fc2ブログ
country.jpg

2023-06

★6月2日(金)臨時休業のお知らせ★ - 2023.06.01 Thu

明日6月2日(金)は
大雨による荒天予報が出ているため…
誠に勝手ながら
臨時休業とさせて頂きます🙏

202306011919214c8.jpeg
予定していた星条旗フェアは
6月3日(土)からスタート!!


ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほど宜しくお願い致しますm(__)m

なんだか残念な
6月のスタートになっちゃって
誠にカタジケナイ気持ちですが…
新たなご来店計画お待ちしてます!
そして、皆様もどうかご安全に。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

来週から星条旗フェアです★ - 2023.05.26 Fri

久々に2日ともバッチリお天気の
通常オープン日ですが
お客様より<鳥やリス達くんの方が
混みあってる気がする…(苦笑)

さて!来週は早くも
ミニディスプレイ替えを決行で
6月2日(金)から〜夏ごもりまでは
みんな大好きFLAGフェア★です!!

アタクシ生粋の日本人ですが(笑)
アメリカンカントリーの故郷を想い…
"July4th★"に向けて盛り上げます♪
20230526161510123.jpeg
毎年恒例のフェア★
店内の星条旗モチーフ大集合に始まり
アメリカからの荷物も届きますよ(^-^)
なかなかシブい新着クラフトも登場!
どうぞお楽しみに!!

なんだか週明けから
雨マークが続いてるなぁ…
もしや梅雨入るん( ̄∀ ̄)?!
気持ちイイ季節をもう少しだけ…お願い。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

青森1人旅の記録★(3月のハナシ) - 2023.05.21 Sun

季節は夏に向かってるとゆーのにさ
オモムロに…
3月に出かけた青森1人旅の記録を(*^^*)

日本で1番雪深いと言われている
憧れの秘湯・酸ヶ湯温泉への旅。
20230519162644151.jpeg
春の足音が近づく頃で
これでも、雪は少なめらしい。

新青森駅についてすぐ(笑)
202305191626468b2.jpeg
ご挨拶がわりに大間の本まぐろと
陸奥湾の帆立づくし
美味しかったな〜(帆立大好物♪)

青森駅に電車移動して前泊です。
夜は居酒屋でと決めてました!
20230519162644ca6.jpeg
地酒の飲み比べが楽し過ぎて
もー何がなんだか(笑)
帆立のお刺身に名物のねぶた漬け
帆立の貝焼き味噌と…いちいち名物が
日本酒にピッタリなんだもん(笑)

翌朝は青森のベイエリアをお散歩♪
青森りんごで作るシードル工房発見!
202305191626417ca.jpeg
シードルと言えば〜
帆立と地野菜がたっぷり乗った
蕎麦粉のガレットでブランチを(正解!)
午前中から最高〜(笑)

青森ベイブリッジ〜八甲田丸〜
あおもり駅前ビーチから木道を歩いて
〜三角形の物産館アスパス。
20230519162635895.jpeg
残念ながら、ねぶたの家ワ・ラッセは
臨時休館だったので
ガラスにへばりついて中見た(笑)

大人気の"食事処おさない"さんが諦めきれず
遅めのお昼に並んで、帆立ウニ丼を(^-^)
2023051916263547b.jpeg
珍しい帆立の貝ヒモのお刺身が
ナナナント300円?!
甘くて歯応え最高、、、美味し過ぎて
思わず日本酒追加(あーあw)

青森タウンだけでも
ずいぶん楽しかったけど(笑)
やっと酸ヶ湯温泉の送迎バスに乗り
長年、憧れていた山奥の温泉地へ。
20230519162638ca2.jpeg
昼間は拍子抜けするほど暖かったけど
夕暮れと共にキュッと寒くなり…。

歴史のある湯治宿です。
床の軋む音や、設えの渋さ、
どこにいても温泉の香りがして素敵(感涙)
20230519162641227.jpeg
ヒバ作りの名物千人風呂は圧巻です
たった二泊の湯治体験でしたが
白濁のお湯は"酸ヶ湯"の文字通り
ピリピリするほど酸性度が強くて
湯当たりに気をつけながら…
短く刻んで何度も何度も入りました。
湯けむりで一寸先も見えないとわかり
思い切って混浴タイムにも(笑)
いや〜本当に素晴らしいお湯でした!

素朴な郷土料理も本当に美味しくて…
バチが当たりそうよ(感涙)
ありがたやありがたや。

旅行支援のクーポンをもらったので
隣にある八甲田ホテル(洋風)で
美味しいフレンチコースなんて
お昼に優雅に食べちゃってさ
20230519162657874.jpeg
源泉違いの温泉にも入っちゃってさ
しかも貸切状態でさ
無料で送り迎えしてくれてさ
オイオイ貴族かよ(笑)

最終日は
青森駅から可愛い名前の電車に乗って
陸奥湾を臨む浅虫温泉まで足をのばし
202305191626337b9.jpeg
日帰り温泉で湯浴みしながら…
居合わせた地元の青森弁ネイティブの
可愛いおばあちゃんと2人お喋りを
半分くらいしか解らなかったけど
なんだかすご〜く楽しかったな(笑)

新青森駅に戻り
到着時に乾杯したお店で
トドメの海鮮丼×打ち上げ(笑)
食いしん坊の温泉フリークには
最高過ぎた1人旅でございましたおんあ
うん、良き良き❤︎旅は良き❤︎

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

VIVA!カントリー!! - 2023.05.20 Sat

さあ、5月も後半へ!
のんびり暮らしているようでいて
時間だけがどんどこ過ぎる
日々の猛スピードについてゆけず…

リアルタイムの発信はおろか
世の中に置いてけぼりにされてる?と
1人、ナゾに焦ったりしていますが
大丈夫、だいたい元気です(笑)
202305202208056ad.jpeg
昨日はザバザバ雨降り(涙)
今日は午後になってから
や〜っとキモチ良く晴れてくれて
決して混みはしませんが(苦笑)
お顔馴染みのお客様と楽しくお喋り(*^^*)
先週も書きましたが
話題の幅が広すぎてウケる(笑)
尊い尊いご来店
今週もありがとうございました!!

お客様と盛り上がった話題の1つに…
6月に開催される
"私のカントリーフェスタin横浜"
会場が変わり今回から横浜大桟橋!
コロニアルハウスさんをはじめ
仲良しの出店者さんもいるので
アタシ関係ないんだけど(笑)
せっせとチラシをお渡ししていますNOW★
VIVA!カントリー!!(笑)
※BROWN*VINEは出店しませんw
20230520220802eb4.jpeg
ご遠方から
フェスタにいらっしゃる方の中には
BROWN*VINEにもお立ち寄りを
計画して下さる方もいて
ちゃっかり嬉しい森の雑貨屋(笑)

今ではすっかり少なくなってしまった
本気のCountry Storeです★
森の中の小さな店ですが…
あの懐かしい香り、します。
お時間ありましたら是非に╰(*´︶`*)╯

◆私のカントリーフェスタin横浜
6月10日(土)12日(日)開催
◆BROWN*VINE(逗子市)
6月9日(金)10日(土)11時〜17時
通常オープンDay!!


Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★