

珍しく平日に年休を取ったダンナさんと
しっとりと鎌倉デートに出かけました(^-^)

あじさい寺としても有名な
北鎌倉の明月院です。
あじさいとKEKO 風情のある山門までの階段♪


あじさいアップ 満開まではあと少しかな?


明月院 しょうぶとKEKO しょうぶと勝負??

本堂の丸い窓の向こうに
「後庭」とゆう素敵な日本庭園が見えます。
日本古来の美意識の高さにしばし感動!

その庭園内のしょうぶ園もちょうど見ごろでした♪
テンション上がってトンチンカンなポーズ・・・(笑) 

けんちん汁やら、みつ豆やら
イロイロ寄り道しながら(笑)
(…って食べてばっかりだけど(;一_一))
北鎌倉~鎌倉を久しぶりにのんびり歩きました!

それでも予約した夕食の時間まで
すっかり持て余してしまい(苦笑)

若宮大路の道ばたのベンチに
ジ~ッと座ってる、ビミョーな夫婦・・・(笑)

23年も一緒にいたらねぇ
そりゃ~話すことが見当たらないこともあります(苦笑)

「そろそろじゃない?」
「そろそろだね。」
「よっこらしょ。」てな具合で

逗子ハイランドの住宅街にひっそりと建つ
『PASSY』とゆうフレンチのお店へ♪
PASSYデナー 写真は豚肉のピカタ?だと思う(笑)
初めて伺いましたが
どのお料理もとっても美味しくて、ワインもリーズナブルで
大、大、大満足~(^o^)丿

お野菜がみんなシャキシャキしてて美味しかったな♪
あとキンメダイのソテーも
皮がサックサックに焼いてあって最高だった♪

我が家では
記念日と言えば美味しいもの(^0_0^)!と
いつも決まっていま~す(笑)

あ!
せっかく鎌倉探訪記だったのに・・・
また食べ物ネタだ~(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆安い!カワイイ!おいしい!!(笑)☆ - 2008.06.07 Sat

ブラウンバインにご来店されたお客様が
『なんかゼンブ安いですよね~??』
とおっしゃってくださると

へっへっへ・・・(^0_0^)♪
そうでしょ?そうでしょ?
と心の中でガッツポーズのワタシ(笑)

自分自身が雑貨ショップめぐりが大好物で
あちこち見て歩いてた時代に
せっかくウヒャ~♪と
好きなテイストのコに出会えたのに
あまりに高くて買えな~い(>_<)時のあの切なさ・・・(苦笑)

なのでこの店ではできるだけ
『え~♪コレがこのお値段(^◇^)??』と

嬉しくなっちゃうようなラインナップを
1つでも多くご提供することをモットーにしております(^o^)丿
¥1050雑貨
ちなみに上の写真は・・・
刺しゅうフレームも、ベアも、welcomeサインも
ゼ~ンブ¥1050チームです♪
なかなかいいシゴトをするアイテム達です(^-^)

そのほか例えば・・・
¥126のドイリー
¥158の木製フラッグ
¥189の木製プレイク
¥210のタオルハンガー・・・などなど!!
ね~?見てみたくなるでしょう?

さ~よってらっしゃい、みてらっしゃい♪
なんちって(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

土曜日の快晴! - 2008.06.07 Sat

土曜日に朝からスコ~ン☆と晴れるのは
久しぶりですね~(^0_0^)

ちょうど公園の草刈り作業が完了したこともあり
なんだかチョー気持ちイイ!!

新しいディスプレイになってから
初めての週末だし・・・(^-^)
お客様がたくさんお見えになるといいな~♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW☆店内の様子で~す♪その2! - 2008.06.06 Fri

またまた店内のご紹介の巻(^0_0^)♪

ここは通称「赤コーナー」!
リングアナウンス風に言ってみたくなるのはワタシだけ?(笑)
DP替え赤コーナー 赤いモチーフの雑貨がギッシリ♪


こちらは少し落ち着いたカラーの
キャ二スターや食器を中心に集めてみました♪
(それにしても・・・写真がヘタクソ。)
DP替えブックケース 中段のミルクガラスのシリーズは絶好調っす!


いや~自分で言うのもどーかと思いますが(汗)
オープン当初に比べると
雑貨達のバリエーションもずいぶん増えましたね~(^-^)

これからも、リーズナブルでいて素敵な雑貨達を
せっせと探し求める日々でございます(笑)
精進、精進!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW☆店内の様子で~す♪その1! - 2008.06.04 Wed

ようやく店内も落ち着きを取り戻し(笑)
あちこち写真を撮ってみました~!
DP替え正面
入口正面には「初夏のお庭」をテーマに
さわやかなホワイト系の雑貨と
ブリキのガーデ二ング用品をチョイス!

テーブルの上にレンガを敷くとゆう
斬新な??ディスプレイです(笑)


DP替えランドリーコーナー
光が差し込む南側の窓際には
ランドリーコーナーを♪

DP替えカップボード
移動をためらったカップボードも(笑)
なかなかどうしてシックリきてませんか♪(自画自賛!)

DP替え窓際
森側の窓辺はラブリーな雑貨がたくさん!
見ごたえのあるゾーンになったような気がします(^◇^)

とまあ今日のところはこのへんで♪
新着の雑貨達もあちらこちらにマブシましたので(笑)
またご紹介しますね!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

nanamama様 - 2008.06.04 Wed

コメントありがとうございます!
なんとかDP替えも終わって
一息ついてま~す♪

ワタシはいつでもOKですので
またのぞきに来て下さいね(^0_0^)

ネコの雑貨は・・・
まだ少ないっす(笑)
なにかカワイイのをみつけたら
ピンポイントで?!
お声をかけますね~(^o^)丿

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

どーにか、こーにか(笑) - 2008.06.03 Tue

初のディスプレイ替えが完了しました~(^o^)丿

開店から2か月、いつのまにやら
店内の雑貨達もたくさん増えていて・・・
終わってみれば楽しかったけれど♪
思いのほか大変な騒ぎになってしまいました(笑)

全部の什器(家具)を動かそうとしたのが
失敗だったのね・・・(苦笑)
途中で気がつきました(汗)

でも店内全体がシャッフルされて
ちょっと新鮮です♪フフフ(*^。^*)

新バージョンの店内の様子はまた次の機会に★

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

うぅ~。 - 2008.06.01 Sun

ディスプレイ替え2日目終了(>_<)

店内がエライことになってます・・・(苦笑)
竜巻が通過したような・・・(驚)
怪獣が暴れたような・・・(泣)

明日1日で片付くのか???
いささか心配ですが。

がんばりま~す。
うぅ~腰が痛い(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★