白馬旅の備忘録~素敵なSHOP見つけた!~ - 2019.07.02 Tue
6月の白馬旅の備忘録、書かせてくださいね。
白馬に限らず、旅先ではいつも
近辺にカントリ―テイストの雑貨屋さんや
アンティークショップが無いか…
必ずチェックを入れるタイプです(笑)
白馬にも昔は、そんな風にして見つけた
お気に入りのカントリーSHOPがあったけど
やっぱりもう無かったりする(涙)
そんな中で1軒だけ
今でも続いているらしい”カントリーショップ”があって
それこそ毎回のように問い合わせをするものの
いつもオフシーズンの時期だからなのか
訪問のタイミングが合わず(汗)
何十年もの間
訪ねることができてないお店が…あったんですねぇ。

『カントリーショップそらいろのたね』さんが、そのお店。
本当に何度目かの正直で(汗)
今回、ようやくお邪魔できました~!
白馬のペンションが並ぶエリアに佇む
可愛らしいペパーミントグリーンのお店です★
こんにちは~♪

うっひゃ~!
ちゃんと(?!)アメリカンカントリーがいるっ(感涙)
優しい笑顔で迎えて下さったオーナーのみどりさん。
とても話しやすくて思わず
ワタシが何度も空振りしながらも(笑)
ようやく訪問が叶った!と熱く告白したり…

今ではすっかり少なくなってしまったけれど
カントリーが大好き過ぎて
実は小さなCountry Storeをやってまつ…と白状したり…
そしたらナ、ナ、ナント!
ご夫妻はワタシと同郷?!ほぼ隣町のご出身で(驚)
38年前に白馬に移住されたことが判明。
あぁ~本当にビックリしたw
まさか白馬で
あんなにローカルな話をする事になるなんて…(笑)

それですっかり嬉しくなって
久々にどストライクなアメリカンクラフトなんかも
家業を忘れて抱きしめちゃったりなんかして(笑)
とっても楽しかったんだな~これが♪
大好きな白馬にまた
大好きな場所が出来ました。嬉しいっ!
(余談ですが…帰る時にふと、前にもお店の前まで
CLOSEDを承知で夫と下見に来たことがあるのを
想い出しました!デジャブみたいにw)
それから白馬→白骨温泉と移動してあと
帰り道にもう1軒、検索に引っかかった
松本のアンティークショップにも気まぐれに立ち寄り★

VICTORIAN CRAFT(ビクトリアンクラフト)さん。
びっくりするくらい大きい建物は
古い洋館を思わせ…雰囲気あります!
広い店内、ディスプレイも素敵で
見応えあります。
店内の撮影もOKだったので…パー子になる(笑)

アンティークのステンドガラス、鬼の品数!!!
アンティークのドアなんかも扱っていて
お店の内装も手掛ける本格派☆
あ~アメリカのパブサインとか
欲しいよぉ~デカすぎるよぉ~(涙)

2階建てなんだもん、最高。
木の床がギシギシいうの…好き。
う~ん、素敵、素敵。

アタス、時間を忘れて3周しました(笑)
知らなかったな~ココ。
今度から信州旅の立ち寄りポイントにしよう!
戦利品はアンティークの小さなお皿と
地下部分にある(渋いっ!)
ガーデン雑貨のコーナーで

右下に写ってる旅人ウサギを…(笑)
また家業を忘れてもぉ~( ̄▽ ̄)
でもね、これがいいんです。
この宝探しのトキメキを忘れたら
ワタシがお店を辞める時だと思うくらい
大切な時間なんです。
オーバーに聞こえるかもだけども、ホントに!

楽しかった~っとお店を出たら
可愛い”映えスポット”あった(笑)
LOVE!!!
そんな充実の白馬旅の
長い長い、個人的な備忘録に
おつき合いいただき、ありがとうございました~。
こんな雨降りの静かな午後は
森の葉っぱを濡らすサワサワ~っとゆう雨音だけを
ボンヤリと聞きながら…
店のカウンターでのんびりブログを書く時間が好きです。
って…これはもはや仕事じゃないな、てへ(笑)
Keko
【追記】
そらいろのたねのみどりさんが
手作りの羊毛キルトのヒツジさんを
御守りのように持たせてくれました(感涙)

最初に目があったコを選んだよ(*^^*)
モコモコかわいいの。
ありがとうございました!大切にしますっ!!
(案の定、ベソかいた件…苦笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
ご縁
【そらいろのたね様】
トンチンカンなタイミングのblogに目を留めていただき
ありがとうございます(嬉泣)
ワタシも…
あの少しアンニュイな心持ちのタイミングで
初めてお邪魔出来た事、様々な偶然(笑)
楽しくお喋り出来た時間に…心から感謝致します。
大好きな白馬でのこのステキなご縁は
確かに、夫からのギフトかもしれません。
あの日、ナビではサクッと辿りつけず(苦笑)
グルっと大回りしてグルグル回りながらも
ふと折ってに導かれて発見!
記事にも書きましたが
みどりさんに見送られて帰る時に
(雨の中をスミマセンでしたw)
ふと、前にもclosed承知で夫と下見に来た事を
思い出しました!!
本当にありがとうございます。
また是非お会いしましょう‼️
I中学のご主人と4人で(笑)
Keko
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3362-8348d373
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)