fc2ブログ
country.jpg

2008-04

もう1つ看板を作ろーの巻! - 2008.04.30 Wed

雑貨ショップのブログなのに
食べ物ネタが多すぎるとゆうウワサがあるので
食べ物ではない話をします(笑)

3連休の最終日、
以前からもう1つ必要かな~と思っていた
置看板を作る事になりました。
こうゆう時、とにかく頼りになるのが
ダンナさん
私のトンチンカンな説明でも(笑)
解釈して、ちゃちゃっとスケッチを描き
作ってくれました
追加看板①ウウィ~ン!

私はといえば作業してる周りで
「ひろ~の手は魔法の手~なんでも出来ちゃう不思議な手~♪」
とノンキに熱唱しながらお手伝いするだけ(笑)
でもペンキは塗ります好きだから(笑)
追加看板② ペンキけこ

出た~農作業用帽子(笑)

で、出来上がったのがこの看板です
公園から降りて来た方から良く見えるように
今日から置いてみました
追加看板③いかがでしょうか~♪

ちなみに真ん中の板は
紙芝居みたいに交換が可能なのだ!
さすが~!この男、無口ですが器用です(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ゴールデン週間だ! - 2008.04.30 Wed

祝祭日は定休日をいただいているブラウンバイン
先週末から久々の3連休で…存分にエンジョイしちゃいました

日曜日は、1日中お庭周辺の片付けやガーデニング

月曜日は、ドムドムバーガーで友達とおしゃべりしてから
桜山の岩盤浴へこれがなかなか良かったのです
岩盤浴は初めてではありませんが
絶妙な温度が心地よく90分たっぷり汗をかいて気持ちいいこと!

その後クイックスカルプもお願いしたのですが
これがもう最高
シャンプーの後、ペパーミントのクリームをつけて
マッサージしてくれるのですが
「ほえ~
と声が出てしまうほど気持ちよくて…
マピュース

歩いてこれるところに
こんな素敵なオアシスがあったなんて~
またゼッタイ行きます(笑)

その後、スッキリ気分でトコトコと逗子駅まで歩き
仕事上がりのダンナさんと合流し
池田通りの居酒屋へ
美味しいお刺身とお料理で至福の時間
居酒屋開拓

珍しく九州の芋焼酎をロックでいただき
すっかり酔っ払いました(笑)
へへへ・・・たまにはいっか

GW後半の連休は
妹のような弟のような
友達一家が泊まりにやってくるので
BBQをやる予定
今から楽しみです!

VIVA!黄金週間!!(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

森さん、リスくんゴメンナサイ。 - 2008.04.26 Sat

森暮らしの天敵…それは間違いなく虫くんたちとの戦いです(笑)
この場所に1年暮らして、
どの季節にどんなメンバーがレギュラーなのかは
だいたい把握できたのですが(苦笑)
これから5月にかけてどうしても困ってしまうのが
毛虫くんの被害…(泣)

昨年は特に当たり年?だったようで
引っ越し直前のGWあたりは気絶しそうなほど
いらっしゃいました

できたら…
を傷つけたくない私たちは
今年の様子をみてから対策を考えようと思っていたのですが…
新緑の季節になってから、急に増えてきて
庭の植栽を召し上がったり、2階のテラスに
いらっしゃったり…

それだけならまだ我慢するのですが
やはりお客様にポトリ…
となっては大変なので
逗子市の「すぐやるコール」に相談することにしました

できたら樹木を切らずに消毒希望だったのですが
その方が作業も大変とゆうことで
こちら側に覆いかぶさっている樹木は枝を落とす事になりました。
先住民の森さん、ゴメンナサイ

早速、今朝、職人さんたちがやってきました
スルスルっと登ってゆく職人さんの図。
枝切り職人①枝切り職人②

さすがに手際がよく
あっとゆうまにサッパリしてしまいました

これがサヨナラした枝くんです。
テラスから見上げた時の木漏れ日が好きだったんだけどな~
最近は勇気がなくて見上げてなかった(笑)
さよなら枝

そしてサヨナラした葉っぱくん。
上の方はみんな召し上がってスカスカだけど
下の方は花が咲いてます(キュン
さよなら葉っぱ

この木は秋になると葉と実と落ちて
雨どいに詰まって大変だったんだけど・・・。
掃除してる私の頭上でリスくん
その実を夢中で召し上がり
食べカスをポイッと投げられて頭に当たった思い出の枝(笑)
リスくん、好物をごめんね

これでどのくらい被害が減るか調べるため(??)
朝からダンナさんが夢中で毛虫くんを集めている姿が
印象的でした…(苦笑)

Keko

******************
【追記事】
この日、職人さん達は夕方までかかって
「そのうち伸びてきちゃうから切っておいたよ~」と
切らないようにお願いしてた樹木まで
バシバシ切って下さり
ショック受ける事態に(泣)
もちろん、我が家の森ではないのですが
思わず森に向かって手を合わせました(ホントゴメンナサイ…。)
翌日は小枝や雑草の片付けに1日追われ
疲労困憊のダンナさんの図(笑)
草刈り男



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

偶然ですね~! - 2008.04.25 Fri

今日ご来店いただいた女性お二人組のお客様
楽しくおしゃべりをしていたら
お二人とも私の出身地である
横浜市旭区に以前お住まいだったことが判明

すっかりローカルな「鶴ヶ峰話」に花が咲き(笑)
雑貨やインテリアのお話で盛り上がってしまいました
いや~楽しかったです、ホント

昨日、ブラウンバインの看板をみつけて
お越しいただいたとの事
お気に入りが見つかったようで
良かったです
お買い上げありがとうございました

またゆっくり遊びにいらしてくださいね!
心よりお待ち申し上げております♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

雨音を楽しもー。 - 2008.04.24 Thu

ホントに4月は定休日といえば雨降りで
ま、お店の営業日に
大雨が降るよりは良いのですが…

あいにくのお天気にため息の朝
ふと目にした新聞の投稿欄。
雨降りばかりで登校が大変ね、と声をかけたお母さんに
中学生の娘さんがこう答えたそうな♪

「でも楽しいよ。昨日は小雨、今日は大雨、
だから雨が傘にあたる音が違うの。」と。

なかなか感性豊かなお嬢さんだわ~
晴れならば太陽の香りを
雨ならば雨音を楽しむ
平和な日常のなかに見つけるちっちゃな幸せ
心豊かに暮らすってゆうのは
そうゆう事かもしれませんね

なーんちゃって。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

夕暮れの妄想…。 - 2008.04.23 Wed

現在の時刻は午後5時。
この時間になると、もうすっかり静か~なブラウンバイン(苦笑)

こんな時、ひたすら考えてしまうのは
夏バージョンのレイアウト

小さなお店はどう頑張っても広さは変わらないけれど(笑)
せめて、新しい季節のはじまりには
店内のレイアウトを思い切ってチェンジして
ディスプレイを替えてみると・・・
同じ雑貨でも表情が変わるのが不思議なんですよね~

ありがたいことに、何度も足を運んでくださっているお客様にも
また、あ~楽しかった~と言っていただけるように
がんばらなくちゃ

そして・・・
誰もいない店内のレジカウンターに
頬ずえをついてアブナイ顔をしたワタクシの
夕暮れの妄想タイムはしばらく続きそうです(笑)
店内写真

ちなみに開店後初となる大規模なレイアウト替えは
6月~お目見えの予定です
お楽しみに!
(あっハードル上げちゃった

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ななたん参上! - 2008.04.22 Tue

今日は以前ショップスタッフとして働いていた時の
仲間達3人が昨年9月に産まれたばかりのお姫様を連れて
遊びに来てくれました♪
ななたん①
ななたんです♪ふぎゃ~カワイイ~
ななたん②
右側がママさん、左がマキちゃん、
真ん中がお姫様と逗子のおばあちゃん(笑)←ワタクシ。
ななたん③
逗子のおばあちゃんでちゅよ~♪ベロベロバ~
満面の笑顔を撮りたくて、あの手この手で大騒ぎの大人4名(笑)
大人達の迫力に、ななたんちょっと固まってます・・・
ななたん④
しまいには泣かしてるし(笑)
それでも笑う大人達
タエちゃん笑いすぎ~(笑)

そんなわけで今日は
何度もお店と2階を行ったり来たりしながら
幸せな時間を過ごしました
遠いのに訪ねてくれてありがとうね

3人娘には
さすがのマニアックなチョイスで(笑)
お買い物も楽しんでいただけたようでヨカッタです♪
たくさんのお買い上げ、誠にありがとうございました

ななたん、また遊びに来てね~
あっついでに3人娘もね(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆わけもなくTIN CANが好きです☆ - 2008.04.21 Mon

ブラウンバインで扱っているAntiqueの中で
小さなお店のあちらこちらで存在感を放つ渋いアイテム…
それは古いTIN CAN達でございます

Antiqueとは本来100年以上経っているものをさすので
厳密にゆうと「アンティーク」ではなく
「コレクティブルス」とゆうことになります。
Tin canその1Spice canTin canその2

お菓子やナッツ、コーヒーにスパイスなどなど
もともと入っていたものは様々ですが
どれも個性的なデザインで、そのノスタルジックなたたずまいがと~っても素敵
私は、このアメリカの古いTIN CANワールド(?)が大好きなんです

「これ、いったい何に使うんですか?」
とよく聞かれます(笑)
もちろん、置いておくだけでも十分絵になりますし
小物入れでもOKですが
おススメはプランターカバーなどグリーンとの組み合わせです
小さいものは、ヨーグルトやプリンの空きビンを花瓶替わりにして
お庭のアイビーなんかをちょこっと切って飾って入れても
かなり素敵なんですのよ~♪

あなたのアイデアで小さなオールドアメリカ
楽しんでくださいね!

Keko




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

土曜日の出来事♪ - 2008.04.19 Sat

今週はお天気も不安定で
なんとな~く、いや間違いな~く
とっても静かなブラウンバイン(笑)

今日は風こそ強いものの
お陽さまも顔を出しましたね

そんな中、私の母と
ダンナさんのご両親が
久しぶりに遊びに来ました

開店してから初めて来た、ダブル母達は
しばしキャッキャとお買いものタイム(笑)
ガーデニンググッズやファブリック、バスケットなどをお買い上げ♪
毎度どーも(笑)

毎度どーもといえば・・・
こうゆう時、お母さん達って絶対に美味しい手料理を持参してくれるもので
お赤飯、タケノコの煮物、ふきの煮物、アジのマリネなどなど
私が用意したのはサラダとお漬物だけなのに(えへへ・・
2Fではすっかり楽しい宴が始まり(笑)
ダンナさんと店番を交代しながら
舌づつみをうった土曜の昼下がりなのでした

(注)ちなみに人見知りの激しい彼(←ダンナさん。)にとって
記念すべき?!初めての店番(笑)
当然、お客様がいらっしゃると
「けぇ~こぉ~~」と
叫ぶところまでで限界でした…とさ(笑)

Keko





お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

VIVA!チューリップ♪ - 2008.04.16 Wed

これがウワサのお花畑で~す♪
Sさんの奥様にお断りして
写真を撮らせていただいたのですが
実は一部の色が見頃を終えていて
とても残念がって下さいました(笑)
チューリップ畑

いやいやまだまだキレイですよ~
道行く人が皆さん足を止められて
眺めて行くのもうなずけます♪
パンジーとのコントラストもとってもキレイです
チューリップ(アップ)

中には珍しい品種のカラーもあるそうですよ~!

何気なく並んでいるように見えるお花たちですが
実は!Sさんのご主人が
綿密な「花畑設計図」を作成されていることを
弟子のワタシは知っています(笑)すごすぎる~
(ワタシはSさんのご主人をお花の「師匠!」と勝手に呼んでいます

あらためて感謝なのです

Keko





お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

がんばる菜の花♪ - 2008.04.15 Tue


今日は久々の快晴
鼻歌まじりの開店準備(笑)

気持ちの良いお天気に
ついついご近所のSさんとおしゃべりタイム(笑)

すぐ横の公園入口の階段には
4月に入ってからの春の嵐や
大雨、強風にも負けず
菜の花ががんばって咲いています
看板と菜の花

ほんとは1度、倒れてしまったのに
Sさんご夫婦が1本1本支柱を立てて下さり
(いつもありがとうございます
その愛情に応えるかのようにまだまだ元気に咲いています
通りの脇のチューリップ畑も見事なので
この次に紹介しま~す♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

雨ばかり・・・(泣) - 2008.04.14 Mon

4月に入って雨ばかり降ってる気がするのは
気のせいかしら・・・

特に定休日(笑)

お洗濯や家事の事を除けば
雨の日におうちでホッコリするのは
わりと好き・・・だけど。

今日も降ったり、やんだり、晴れたり、また降ったり
忙しいったら・・・

そんなわけで
今日は早々に夕食のカレーを仕込み終え
のんびりパソコンに向かう夕暮れの巻

Keko





お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆クロック!クロック!クロック!☆ - 2008.04.12 Sat

アンティークテイスト溢れる
壁掛け時計達が3種類揃いました~♪
へたっぴな私の写真では
なかなか伝わらないこの渋~い仕上がり感
ぜひとも現物を見てほしいおススメの子達です!

時計(ルート66) ←★完売いたしました  
  『Route66』***¥2625(税込) 
直径約33cm/ベースは木製/単三電池1本使用


時計(カフェ)
 『Cafe Tour』***¥3675(税込)
直径約31cm/ベースはブリキ製/単三電池1本使用


時計(ストロベリー)
 『Strawberry』***¥5040(税込)
W36.5cm×H55.5cm/ベースは木製/単三電池1本使用


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

新緑の季節が到来! - 2008.04.11 Fri

先日の春の嵐で
ピンク色に染まっていた山景色は
あっとゆうまに衣替え…
まぶしい新緑の季節がやってきました
そこで、お店のテーブルディスプレイも
桜色のガラスウェアから
新緑バージョンの雑貨達に衣替えしてみました
新緑ディスプレイ

おススメはさわやかなミルクガラスの新作マグカップやタンブラー(¥1100~)
そしてこれからの季節、海へ!山へ!大活躍間違いなしの
新作バスケット!!(¥945~)
他にも新作雑貨がたくさん到着していますので♪
お散歩の途中に
是非のぞきに来て下さい!
お待ちしておりま~す

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

いただいたお花で♪ - 2008.04.10 Thu

お店の開店に寄せていただいたたくさんのお花
そろそろ花かごの中で元気がなくなってきたので
感謝しながら1本1本水切りをして
家中の花瓶にアレンジし直してみました♪
お祝いのお花を

なかなかかわいいかも♪←ジガジサン(笑)
写真はほんの一部で…
すごい数になってしまったけど(笑)
家中がお花だらけで…かなり幸せ
朝から雨降りの休日がパ~っと明るくなりました
あらためて感謝!なのだ

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

娘達とデート♪ - 2008.04.10 Thu

4月7日(月)の定休日
この春、高校生になる友達の娘2人と3人で
新宿に遊びに行きました

美味しいランチを食べて
よしもとのお笑いライブでイスからずり落ちるほど大爆笑し(笑)
タカノフルーツパーラーで特大いちごパフェを堪能し
ショッピングして帰るとゆうフルコース♪
見て~このいちごパフェ最高!!
いちごパフェ

奥にチラッと写っている娘2人は
たくさんいる私の「孫」の中でも(笑)
一番お姉さんの2人♪
小学校4年生の夏休みのお泊り会から
バス旅行や温泉旅行など、いろんな思い出を作ってきました
この春は高校入試にドキドキハラハラさせられたけど
晴れて志望校に合格
よかったよかった

帰りに「せ~の~っ
と渡された2人からの手紙
案の定?!ちょっと泣いちゃいました(笑)
2人共最後は同じ言葉「けこ大好き!」
うぅ~~Kekoも大好き~

これからも恋の相談ならまかせなさい(笑)
いつでもKekoは2人の味方です。
楽しい高校生活を

Keko








お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

春の長雨?! - 2008.04.10 Thu

今週は本当によく雨が降ります
今日の午後、雨の中でうぐいすが
「ホ~ホケキョ。」
と地味に鳴いていて・・1人で笑ってしまいました(笑)


【タニシコさんへ】
いつもコメントありがとう!
あなたにお店をほめていただくと
マジでお墨付きをいただいたようで
うれしいです(笑)
3人娘のご来店予定、聞きました♪
楽しみにしてるね

【Namiへ】
毎度!
春の嵐の日。(←まゆとみほの入学式の日…プッ。)
はじめて店を早じまいしました
「悪天候のため」とメッセージを出したけど
たぶん誰も読んでない(笑)
そうそう、チキンバスケットの色違いが入荷したよ
もう1ついかが?(笑)

【こば様】
先日はダイアナ・クラールのCDをありがとうございました!
お店のBGMにもかけさせていただいてます♪
雨の日なんて・・・お酒を飲みたくなるくらい(笑)
雰囲気があって気に入っています!
詳しくはメールさせていただきました★
また、お店にも遊びに来て下さいね!
お待ちしております♪






お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

サンデーブランチ! - 2008.04.06 Sun

ポカポカ陽気の日曜日
朝起きると、キッチンから何やら良い香りが・・・
普段はキッチンに立たないダンナさんですが
時々、気が向くとお休みの日の朝ごはんを作ってくれます
(しかも!異常な早起き男・・・

ひゃ~美味しそう!!
サンデーブランチ

今朝のメニューは
メンチカツサンドとたっぷりキャベツのチーズサンド、←食べちゃって写ってない(笑)
スクランブルエッグとキャンベルスープ、そしてコーヒー
テラスで食べるブランチは格別でございます
森の暮らしの幸せを感じる至福の時
美味しかったなぁ~♪

ちなみに二ッカリ笑う彼の写真は
使用を断られました(笑)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

かわいいプレゼントが♪ - 2008.04.06 Sun

先日のプレオープンの際
わざわざ埼玉から遊びに来てくれた
友人のお嬢さんからかわいいお手紙が届きました
のりか・なつみから

「またディズニーランドにいこうね!」
「かわいいおみせだね、またあそびにいってもいい?」
な~んてかわいいお手紙に添えて
ビー玉やかわいいシールがたくさん入っていました
そしてとってもかわいい絵が!!
ワタシがレジを打ってる様子も
すっごくスマートに書いてくれてるし(笑)
とっても感激しました

のりかなっち
どうもありがとう!お手紙、すごくうれしかったよ♪
かわいいプレゼントも大切にします
アスレチックとグリーン車は楽しかったですか?
また遊びに来てね!
楽しみに待ってます!

Keko





お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆ファイヤーキングのマグカップ☆ - 2008.04.05 Sat

1940年代~60年代にかけて
アメリカで生まれたテーブルウェア「ファイヤーキング」
その耐熱性に優れた実用性もさることながら
バリエーション豊富なデザインの素敵さは
今もコレクターのハートをワシづかみです(笑)
BROWN*VINEでは
高価なコレクターズアイテムは専門店にお任せして(オイオイっ)
比較的お求めやすい価格帯のマグカップを中心に
小さなお店のあちらこちらに、そっとちりばめています

どうぞ宝探しの気分で
お気軽にお手に取って
お気に入りのデザインを見つけてくださいね♪
ちょっぴりご紹介します
FKマグ(グリーン)

左/フリンジ柄(カーキ)***¥2940(税込)
右/ギンガム柄(カーキ)***¥2940(税込)


FKマグ(ブラウン)

左/ベジタブル柄***¥2940(税込)
右/Community Bank(スタッキング)***¥3990(税込)
FKマグ(レッド)

左/ST.CASIMIR'S(スタッキング)***¥3990(税込)
右/フェザー柄(レッド)***¥2940(税込)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

鳥もお花見するんだ~!(驚) - 2008.04.05 Sat

桜のお話のおまけです♪
先日のお散歩のひとこま
鳥もお花見

桜の花々の真ん中の特等席で
鳥くんがしばし桜をながめてる!(ように見える。)
深呼吸してるみたい(笑)
かわいい!!!

ダンナさんの「鳥好き」の影響で
私も鳥が大好き♪
鳥のモチーフも大好き♪
BROWN*VINEのロゴにも小鳥が入っています♪
もちろん!!
焼き鳥やフライドチキンも大好物ですっ!て・・・オイオイ(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

桜!桜!桜! - 2008.04.04 Fri

昨日は久しぶりの完全OFF日
午前中にサクサクと家事を済ませて
お散歩に出かけました♪

公園の桜は早くも散り始め・・・
ヒラヒラと花びらが舞ってそれはそれで素敵です♪
ちなみにうちのダンナさんは
「散り際の桜が一番好きだ!」と毎年必ずおっしゃいます。
桜!桜!

うわ~まだまだイケルじゃ~ん・・ハアハア・・
などと独り言を言いながら・・・
階段を制覇(笑)
先週は大渋滞していた、桜並木もこんな感じです♪
桜並木

結局、イトーピアの中央公園までゆっくりゆっくり
往復1時間ほど歩いて
途中のお店で¥84のカステラを買って帰り(笑)
公園で一息つこうと思ったらベンチがいっぱい
しかたがないので家まで戻って
テラスでカステラを食べながらしばしホッコリ

これが2Fのテラスからの山桜の風景♪
けっこう良いのです
山桜(テラスから)

桜が終わると新緑モリモリの季節がやってきます!
毛虫くんもやってくるぞ~(笑)

Keko



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

はじめまして!BROWN*VINEです♪ - 2008.04.02 Wed

2008年4月1日OPEN!!
Country Store BROWN*VINE
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
TEL・FAX*046-827-7252
営業日*火水・金土(祝日を除く)10:30~18:00
駐車場あり
アプローチ正面
開店!外観!

◆JR逗子駅より「イトーピア中央公園」行きバスで約7分◆
 →「桜山公園」下車→徒歩2分
 ・・・公園内の階段をひたすら降ります。階段を下りきった左手奥です。

◆JR東逗子駅より徒歩9分◆
 ・・・県道に出て右折→マルエツを過ぎて信号のある1つ目の路地を左折→道なりに山側へ進みます→県営桜山アパートを過ぎると、道が狭くなりますが更に直進→つき当たりの桜山中央公園の階段の下、右手奥です。

◆お車の場合は横浜横須賀道路・逗子インターから約5分◆
 ・・・逗子インターを「逗子駅方面」へ出て県道を進みます→マルエツを過ぎて2つ目(信号の次)の路地を左折→道なりに山側の右手へ進み→県営桜山アパートを過ぎると、道が狭くなりますが更に直進→つき当たりの桜山中央公園の階段の下が駐車場、お店は右手奥です。
 
◆MAP◆
MAPのページをご覧くださいませ♪ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせください。なお、駐車場への入り口が一部狭いため、ご心配な方は事前にご相談ください。


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

☆大人気!さくら色のガラス食器☆ - 2008.04.02 Wed

さくらの時期のオープンに合わせて入荷した
さくら色のガラス食器のシリーズ★
プレオープンの時から大人気で
すでに予想外の品薄状態です!!
あわてて追加注文をかけました(笑)
ローズシリーズ

なんと!このコは、あのファイヤーキングで有名な
「Anchor Hocking(アンカ―ホッキング)社」製のものです♪
どこかな懐かしいアンティークのレプリカなのですが
と~ってもよくできています!
おまけにお求めやすい価格が魅力♪

パフェグラス ***¥693(税込)
サラダボール***¥724(税込)
プレート ***¥724(税込)



お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

無事にオープンしました! - 2008.04.02 Wed

昨日4月1日、快晴の空のもと
無事にオープンを迎えることができました
終日お天気にも恵まれ、公園の桜ももうヒトガンバリとばかりに
マックス満開で(笑)
たくさんのお客様にお越しいただきました!
ご近所の方をはじめ、
遠方からご来店くださった方、
楽しみにしてたのよ~♪とチラシをもって訪ねてくださった方、
お客様の笑顔ですっかりリラックスして(オイオイッ)
楽しく初日を過ごさせていただきました♪
本当にありがとうございました!!
開店!外観!

まだまだヨチヨチ歩きのSHOPですが
これからも皆様に末永くかわいがっていただけるように
頑張っていきたいと思います
これからもBROWN*VINE(ブラウンバイン)を
よろしくお願いいたします!

Keko

大根花アップ

お店の後ろは自然の野花「大根花」が咲いています♪
こちらも気合いでマックス満開(笑)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

メール、コメントありがとう♪ - 2008.04.02 Wed

オープンに寄せて、たくさんのメールやメッセージをいただき
ありがとうございました
この場をかりてあらためて感謝申し上げます


【ITOちゃんへ】
先日はありがとう!
正式オープンの日、母娘がまた出没しましたよ(笑)
「ニワトリ」ことチキンバスケットは大人気で、
あと一つだけです!!
「あのね、野球のボールが入ってるよ。B球とC球。」
とアヤが教えてくれました(笑)
ま、なんでもいいです(苦笑)
これからも、ITO家のCountryワールドへの道しるべで
ありたいと思っています!
またのご来店を!

【nanamamaさんへ】
先日は遠いところご来店いただき
ありがとうございました!
あらためまして以前のコメントもありがとうございました(笑)
すっかりレディーになられたnanaちゃんと
是非遊びにいらして下さいね!
いつでもお待ちしております♪

Keko

お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

感謝感謝の3日間♪ - 2008.04.01 Tue

3月28~30日の桜満開のプレオープン♪
思いがけず、たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました!

初日の午前中。
緊張してないと思っていたけれど・・・
初めてのお客様の気配を感じて
「いらっしゃいませ!」とはりきって言ったら
モンシロチョウが入口でヒラヒラ・・・
さすがに1人で笑っちゃいました(笑)

その後、本物のお客様が続々とお見えになり(ホッ♪)
うれしはずかしの「開店おめでとう!」と
にぎやかな笑い声に囲まれて
とても幸せなひと時を過ごすことができました

ご来店いただいた面々は
友達や、友達のご家族、ご近所の方の他、
この家を建ててくれたグッディーホームさん、
懐かしい学生時代の友人、
OL時代の同僚、先輩方、
バイト時代の仲間や音楽仲間と
今まで私を支えてくれた
大好きな顔、顔、顔!
本当に感謝感謝です!!

そんなみんなにしっかりと背中を押してもらって、
パワーマックス!エンジン全開
これからも一歩一歩がんばっていきますので
どうか末永く見守っていてくださいね

最後になりましたが
店内はお花の良い香りであふれています
素敵なお花を届けていただいた皆様にも、
心から感謝申し上げます
開店祝いのお花

こんなに小さなお店のオープンですが
おかげさまでとても華やかになりました!
めちゃくちゃ感激しています
ありがとうございました!

さあ!明日は本当のオープンだ!!
とゆうかもう今日だ!!うぉ~!!!
がんばりまっす

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★